• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅野 明  Kannno Akira

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

塩月 明  SHIOTSUKI Akira

塩月 明(菅野 明)  シオツキ アキラ(カンノ アキラ)

塩月 明(菅野)  シオツキ アキラ(カンノ)

塩月 明 管野 明  シオヅキ アキラ カンノ アキラ

管野 明  カンノ アキラ

隠す
研究者番号 10260449
その他のID
所属 (現在) 2021年度: 東北大学, 生命科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 東北大学, 生命科学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 東北大学, 生命科学研究科, 准教授
2007年度 – 2012年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 准教授
2007年度: 東北大学, 大学院生命科学研究科, 准教授
2006年度: 東北大学, 大学院生命科学研究科, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 東北大学, 遺伝生態研究センター, 助教授
1996年度: 東北大学, 遺伝生態研究センター
1996年度: 東北大学, 遺伝生態研究センター, 助手
1994年度: 東北大学, 遺伝生態研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
育種学 / 園芸学・造園学 / 園芸科学 / 小区分39030:園芸科学関連 / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野
研究代表者以外
園芸学・造園学 / 育種学
キーワード
研究代表者
遺伝子発現 / サギソウ / アスパラガス / MADS-box遺伝子 / 遺伝子単離 / 形質転換 / 葉緑体DNA / 雌雄異株 / アスパラガス属植物 / コチョウラン … もっと見る / 変異体 / シグモルキス / ゲノム解析 / 性決定遺伝子 / 細胞融合 / DNA再編成 / ミトコンドリアDNA / 系統解析 / 花芽形態形成 / 性染色体 / カリオタイプ / ミトコンドリアゲノム / 葉緑体DNA様配列 / イネ科植物 / イネ属植物 / 葉緑体ゲノム / 移行 / 食用アスパラガス / 性決定 / 雌雄異株植物 / ゲノム / ゲノミックライブラリー / Asparagus officinalis / Asparagus virgatus / MADS box / MADS BOX / デンドロビウム / セッコク / ラン科植物 / 遺伝子解析 / 突然変異体 / アグロバクテリウム法 / PLB培養 / Bクラス遺伝子 / 唇弁 / Habenaria / Phalaenopsis / MADS-box gene / B class gene / lip / 間性 / 植物ウイルスベクター / 発現抑制 / 純系系統 … もっと見る
研究代表者以外
アスパラガス / 形質転換 / 雌雄性 / MADS-box遺伝子 / ダイズ / アグロバクテリウム / 超雄性 / 定量PCR / ホメオティック変異 / 花器官 / Gold Schatz / asparagus / MADS-box genes / インゲンマメ / 遺伝子導入 / 発芽種子 / 種子 / 雄性判別マーカー / 同型接合雄性 / 全雄種子 / 雌雄判別マーカー / サイトカイニン / 単性花 / サイトカイニン分解酵素遺伝子 / ホメオティック突然変異 / 修正ABCモデル / 心皮 / 改変ABCモデル / homeotic mutant / modified ABC model / MADS-box gene / carpel / アガパンサス / ホトトギス / ムスカリ / アルストロメリア / cycloidea・dichotoma相同遺伝子 / 花形 / cycloidea相同遺伝子 / Agapanthus / Tricyrtis / Muscari / Alstromeria / cycloidea I dichotoma-like genes / genetic transformation / flower form / PCRマーカー / 超雄性系統 / 雄性マーカー / 性判別 / MADS-Box 遺伝子 / ABCモデル / MADS-Box遺伝子 / in situ ハイブダイゼーション / PCR marker / quantitative PCR / supermale line / floral organs 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  雌雄異株アスパラガスにおける間性株出現の分子機構とその育種的利用研究代表者継続中

    • 研究代表者
      菅野 明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  雌雄性制御技術を用いたアスパラガス純系系統の作出研究代表者継続中

    • 研究代表者
      菅野 明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  ラン科植物における花被形態の多様化とその分子的基盤研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  自殖性アスパラガスの雄性種子生産への利用と両性花形成を誘導する分子機構の解明

    • 研究代表者
      増田 清
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ラン科モデル植物シグモルキスを用いた花器官形成モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アスパラガスにおける両性花および単性花形成に関わる分子機構の解明

    • 研究代表者
      増田 清
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  形質転換技術を用いたラン科植物特有の花器官形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アスパラガスにおけるホメオティック変異体の分子生物学的解析と雌雄花器官の形成制御

    • 研究代表者
      増田 清
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ラン科植物における唇弁形成の分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      塩月 明 (菅野 明)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      東北大学
  •  単子葉花き園芸植物における形質転換技術を用いた花形の改変

    • 研究代表者
      中野 優
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  アスパラガスにおける花器官ホメオティック突然変異の形態学的および分子生物学的解析

    • 研究代表者
      増田 清
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物の発芽種子へのアグロバクテリウム注入による遺伝子導入法の開発

    • 研究代表者
      亀谷 壽昭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  食用アスパラガスの雌雄性に関与する遺伝子の発現制御機構とその育種的利用研究代表者

    • 研究代表者
      塩月 明 (菅野 明)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  豆類の発芽種子へのアグロバクテリウム注入による形質転換体作出法の開発と応用

    • 研究代表者
      亀谷 壽昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  雌雄異株植物アスパラガスの性決定遺伝子の単離とその育種学的利用研究代表者

    • 研究代表者
      塩月 明 (菅野 明)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  雌雄異株・同株のアスパラガス属植物における花芽形態形成遺伝子群の発現抑制機構研究代表者

    • 研究代表者
      塩月 明 管野 明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  イネ属植物における葉緑体からミトコンドリアへのDNAの進化的移行研究代表者

    • 研究代表者
      塩月 明 (菅野 明)
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞融合による細胞質DNAの再編成とその育種学的利用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      管野 明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Plant Breedingi2009

    • 著者名/発表者名
      A.Kanno, S.Y.Kim
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380016
  • [図書] Orchidaceae(Morphological differentiation of sepal and petal in Habenaria radiata)2009

    • 著者名/発表者名
      A. Kanno, S. Y. Kim
    • 出版者
      Plant Breeding Nova Science Publishers, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380016
  • [図書] Morphological differentiation of sepal and petal in Habenaria radiata(Orchidaceae). In : Plant Breeding pp.313-3232009

    • 著者名/発表者名
      A.Kanno, S.Y. Kim
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380016
  • [雑誌論文] ランの花を遺伝子で語る-サギソウを例に2012

    • 著者名/発表者名
      菅野明
    • 雑誌名

      Orchid

      巻: 51巻 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380018
  • [雑誌論文] Expression analysis of an APETALA1/FRUITFULL-like gene in Phalaenopsis sp. 'Hatsuyuki' (Orchidaceae). Hort2011

    • 著者名/発表者名
      Song, I.J., T. Fukuda, S.M. Ko, T. Ito, J. Yokoyama, H. Ichikawa, Y. Horikawa, T. Kameya, A. Kanno and H.Y. Lee
    • 雑誌名

      Environ. Biotechnol

      巻: 52巻 ページ: 183-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380018
  • [雑誌論文] Production of intraspecific hybrids between wild-type and petaloid-sepal cultivars in Habenaria radiata2010

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.Y., M. Endo and A. Kanno
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae

      巻: 124巻 ページ: 415-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380018
  • [雑誌論文] Production of intraspecific hybrids between wild-type and petaloid-sepal cultivars in Habenaria radiata2010

    • 著者名/発表者名
      Kim, S. Y., M. Endo, A. Kanno
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae 124

      ページ: 415-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380016
  • [雑誌論文] Production of intraspecific hybrids between wild-type and petaloid-sepal cultivars in Habenaria radiata.2010

    • 著者名/発表者名
      S-Y.Kim, M.Endo, A.Kanno
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae 124

      ページ: 415-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380014
  • [雑誌論文] Comparative analysis of floral MADS-box genes between wild type and a putative homeotic mutant in lily.2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Akita, Y.Horikawa, A.Kanno
    • 雑誌名

      Journal of Horticultural Science & Biotechnology 83

      ページ: 453-461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380014
  • [雑誌論文] Class B gene expression and the modified ABC model in nongrass monocots.2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kanno, M.Nakada, Y.Akita, M.Hirai
    • 雑誌名

      TSW Development & Embryology 2巻

      ページ: 17-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580020
  • [雑誌論文] Class B gene expression and the modified ABC model in nongrass monocots.2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kanno
    • 雑誌名

      TS W Development & Embryology 2

      ページ: 17-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380024
  • [雑誌論文] Class B gene expression and the modified ABC model in nongrass monocots.2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kanno, M.Nakada, Y.Akita, M.Hirai.
    • 雑誌名

      TSW Development & Embryology Vol.2.

      ページ: 17-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580020
  • [雑誌論文] Expression of a DEFICIENS-like gene correlates with the differentiation between sepal and petal in the orchid, Habenaria radiata (Orchidaceae).2007

    • 著者名/発表者名
      S-Y.Kim, P-Y.Yun, T.Fukuda, T.Ochiai, J.Yokoyama T.Kameya, A.Kanno.
    • 雑誌名

      Plant Science Vol.172, No.2.

      ページ: 319-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580020
  • [雑誌論文] Class B gene expression and the modified ABC model in nongrass monocots.2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kanno
    • 雑誌名

      TSW Development & Embryology 2

      ページ: 17-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380024
  • [雑誌論文] Expression of a DEFICIENS-like gene correlates with the differentiation between sepal and petal in the orchid, Habenaria radiate(Orchidaceae).2007

    • 著者名/発表者名
      S-Y.Kim, P-Y.Yun, T.Fukuda, T.Ochiai, J.Yokoyama, T.Kameya, A.Kanno
    • 雑誌名

      Plant Science 172巻・2号

      ページ: 319-326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580020
  • [雑誌論文] Class B gene expression and the modified ABC model in nongrass monocots.2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kanno
    • 雑誌名

      TSW Development&Embryology 2

      ページ: 17-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380024
  • [雑誌論文] Expression of a DEFICIENS-like gene correlates with the differentiation between sepal and petal in the orchid, Habenaria radiata (Orchidaceae).2007

    • 著者名/発表者名
      S-Y.Kim, P-Y.Yun, T.Fukuda, T.Ochiai, J.Yokoyama, T.Kameya, A.Kanno
    • 雑誌名

      Plant Science 172巻・2号

      ページ: 319-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580020
  • [雑誌論文] The structure and expression of SEPALLATA-like genes in Asparagus species (Asparagaceae)2006

    • 著者名/発表者名
      A. Kanno
    • 雑誌名

      Sexual Plant Reproduction 19

      ページ: 133-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380014
  • [雑誌論文] The structure and expression of SEPALLATA-like genes in Asparagus species (Asparagaceae).2006

    • 著者名/発表者名
      A. Kanno
    • 雑誌名

      Sexual Plant Reproduction 19

      ページ: 133-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380014
  • [雑誌論文] Heterotopic expression of class B floral B.homeotic genes supports a modified ABC model for tulip (Tulipa gesneriana).2003

    • 著者名/発表者名
      A.Kanno et al.
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology 52

      ページ: 831-841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380018
  • [雑誌論文] Heterotopic expression of class B floral homeotic genes supports a modified ABC model for tulip (Tulipa gesneriana).2003

    • 著者名/発表者名
      A.Kanno et al.
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology 52

      ページ: 831-841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380018
  • [学会発表] サギソウ獅子咲き形質に連鎖するDEF様遺伝子の同定2015

    • 著者名/発表者名
      梶野祐未、三苫舞、林里沙、菅野明
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292018
  • [学会発表] ラン科植物Erycina pusilla におけるTCP遺伝子の単離2015

    • 著者名/発表者名
      關根健人、菅野明、佐藤修正、半田高
    • 学会等名
      第33回日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2015-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292018
  • [学会発表] Expression analysis of paralogous DEFICIENS-like genes in the floral organs of Habenaria radiata (Orchidaceae)2012

    • 著者名/発表者名
      R. Hayashi, M. Endo, A. Kanno
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380018
  • [学会発表] Expression analysis of paralogous DEFICIENS-like genes in the floral organs of Habenaria radiate (Orchidaceae)2012

    • 著者名/発表者名
      R. Hayashi, M. Endo, A. Kanno
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380018
  • [学会発表] Morphological characteristics and genetic analysis of floral homeotic mutant in Habenaria radiata (Orchidaceae).2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanno, So-Young Kim, Miyako Endo
    • 学会等名
      国際園芸学会
    • 発表場所
      リスボン(ポルトガル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380018
  • [学会発表] Morphological characteristics and genetic analysis of floral homeotic mutant in Habenaria radiata (Orchidaceae)2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanno, So-Young Kim and Miyako Endo
    • 学会等名
      国際園芸学会
    • 発表場所
      リスボ ン(ポルトガル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380018
  • [学会発表] 食用アスパラガスと近縁野生種のAsparagus maritimusの種間雑種作出2010

    • 著者名/発表者名
      菅野明
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      藤沢市, 日本大学
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380014
  • [学会発表] サギソウの獅子咲き品種'飛翔'と野生株の雑種作出と形質調査2008

    • 著者名/発表者名
      菅野明, 金昭英, 遠藤都子
    • 学会等名
      園芸学会平成20年度秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380016
  • [学会発表] サギソウの獅子咲き品種'飛翔'と野生株の雑種作出と形質調査2008

    • 著者名/発表者名
      菅野明, 金昭英, 遠藤都子
    • 学会等名
      園芸学会平成20年度秋季大会
    • 発表場所
      三重大学 (三重)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380016
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      菅野明,金昭英,遠藤都子
    • 学会等名
      園芸学会平成20年度秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380016
  • [学会発表] Production and characterization of intraspecific hybrids between wild-type and petaloid-sepal cultivar in Habenaria radiata2008

    • 著者名/発表者名
      A. Kanno, M. Endo and S. Y. Kim
    • 学会等名
      4^<th> International Symposium on Diversity and Conservation of Asian Orchids
    • 発表場所
      国立科学博物館筑波実験植物園
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380016
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      A.Kanno, M.Endo, S.Y.Kim
    • 学会等名
      4^<th> International Symposium on Diversity and Conservation of Asian Orchids
    • 発表場所
      国立科学博物館筑波実験植物園
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380016
  • [学会発表] Production and characterization of intraspecific hybrids between wild-type and petaloid-sepal cultivar in Habenaria radiata2008

    • 著者名/発表者名
      A Kanno, M. Endo, S. Y. Kim
    • 学会等名
      4^<th> International Symposium on Diversity and Conservation of Asian Orchids
    • 発表場所
      国立科学博物館筑波実験植物園 (筑波)
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380016
  • [学会発表] DNAマーカーを用いたアスパラガス雌雄判別法の簡便化と近縁種への応用2006

    • 著者名/発表者名
      菅野明
    • 学会等名
      園芸学会平成18年度秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380014
  • [学会発表] Simple method for identification of male and female asparagus and its application to other Asparagus species2006

    • 著者名/発表者名
      A. Kanno
    • 学会等名
      Horticultural Congress, Heisei 18-nendo Autumn Meeting
    • 発表場所
      Nagasaki Univ.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380014
  • [学会発表] サギソウの花器官におけるDEFICIENS様遺伝子群の単離と発現解析

    • 著者名/発表者名
      三苫舞・林里沙・菅野明
    • 学会等名
      園芸学会平成26年度秋季大会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292018
  • 1.  増田 清 (60157203)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三位 正洋 (30093074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  半田 高 (00192708)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  遊川 知久 (50280524)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  星野 洋一郎 (50301875)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山岸 真澄 (40210348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  駒井 史訓 (10372765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  亀谷 壽昭 (70006013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 正彦 (90451418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 修正 (70370921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  中野 優 (00262460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi