• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野澤 恵  Nozawa Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

野沢 恵  ノザワ サトシ

隠す
研究者番号 10261736
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 教授
2018年度 – 2021年度: 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 准教授
2014年度 – 2017年度: 茨城大学, 理学部, 准教授
2010年度: 茨城大学, 理工学研究科, 准教授
2007年度 – 2010年度: 茨城大学, 理学部, 准教授 … もっと見る
2008年度: 茨城大学, 理工学研究科, 准教授
2006年度: 茨城大学, 理工学研究科, 講師
2004年度: 茨城大学, 理工学研究科, 助手
1998年度 – 2003年度: 茨城大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 小区分09080:科学教育関連
研究代表者以外
天文学 / 小区分09080:科学教育関連 / 環境動態解析 / 超高層物理学 / 環境動態解析 / 工学基礎
キーワード
研究代表者
太陽分光器 / 育成カリキュラム / 磁気圏物理 / 太陽物理 / 宇宙天気 / 太陽分光観測 / 多波長観測 / 電波観測 / 分光観測 / 太陽観測 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る CME / 理論天文学 / 超小型人工衛星 / 科学教育 / troposphere / greenhouse effect / El Nino / Southeast Asia / biomass burning / ozone / 大気質 / 対流圏オゾン / エアロソル / 対流圏化学 / 温室効果 / エルニーニョ / 東南アジア / バイオマス燃焼 / オゾン / interplanetary shock wave / solar wind / Solar Physics / 惑星間空間衝撃波 / 太陽風 / 太陽 / X線天文学 / 輻射流体力学 / ブラックホール / 宇宙ジェット / 降着円盤 / 磁気流体力学 / 数値天体物理学 / 磁気浮上ループ / 電波天文学 / 磁気浮上グループ / 銀河中心 / 星間分子雲 / 電波天文台 / 直接効果 / 黒色炭素 / エアロゾル / 炭素エアロゾル / 気候変動 / エアロゾル放射特性 / 音響光学法 / エアロゾル直接効果 / 黒色炭素エアロゾル / 地球温暖化 / Velocity Engine / Emotion Engine / G4 Cube / Power PC / 流体解析 / 並列計算 / Linux / プレイステーション2 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  宇宙天気予報を深化させた宇宙天気インタプリタ育成カリキュラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      野澤 恵
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  超小型衛星デモ機を利用した初等・中等教育での探究的な学びのパッケージの開発と実践

    • 研究代表者
      内山 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  分光観測を深化させた太陽観測システムの科学教育への導入研究代表者

    • 研究代表者
      野澤 恵
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  太陽物理教育のための複数波長観測可能な自作分光器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      野澤 恵
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  銀河系中心部の磁気浮上ループの研究

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  磁気流体シミュレータによる降着円盤の時間変動とジェット形成機構の解明

    • 研究代表者
      松元 亮治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  音響光学的手法による炭素質エアロゾルの放射特性の測定

    • 研究代表者
      北 和之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      茨城大学
  •  東南アジアのバイオマス燃焼による対流圏オゾン生成・増大の研究

    • 研究代表者
      北 和之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      茨城大学
      東京大学
  •  家庭用ゲーム機プレイステーション2による大規模並列流体解析システムの構築

    • 研究代表者
      青木 尊之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  惑星間空間衝撃波のダイナミックス

    • 研究代表者
      渡邉 尭 (渡邊 尭)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 宇宙物体の軌道低下と宇宙天気現象の関係及び宇宙天気現象を考慮した軌道予測の可能性2024

    • 著者名/発表者名
      野澤恵、久保庭敦男、アルベリウス幸子、玉置晋
    • 雑誌名

      宇宙科学情報解析論文誌

      巻: JAXA-RR-23-007 ページ: 35-44

    • URL

      https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/2000298

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02807
  • [雑誌論文] 宇宙天気と地球低軌道の4層構造2023

    • 著者名/発表者名
      玉置晋、アルヴェリウス幸子、野澤恵
    • 雑誌名

      宇宙科学情報解析論文誌

      巻: JAXA-RR-22-009 ページ: 51-61

    • URL

      https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/49189

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02807
  • [雑誌論文] Forecasting the transit times of earth-directed halo CMEs using artificial neural network: A case study application with GCS forward modeling technique2023

    • 著者名/発表者名
      F.N. Minta , S. Nozawa , K. Kozarev , A. Elsaid , A. Mahrous
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Solar-Terrestrial Physics

      巻: 247 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02807
  • [雑誌論文] Relationship between the low-latitude coronal hole area, solar wind velocity, and geomagnetic activity during solar cycles 23 and 242019

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Yumi、Nozawa Satoshi、Shinbori Atsuki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1005-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958, KAKENHI-PROJECT-26400478, KAKENHI-PROJECT-16H06286
  • [雑誌論文] Revisiting Kunitomo’s Sunspot Drawings During 1835-1836 in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiyama Masashi、Hayakawa Hisashi、Iju Tomoya、Kawai Toshiki、Toriumi Shin、Otsuji Kenichi、Kondo Katsuya、Watanabe Yusaku、Nozawa Satoshi、Imada Shinsuke
    • 雑誌名

      Solar Physics

      巻: 294 号: 4 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1007/s11207-019-1429-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21709, KAKENHI-PROJECT-16K17671, KAKENHI-PLANNED-15H05816, KAKENHI-PROJECT-17K14401
  • [雑誌論文] 活動領域スピキュールの物理量の推定2019

    • 著者名/発表者名
      吉塚 弘康, 野澤 恵, 北井 礼三郎, 上野 悟, 大辻 賢一
    • 雑誌名

      Stars and Galaxies

      巻: 2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [雑誌論文] Measurement of vector magnetic field in a flare kernel with a spectropolarimetric observation in HeI 10830A2018

    • 著者名/発表者名
      Anan Tetsu、Yoneya Takurou、Ichimoto Kiyoshi、UeNo Satoru、Shiota Daikou、Nozawa Satoshi、Takasao Shinsuke、Kawate Tomoko
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 6 ページ: 101-101

    • DOI

      10.1093/pasj/psy105

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958, KAKENHI-PROJECT-17K14314, KAKENHI-PLANNED-15H05814, KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [雑誌論文] Variation of the Solar Microwave Spectrum in the Last Half Century2017

    • 著者名/発表者名
      Shimojo Masumi、Iwai Kazumasa、Asai Ayumi、Nozawa Satoshi、Minamidani Tetsuhiro、Saito Masao
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 848 号: 1 ページ: 62-62

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa8c75

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958, KAKENHI-PROJECT-17K05397, KAKENHI-PROJECT-15K17772, KAKENHI-PROJECT-16K17813, KAKENHI-PLANNED-15H05816
  • [雑誌論文] High Excitation Molecular Gas in the Galactic Center Loops ;^<12> CO(J=2. 1 and J=3. 2) Observations2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo, N.(1番目), Torii, K.(2番目), Machida, M.(3番目), Kawamura, A.(10番目), Nozawa, S.(19番目), Matsumoto, R.(20番目), Fukui, Y.(21番目), 総著者数=21名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: vol.63 ページ: 171-197

    • NAID

      10030384736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244014
  • [雑誌論文] Temperature and Density in the Foot Points of the Molecular Loops in the Galactic Center ; Analysis of Multi-J Transitions of12CO(J=1-0, 3-2, 4-3, 7-6), 13CO(J=1-0) and C18O(J=1-0)2010

    • 著者名/発表者名
      Torii, K.(1番目), Kawamura, A.(7番目), Machida, M.(10番目), Nozawa, S.(12番目), Matsumoto, R.(13番目), Fukui, Y.(25番目), 総著者数=25名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Vol.62 ページ: 675-695

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244014
  • [雑誌論文] A Detailed Observational Study of Molecular Loops 1 and 2 in the Galactic Center2010

    • 著者名/発表者名
      Torii, K.(1番目), Kawamura, A.(6番目), Machida, M.(10番目), Nozawa, S.(12番目), Matsumoto, R.(13番目), Fukui, Y.(14番目), 総著者数=14名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Vol.62 ページ: 1307-1332

    • NAID

      10027724226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244014
  • [雑誌論文] Generation of Alfven Waves by Magnetic Reconnection2010

    • 著者名/発表者名
      Kigure, H., Takahashi, K , Shibata, K., Yokoyama, T., Nozawa, S.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 62 ページ: 993-1004

    • NAID

      10026717413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340040
  • [雑誌論文] Generation of Alfven Waves by Magnetic Reconnection2010

    • 著者名/発表者名
      Kigure H., Takahashi K., Shibata K., Yokoyama T., Nozawa S.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 62巻

      ページ: 993-1004

    • NAID

      10026717413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340040
  • [雑誌論文] Fomation of Galactic Center Magnetic Loops2009

    • 著者名/発表者名
      Machida, M., Matsumoto, R., Nozawa, S., Takahashi, K., Fukui, Y., Kudo, N., Torii, K., Yamamoto, H., Fujishita, N., Tomisaka, K.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Vol.61 ページ: 411-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244014
  • [雑誌論文] Discovery of Molecular Loop 3 in the Galactic Center : Evidence for a Positive-Velocity Magnetically Floated Loop towards L=355°-359°2009

    • 著者名/発表者名
      Fujishita, M.(1番目), Torii, K.(2番目), Kawamura, A.(6番目), Machida, M.(10番目), Nozawa, S.(12番目), Matsumoto, R.(13番目), Fukui, Y.(14番目), 総著者数=14名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Vol.61 ページ: 1039-1053

    • NAID

      10025601586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244014
  • [雑誌論文] Similarity between the Molecular Loops in the Galactic Center and the Solar Chromospheric Arch Filaments2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Nozawa, S., Matsumoto, R., Machida, M., Fukui, Y., Kudo, N., Torii, K., Yamamoto, H., Fujishita, M.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Vol.61 ページ: 957-969

    • NAID

      10025601304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244014
  • [学会発表] Relationship between Space Weather Phenomenon and Satellite Orbit2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nozawa
    • 学会等名
      IAU meeting(APRIM 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02807
  • [学会発表] [1F01]地球低軌道4層構造と宇宙天気に依存する宇宙物体の軌道上残存期間2023

    • 著者名/発表者名
      玉置 晋; アルヴェリウス 幸子(茨城大/ABLab); 野澤 恵(茨城大)
    • 学会等名
      第67回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02807
  • [学会発表] [1F06]人工衛星の軌道解析による宇宙天気現象の影響の研究2023

    • 著者名/発表者名
      野澤 恵(茨城大); 玉置 晋(ABLab/茨城大); アルヴェリウス 幸子(ABLab)
    • 学会等名
      第67回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02807
  • [学会発表] Weather Casters and Space Weather Interpreters for Making Space Travel Safer2023

    • 著者名/発表者名
      Susumu Tamaoki, Kimiharu Saita, Ryosuke Hoshi, Sachiko Arvelius, Yukari Fukumi, Saki Ishida, Yoshihiro Kikuchi, Satoshi Nozawa, Kazunari Shibata
    • 学会等名
      The 12th IAASS (International Association for the Advancement of Space Safety) Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02807
  • [学会発表] [Y02a]宇宙天気インタプリタ育成カリキュラム開発のためのゼミ型講義の試行2023

    • 著者名/発表者名
      野澤恵、笹本晃祐、高城有生(茨城大学)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02807
  • [学会発表] 物理・探究授業のための超小型衛星デモ機教材の構想2021

    • 著者名/発表者名
      内山秀樹, 町岳, 能見公博, 今井一雅, 渡辺謙仁, 松村雅文, 信川正順, 野澤恵
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01742
  • [学会発表] コロナ禍における遠隔実習による衛星科学教育の実践2021

    • 著者名/発表者名
      野澤恵
    • 学会等名
      第10回小型衛星の科学教育利用を考える会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01742
  • [学会発表] 人工衛星模擬機の中高生への教育利用 : Raspberry PiとSense Hatによる試行2021

    • 著者名/発表者名
      内山秀樹、町岳、今井一雅、渡辺謙仁、能見公博、松村雅文 、信川正順 、野澤恵
    • 学会等名
      第10回小型衛星の科学教育利用を考える会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01742
  • [学会発表] 長浜城歴史博物館の国友一貫斎の主鏡面精度測定2020

    • 著者名/発表者名
      萩野正興、都築俊宏、篠田一也、石川直美、小野智子、太田浩司、岡本千秋、冨田良雄、廣瀬一實、野澤恵、宮良碧、宮崎将、石村周平、岩橋清美、木村剛一、大辻賢一
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 多地点流星電波観測による 10 月りゅう座流星群とふたご座流星群の比較2020

    • 著者名/発表者名
      石村周平, 野澤恵, 渡部潤一, 寺澤敏夫, 吉田英人, 吉岡和夫, 吉川一朗, 臼居隆志, 矢口徳之
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] Hα 線 2 波長同時撮像観測によるプロミネンスの高解像度速度場観測2020

    • 著者名/発表者名
      宮良 碧, 野澤 恵, 一本 潔, 大辻賢一, 上野 悟, 木村剛一, 萩野正興
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 茨城大学における太陽観測システムの開発と SHABAR 観測2020

    • 著者名/発表者名
      野澤恵、宮良碧、青山実樹、林亮太、土方優季、山田直輝、 萩野正興
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 太陽コロナ緑色輝線で観測されたフレア2019

    • 著者名/発表者名
      清水結花, 石塚千彬, 小野寺幸子, 萩野正興, 桜井隆, 篠田一也, Yu Liu, Tengfei Song, Xuefei Zhang, Mingyu Zhao, Zhong Liu, 木村剛一, 一本潔, 宮良碧, 野澤恵
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] L08b 10 月りゅう座流星群のダスト・トレイル理論の予測と流星電波観測2019

    • 著者名/発表者名
      石村周平, 野澤恵, 渡部潤一
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 太陽サイクル 24 のプロミネンスの極輸送について2019

    • 著者名/発表者名
      石塚千彬, 清水結花, 小野寺幸子, 萩野正興, 桜井隆, 篠田一也, 宮良碧, 野澤 恵
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 活動領域スピキュールの物理量の推定2019

    • 著者名/発表者名
      吉塚弘康, 野澤恵, 北井礼三郎, 上野悟, 大辻賢一
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] Stars-AO: Design and Development of the Cubesat for Astronomical Observations2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nozawa, Masaki Yokoyama, Masahiro Nohmi, and Stars-AO collaborators
    • 学会等名
      ISTS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] M42a HeI 10830A 偏光分光観測によるフレアカーネルの磁場ベクトル測定2019

    • 著者名/発表者名
      阿南徹, 米谷拓朗, 一本潔, 上野悟, 塩田大幸, 野澤恵, 高棹真介, 川手朋子
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] Hα 線 2 波長同時撮像観測による活動領域の高解像度速度場観測2019

    • 著者名/発表者名
      宮良碧, 野澤恵, 一本潔, 大辻賢一, 上野悟, 木村剛一, 萩野正興, 坂江隆志
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 超小型人工衛星を使った新たな教育利用の試み : 中高生による軌道上望遠鏡 超小型衛星 Stars-AO (あおい) を用いた観測研究立案プロジェクト2019

    • 著者名/発表者名
      内山秀樹, 町岳, 中村美智太郎, 郡司賀透, 齋藤茉美, 能見公博, 野澤恵
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] rial of New Educational Usage of a Nano Satellite: Workshop of Stars-AO Observation Planning for High and Junior-High School Students2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki UCHIYAMA, Takeshi MACHI, Michitaro NAKAMURA, Yoshiyuki GUNJI, Satoshi NOZAWA, Masahiro NOHMI, and Mami SAITO
    • 学会等名
      ISTS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] フィラメント噴出に伴う彩層微細構造の運動2019

    • 著者名/発表者名
      青山実樹, 宮良碧, 野澤恵, 一本潔, 大辻賢一, 上野悟, 木村剛一, 萩野正興
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] V232b 太陽像によるシーイング観測の季節変化調査2019

    • 著者名/発表者名
      宮良碧, 浜屋ひかり, 小野寺幸子, 萩野正興, 篠田一也, 大辻賢一, 木村剛一, 仲 谷善一, 一本潔, 山本大二郎, 野澤恵, 三浦明則
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] V256b 太陽シンチレーションモニタによる高度依存調査2018

    • 著者名/発表者名
      浜屋ひかり, 宮良碧, 小野寺幸子, 山本大二郎, 野澤恵, 木村剛一, 仲谷善一, 大辻賢一, 一本潔, 萩野正興, 篠田一也, 日々野由美, 三浦則明
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] V254a 太陽 SLODAR によるゆらぎ層分布推定へのスパースモデリングの導入2018

    • 著者名/発表者名
      三浦則明, 菊池駿, 鈴木貴博, 山本大二郎, 野澤恵, 萩野正興, 上野悟, 一本潔
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] V257b 太陽像によるシーイングサイズの測定手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      宮良碧, 浜屋ひかり, 小野寺幸子, 萩野正興, 日比野由美, 山本大二郎, 野澤恵, 大辻賢一, 一本潔, 三浦則明
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 国友藤兵衛による太陽黒点スケッチのデジタル化により研究や教育への新展開(Y06a)2018

    • 著者名/発表者名
      野澤恵 (茨城大学)、岩橋清美 (国文学研究資料館)、大辻賢一、玉澤春史 (京都大学)、萩野正興 (国立 天文台)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] フィラメント消失前後の高度変化と磁場構造(M07a)2018

    • 著者名/発表者名
      海宝孝祐、野澤恵 (茨城大学)、阿南徹 (京都大学)、大辻賢一 (国立天文台)、井上諭 (名古屋大学)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 太陽 SLODAR による大気ゆらぎ層の高さ分布の測定(V229b)2017

    • 著者名/発表者名
      三浦則明, 菊池駿, 鈴木貴博(北見工大), 山本大二郎, 野澤恵(茨城大), 萩野正興(国立天文台), 上野悟, 一本潔(京大)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] Observation of Solar Radio Bursts by CALLISTO Radio Spectrometer in Ibaraki University2017

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Tsuda(B4) , Ema Washida , Satoshi Nozawa (Ibaraki Univ.) , Kazumasa Iwai (Nagoya Univ.)
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Solar Physics Meeting at Kyoto Univ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] CALLISTO 受信機を用いた太陽電波観測(M13b)2017

    • 著者名/発表者名
      津田菜月, 鷲田英舞, 野澤恵 (茨城大学), 岩井一正 (名古屋大学)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 太陽シンチレーションモニタによる高度に依存した大気擾乱推定及びシーイ ングの定量化(V228a)2017

    • 著者名/発表者名
      山本大二郎, 野澤恵 (茨城大学), 一本潔, 仲谷善一, 木村剛一,(京大飛騨天文台), 三浦則明 (北見工業大 学), 萩野正興 (国立天文台), 浜屋ひかり, 宮良碧 (明星大学)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 太陽観測専用小型分光器の製作2017

    • 著者名/発表者名
      田邊実佳, 野澤恵 (茨城大学), 花岡庸一郎, 篠田一也 (国立天文台), 坂江隆志 (埼玉県立浦和西高等学 校), 仲谷善一 (京都大学), 竹内彰継 (国立米子工業高等専門学校), 福嶋美津広(国立天文台先端技術 センター)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560079
  • [学会発表] [PEM12-P26] Solar wind variations originating from the high-latitude and low-latitude coronal holes and their response to the Earth's magnetosphere2017

    • 著者名/発表者名
      中川 裕美、新堀 淳樹、野澤 恵
    • 学会等名
      JpGU(日本地球惑星科学連合)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00958
  • [学会発表] 茨城大学太陽観測システムプロトタイプの製作

    • 著者名/発表者名
      野澤恵
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560079
  • 1.  近藤 豊 (20110752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  町田 真美 (50455200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  渡邉 尭 (10023681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北 和之 (30221914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松元 亮治 (00209660)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  竹川 暢之 (00324369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 睦 (60142098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福井 康雄 (30135298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  河村 晶子 (30377931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  水野 範和 (20372526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鳥居 和史 (20444383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  宮路 茂樹 (10157646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  花輪 知幸 (50172953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横山 央明 (00311184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  廣瀬 重信 (90266924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水田 晃 (90402817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福田 尚也 (90368613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 賢仁 (00342543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  浅野 栄治 (00456849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小池 真 (00225343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  青木 尊之 (00184036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  奥村 晴彦 (10247760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  矢部 孝 (60016665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  塙 雅典 (90273036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  萩野 正興 (90437195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 26.  内山 秀樹 (50708435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  信川 正順 (00612582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  今井 一雅 (20132657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  能見 公博 (20325319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  松村 雅文 (50239084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  渡辺 謙仁 (50870151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  町 岳 (80819293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  坂江 隆志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  吉田 正典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  川上 修司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi