• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤下 光身  FUJISHITA Mitsumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60141967
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1995年度: 九州東海大学, 工学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 国立天文台, 地球回転研究系, 助手
1990年度: 国立天文台, 地球回転研究系・電波地球計測部門, 助手
1988年度: 国立天文台, 地球回転研究系, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学
研究代表者以外
天文学 / 固体地球物理学
キーワード
研究代表者
VLBI / 位置天文学 / 電波天文学 / 基準座標系 / 座標系の結合 / 準星 / パルサー / パラボラアンテナ / パルサ- / 群遅延時間 … もっと見る / 電離層電子密度 / 固有運動 / 年周視差 / シンチレ-ション / 電波位置天文学 / 電波位置天文 / 超長基線電波干渉計 / Pulsar / Group Delay / Electron Density / Proper Motion / Annual Parauuax / Scinitillation / Radio Astrometry … もっと見る
研究代表者以外
VLBI / 22GHz / S / SBI / 遅延時間変化 / アンテナ・ストラクチュアの変形 / VLBIバックエンド / 電波天文学 / アンテナ / 相関器 / 電波伝播 / VLBI backend / radio astronomy / antenna / correlator / radio wave propagation / 変光星 / メーザー現象 / 質量放出 / 位置天文学 / 固有運動 / 群遅延 / バンド幅合成 / メ-ザ-現象 / 郡遅延 / variable star / maser / mass-loss / position astronomy / proper motion / group delay / bandwidth synthesis / 4素子法VLBI / 複視野相対VLBI / 相関 / 位相差計測 / 大気揺らぎ / 伝送系内位相変動 / 大気ゆらぎ / KNIFE / 位相追尾 / 4-element VLBI / multi-view differential VLBI / fringe phase difference / tropospheric phase fluctuations / phase fluctuations in signal transmission system. / 測地VLBI / 伝搬遅延の補正 / Xバンド / 電波源の構造 / VLBI FOR GEODESY / CORRECTION FOR PROPAGATION DELAY / X BAND / SIZE OF A RADIO SOURCE 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  22GHz帯による国内測地VLBIの高精度化

    • 研究代表者
      河野 宣之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  6mアンテナを用いたSBI観測によるアンテナ変形のモデル化

    • 研究代表者
      久慈 清助
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  「4素子法」VLBIによる電波源相対位置の精密決定

    • 研究代表者
      笹尾 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  ミリ波VLBIによる変光星の観測

    • 研究代表者
      浮田 信治
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  VLBI群遅延時間観測法によるパルサ-の高精度な位置と固有運動の観測実験研究代表者

    • 研究代表者
      藤下 光身
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  新しい高精度VLBIによる地球回転・宇宙測距法の研究

    • 研究代表者
      角田 忠一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立天文台
  •  VLBIの観測量間の理論的観測的な結合に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤下 光身
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      国立天文台
  • 1.  笹尾 哲夫 (20000177)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 克久 (90178715)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久慈 清助 (40132675)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原 忠徳 (60000171)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  亀谷 收 (70202025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河野 宣之 (10186116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  角田 忠一 (50000162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川口 則幸 (90214618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浮田 信治 (20184989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  御子柴 廣 (50249942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坪井 昌人 (10202186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 充 (10151622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柴田 克典 (60222030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田村 良明 (90150002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  真鍋 盛二 (30000178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  堀合 幸次 (70132678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 弘一 (80000173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高羽 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi