メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
中野 武宣
NAKANO Takenori
ORCID連携する
*注記
…
別表記
中野 武宜
中野 隆宣
隠す
研究者番号
30027346
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1990年度 – 1991年度: 国立天文台, 電波天文学研究系, 教授
1989年度: 国立天文台, 教授
1986年度 – 1989年度: 京都大学, 理学部, 助教授
1986年度: 京大, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学
研究代表者以外
天文学
/
物理学一般
キーワード
研究代表者
赤外線天体 / 分子雲 / Molecular clouds / 星生成 / 原始星 / 双極分子流 / 回転ガス雲 / 磁気星間雲 / 銀河磁場 / star formation
…
もっと見る
/ Protostars / Infrared objects / Bipolar molecular flows / 星間雲 / 星間磁場 / 星の生成 / Interstellar clouds / Interstellar magnetic fields / 太陽系起源 / 惑星系 / 星周塵 / がか座ベ-タ星 / かが座ベ-タ星 / 星周辺塵雲 / 遠赤外超過 / 太陽系の起源 / 画架座β星 / Vegalike stars / Solar System / Planetary Systems / Circumstellar Dust / Infrared Objects / Beta Pictoris
…
もっと見る
研究代表者以外
隕石磁気 / 天体赤外線偏光観測 / 双極分子流 / 太陽系星雲の冷却 / VLBI / 太陽系の起源 / 惑星系青雲 / 分子雲 / 微粒子形成 / 急冷炭素質物質 / アモルファスな氷 / 星間偏光 / 星間塵 / プリズム分光 / 16素子InSb / スペクトロポラリメータ / 波長板 / 暗黒星雲 / 赤外線源 / 偏光 / 惑星系星雲形成における磁場の効果 / 超新星における固体微粒子形成 / 天体活動 / 天体磁場 / 電磁流体力学 / 天体プラズマ / 銀河 / 活動銀河 / 恒程活動 / 星形成過程 / 天体電磁現象 / 恒星の電磁現象 / 星間電磁現象 / 銀河中心の活動 / 活動銀河核 / 電波銀河 / 銀河ジェット-二ツ目王ローブ / 惑星系星雲 / 星間磁場 / 超新星における固体微粒子 / 国際共同観測 / ミリ波天文学 / サブミリ波天文学 / 赤外線天文学 / 星間物質 / 星と惑星の形成 / 銀河中心核 / 電波 / 赤外線 / コンパクト天体 / 星形成領域 / 銀河核 / アジア国際協力 / international cooperative observations / MM-wave astronomy / sub-MM-wave astronomy / IR astronomy / Interstellar matter / star and planet formation / galactic nucleus / 密度ゆらぎ / 銀河形成 / 不安定性 / 一般相対論 / 重力波 / パルサ- / ス-パ-ノバ / 非線型系 / インフレーション宇宙 / 重力不安定 / 非線型過程 / 宇宙の大局構造 / 星形成 / 自己重力系 / 超新星爆発 / 中性子星 / density fluctuation / galaxy formation / instability / general relativity / gramitational wave / pulsar / supnernova / nonlinear system
隠す
研究課題
(
10
件)
共同研究者
(
57
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
電波・赤外線国際共同研究による星の形成領域とコンパクト天体の観測
研究代表者
海部 宣男
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
国際学術研究
研究機関
国立天文台
宇宙電磁現象の研究
研究代表者
内田 豊
研究期間 (年度)
1988 – 1989
研究種目
総合研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
東京大学
星周辺塵雲の起源と進化と銀河における惑星系の起源の研究
研究代表者
研究代表者
中野 武宣
研究期間 (年度)
1988 – 1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
京都大学
太陽系星雲の起源と変還
研究代表者
長谷川 博一
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪産業大学
太陽系星雲の起源と変遷
研究代表者
長谷川 博一
研究期間 (年度)
1987
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
太陽系星雲の起源と変遷
研究代表者
長谷川 博一
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
三次元自己重力系における密度ゆらぎの非線型成長の研究
研究代表者
佐藤 文隆
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
一般研究(B)
研究分野
物理学一般
研究機関
京都大学
星の生成領域における偏光現象の研究
研究代表者
佐藤 修二
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
一般研究(B)
研究分野
天文学
研究機関
東京大学
京都大学
星の生成とそれに伴う気体力学現象の研究
研究代表者
研究代表者
中野 武宣
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
京都大学
磁気星間雲の収縮と分裂の研究
研究代表者
研究代表者
中野 武宣
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
京都大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
佐藤 修二
(50025483)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
長谷川 博一
(20025232)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
海部 宜男
(50011630)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
福井 康雄
(30135298)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
中沢 清
(10025455)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
永田 武
(10011389)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
観山 正見
(00166191)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
田中 培生
(70188340)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
小林 行泰
(50170361)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
内田 豊
(90012814)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
池内 了
(90025461)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
川口 則幸
(90214618)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
石黒 正人
(40023684)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
山下 卓也
(00211631)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
川口 建太郎
(40158861)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
半田 利弘
(40202270)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
中井 直正
(80192665)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
森本 雅樹
(80012805)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
川辺 良平
(10195141)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
山本 智
(80182624)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
小川 英夫
(20022717)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
亀谷 収
(70202025)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
坪井 昌人
(10202186)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
小林 秀行
(20211906)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
平野 尚美
(60212172)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
佐藤 文男
(70154094)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
大石 雅寿
(00183757)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
面高 俊宏
(50129285)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
今井 一雄
(20132657)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
柴田 克典
(60222030)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
杉谷 光司
(80192615)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
小倉 勝男
(30102099)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
高野 秀路
(00222084)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
辻 隆
(20011546)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
岡村 定矩
(20114423)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
谷口 義明
(40192637)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
井上 允
(10151622)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
平林 久
(90012880)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
出口 修至
(20197825)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
浮田 信治
(20184989)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
林 正彦
(10183914)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
長谷川 哲夫
(50134630)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
林 左絵子
(90183912)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
宮地 竹史
(10182023)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
佐藤 文隆
(90025370)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
郷田 直輝
(50202073)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
石原 秀樹
(80183739)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
墻内 千尋
(80027812)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
舞原 俊憲
(90025445)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
佐藤 哲也
(80025395)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
藤本 光昭
(70022580)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
祖父江 義明
(10022667)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
斉藤 修二
(30106158)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
54.
中村 卓史
(80155837)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
55.
平原 靖大
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
56.
梅本 智文
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
57.
SATO Shyuji
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×