• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 一雅  IMAI Kazumasa

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

今井 一雄  IMAI Kazumasa

隠す
研究者番号 20132657
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 高知工業高等専門学校, ソーシャルデザイン工学科, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 高知工業高等専門学校, ソーシャルデザイン工学科, 教授
2019年度: 高知工業高等専門学校, ソーシャルデザイン工学科, 嘱託教授
2016年度 – 2018年度: 高知工業高等専門学校, ソーシャルデザイン工学科, 教授
2016年度: 高知工業高等専門学校, ソーシャルネットワーク工学科, 教授
2013年度 – 2015年度: 高知工業高等専門学校, 電気情報工学科, 教授 … もっと見る
2009年度: 高知工業高等専門学校, 電気情報工学科, 教授
2004年度 – 2008年度: 高知工業高等専門学校, 電気工学科, 教授
2002年度 – 2003年度: 高知工業高等専門学校, 電気工学科, 助教授
1998年度 – 2000年度: 高知工業高等専門学校, 電気工学科, 助教授
1994年度 – 1995年度: 高知工業高等専門学校, 電気工学科, 助教授
1990年度 – 1991年度: 高知工業高等専門学校, 電気工学科, 助教授
1988年度: 高知工業高等専門学校, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
超高層物理学 / 超高層物理学
研究代表者以外
人文・社会系 / 博物館学 / 情報通信工学 / 天文学 / 広領域 / 科学教育 / 小区分09070:教育工学関連 / 小区分09080:科学教育関連
キーワード
研究代表者
木星 / デカメートル波 / VLBI / Jupiter / 超高層物理学 / 木星電波 / 電波放射機構 / モジュレーションレーン / 宇宙プラズマ・プラズマ波動 / 磁気圏 … もっと見る / 自然電波 / モジュレーション・レーン / 電波源 / Natural Radio Emissions / Decametric Wave / Modulation Lanes / Radio Source / 電波天文学 / 惑星電波 / 月探査 / 磁気圏・電離圏 / 地球惑星科学 / 宇宙プラズマ波動 / 偏波観測 / 木星電波放射機構 / 惑星電波放射寄稿 / モジュレーションレーン法 / 惑星電波放射機構 / 自然電波放射 / 偏波 / Radio Emissions / Decametric wave / Polarization / 電波放射 / JUPITER / RADIO EMISSIONS / DECAMETRIC RADIO WAVES / MAGNETOSPHERE / ダイナミックスペクトラム / モデル / Magnetosphere / Dynamic Spectrum / Model / 次世代インターネット / 微細構造 / Next Generation Internet / Fine Structure / 放射機構 / 地上観測 / 木星探査機 / 電波源の位置 / ビーム構造 / 偏波特性 / 惑星電波放射 … もっと見る
研究代表者以外
インターネット / VLBI / 電波 / 赤外線 / PIX / 超小型人工衛星 / エンジニアリングデザイン教育 / 教育工学 / 理科教育 / 天文教育 / ネットワーク / 国際協力 / 宇宙 / リアルタイム / 社会教育 / 学校教育 / 星座カメラ / ライブ映像 / 博物館 / 常設展示 / 国際共同観測 / ミリ波天文学 / サブミリ波天文学 / 赤外線天文学 / 星間物質 / 星と惑星の形成 / 銀河中心核 / コンパクト天体 / 星形成領域 / 銀河核 / アジア国際協力 / international cooperative observations / MM-wave astronomy / sub-MM-wave astronomy / IR astronomy / Interstellar matter / star and planet formation / galactic nucleus / インターネット・エクスチェンジ / アプリケーションレイヤ / トラフィック交換モデル / 地域IX / コストモデル / Internet exchange / application layer / traffic exchange model / regional IX / cost model / 木星 / 磁気圏 / オーロラ / 衛星 / プラズマ / Jupiter / Magnetosphere / Infrared / Radio / Aurora / Satellite / Plasma / スペースVLBI / 工学教育 / エンジニアリング・デザイン教育 / カリキュラム開発 / 教材開発 / CubeSat / 超小型衛星 / 科学教育 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (123件)
  • 共同研究者

    (92人)
  •  超小型衛星の学士課程教育への適用とその評価法開発に関する包括的研究継続中

    • 研究代表者
      北村 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      徳山工業高等専門学校
  •  超小型衛星デモ機を利用した初等・中等教育での探究的な学びのパッケージの開発と実践継続中

    • 研究代表者
      内山 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  木星極軌道探査機JUNOとLWAの同時観測による木星電波放射ビーム構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      高知工業高等専門学校
  •  CubeSat開発による教育効果の評価と技術者教育への適用研究

    • 研究代表者
      北村 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      徳山工業高等専門学校
  •  超高感度偏波観測システムLWA1による木星デカメートル波放射機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      高知工業高等専門学校
  •  月-地球間木星電波VLBIに向けてのe-VLBI地球観測網による木星電波源の研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      高知工業高等専門学校
  •  博物館・科学館の魅力を増す星空ライブの常設

    • 研究代表者
      佐藤 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  星を見ながら学習、IT世紀の天文教育ツールとカリキュラム

    • 研究代表者
      佐藤 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
      熊本大学
  •  次世代インターネットVLBIによる木星電波源の超微細構造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      高知工業高等専門学校
  •  木星電波と赤外オーロラの次世代同時観測システムによる木星電波放射機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      高知工業高等専門学校
  •  応用層におけるインターネットトラフィック支換モデル

    • 研究代表者
      寺田 浩詔
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  赤外と電波の両面から見た惑星磁気圏の観測的研究

    • 研究代表者
      佐藤 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  木星デカメートル波電波源の高精度位置測定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 一雅
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      高知工業高等専門学校
  •  偏波VLBIによる木星デカメートル波放射源の位置変動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 一雅
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      高知工業高等専門学校
  •  電波・赤外線国際共同研究による星の形成領域とコンパクト天体の観測

    • 研究代表者
      海部 宣男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立天文台
  •  スペースVLBIの研究

    • 研究代表者
      森本 雅樹
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      国立天文台
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Constellation camera i-CAN. Global Hands-On Universe 2007(Eds. T. Handa, and M. Okyudo)2008

    • 著者名/発表者名
      T. Satoh, S. Sakamoto, K. Kimura, H. Okuno, K. Imai, T. Ebisuzaki, Y. Tsubota, N. Matsumoto
    • 出版者
      Universal Academy Press, Inc., Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19611005
  • [図書] Modeling of Modulation Lanes in Jupiter's Decametric Radio Spectra2002

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai
    • 総ページ数
      108
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [図書] Modeling of Modulation Lanes in Jupiter's Decametric Radio Spectra2002

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai
    • 総ページ数
      108
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] Juno-ground-radio observations support2018

    • 著者名/発表者名
      B. Cecconi 他48名(K. Imaiを含む)
    • 雑誌名

      Planetary Radio Emissions VIII, edited by G. Fischer, G. Mann, M. Panchenko, and P. Zarka, Austrian Academy of Sciences Press, Vienna

      巻: none ページ: 27-28

    • DOI

      10.1553/pre8s27

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [雑誌論文] Morphology of the Jupiter Io-D decametric radio source2018

    • 著者名/発表者名
      C. Higgins, T. E. Clarke, K. Imai, M. Imai, F. Reyes, and J. Thieman
    • 雑誌名

      Planetary Radio Emissions VIII, edited by G. Fischer, G. Mann, M. Panchenko, and P. Zarka, Austrian Academy of Sciences Press, Vienna

      巻: none ページ: 77-88

    • DOI

      10.1553/pre8s77

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [雑誌論文] Jovian decametric emission with the Long Wavelength Array station 1 (LWA1)2018

    • 著者名/発表者名
      T. E. Clarke, C. A. Higgins, M. Imai, and K. Imai
    • 雑誌名

      Planetary Radio Emissions VIII, edited by G. Fischer, G. Mann, M. Panchenko, and P. Zarka, Austrian Academy of Sciences Press, Vienna

      巻: none ページ: 31-44

    • DOI

      10.1553/pre8s31

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [雑誌論文] Jupiter's Io-C and Io-B decametric emission source morphology from LWA1 data analysis2018

    • 著者名/発表者名
      K. Imai, C.A. Higgins, M. Imai, and T.E. Clarke
    • 雑誌名

      Planetary Radio Emissions VIII, edited by G. Fischer, G. Mann, M. Panchenko, and P. Zarka, Austrian Academy of Sciences Press, Vienna

      巻: none ページ: 89-101

    • DOI

      10.1553/pre8s89

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [雑誌論文] Beaming structures of Jupiter's decametric common S-bursts observed from LWA1, NDA, and URAN2 radio telescopes2016

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Imai, Alain Lecacheux, Tracy E. Clarke, Charles A. Higgins, Mykhaylo Panchenko, Jayce Dowell, Kazumasa Imai, Anatolii I. Brazhenko, Anatolii V. Frantsuzenko, Alexandr A. Konovalenko
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 826

    • DOI

      10.3847/0004-637x/826/2/176

    • NAID

      120005822761

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [雑誌論文] Modeling Jovian hectometric attenuation lanes during the Cassini flyby of Jupiter2015

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Imai, Alain Lecacheux, Michel Moncuquet, Fran Bagenal, Charles A. Higgins, Kazumasa Imai, James R. Thieman
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 120 ページ: 1888-1907

    • DOI

      10.1002/2014ja020815

    • NAID

      120005621944

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01567, KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [雑誌論文] Probing Jovian decametric emission with the long wavelength array station 12014

    • 著者名/発表者名
      T. E. Clarke, C. A. Higgins, Jinhie Skarda, Kazumasa Imai, Masafumi Imai, Francisco Reyes, Jim Thieman, Ted Jaeger, Henrique Schmitt, Nagini Paravastu Dalal, Jayce Dowell, S. W. Ellingson, Brian Hicks, Frank Schinzel and G. B. Taylor
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research, Space Physics

      巻: 119 ページ: 9508-9526

    • DOI

      10.1002/2014ja020289

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [雑誌論文] LLFASTによる木星電波のサイエンス2010

    • 著者名/発表者名
      今井一雅, 他
    • 雑誌名

      第10回惑星圏研究会・集録

      ページ: 77-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [雑誌論文] A Study on the Observation System for the Lunar Low Frequency Astronomical Observatory2009

    • 著者名/発表者名
      T.Iwata, H.Noda, H.Misawa, K.Imai, 他
    • 雑誌名

      The 27th International Symposium on Space Technology and Science(ISTS)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [雑誌論文] Polarization Analysis of Jupiter's Decametric and Hectometric Radio Emissions from Cassini RPWS Data2009

    • 著者名/発表者名
      M.Imai, A.Lecacheux, K.Imai
    • 雑誌名

      Magnetospheres of the Outer Planets(MOP)2009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [雑誌論文] Jupiter Radio VLBI Science Using the Lunar Low Frequency Astronomy Study Telescope(LLFAST)2009

    • 著者名/発表者名
      K.Imai, 他
    • 雑誌名

      Magnetospheres of the Outer Planets(MOP)2009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [雑誌論文] A study on the Observation System for the Lunar Low Frequency Astronomical Observatory2009

    • 著者名/発表者名
      T. Iwata, H. Nodal H. Misawa, K. Imai, T. Kondo, H. Takeuchi, F. Tuchiya, T. Nakajo, Y. Nariyuki, K. Asari, N. Kawano
    • 雑誌名

      The 27th International Symposium on Space Technology and Science (ISTS), 2009-k-42, Proceeding CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [雑誌論文] Angular Beaming Model of Jupiter's Decametric Radio Emissions Based on Cassini RPWS Data Analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Imai
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [雑誌論文] Angular Beaming Model of Jupiter's Decametric Radio Emissions Based on Cassini RPWS Data Analysis2008

    • 著者名/発表者名
      M. Imai, K. Imai, C.A. Higgins, J.R. Thieman
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters Vol.35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [雑誌論文] New Frontier of Jupiter Decametric Radio Research2006

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅
    • 雑誌名

      第120回地球電磁気・地球惑星圏学会講債会(相模原市)・講演予稿集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] New Frontier of Jupiter Decametric Radio Research2006

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅
    • 雑誌名

      第120回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会(相模原市)・講演予稿集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] インターネット木星電波VLBIシステムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      今井一雅, 徳久陽一, 近藤哲朗, 小山泰弘
    • 雑誌名

      地球惑星科学連合2006年大会

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] 月からの電波天文学-月面低周波電波干渉計の検討-2006

    • 著者名/発表者名
      岩田隆浩, 河野宣之, 井上 充, 野田寛大, 三澤浩昭, 今井一雅, LLFASTグループ
    • 雑誌名

      第7回宇宙科学シンポジウム

      ページ: 3-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] 星座カメラi-CANプロジェクト2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤毅彦, 松山明道, 木村かおる, 奥野光, 阪本成一, 今井一雅
    • 雑誌名

      天文月報 第99巻第11号

      ページ: 644-650

    • NAID

      10024589446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011059
  • [雑誌論文] Development of the Internet Jupiter Radio VLBI System2006

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, et. al.
    • 雑誌名

      Japan Geoscience Union Meeting 2006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] インターネット木星電波VLBIシステムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅, 徳久 陽一, 近藤 哲朗, 小山 泰弘
    • 雑誌名

      地球惑星科学連合2006年大会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] モジュレーションレーン法で発見された木星電波アクティブ領域2006

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅
    • 雑誌名

      惑星電磁圏・大気圏研究会集録(東北大学)

      ページ: 49-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] 月からの電波天文学〜月面低周波電波干渉計の検討〜2006

    • 著者名/発表者名
      岩田 隆浩, 河野 宣之, 井上 充, 野田 寛大, 三澤 浩昭, 今井 一雅, LLFASTグループ
    • 雑誌名

      第7回宇宙科学シンポジウム

      ページ: 3-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] 星座カメラi-CANプロジェクト2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤毅彦, 松山明道, 今井一雅, 木村薫, 奥野光, 阪本成一
    • 雑誌名

      日本天文学会誌「天文月報」 (投稿中)

    • NAID

      10024589446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011059
  • [雑誌論文] Jupiter's Decametric Radio Active Region Measured by the Modulation Lane Method2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, et. al.
    • 雑誌名

      Magnetospheres of the Outer Planets 60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] The Internet Jupiter Radio Observatory and Modulation Lanes Observed by the New UFRO Jove Spectrograph2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, et. al.
    • 雑誌名

      Planetary Radio Emissions VI 223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] モジュレーションレーン法で求められた木星電波アクティブ領域について2005

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅 他
    • 雑誌名

      地球電磁気・地球惑星圏学会講演会・講演予稿集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] Recent Progress in the Measurement of Jupiter's Decametric Radio Source Parameters by the Modulation Lane Method2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, et. al.
    • 雑誌名

      Planetary Radio Emissions VI

      ページ: 213-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] モジュレーションレーン法で求められた木星電波アクティブ領域について2005

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅, 他
    • 雑誌名

      地球電磁気・地球惑星圏学会講演会・講演予稿集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] The Internet Jupiter Radio Observatory and Modulation Lanes Observed by the New UFRO Jove Spectrograph2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai et al.
    • 雑誌名

      Planetary Radio Emissions VI, Abstracts

      ページ: 98-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] Recent Progress in the Measurement of Jupiter's Decametric Radio Source Parameters by the Modulation Lane Method2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai et al.
    • 雑誌名

      Planetary Radio Emissions VI, Abstracts

      ページ: 48-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] The Internet Jupiter Radio Observatory and Modulation Lanes Observed by the New UFRO Jove Spectrograph2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, et. al.
    • 雑誌名

      Planetary Radio Emissions VI, Abstracts

      ページ: 98-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] Recent Progress in the Measurement of Jupiter's Decametric Radio Source Parameters by the Modulation Lane Method2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, et. al.
    • 雑誌名

      Planetary Radio Emissions VI, Abstracts

      ページ: 48-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] Jupiter's Decametric Radio Active Region Measured by the Modulation Lane Method2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, et. al.
    • 雑誌名

      Magnetospheres of the Outer Planets 2005

      ページ: 60-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] 解け始めた木星電波の謎-木星電波発見50周年を迎えて2005

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅
    • 雑誌名

      惑星電磁圏・大気圏研究会集録(東北大学)

      ページ: 77-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] 解け始めた木星電波の謎 -木星電波発見50周年を迎えて2005

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅
    • 雑誌名

      惑星電磁圏・大気圏研究会集録(東北大学)

      ページ: 77-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] Jupiter's Decametric Radio Active Region Measured by the Modulation Lane Method2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai et al.
    • 雑誌名

      Magnetospheres of the Outer Planets 2005

      ページ: 60-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540425
  • [雑誌論文] Measurements of Location of Jupiter's Decametric Radio Sources2004

    • 著者名/発表者名
      K.Imai
    • 雑誌名

      Proceeding of Planetary Magnetosphere and Atmosphere, Tohoku University

      ページ: 131-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] 木星デカメートル波電波源の位置測定2004

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅
    • 雑誌名

      惑星電磁圏・大気圏研究会集録(東北大学)

      ページ: 131-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] Io-A Source Modulation Lanes in Jupiter's Decametric Radio Spectra2004

    • 著者名/発表者名
      K.Imai, F.Reyes, A.Lecacheux
    • 雑誌名

      Asia Oceania Geosciences Society 1st Annual Meeting, Singapore Vol.1

      ページ: 384-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] Io-A Source Modulation Lanes in Jupiter's Decametric Radio Spectra2004

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai
    • 雑誌名

      Asia Oceania Geosciences Society 1st Annual Meeting, Singapore Vol.1

      ページ: 384-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] Investigation of Jupiter's Radio Sources by the Modulation Lane Method2002

    • 著者名/発表者名
      K.Imai
    • 雑誌名

      Proceeding of Planetary Magnetosphere and Atmosphere, Tohoku University

      ページ: 45-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] Measurement of Jupiter's Decametric Emission Source and Beam Parameters2002

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai
    • 雑誌名

      Abstract for the Conference Magnetospheres of the Outer Planets, Maryland, USA

      ページ: 16-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] Measurement of Jupiter's Decametric Radio Source Parameters by the Modulation Lane Method2002

    • 著者名/発表者名
      K.Imai, J.J.Riihimaa, F.Reyes, T.D.Carr
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 107,A6, 1029/2001JA007555

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] Measurement of Jupiter's Decametric Radio Source Parameters by the Modulation Lane Method2002

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 107,A6

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] モジュレーションレーン法による木星電波源の探査2002

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅
    • 雑誌名

      惑星電磁圏・大気圏研究会集録(東北大学)

      ページ: 45-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] Measurement of Jupiter's Decametric Emission Source and Beam Parameters2002

    • 著者名/発表者名
      K.Imai, F.Reyes, T.D.Carr
    • 雑誌名

      Abstract for the Conference Magnetospheres of the Outer Planets, Maryland, USA 16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [雑誌論文] Modeling of Modulation Lanes in Jupiter's Decametric Radio Spectra

    • 著者名/発表者名
      K.Imai
    • 雑誌名

      Ph.D.Thesis (Informatics), Kyoto University

      ページ: 108-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540417
  • [学会発表] KOSEN-1 CubeSat mission for Jupiter's radio science2019

    • 著者名/発表者名
      今井一雅、平社信人、高田 拓、北村健太郎、今井雅文、KOSEN-1 Team、Higgins Charles、Thieman James、NASA Radio JOVE Team
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Jupiter's decametric Riddle arcs observed by LWA and Juno2019

    • 著者名/発表者名
      K. Imai, C.A. Higgins, T.E. Clarke, M. Imai, W.S. Kurth
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] KOSEN-1 CubeSat mission for Jupiter's decametric radio observation2019

    • 著者名/発表者名
      K. Imai, N. Hirakoso, T. Takada, K. Kitamura, M. Imai, KOSEN-1 Team, C.A. Higgins, J.R. Thieman, NASA Radio JOVE Team
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Characteristics of Jupiter's decametric Riddle arcs observed by LWA and Juno2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, Charles A. Higgins, Tracy Clarke, Masafumi Imai, W.S. Kurth
    • 学会等名
      第146回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Jupiter's radio Riddle arcs observed by LWA and Juno2019

    • 著者名/発表者名
      今井一雅、Higgins Charles、今井雅文、Clarke Tracy
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Development of KOSEN-1 CubeSat for Jupiter's decametric radio observation2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, Nobuto Hirakoso, Taku Takada, Kentarou Kitamura, Masafumi Imai, KOSEN-1 Team, Charles A. Higgins, James R. Thieman, NASA Radio JOVE Team
    • 学会等名
      第146回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Frequency dependence on the beaming angle of Jupiter’s decametric radio emissions2018

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, Charles A. Higgins, Masafumi Imai, Tracy Clarke
    • 学会等名
      第144回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Frequency dependence on the beaming angle of Jupiter's decametric radio emissions based on LWA1 data analysis2018

    • 著者名/発表者名
      今井一雅、Higgins Charles、今井雅文、Clarke Tracy
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] CubeSat project for Jupiter's radio science2018

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, Nobuto Hirakoso, Kentarou Kitamura, Taku Takada, KOSEN-Space-Renkei Group, Charles A. Higgins, James R. Thieman, NASA Radio JOVE Team
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets, Boulder, Colorado, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Frequency dependence on the beaming angle of Jupiter's decametric radio emissions2018

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, Charles A. Higgins, Masafumi Imai, Tracy Clarke
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets, Boulder, Colorado, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Source locations of Jupiter's decametric radio emissions measured by the modulation lane method2017

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, Charles A. Higgins, Masafumi Imai, Tracy Clarke
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets, Uppsala University, Sweden
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Juno-Ground-Radio Observation Support Tools2017

    • 著者名/発表者名
      Baptiste Cecconi,、他50名、19番目 Kazumasa Imai
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] CubeSat project for the observation of Jupiter's decametric radio emissions2017

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, Lkhagvadorj Sukhtsoodol, Mizuki Ando, Nobuto Hirakoso, KOSEN-Space-Renkei Group
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets, Uppsala University, Sweden
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] CubeSat project for the investigation of the beaming structures of Jupiter’s decametric radio emissions2017

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, Lkhagvadorj Sukhtsoodol, Mizuki Ando, Nobuto Hirakoso, Taku Takada, Kentarou Kitamura, Charles A. Higgins, James R. Thieman
    • 学会等名
      第142回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会(京都大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Development status of the metadata server and data archives at Tohoku University for collaborative studies using planetary radio and spectroscopic data2017

    • 著者名/発表者名
      熊本篤志、土屋史紀、三澤浩昭、鍵谷将人、北元、木村智樹、垰千尋、今井一雅、中城智之、Baptiste Cecconi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] LWA1 Jupiter radio monitoring during the Hisaki observation campaign2017

    • 著者名/発表者名
      今井一雅、中山雄晟、Higgins Charles、今井雅文、Clarke Tracy
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Raspberry Pi Zero を用いた超小型衛星のOBC開発とその宇宙人材育成への展開2016

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅, 北村 健太郎, 高田 拓, 若林 誠, 浅井 文男, 平 社 信人, 梶村 好宏, 村上 幸一, 篠原 学, 島田 一雄
    • 学会等名
      第60回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ(北海道函館市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560109
  • [学会発表] LWA1モジュレーションレーンデータにより測定したIo-CとIo-Bの木星デカメートル波電波源のパラメータについて2016

    • 著者名/発表者名
      今井一雅、Charles A. Higgins、今井雅文、Tracy Clarke
    • 学会等名
      第140回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] LWA1で観測された木星電波モジュレーションレーンのデータ解析の半自動化について2016

    • 著者名/発表者名
      中山雄晟、今井一雅
    • 学会等名
      第140回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Io-C and Io-B Source morphology of Jupiter's Decametric Emissions from LWA1 Modulation Lane Data Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      K. Imai, C.H. Higgins, M. Imai, and T. Clarke
    • 学会等名
      8th International Workshop on Planetary and Solar Radio Emissions
    • 発表場所
      Seggauberg, Austria
    • 年月日
      2016-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Spectral Characteristics of Jupiter's Io-D Decametric Radio Source from the Long Wavelength Array Station12016

    • 著者名/発表者名
      C.H. Higgins, T. Clarke, K. Imai, M. Imai, F. Reyes, and J. Thieman
    • 学会等名
      8th International Workshop on Planetary and Solar Radio Emissions
    • 発表場所
      Seggauberg, Austria
    • 年月日
      2016-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] 高専における超小型衛星開発の技術者教育への展開2016

    • 著者名/発表者名
      北村健太郎,三浦靖一郎,櫻本逸男,池田光優,村上幸一,浅井文男,若林誠,梶村好宏,平社信人,篠原学,高田拓,今井一雅
    • 学会等名
      第60回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ(北海道函館市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560109
  • [学会発表] A CubeSat project to observe the beaming of Jupiter’s decametric radio emissions2016

    • 著者名/発表者名
      Sukhtsoodol L., Y. Nakayama, R. Fujita, M. Ando, K. Tan, K. Imai, T. Takada, and K. kitamura
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会140回総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560109
  • [学会発表] Jovian Decametric Emission with the Long Wavelength Array Station 12016

    • 著者名/発表者名
      T. Clarke, C.H. Higgins, M. Imai, and K. Imai
    • 学会等名
      8th International Workshop on Planetary and Solar Radio Emissions
    • 発表場所
      Seggauberg, Austria
    • 年月日
      2016-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05570
  • [学会発表] Probing Jovian decametric emission with the Long Wavelength Array Station 12015

    • 著者名/発表者名
      T.E. Clarke, C.A. Higgins, J. Skarda, K. Imai, M. Imai, F. Reyes, J. Thieman
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets 2015
    • 発表場所
      Georgia Institute of Technology, Atlanta, USA
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] CubeSatによる超低高度域(<400km)でのSq電流観測計画2015

    • 著者名/発表者名
      北村健太郎、今井一雅、高田 拓、篠原 学、池田昭大、若林 誠、高専スペース連携グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] 木星電波観測用超小型衛星の開発(2)2015

    • 著者名/発表者名
      窪田貴久、尾崎 聡、今井一雅、迫田成正、大澤椋太、平社信人
    • 学会等名
      平成27年度電気関係学会四国支部連合大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] Characteristics of the Jupiter decameter Io-D source2015

    • 著者名/発表者名
      C. Higgins, T. Clarke, F. Reyes, J. Thieman, M. Imai, K. Imai, D. Typinski
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets 2015
    • 発表場所
      Georgia Institute of Technology, Atlanta, USA
    • 年月日
      2015-06-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] LWA1で観測された木星電波モジュレーションレーンの微細構造2015

    • 著者名/発表者名
      今井一雅、島内良章、今井雅文、Tracy Clarke、Charles A. Higgins
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] 木星電波観測用超小型衛星の開発(1)2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎 聡、窪田貴久、今井一雅、迫田成正、大澤椋太、平社信人
    • 学会等名
      平成27年度電気関係学会四国支部連合大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] CubeSatによる超低高度域(<400km)でのSq電流観測計画2015

    • 著者名/発表者名
      北村健太郎、今井一雅、高田拓、篠原学、池田昭大、若林誠、高専スペース連携グループ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560109
  • [学会発表] 月の輪郭抽出による超小型衛星の姿勢角推定2015

    • 著者名/発表者名
      田嶋健佑,安藤瑞基,小楠和也,北村健太郎,今井一雅,平社信人
    • 学会等名
      25th. Workshop on Astrodynamics and Flight Mechanics
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所
    • 年月日
      2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560109
  • [学会発表] Characteristics of Jupiter's decametric modulation lanes observed by LWA12015

    • 著者名/発表者名
      K. Imai, Y. Shimanouchi, M. Imai, T. Clarke, C.A. Higgins, F. Reyes, J.R. Thieman
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets 2015
    • 発表場所
      Georgia Institute of Technology, Atlanta, USA
    • 年月日
      2015-06-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] LWA1モジュレーションレーンデータによる木星電波源の位置の測定について2015

    • 著者名/発表者名
      今井一雅、今井雅文、Charles A. Higgins、Tracy Clarke
    • 学会等名
      第138回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] 高専連携CubeSatによる木星電波観測プロジェクトについて2015

    • 著者名/発表者名
      今井一雅、高田 拓、北村健太郎、平社信人、高専スペース連携グループ
    • 学会等名
      第138回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] Jupiter's decametric radio common observation campaign from LWA1, NDA, and URAN-2 in late 2014 and early 20152015

    • 著者名/発表者名
      M. Imai, A. Lecacheux, C.A. Higgins, T.E. Clarke, M. Panchenko, A.I. Brazhenko, A.V. Frantsuzenko, A.A. Konovalenko, K. Imai
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets 2015
    • 発表場所
      Georgia Institute of Technology, Atlanta, USA
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] LWA1で観測された木星電波のデータ解析2014

    • 著者名/発表者名
      島内良章,今井一雅,T. Clarke,C. A. Higgins,今井雅文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 会議センター
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] 画像処理による木星電波モジュレーションレーンの傾き算出の検討2014

    • 著者名/発表者名
      島内良章、今井一雅
    • 学会等名
      平成26年度電気関係学会四国支部連合大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] LWA1 で観測された木星電波 Io-C モジュレーションレーンについて (2)2014

    • 著者名/発表者名
      今井一雅,島内良章,T. Clarke,C. A. Higgins,今井雅文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 会議センター
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] LWA1で観測された木星電波モジュレーションレーンのデータ解析2014

    • 著者名/発表者名
      島内良章、今井一雅、今井雅文、Tracy Clarke、Charles A. Higgins、Jinhie Skarda
    • 学会等名
      第136回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] LWA1で観測された木星電波モジュレーションレーンについて2014

    • 著者名/発表者名
      今井一雅、島内良章、今井雅文、Tracy Clarke、Charles A. Higgins、Jinhie Skarda
    • 学会等名
      第136回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] 月低周波電波望遠鏡:LLEASTの観測システムとロードマップ2009

    • 著者名/発表者名
      岩田隆浩, 竹内央, 野田寛大, 浅利一善, 今井一雅, 他
    • 学会等名
      宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] LLFAST:次期月探査低周波電波望遠鏡計画2009

    • 著者名/発表者名
      岩田隆浩、竹内央、野田寛大、浅利一善、砂田和良、今井一雅、成行泰裕、三澤浩昭、土屋史紀、熊本篤志、近藤哲朗、中城智之、井上充、河野宣之
    • 学会等名
      第9回宇宙科学シンポジウム、P2-36
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部
    • 年月日
      2009-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] LLEAST計画:木星電波観測のための月-地球スペースVLBI2009

    • 著者名/発表者名
      岩田隆浩、今井一雅, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] LLEAST計画:月・地球基線低周波スペースVLBIによる木星観測2009

    • 著者名/発表者名
      岩田隆浩、今井一雅, 他
    • 学会等名
      VLBI懇談会シンポジウム
    • 発表場所
      奥州宇宙遊学館(岩手県)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] 木星電波観測のための月面低周波電波望遠鏡:LLFASTの提案2009

    • 著者名/発表者名
      岩田隆浩、竹内央、野田寛大、浅利一善、今井一雅, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] LLFAST計画:木星電波e-VLBI観測ネットワークとその将来計画2009

    • 著者名/発表者名
      今井一雅、岩田隆浩、近藤哲朗、石井敦利、三澤浩昭、土屋史紀、中城智之、大野敏光、今井雅文、野田寛大、竹内央、熊本篤志、成行泰裕、河野宣之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第126回総会及び講演会、B009-02
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] LLEAST計画:木星電波e-VLBI観測ネットワークとその将来計画2009

    • 著者名/発表者名
      今井一雅, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] Jupiter Radio VLBI Science Using the Lunar Low Frequency Astronomy Study Telescope (LLFAST)2009

    • 著者名/発表者名
      今井一雅, 岩田隆浩, 竹内央, 野田寛大, 河野宣之, 三澤浩昭, 土屋史紀, T. Kondo, 中城智之, LLFAST team
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets (MOP) 2009 Meeting
    • 発表場所
      Keln, Germany
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] A Study on the Observation System for LLFAST : the Lunar Low Frequency Astronomical Observatory2009

    • 著者名/発表者名
      岩田隆浩, 野田寛大, 三澤浩昭, 今井一雅, T. Kondo, 竹内央, 土屋史紀, 熊本篤志, 中城智之, 成行泰裕, 井上充, 河野宣之
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society (AOGS) 2009, PS17-A017
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2009-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] LLFAST計画:木星電波観測のための月-地球スペースVLBI2009

    • 著者名/発表者名
      岩田隆浩、今井一雅、野田寛大、竹内央、三澤浩昭、土屋史紀、熊本篤志、近藤哲朗、中城智之、成行泰裕、浅利一善、河野宣之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第126回総会及び講演会、B009-01
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] A Study on the Observation System for LLFAST : the Lunar Low Frequency Astronomical Observatory2009

    • 著者名/発表者名
      T.Iwata, H.Noda, H.Misawa, K.Imai, 他
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society(AOGS)2009
    • 発表場所
      Suntec International Convention & Exhibition Centre, Singapore
    • 年月日
      2009-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] Polarization Analysis of Jupiter's Decametric and Hectometric Radio Emissions from Cassini RPWS Data2009

    • 著者名/発表者名
      M. Imai, A. Lecacheux, 今井一雅
    • 学会等名
      Magnetospheres of the Outer Planets(MOP)2009 Meeting
    • 発表場所
      Keln, Germany
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] 木星電波e-VLBI観測による木星電波源の超微細構造の探査について2009

    • 著者名/発表者名
      今井一雅, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] The Relationship of Jupiter's Non-Io-DAM Emissions and Aurora Phenomena2008

    • 著者名/発表者名
      M. Imai, 今井一雅, C.A. Higgins, J.R. Thieman
    • 学会等名
      AGU 2008 Fall Meeting, SM41B-1668
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] 月-地球間木星電波VLBIに向けてのe-VLBI地球観測網による木星電波観測プロジェクト2008

    • 著者名/発表者名
      今井一雅
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] A Study on the Observation System for the Lunar Low Frequency Astronomical Observatory2008

    • 著者名/発表者名
      岩田隆浩, 野田寛大, 三澤浩昭, 土屋史紀, 今井一雅, T. Kondo, 河野宣之, H. Ujihara, 井上充
    • 学会等名
      2008 URSI GENERAL ASSEMBLY
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2008-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] A Searchlight Beam Model of Jupiter's Decametric Radio Emissions2008

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai
    • 学会等名
      AGU 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] A Searchlight Beam Model of Jupiter's Decametric Radio Emissions2008

    • 著者名/発表者名
      今井一雅, L. Garcia, F. Reyes, M. Imai, J.R. Thieman, M. Ikuta
    • 学会等名
      AGU 2008 Fall Meeting, SM41B-1673
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] 月-地球間木星電波VLBIに向けてのe-VLBI地球観測網による木星電波観測計画2008

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅
    • 学会等名
      第9回惑星圏研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] A New Beaming Model of Jupiter's Decametric Radio Emissions2007

    • 著者名/発表者名
      今井一雅, L. Garcia, F. Reyes, M. Imai, J.R. Thieman
    • 学会等名
      The 2007 Magnetospheres of the Outer Planets(MOP)Meeting
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 年月日
      2007-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] 木星デカメートル波放射のサーチライトビームモデルについて2007

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] 月-地球間木星電波VLBIに向けてのe-VLBI地球観測網による木星電波源の研究2007

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] A New Beaming Model of Jupiter's Decametric Radio Emissions2007

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai
    • 学会等名
      The 2007 Magnetospheres of the Outer Planets
    • 発表場所
      San Antonio, Texas, USA
    • 年月日
      2007-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340142
  • [学会発表] Constellation camera i-CAN.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Satoh, S. Sakamoto, K. Kimura, H. Okuno, K. Imai, T. Ebisuzaki, Y. Tsubota, N. Matsumoto
    • 学会等名
      Global Hands-On Universe Conference
    • 発表場所
      NAOJ, Mitaka, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19611005
  • [学会発表] Jovian decametric emission observations: New data from the LWA1 and 50 years of older data from UFRO

    • 著者名/発表者名
      Charles A. Higgins, Tracy Clarke, Jinhie Skarda, Kazumasa Imai, Francisco Reyes
    • 学会等名
      第134回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] Ray tracing study on attenuation bands within Jovian hectometric radiation

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Imai, Charles A. Higgins, Alain Lecacheux, Kazumasa Imai, James R. Thieman, Toshihiko Iyemori
    • 学会等名
      Magnetospheres of Outer Planets meeting
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] Ray tracing study on Jovian hectometric attenuation lanes

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Imai, Charles A. Higgins, Alain Lecacheux, Kazumasa Imai, James R. Thieman
    • 学会等名
      第134回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] Jupiter's Decametric modulation lanes observed by the Long Wavelength Array (LWA)

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, Tracy Clarke, Masafumi Imai, Charles A. Higgins, Francisco Reyes
    • 学会等名
      Magnetospheres of Outer Planets meeting
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] LWA1 で観測された木星電波 Io-C モジュレーションレーンについて

    • 著者名/発表者名
      今井一雅,Clarke Tracy,福島光一,氏原明也,今井雅文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • [学会発表] CubeSatによる超低高度域(<400km)でのSq電流観測計画

    • 著者名/発表者名
      北村健太郎、今井一雅、高田拓、篠原学、池田昭大、若林誠、高専スペース連携グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560109
  • [学会発表] Modulation lanes of Jovian decametric radio emission observed by the Long Wavelength Array Station 1 (LWA1)

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Imai, Tracy Clarke, Masafumi Imai, Charles A. Higgins, Francisco Reyes
    • 学会等名
      第134回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400480
  • 1.  佐藤 毅彦 (10297632)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  中城 智之 (00367509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  近藤 哲朗 (10359052)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  森本 雅樹 (80012805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 允 (10151622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平林 久 (90012880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  冨澤 一郎 (50111696)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北村 健太郎 (60380549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  三澤 浩昭 (90219618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  土屋 史紀 (10302077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  河野 宣之 (10186116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  野田 寛大 (10353426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  岩田 隆浩 (20201949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 14.  阪本 成一 (60300711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  海部 宣男 (50011630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川口 則幸 (90214618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石黒 正人 (40023684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山下 卓也 (00211631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川口 建太郎 (40158861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  半田 利弘 (40202270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中井 直正 (80192665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川辺 良平 (10195141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山本 智 (80182624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小川 英夫 (20022717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  亀谷 収 (70202025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  坪井 昌人 (10202186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小林 秀行 (20211906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平野 尚美 (60212172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐藤 文男 (70154094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大石 雅寿 (00183757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  面高 俊宏 (50129285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  柴田 克典 (60222030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  杉谷 光司 (80192615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小倉 勝男 (30102099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高野 秀路 (00222084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  辻 隆 (20011546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岡村 定矩 (20114423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  谷口 義明 (40192637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  出口 修至 (20197825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  浮田 信治 (20184989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田中 培生 (70188340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小林 行泰 (50170361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  林 正彦 (10183914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  長谷川 哲夫 (50134630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  林 左絵子 (90183912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  宮地 竹史 (10182023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中野 武宣 (30027346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  寺田 浩詔 (80028985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  菊地 時夫 (70127926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  菊池 豊 (80242288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  本田 理恵 (80253334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  西村 敏充 (30150048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  田原 博人 (50012878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  近田 義広 (30126122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  時津 裕子 (90530684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  石田 好輝 (80159748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  篠原 学 (10403982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 58.  糸長 雅弘 (60213104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  前田 健悟 (00040048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  戎崎 俊一 (10183021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  川井 和彦 (00312265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  佐藤 修二 (50025483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  斉藤 修二 (30106158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  福井 康雄 (30135298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  小平 真次 (50042627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  西尾 正則 (70135383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  平社 信人 (60540458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  梶村 好宏 (20403941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  村上 幸一 (40370035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  池田 光優 (80311083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  高田 拓 (80455469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  内山 秀樹 (50708435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  能見 公博 (20325319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  町 岳 (80819293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  松村 雅文 (50239084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  野澤 恵 (10261736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  信川 正順 (00612582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  渡辺 謙仁 (50870151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  今井 雅文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 80.  平原 靖大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  梅本 智文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  坪田 幸政
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  木村 薫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  原 秀夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  渡部 義弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  渡辺 文雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  松本 栄次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  畑田 和政
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  Clarke Tracy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 90.  Higgins Chuck
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 91.  Reyes Francisco
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 92.  SATO Shyuji
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi