• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浮田 信治  UKITA NOBUHARU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20184989
所属 (現在) 2025年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 特別客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 特別客員研究員
2015年度 – 2017年度: 国立天文台, 岡山天体物理観測所, 准教授
2010年度: 国立天文台, 光赤外研究部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 国立天文台, ALMA推進室, 准教授
1997年度 – 2003年度: 国立天文台, 電波天文学研究系, 助教授 … もっと見る
1994年度 – 1995年度: 国立天文台, 電波天文研究系, 助教授
1990年度 – 1994年度: 国立天文台, 電波天文学研究系, 助教授
1987年度: 東京大学, 東京天文台, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 天文学
研究代表者以外
天文学 / 天文学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
VLBI / 金属研磨 / 金属鏡 / 天体望遠鏡 / remote control / SIS receiver / sub millimeter / molecular line / star formation / galactic center region … もっと見る / radio astronomy / Interstellar cloud / 遠隔制御 / 超伝導受信機 / サブミリ波 / 分子スペクトル線 / 星形成活動 / 銀河中心領域 / 電波天文 / 星間ガス雲 / bandwidth synthesis / group delay / proper motion / position astronomy / mass-loss / maser / variable star / 郡遅延 / メ-ザ-現象 / バンド幅合成 / 群遅延 / 固有運動 / 位置天文学 / 質量放出 / メーザー現象 / 変光星 … もっと見る
研究代表者以外
VLBI / galactic nuclei / quaser / maser / Interferometer / 電波天文学 / 電波望遠鏡 / 晩期型星 / 星生成 / 銀河 / 銀河中心 / 星形成領域 / 赤外線天文学 / 中質量星 / 光学赤外線天文学 / 自動化 / 褐色矮星 / ドップラー法 / 巨星 / 中質量 / 太陽系外惑星系 / 光赤外線天文学 / InSb Detector / 2-Dim. Array Detector / Wide-Field Photometer / Infrared Sources / Star Forming Regions / Infrared Astronomy / インジウム・アンチモン検出器 / 2次元アレイ検出器 / 広視野測光器 / 赤外線天体 / 星間ガス / 分子 / 分光計 / 星形成 / 電波分光計 / 分子ガス / late type star / star formation / sta formation / interferd meter / interferometer / interfarometer / クェーサー / メーザー / Satellite / Geodesy / Radio Astronomy / Antenna / Lens / Large Aperture / Radio Telescope / レンズアンテナ / 超大口径 / 人工衛星 / 測地 / アンテナ / レンズ / 大口径 / Star Formation / Astronomical Masers / Stars / Interstellar Molecular Clouds / Interstellar Magnetic Fields / Galaxy / Galactic Center / ジェット / 星間磁場 / 銀河系中心 / 宇宙メーザー / 恒星 / 星間分子雲 / 銀河磁場 / galactic nucleus / star and planet formation / Interstellar matter / IR astronomy / sub-MM-wave astronomy / MM-wave astronomy / international cooperative observations / アジア国際協力 / 銀河核 / コンパクト天体 / 赤外線 / 電波 / 銀河中心核 / 星と惑星の形成 / 星間物質 / サブミリ波天文学 / ミリ波天文学 / 国際共同観測 / 科学教育カリキュラム / 科学教育 / 天文教育 / 観測実習 / 天文教育カリキュラム 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (69人)
  •  金属鏡望遠鏡の開発研究代表者

    • 研究代表者
      浮田 信治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  太陽系外惑星系探索の自動化

    • 研究代表者
      泉浦 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  「君天型体験学習」の全国展開実施方法の開発と教育効果の分析

    • 研究代表者
      室井 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      国立天文台
  •  サブミリ波分子・原子輝線による銀河中心領域の観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浮田 信治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  デジタル電波分光計の開発とそれを用いた銀河の分子ガスの大規模2次元サーベイ

    • 研究代表者
      中井 直正
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  国内VLBIネットワークによる天体観測

    • 研究代表者
      面高 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ミリ波帯偏波計による銀河系および近傍銀河中心領域の磁場構造の観測

    • 研究代表者
      坪井 昌人
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      茨城大学
      国立天文台
  •  超大口径電波レンズアンテナの検証モデルの製作・応用

    • 研究代表者
      近田 義廣
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  ミリ波VLBIによる変光星の観測研究代表者

    • 研究代表者
      浮田 信治
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  電波・赤外線国際共同研究による星の形成領域とコンパクト天体の観測

    • 研究代表者
      海部 宣男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立天文台
  •  赤外2次元アレイ測光器による星形成領域の研究

    • 研究代表者
      田中 培生
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2013

すべて 学会発表

  • [学会発表] 金属鏡望遠鏡の開発2019

    • 著者名/発表者名
      浮田信治、筒井寛典、神戸栄治、柳澤顕史、泉浦秀行、黒田大介、松永典之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13467
  • [学会発表] 国立天文台岡山188cm望遠鏡の改修III:ドーム制御系2013

    • 著者名/発表者名
      神戸栄治, 泉浦秀行, 黒田大介, 坂本彰弘, 筒井寛典, 小矢野久,今田明, 沖田喜一, 清水康弘, 戸田博之, 福井暁彦, 柳澤顕史, 浮田信治
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244038
  • [学会発表] 国立天文台岡山188cm望遠鏡の改修IV:光学系支持機構2013

    • 著者名/発表者名
      筒井寛典, 泉浦秀行, 黒田大介, 浮田信治, 神戸栄治, 柳澤顕史, 福井暁彦, 坂本彰弘, 戸田博之, 今田明, 小矢野久, 清水康廣, 沖田喜一
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244038
  • [学会発表] 国立天文台岡山188cm望遠鏡の改修I:全体像2013

    • 著者名/発表者名
      泉浦秀行, 黒田大介, 神戸栄治, 柳澤顕史, 福井暁彦, 筒井寛典,坂本彰弘, 戸田博之, 今田明, 浮田信治, 小矢野久, 沖田喜一, 清水康広
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244038
  • [学会発表] 国立天文台岡山188cm望遠鏡の改修V:改修効果の評価2013

    • 著者名/発表者名
      福井暁彦, 泉浦秀行, 黒田大介, 神戸栄治, 柳澤顕史, 筒井寛典,坂本彰弘, 戸田博之, 今田明, 浮田信治, 小矢野久, 沖田喜一, 清水康広
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244038
  • [学会発表] 国立天文台岡山188cm望遠鏡の改修II:駆動系・制御系2013

    • 著者名/発表者名
      黒田大介, 小矢野久, 泉浦秀行, 柳澤顕史, 神戸栄治, 福井暁彦, 筒井寛典,浮田信治, 沖田喜一, 戸田博之, 坂本彰弘, 今田明, 清水康廣
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244038
  • 1.  半田 利弘 (40202270)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 允 (10151622)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川口 則幸 (90214618)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坪井 昌人 (10202186)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 哲夫 (50134630)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中井 直正 (80192665)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  笹尾 哲夫 (20000177)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  海部 宣男 (50011630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森本 雅樹 (80012805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 智 (80182624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  面高 俊宏 (50129285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 培生 (70188340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 行泰 (50170361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮地 竹史 (10182023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  泉浦 秀行 (00211730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  神戸 栄治 (80435510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  栁澤 顕史 (90311183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  黒田 大介 (30435507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  室井 恭子 (20465925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  縣 秀彦 (30321582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福島 英雄 (80280569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  古荘 玲子 (70373040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石黒 正人 (40023684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山下 卓也 (00211631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川口 建太郎 (40158861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川辺 良平 (10195141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小川 英夫 (20022717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  亀谷 収 (70202025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小林 秀行 (20211906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  平野 尚美 (60212172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 文男 (70154094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大石 雅寿 (00183757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  今井 一雄 (20132657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  柴田 克典 (60222030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  杉谷 光司 (80192615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小倉 勝男 (30102099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高野 秀路 (00222084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  辻 隆 (20011546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岡村 定矩 (20114423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  谷口 義明 (40192637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  平林 久 (90012880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  出口 修至 (20197825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  林 正彦 (10183914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  林 左絵子 (90183912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中野 武宣 (30027346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  御子柴 廣 (50249942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  近田 義廣 (30126122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  河野 宣之 (10186116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  江澤 元 (60321585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  関本 裕太郎 (70262152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  河野 孝太郎 (80321587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  佐藤 文衛 (40397823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  竹田 洋一 (50373189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  安藤 裕康 (90111559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  吉田 道利 (90270446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  福井 暁彦 (60632049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 57.  佐藤 修二 (50025483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  斉藤 修二 (30106158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  福井 康雄 (30135298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  藤下 光身 (60141967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  奥村 幸子 (20224842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  砂田 和良 (90270454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  平原 靖大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  梅本 智文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松永 典之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  筒井 寛典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  SATO Shyuji
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  高羽 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  柳沢 顕史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi