• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 史雄  Nakamura Fumio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10262023
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2016年度: 横浜市立大学, 医学部, 准教授
2008年度: 横浜市立大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 横浜市立大学, 医学部, 準教授
2000年度 – 2004年度: 横浜市立大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
神経化学・神経薬理学 / 医化学一般 / 医化学一般 / 神経化学・神経薬理学 / 融合基盤脳科学 / 生物系
研究代表者以外
薬理学一般 / 小区分54030:感染症内科学関連 / 小区分44010:細胞生物学関連 / 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連 … もっと見る / 神経化学・神経薬理学 / 皮膚科学 / 神経化学・神経薬理学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
Sema3A / チロシンホスファターゼ / セマフォリン / PTPδ / 神経回路形成 / プレキシン / Semaphorin / チロシンリン酸化 / リン酸化 / CRMP1 … もっと見る / 細胞内情報伝達 / ニューロピリン / 神経科学 / シグナル伝達 / SIRP alpha / dendrite / PTP delta / PTPRD / SIRPα / 樹状突起 / Fyn / axon guidance / Neuropilin-1 / Protein tyrosine phosphatase / ニューロピリン1 / Signal Transduction / Axon guidance / Plexin / Protein tyrosine Phosphatase / 線虫 / フィラミン / Filamin / Filamin-A / アクチン / 細胞骨格 / Src / LOV領域 / フォトトロピン / 突起伸長 / 神経 / MAPキナーゼ / Trk / チロシンキナーゼ / 光受容体 / 神経再生 / 神経突起 / 光脳科学 / 成長円錐 / PTPase / Nogo … もっと見る
研究代表者以外
ドーパ / Gタンパク質連関型受容体 / 神経伝達物質 / DOPA / 生理活性物質 / 線虫 / パーキンソン病 / セマフォリン3A / 軸索ガイダンス / セマフォリン / 赤血球 / マラリア原虫 / 神経発達 / 脂質非対称性崩壊 / 細胞膜 / 神経突起伸長退縮 / PS表在化に至るおおよそのシグナル経路解明 / Sema3A受容体の絞り込み / 樹状突起発達 / カスパーゼ活性化 / PlexinA1~A4の発現局在 / ホスファチジルセリン表在化 / 神経ガイダンス因子セマフォリン3A / 大脳皮質初代神経細胞 / 治療標的遺伝子探索 / アレルギー / 分泌顆粒 / ライブイメージング / 遺伝子ノックダウン / プロテオミクス / 分泌顆粒局在タンパク質 / マスト細胞 / 眼白子症原因遺伝子 / α1アドレナリン受容体 / 血管平滑筋 / 日内変動 / 血圧 / monoamine receptors / blood pressure control / chemotaxis / Caenorhabditis elegans / Benzaldehyde / non-amine / xenopus laevis oocyte / caenorhabditis elegans / C06H5.7 / 3,4-dihydroxybenzoic acid / 3,4-dihydroxybenzaldehyde / DOPS / NMR / モノアミン受容体 / 血圧制御 / 化学走性 / ベンズアルデヒド / Xenopus / chemosensory / pumping behavior / C.elegns / G-protein / receptor / transmitter / L-DOPA / ドパミン / アミノ酸 / G蛋白連関型受容体 / 知覚神経 / GPCR / L-ドーパ / アフリカツメガエル卵母細胞 / 化学受容 / 咽頭運動 / G蛋白質 / 受容体 / 伝達物質 / 拮抗薬 / 免疫組織化学 / 圧受容器反射 / 孤束核 / OAL / OA-1 / G蛋白質連関型受容体 / 眼白子症 / シクロスポリン / アレルギー性鼻炎 / 治療 / C-ファイバー / コラーゲントリペプチド / 乾癬 / かゆみ / アトピー性皮膚炎 / 炎症学 / 皮膚免疫 / 神経回路網形成 / 遺伝子欠損マウス / 発生・分化 / 脳・神経 / 生体生命情報学 / 神経突起伸長 / 細胞接着 / 新規分子 / ノックアウトマウス / 皮質 / 細胞移動 / Slit / Vab-8 / axonal transport / UNC-51 / Netrin / Sema3A / 軸索ガイダンス分子 / 組織構築 / 神経ガイダンス / プレキシン / CRMP 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (144件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  神経ガイダンス因子Sema3Aによる脂質非対称性崩壊の意義とシグナル経路の解明

    • 研究代表者
      新敷 信人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  赤血球のセマフォリン7Aを標的とした耐性のない抗マラリア治療法を探る

    • 研究代表者
      越野 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  マスト細胞分泌顆粒プロテオミクスを活用したアレルギー治療標的候補遺伝子の探索

    • 研究代表者
      田中 正太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  PTPδを介したSema3A情報伝達と樹状突起発達制御研究代表者

    • 研究代表者
      中村 史雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
      横浜市立大学
  •  心血管系調節におけるドーパ神経伝達系の役割

    • 研究代表者
      五嶋 良郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  新規ドーパ受容体の機能解析

    • 研究代表者
      五嶋 良郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  CRMP1・フィラミンA相互作用によるFアクチン機能制御研究代表者

    • 研究代表者
      中村 史雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  そう痒性疾患の治療におけるセマフォリン3A発現の変化と新規治療薬の開発

    • 研究代表者
      相原 道子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  光ガイドによる神経突起伸長制御を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      中村 史雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      融合基盤脳科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  新規軸索ガイダンス分子Lotus/CEP68の生物学的機能解析

    • 研究代表者
      竹居 光太郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  神経ガイダンス制御分子CRMPによる細胞内・外位置情報制御と組織構築

    • 研究代表者
      五嶋 良郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  G蛋白質連関型ドーパ受容体候補の機能解析と新規低分子活性物質の構造決定

    • 研究代表者
      五嶋 良郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  神経回路形成期におけるチロシンホスファターゼPTPδ及び相互作用分子の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 史雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  新規に同定された線虫ドーパ受容体の機能解析と哺乳類における相同分子の検索

    • 研究代表者
      五嶋 良郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  セマフォリン・プレキシン情報伝達系とLAR型チロシンホスファターゼの相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      中村 史雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  軸索伸長抑制因子Nogoの受容体同定とセマフォリンの細胞内情報伝達系の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 史雄
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Tanpakushitsu Kakusan Koso.(Role of Cdk5 in axon guidance and synapse development)2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Nakamura F, Goshima Y.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [図書] CRMP family protein: Novel targets for Cdk5 that regulates axon guidance, synapse maturation, and cell migration. In Cyclin Dependent Kinase 5(ed by Nancy Y Ip, Li-Huei Tsai)2008

    • 著者名/発表者名
      Goshima Y, Sasaki Y, Uchida Y, Yamashita N, Nakamura F.
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Proteome and behavioral alterations in phosphorylation-deficient mutant Collapsin Response Mediator Protein2 knock-in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Jitsuki-Takahashi A, Makihara H, Asano T, Kimura Y, Nakabayashi J, Yamashita N, Kawamoto Y, Nakamura F, Ohshima T, Hirano H, Tanaka F, Goshima Y
    • 雑誌名

      Neurochemistry international

      巻: 119 ページ: 207-217

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2018.04.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14964, KAKENHI-PROJECT-16H05230, KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [雑誌論文] Label-free and spectral-analysis-free detection of neuropsychiatric disease biomarkers using an ion-sensitive GaInAsP nanolaser biosensor2018

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, M. Nomoto, F. Nakamura, S. Hachuda, A. Sakata, T. Watanabe, Y. Goshima and T. Baba
    • 雑誌名

      Biosenors and Bioelectronics

      巻: 117 ページ: 161-167

    • DOI

      10.1016/j.bios.2018.05.059

    • NAID

      120006643666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06334, KAKENHI-PROJECT-17J11405, KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [雑誌論文] A functional coupling between CRMP1 and Nav1.7 for retrograde propagation of Semaphorin3A signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Yamane M, Yamashita N, Hida T, Kamiya Y, Nakamura F, Kolattukudy P, Goshima Y
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 130(8) 号: 8 ページ: 1393-1403

    • DOI

      10.1242/jcs.199737

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168, KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [雑誌論文] Probing the lithium-response pathway in hiPSCs implicates the phosphoregulatory set-point for a cytoskeletal modulator in bipolar pathogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Tobe BTD, Crain AM, Winquist AM, Calabrese B, Makihara H, Zhao WN, Lalonde J, Nakamura H, Konopaske G, Sidor M, Pernia CD, Yamashita N, Wada M, Inoue Y, Nakamura F (15番目/51名)他
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 114 号: 22

    • DOI

      10.1073/pnas.1700111114

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062, KAKENHI-PROJECT-25221002
  • [雑誌論文] Structural basis for CRMP2-induced axonal microtubule formation2017

    • 著者名/発表者名
      Niwa Shinsuke、Nakamura Fumio、Tomabechi Yuri、Aoki Mari、Shigematsu Hideki、Matsumoto Takashi、Yamagata Atsushi、Fukai Shuya、Hirokawa Nobutaka、Goshima Yoshio、Shirouzu Mikako、Nitta Ryo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 10681-10681

    • DOI

      10.1038/s41598-017-11031-4

    • NAID

      120006373796

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062, KAKENHI-PUBLICLY-17H05897, KAKENHI-PROJECT-16H04749, KAKENHI-PROJECT-17H05010, KAKENHI-PROJECT-15K08168
  • [雑誌論文] Protein Tyrosine Phosphatase δ Mediates the Sema3A-Induced Cortical Basal Dendritic Arborization through the Activation of Fyn Tyrosine Kinase.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura F, Okada T, Shishikura M, Uetani N, Taniguchi M, Yagi T, Iwakura Y, Ohshima T, Goshima Y, Strittmatter SM.
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 37 号: 30 ページ: 7125-7139

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2519-16.2017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062, KAKENHI-PROJECT-16K08447, KAKENHI-PROJECT-15H05787
  • [雑誌論文] L-DOPA sensitizes vasomotor tone by modulating the vascular alpha1-adrenergic receptor2017

    • 著者名/発表者名
      Masukawa Daiki、Koga Motokazu、Sezaki Anna、Nakao Yuka、Kamikubo Yuji、Hashimoto Tatsuo、Okuyama-Oki Yuki、Aladeokin Aderemi Caleb、Nakamura Fumio、Yokoyama Utako、Wakui Hiromichi、Ichinose Hiroshi、Sakurai Takashi、Umemura Satoshi、Tamura Koichi、Ishikawa Yoshihiro、Goshima Yoshio
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 2 号: 18 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1172/jci.insight.90903

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062, KAKENHI-PROJECT-17K09040, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-17K19403, KAKENHI-PROJECT-15H04687, KAKENHI-PROJECT-16H05358, KAKENHI-PROJECT-15K21273, KAKENHI-PROJECT-15H05761, KAKENHI-PUBLICLY-17H05555, KAKENHI-PROJECT-16H05300
  • [雑誌論文] Regulation of dendritic development by Semaphorin 3A through novel intracellular remote signaling2016

    • 著者名/発表者名
      Goshima Y, Yamashita N, Nakamura F, Sasaki Y
    • 雑誌名

      Cell Adh Migr

      巻: 10 号: 6 ページ: 627-640

    • DOI

      10.1080/19336918.2016.1210758

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07061, KAKENHI-PROJECT-16K07062, KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] Caerulein-induced pancreatitis augments the expression and phosphorylation of collapsin response mediator protein 4.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Nakamura F, Hiroshima Y, Nagashima Y, Kato I, Yamashita N, Goshima Y, Endo I
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Sci

      巻: 23 号: 7 ページ: 422-431

    • DOI

      10.1002/jhbp.361

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460456, KAKENHI-PROJECT-26462070, KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [雑誌論文] Expression of receptor protein tyrosine phosphatase δ, PTPδ, in mouse central nervous system.2016

    • 著者名/発表者名
      Shishikura, M., Nakamura, F., Yamashita, N., Uetani, N., Iwakura, Y., and Goshima, Y.
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1642 ページ: 244-254

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2016.03.030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05787, KAKENHI-PROJECT-24220011, KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [雑誌論文] CRMP1 and CRMP2 have synergistic but distinct roles in dendritic development.2016

    • 著者名/発表者名
      Makihara H, Nakai S, Ohkubo W, Yamashita N, Nakamura F, Kiyonari H, Shioi G, Jitsuki-Takahashi A, Nakamura H, Tanaka F, Akase T, Kolattukudy P, Goshima Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 21 号: 9 ページ: 994-1005

    • DOI

      10.1111/gtc.12399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [雑誌論文] Expression of ocular albinism 1 (OA1),3,4-dihydroxy-L-phenylalanine(DOPA) receptor, in both neuronal and non-neuronal organs.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuda N, Naito S, Masukawa D, Kaneda M, Miyamoto H, Abe T, Yamashita Y, Endo I, Nakamura F, Goshima Y
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1602 ページ: 62-74

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2015.01.020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [雑誌論文] The protein Ocular albinism 1 is the orphan GPCR GPR143 and mediates depressor and bradycardic responses to DOPA in the nucleus tractus solitarii.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima Y, Miyamoto H, Nakamura F, Masukawa D, Yamamoto T, Muraoka H, Kamiya M, Yamashita N, Suzuki T, Matsuzaki S, Endo I, Goshima Y
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 171 号: 2 ページ: 403-414

    • DOI

      10.1111/bph.12459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062, KAKENHI-PROJECT-24500443
  • [雑誌論文] lexinA4-dependent retrograde Semaphorin3A signaling regulates the dendritic localization of GluA2-containing AMPA receptors.2014

    • 著者名/発表者名
      1) Yamashita, N., Usui, H., Nakamura, F., Chen, S., Sasaki, Y., Hida, T., Suto, F., Taniguchi, M., Takei, K., Goshima, Y.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 3424-3424

    • DOI

      10.1038/ncomms4424

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500452, KAKENHI-PUBLICLY-24111539, KAKENHI-PUBLICLY-24115713, KAKENHI-PROJECT-24500443, KAKENHI-PROJECT-24500444, KAKENHI-PROJECT-24590236, KAKENHI-PROJECT-25430031, KAKENHI-PUBLICLY-26111718, KAKENHI-PROJECT-26290024
  • [雑誌論文] Localization of ocular albinism-1 gene product GPR143 in the rat central nervous system2014

    • 著者名/発表者名
      Masukawa D, Nakamura F, Koga M, Kamiya M, Chen S, Yamashita N, Arai N, Goshima Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Reseach

      巻: 88 ページ: 49-57

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.07.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [雑誌論文] Amino and carboxyl terminal domains of Filamin-A interact with CRMP1 to mediate Sema3A-signaling2014

    • 著者名/発表者名
      Fumio Nakamura, Kosuke Kumeta, Tomonobu Hida, Toshinari Isono, Yuichi Nakayama, Emiko Kuramata-Matsuoka, Naoya Yamashita, Yutaka Uchida, Ken-ichi Ogura, Keiko Gengyo-Ando, Shohei Mitani, Toshio Ogino, and Yoshio Goshima
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 5 5325 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/ncomms6325

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360013, KAKENHI-PROJECT-24390053, KAKENHI-PROJECT-24500443, KAKENHI-PROJECT-25600096, KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [雑誌論文] Amyloid-β25–35 induces impairment of cognitive function andlong-term potentiation through phosphorylation of collapsinresponse mediator protein 2.2013

    • 著者名/発表者名
      Isono T, Yamashita N, Obara M, Araki T, Nakamura F, Kamiya Y, Alkam T, Nitta A, Nabeshima T, Mikoshiba K, Ohshima T, Goshima Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 77 号: 3 ページ: 180-185

    • DOI

      10.1016/j.neures.2013.08.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500443, KAKENHI-PROJECT-24500444, KAKENHI-PROJECT-25221002
  • [雑誌論文] Decreased semaphorin3A expression correlates with disease activity and histological features of rheumatoid arthritis.2013

    • 著者名/発表者名
      Takagawa S, Nakamura F, Kumagai K, Nagashima Y, Goshima Y, Saito T.
    • 雑誌名

      BMC Musculoskelet Disord

      巻: 14 号: 1 ページ: 40-40

    • DOI

      10.1186/1471-2474-14-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592224, KAKENHI-PROJECT-24500443
  • [雑誌論文] Collapsin response mediator protein 4 expression is associated with liver metastasis and poor survival in pancreatic cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima Y, Nagashima Y et al
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol

      巻: 20 (Suppl 3) 号: S3 ページ: 369-378

    • DOI

      10.1245/s10434-012-2491-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590429, KAKENHI-PROJECT-23592018, KAKENHI-PROJECT-24500443
  • [雑誌論文] Collapsin response mediator protein 2 is involved in regulating breast cancer progression2013

    • 著者名/発表者名
      嶋田 和博
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1333-13340

    • DOI

      10.1007/s12282-013-0447-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591899, KAKENHI-PROJECT-24500443
  • [雑誌論文] Phosphorylation of CRMP2 (Collapsin Response Mediator Protein 2) Is Involved in Proper Dendritic Field Organization2012

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Ohshima T, Nakamura F, Kolattukudy P, Honnorat J, Mikoshiba K, Goshima Y
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 32 ページ: 1360-1365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650084
  • [雑誌論文] Decreased Expression of Semaphorin-3A, a Neurite-Collapsing Factor, is Associated With Itch in PsoriaticSkin.2012

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F,Aihara M, Chen H, Seto K, Komori-Yamaguchi J, Kambara T, Nagashima Y,Goshima Y, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

      巻: 92 号: 5 ページ: 521-528

    • DOI

      10.2340/00015555-1350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247, KAKENHI-PROJECT-22650084, KAKENHI-PROJECT-23590429, KAKENHI-PROJECT-24500443
  • [雑誌論文] Oral administration of collagen tripeptide improves dryness and pruritus in the acetone-induced dry skin model2012

    • 著者名/発表者名
      Okawa T, Yamaguchi Y, Takada S, Sakai Y, Numata N, Nakamura F,Nagashima Y,Ikezawa Z, Aihara M
    • 雑誌名

      JDermatol Sci

      巻: 66(2) 号: 2 ページ: 136-43

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2012.02.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247, KAKENHI-PROJECT-23590429
  • [雑誌論文] GSK3β/Axin-1/β-catenin Complex is Involved In Semaphorin3 A Signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Hida T, Yamashita N, Usui H, Nakamura F, Sasaki Y, Kikuchi A, Goshima Y
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650084
  • [雑誌論文] Cartilage acidic protein-1B (LOTUS), an endogenous Nogo receptor antagonist for axon tract formation2012

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Iketani M, Kurihara K, Yamaguchi M, Yamashita N, Nakamura F, Aire Y, Kawasaki T, Hirata T, Abe T, Kiyonari H, Strittmatter SM, Goshima Y, Takei T
    • 雑誌名

      Science

      巻: 333 ページ: 769-773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650084
  • [雑誌論文] Cartilage acidic protein-1B(LOTUS), an endogenous Nogo receptor antagonist for axon tract formation2011

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Iketani M, Kurihara KYamaguchi M, Yamashita N, Nakamura F, Aire Y, Kawasaki T, Hirata T, Abe T, Kiyonari H, Strittmatter SM, Goshima Y, Takei T.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 333 ページ: 769-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650084
  • [雑誌論文] Intranasal administration of Semaphorin-3A alleviates sneezing and nasal rubbing in a murine model of allergic rhinitis2011

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F, Aihara M, Nagashima Y, Komori-Yamaguchi J, Yamashita Y, Nakazawa M, Gsohima Y, Ikezawa Z.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 117 ページ: 34-44

    • NAID

      10029895884

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650084
  • [雑誌論文] CRMP5 (collapsin response mediator protein 5) regulates dendritic development and synaptic plasticity in the cerebellar Purkinje cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Mosinger B, Roy A, Miyazaki M, Ugajin K, Nakamura F, Sasaki Y, Yamaguchi K, Kolattukudy P, Goshima Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 31 ページ: 1773-1779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650084
  • [雑誌論文] Intranasal Administration of Semaphorin-3A Alleviates Sneezing and Nasal Rubbing in a Murine Model of Allergic Rhinitis2011

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F,Aihara M, Nagashima Y,Komori-Yamaguchi J, Yamashita N, Nakagawara M, Goshoma Y, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 117 号: 1 ページ: 34-44

    • DOI

      10.1254/jphs.11005FP

    • NAID

      10029895884

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [雑誌論文] Protein tyrosine phosphatase SHP2 is involved in Semaphorin 4D-induced axon repulsion.2010

    • 著者名/発表者名
      Fuchikawa T, Nakamura F, Fukuda N, Takei K, Goshima Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 385 : 6-10, 2009. 137

      ページ: 1657-1667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Semaphorin3A signaling mediated by Fyn-dependent tyrosine phosphorylation of collapsin response mediator protein 2 at tyrosine 32.2009

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y, Ohshima T, Yamashita N, Ogawara M, Saski Y, Nakamura F, Goshima Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 27393-27401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Increased proximal bifurcation of CA1 pyramidal apical dendrites in sema3A mutant mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura F, Ugajin K, Yamashita N, Okada T, Uchida Y, Taniguchi M, Ohshima T, Goshima Y.
    • 雑誌名

      J Comp Neuro1 516

      ページ: 360-375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Increased proximal bifurcation of CA1 pyramidal apical dendrites in sema3A mutant mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura F, Ugajin K, Yamashita N, Okada T, Uchida Y, Taniguchi M, Ohshima T, Goshima Y.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 516

      ページ: 360-375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Regulation of neurite outgrowth mediated by neuronal calcium sensor-1 and inositol 1, 4, 5-trisphosphate receptor in nerve growth cones2009

    • 著者名/発表者名
      Iketani, M., Imaizumi, C., Nakamura, F., Jeromin, A., Mikoshiba, K., Goshima, Y., and Takei, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience 163(3)

      ページ: 743-752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [雑誌論文] Protein tyrosine phosphatase SHP2 is involved in Semaphorin 4D-induced axon repulsion.2009

    • 著者名/発表者名
      Fuchikawa T, Nakamura F, Fukuda N, Takei K, Goshima Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 385

      ページ: 6-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Semaphorin3A signaling mediated by Fyn-dependent tyrosine phosphorylation of collapsin response mediator protein 2 at tyrosine 32.2009

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y, Ohshima T, Yamashita N, Ogawara M, Sasaki Y, Nakamura F, Goshima Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284(40)

      ページ: 27393-27401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Protein tyrosine phosphate SHP2 is involved in Semaphorin 4D-inducued axon repulsion2009

    • 著者名/発表者名
      Fuchikawa, T., Nakamura, F., Fukuda, N., Takei, K., and Goshima, Y.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [雑誌論文] Semaphorin3A alleviates skin lesions and scratching behavior in NC/Nga mice, an atopic dermatitis model2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Nakamura F, Aihara M, Yamashita N, Usui H, Hida T, Takei K, Nagashima Y, Ikezawa Z, Goshima Y
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 128

      ページ: 2842-2849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Semaphorin3A alleviates skin lesions and scratching behavior in NC/Nga mice, an atopic dermatitis model.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Nakamura F, Aihara M, Yamashita N, Usui H, Hida T, Takei K, Nagashima Y, Ikezawa Z, Goshima Y.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 128

      ページ: 2842-2849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Calcium-induced synergistic inhibition of a translational factor eEF2 in nerve growth cones2007

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, A., Sengoku, K., Iketani, M., Nakamura, F., Sato, Y., Matsushita, M., Nairn, A.C., Takamatsu, K., Goshima, Y., and Takei, K.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 353

      ページ: 244-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [雑誌論文] A selective Sema3A inhibitor enhances regenerative responses and functional recovery of the injured spinal cord.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Iwanami A, Nakamura M, Kishino A, Kikuchi K, Shibata S, Okano HJ, Ikegami T, Moriya A, Konishi O, Nakayama C, Kumagai K, Kimura T, Sato Y, Goshima Y, Taniguchi M, Ito M, He Z, Toyama Y, Okano H.
    • 雑誌名

      Nat Med 12

      ページ: 1380-1389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Regulation of spine development by semaphorin3A through cyclin-dependent kinase 5 phosphorylation of collapsin response mediator protein 1.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Morita A, Uchida Y, Nakamura F, Usui H, Ohshima T, Taniguchi M, Honnorat J, Thomasset N, Takei K, Takahashi T, Kolattukudy P, Goshima Y.
    • 雑誌名

      J Neuroscience 27

      ページ: 12546-12554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Regulation of spine development by semaphorin3A through cyclin-dependent kinase 5 phosphorylation of collapsin response mediator protein 1.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Morita A, Uchida Y, Nakamura F, Usui H, Ohshima T, Taniguchi M, Honnorat J, Thomasset N, Takei K, Takahashi T, Kolattukudy P, Goshima Y.
    • 雑誌名

      J Neuroscience 27巻46号

      ページ: 12546-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Regulation of spine development by semaphorin3A through cyclin-dependent kinase 5 phosphorylation of collapsing response mediator protein 1.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, N., Morita, A., Uchida, Y., Nakamura, F., Usui, H., Ohshima, T., Taniguchi, M., Honnorat, J., Thomasset, N., Takei, K., Takahashi, T., Kolattukudy, P., and Goshima, Y.
    • 雑誌名

      J. Neuroscience 27

      ページ: 12546-12554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [雑誌論文] Regulation of dendritic branching and spine maturation by semaphorin3A-Fyn signaling.2006

    • 著者名/発表者名
      Morita A, Yamashita N, Sasaki Y, Uchida Y, Nakajima O, Nakamura F, Yagi T, Taniguchi M, Usui H, Katoh-Semba R, Takei K, Goshima Y
    • 雑誌名

      J Neurosci 26・11

      ページ: 2971-2980

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Collapsin response mediator protein 1 mediates reelin signaling in cortical neuronal migration.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Uchida Y, Ohshima T, Hirai S, Nakamura F, Taniguchi M, Mikoshiba K, Honnorat J, Kolattukudy P, Thomasset N, Takei K, Takahashi T, Goshima Y
    • 雑誌名

      J Neurosci 26・51

      ページ: 13357-13362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] FKBP133 : a novel mouse FK506-binding protein homolog alters growth cone morphology.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima O, Nakamura F, Yamashita N, Tomita Y, Suto F, Okada T, Iwamatsu A, Kondo E, Fujisawa H, Takei K, Goshima Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 346(1)

      ページ: 140-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] Collapsin Response Mediator Protein 1 Mediates Reelin Signaling in Cortical Neuronal Migration.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Uchida Y, Ohshima T, Hirai S, Nakamura F, Taniguchi M, Mikoshiba K, Honnorat J, Kolattukudy P, Thomasset N, Takei K, Takahashi T, Goshima Y.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 26

      ページ: 13357-13362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] A selective Sema3A inhibitor enhances regenerative responses and functional recovery of the injured spinal cord.2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Iwanami A, Nakamura M, Kishino A, Kikuchi K, Shibata S, Okano HJ, Ikegami T, Moriya A, Konishi O, Nakayama C, Kumagai K, Kimura T, Sato Y, Goshima Y, Taniguchi M, Ito M, He Z, Toyama Y, Okano H
    • 雑誌名

      Nat Med 12・12

      ページ: 1380-1389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [雑誌論文] A novel mouse FK-506 binding protein homolog alters growth cone morphology.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima O, Nakamura F, Yamashita N, Tomita Y, Saito F, Okada T, Iwamatsu A, Kondo E, Fujisawa H, Takei K, Goshima Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys. Res. Comm. 346

      ページ: 140-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [産業財産権] 神経突起伸長促進剤2009

    • 発明者名
      竹居光太郎, 五嶋良郎, 中村史雄
    • 権利者名
      公立大学法人横浜市立大学
    • 産業財産権番号
      2009-036140
    • 出願年月日
      2009-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [産業財産権]2009

    • 発明者名
      竹居光太郎, 五嶋良郎, 中村史雄
    • 権利者名
      神経突起伸長促進剤, 公立大学法人横浜市立大学
    • 出願年月日
      2009-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [産業財産権]2007

    • 発明者名
      竹居光太郎, 佐藤泰史, 五嶋良郎, 中村史雄
    • 権利者名
      神経突起伸長制御タンパク質, 公立大学法人横浜市立大学
    • 出願年月日
      2007-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] 神経ガイダンス因子セマフォリン3Aによるホスファチジルセリン表在化のシグナル経路解析2023

    • 著者名/発表者名
      新敷 信人、土井 蒔子、中村 史雄
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06211
  • [学会発表] 神経ガイダンス因子セマフォリン3Aによる細胞膜リン脂質非対称性崩壊の解析2022

    • 著者名/発表者名
      新敷 信人、中村 史雄
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06211
  • [学会発表] マスト細胞の分泌顆粒プロテオミクスに基づく 新規脱顆粒制御遺伝子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      田中正太郎、中村史雄
    • 学会等名
      第 95 回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08784
  • [学会発表] CRMP1 phosphorylation at tyrosine 504 participates in Sema3A- signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawashima, Yoshio Goshima, Fumio Nakamura.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting "MOLECULAR MECHANISMS OF NEURONAL CONNECTIVITY"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [学会発表] Protein tyrosine phosphatase d mediates Semaphorin-3A-induced dendritic growth of cortical pyramidal neurons.2018

    • 著者名/発表者名
      Fumio Nakamura
    • 学会等名
      Workshop on Frontiers in Phosphatase Research and Drug Discovery (ICPP13)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [学会発表] The involvement of Fyn phosphorylation of Collapsin Response Mediator Protein 1 (CRMP1) in Semaphorin 3A signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawashima, Fumio Nakamura, Yoshio Goshima1
    • 学会等名
      日本神経科学学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [学会発表] DOPA-GPR143 signal augments α1-adrenergic receptor response2017

    • 著者名/発表者名
      Masukawa D, Nakamura F, Yokoyama U, Koga M, Ishikawa Y, Goshima Y
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] GPR143 is involved in dopamine D2 receptor-mediated transmission in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Kitamura S, Masukawa D, Koga M, Nakamura F, Goshima Y
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] Immunoreactive signals of GPR 143 in ventral tegmental areas and its trajectory.2017

    • 著者名/発表者名
      Koga M, Masukawa D, Nakamura F, Goshima Y
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] L-DOPA受容体候補分子GPR143のマウス腹側被蓋野及びその投射野における分布.2017

    • 著者名/発表者名
      瀧澤光太郎, 古賀資和, 増川太輝, 中村史雄, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] FynによるCRMP1のチロシンリン酸化はSemaphorin3A情報伝達に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      河嶌 岳、中村 史雄、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [学会発表] ドーパ受容体GPR143とアドレナリンα1受容体との機能的連関と複合体形成.2017

    • 著者名/発表者名
      増川太輝, 古賀資和, 涌井広道, 上窪裕二, 横山詩子, 中村史雄, 櫻井隆, 田村功一, 石川義弘, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] L-DOPAの肺高血圧モデル肺血管におけるフェニレフリン応答の修飾作用2017

    • 著者名/発表者名
      古賀資和, 増川太輝, 中村史雄, 菅原陽, 水野祐介, 後藤隆久, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] L- DOPA sensitizes nervous system by modulating the vascular α1-adrenergic receptor.2017

    • 著者名/発表者名
      Masukawa D, Koga M, Wakui H, Kamikubo Y, Yokoyama U, Nakamura F, Tamura K, Umemura S, Sakurai T, Ishikawa Y, Goshima Y
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] FynによるCRMP1 Tyr504のリン酸化はSemaphorin 3A情報伝達に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      河嶌 岳、中村 史雄、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [学会発表] ドーパ受容体GPR143はアドレナリンα1受容体応答を増強する.2016

    • 著者名/発表者名
      増川太輝、古賀資和、横山詩子、上窪裕二、中村史雄、櫻井隆、石川義弘、五嶋良郎
    • 学会等名
      第135回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] Functional coupling between GPR143, a DOPA receptor, and alpha1-adrenergic receptor regulates peripheral sympathetic nerve transmission.2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Masukawa, Anna Sezaki, Fumio Nakamura, Motokazu Koga, Yoshio Goshima
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] The effect of dopamine receptors agonists in gpr143-/y mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kitamura, Daiki Masukawa, Motokazu Koga, Fumio Nakamura, Yoshio Goshima
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] 中枢神経系における抗ドーパ抗体を用いた免疫組織化学的検討.2016

    • 著者名/発表者名
      増川太輝、ジョンソン実歌、古賀資和、中村史雄、五嶋良郎
    • 学会等名
      第135回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] Layer and region specific expression of receptor protein tyrosine phosphatase delta, PTPdelta, in mouse central nervous system.2016

    • 著者名/発表者名
      Shishikura M., Nakamura F. Goshima Y.
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [学会発表] Protein tyrosine phosphatase delta mediates Sema3A-induced cortical basal dendritic arborization through the activation of Fyn kinase.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura F., Goshima Y., Strittmatter S.M.
    • 学会等名
      Axon Guidance, Synapse Formation & Regeneration
    • 発表場所
      Cold Spring Harvbor Lab, NY, US
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07062
  • [学会発表] General behavioral test in the gpr143-/y mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Okatsu, Junka Koyama, Haruko Nakamura, Daiki Masukawa, Motokazu Koga, Fumio Nakamura, Tohru Kimura, Yoshio Goshima
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] Distribution of GPR143-immunoreactive cells in the mouse ventral tegmental area.2016

    • 著者名/発表者名
      Motokazu Koga, Daiki Masukawa, Fumio Nakamura, Yoshio Goshima
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] DOPA-GPR143 signal augments pressor response mediated by a1-adrenergic receptor.2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Masukawa, Fumio Nakamura, Utako Yokoyama, Motokazu Koga, Yoshihiro Ishikawa, Yoshio Goshima
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] GPR143遺伝子欠損マウスにおけるドパミン受容体作動薬の効果2015

    • 著者名/発表者名
      北村慧、増川太輝、古賀資和、中村史雄、五嶋良郎
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] Distribution and function of L-DOPA receptor, ocular albinism 1(OA-1), in the central nervous system.2015

    • 著者名/発表者名
      Daiki Masukawa, Fumio Nakamura, Yoshio Goshima
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] L-DOPAによって誘発される行動薬理学的変化の解析2015

    • 著者名/発表者名
      上田傑、増川太輝、古賀資和、中村史雄、五嶋良郎
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      明海大学浦安キャンパス(千葉県浦安市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04687
  • [学会発表] 中枢神経系におけるL-DOPA受容体OA-1の発現分布2014

    • 著者名/発表者名
      増川 太輝、中村 史雄、古賀 資和、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      星薬科大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] 中枢神経系におけるOA1の分布と機能2014

    • 著者名/発表者名
      増川 太輝、中村 史雄、古賀 資和、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第131回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] Sema3A情報伝達におけるCRMP1とFアクチン結合蛋白質Filamin-Aの相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      中村史雄, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都、京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500443
  • [学会発表] L-DOPAはOA-1を介してCa^<2+>応答を惹起する2013

    • 著者名/発表者名
      兼田萌美, 中村史雄, 村岡秀紀, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] Sema3A情報伝達におけるCRMP1とFアクチン結合蛋白質Filamin-Aの相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      中村史雄、五嶋良郎
    • 学会等名
      第36回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500443
  • [学会発表] 中枢神経系における新規L-DOPA受容体OA-1の発現分布2013

    • 著者名/発表者名
      神谷真梨奈, 山下直也, 佐々木幸生, 中村史雄, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] Sema3A情報伝達におけるアクチン結合蛋白質Filamin-AとCRMP1の相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      中村史雄、五嶋良郎
    • 学会等名
      第85回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡マリンメッセ(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500443
  • [学会発表] Oral administration of collagen trioeotide improves dryness and pruritus in the acetone-induced dry skin model2012

    • 著者名/発表者名
      Okawa T, Yamaguchi Y, Takada S, Sakai Y, Numata N, Nakamura F, Nagashima Y,Ikezawa Z, Aihara M
    • 学会等名
      22nd International Symposium of Itch
    • 発表場所
      Bellesalle jimbocho (Tokyo)
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] ドーパ関連リガンドの同定ならびにニコチン・ドーパ応答の解析2012

    • 著者名/発表者名
      五嶋良郎, 竹居光太郎, 中村史雄, 小倉顕一, 山下直也
    • 学会等名
      喫煙科学研究財団 平成23年度助成研究発表会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2012-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] Oral administration of collagen tripeptide improves dryness and pruritus in the acetone-induced dry skin model2012

    • 著者名/発表者名
      Okawa T, Yamaguchi Y, Takada S, Sakai Y, Numata N, Nakamura F, Nagashima Y,Ikezawa Z, Aihara M
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Loisir Hotel &Spa Tower Nara Pacific Hotel(Okinawa)
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] 中枢神経系におけるドーパ受容体候補分子OA1の発現分布2012

    • 著者名/発表者名
      神谷真梨奈, 山下直也, 佐々木幸生, 中村史雄, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第127回薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] カルシウムイメージングによるドーパ受容体OA1の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      兼田萌美, 中村史雄, 村岡秀紀, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第127回薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] Decreased Semaphorin-3A Expression in the Lesional Skin of Patients with Psoriasis Vulgaris2011

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Chin H, Seto K, Takada S, Komori-yamaguchi J, Kambara T, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Investingative Dermatology
    • 発表場所
      Kyoto International Conference center (Kyoto, Japan)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] 神経ガイドにおけるアクチン結合蛋白質Filamin-AとCRMP相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      中村史雄、肥田友伸、村岡秀紀、小倉顕一、五嶋良郎
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650084
  • [学会発表] 神経ガイドにおけるアクチン結合蛋白質Filamin-AとCRMP相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      中村史雄、肥田友伸、村岡秀紀、小倉顕一、五嶋良郎
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650084
  • [学会発表] Decreased Semaphorin-3A Expression in the Lesional Skin of Patients with Psoriasis Vulgaris.2011

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F,Aihara M, Chin H, Seto K, Takada S, Komori-yamaguchi J, Kambara T, Nagashima Y,Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Investingative Dermatology
    • 発表場所
      KyotoInternational Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Intra nasal administration of Semaphorin3A alleviates marine allergic rhinitis2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F, Aihara M, Nagashima Y, Nakazawa M, Komori-Yamaguchi J, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      20th International Symposium of Itch
    • 発表場所
      東京,東京ステーションコンファレンス6F
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Semaphorin3Aの経鼻投与がOVA2010

    • 著者名/発表者名
      澤城晴名, 中村史雄,相原道子, 長嶋洋治,池澤善郎, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第123回薬理学会関東部会
    • 発表場所
      自治医科大学地域医療情報研修センター(栃木県)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] PTPδによるc-Srcの脱リン酸化とSema3A情報伝達2010

    • 著者名/発表者名
      中村史雄、Stephen M Strittmatter、五嶋良郎
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸・神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650084
  • [学会発表] Intranasal administration of Semaphorin3A alleviates murine allergic rhinitis2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F,Aihara M, Nagashima Y,Nakazawa M, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      WakayamaPrefectual Cultural Hall(Wakayama)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Semaphorin3Aの経鼻投与がOVA誘発性アレルギー性鼻炎に及ぼす効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      澤城晴名, 中村史雄, 相原道子, 長嶋洋治, 池澤善郎, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第123回薬理学会関東部会
    • 発表場所
      栃木,自治医科大学地域医療情報研修センター
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] PTPδによるc-Srcの脱リン酸化とSema3A情報伝達2010

    • 著者名/発表者名
      中村史雄、Stritmatter SM、五嶋良郎
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650084
  • [学会発表] Decreased expression of semaphorin3A in the lesional skin of psoriasis vulgaris with itch.2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F,Aihara M, Seto K, Komori J, Kambara T, Nagashima Y,Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      20th International Symposium ofItch
    • 発表場所
      Tokyostation conference(Tokyo)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Correlation between Semaphorin3A expression snd the itch intensity and severity in patients with psoriasis2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F,Aihara M, Seto K, Kanbara T, Nagashima Y,Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      9th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      LeonardoHotelWeimar(German)
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Decreased expression of semaphorin3A in the lesional skin of psoriasis vulgaris with itch2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Seto K, Komori-Yamaguchi J, Kambara T, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      20th International Symposium of Itch
    • 発表場所
      東京,東京ステーションコンファレンス6F
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Promotion of neurite outgrowth mediated by LOTUS, a novel axon guidance molecule, and Nogo-66 receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, Y., Arie, Y., Yamaguchi, M., Iketani, M., Sato, Y., Nakamura, F., Kawasaki, T., Hirata, T., Goshima, Y., and Takei, K.
    • 学会等名
      生理研研究会 神経系の発生・分化・再生に関する研究の新展開 (第3回神経発生討論会)
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] CRMPs and their phosphorylation by Cdk5 regulate dendritic field organization in the cerebral cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Goshima Y, Uchida Y, Yamashita N, Nakamura F
    • 学会等名
      2nd Cdk5 International Symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Lateral olfactory formation by LOTUS, a novel molecule axon guidance molecule2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., Sato, Y., Iketani, M., Arie, Y., Kurihara, Y., Nakamura, F., Kawasaki, T., Hirata, T., Goshima, Y., Takei, K.
    • 学会等名
      生理研研究会神経系の発生・分化・再生に関する研究の新展開(第3回神経発生討論会)
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] Promotion of neurite outgrowth mediated by LOTUS, a novel axon guidance molecule, and Nogo-66 receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, Y., Arie, Y., Yamaguchi, M., Iketani, M., Sato, Y., Nakamura, F., Kawasaki, T., Hirata, T., Goshima, Y., Takei, K.
    • 学会等名
      生理研研究会神経系の発生・分化・再生に関する研究の新展開(第3回神経発生討論会)
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] Sema3A regulates apical dendritic growth of hippocampal CA1 pyramidal neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura F, Ugajin N, Yamashita M, Taniguchi M, Ohshima T, Goshima Y
    • 学会等名
      32th Japan Neuroscience Society Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Sema3A derives GluR2 to dendrites in hippocampal neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      Goshima Y, Yamashita N, Usui H, Yamamoto H, Hida T, Takei K, Nakamura F
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Lateral olfactory formation by LOTUS, a novel molecule axon guidance molecule2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., Sato, Y., Iketani, M., Arie, Y., Kurihara, Y., Nakamura, F., Kawasaki, T., Hirata, T., Goshima, Y., and Takei, K.
    • 学会等名
      生理研研究会 神経系の発生・分化・再生に関する研究の新展開 (第3回神経発生討論会)
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] CRMPs and their phosphorylation by Cdk5 regulate dendritic field organization in the cerebral cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Goshima Y, Uchida Y, Yamashita N, Nakamura F
    • 学会等名
      2nd Cdk5 International Symposium(招待講演)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Abnormal Purkinje cell dendrite development in collapsing response mediator protein 5-deficient mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Miyazaki M, Ugajin K, Yamashita N, Nakamura F, Kolattukudy P, Goshima Y
    • 学会等名
      Annual meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Expression pattern of LOTUS, a novel molecule serving for neural circuit formation2008

    • 著者名/発表者名
      Iketani, M., Sato, Y., Yamaguchi, M., Arie, Y., Kaneko-Sekiguchi, H., Nakamura, F., Goshima, Y., and Takei, K.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] (2008) Functional analysis of the receptor for LOTUS, a novel molecule serving for neural circuit formation2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., Sato, Y., Ikeani, M., Arie, Y., Kaneko-Sekiguchi, H., Nakamura, F., Goshima, Y., and Takei, K.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] The involvement of filamin in Sema3A signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Kumeta K, Nakayama Y, Nakamura F, Goshima Y
    • 学会等名
      Annual meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Identification and functional analysis of a novel axon guidance molecule involved in lateral olfactory tract formation2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Yamaguchi, M.,Iketani, M., Arie, Y., Nakamura, F., Kawasaki, T., Hirata, T., Goshima, Y. and Takei, K.
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] Morphological analysis of hippocampal CAl pyramidal neurons in Sema 3A(-/-) mice2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura F
    • 学会等名
      Annual meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Identification and functional analysis of a novel axon guidance molecule involved in lateral olfactory tract formation.2008

    • 著者名/発表者名
      5)Sato, Y., Yamaguchi, M., Iketani, M., Arie, Y., Nakamura, F., Kawasaki, T., Hirata, T., Goshima, Y., Takei, K.
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] Characterization of LOTUS, novel molecule serving for neural circuit formation, with Nogo-66 receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Arie, Y., Yamaguchi, M., Sato, Y., Iketani, M., Kaneko-Sekiguchi, H., Nakamura, F., Mizuki, N., Goshima, Y. and Takei, K.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] Functional analysis of the receptor for LOTUS, a novel molecule serving for neural circuit formation2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., Sato, Y., Ikeani, M., Arie, Y., Kaneko-Sekiguchi, H., Nakamura, F., Goshima, Y., Takei, K.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] Morphological analysis of hippocampal CA1 pyramidal neurons in Sema3A(-/-) mice2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura F, Ugajin K, Yamashita N, Taniguchi M, Goshima Y
    • 学会等名
      Annual meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Identification of LOTUS, a novel molecule serving for neural circuit formation2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Yamaguchi, M., Iketani, M., Arie, Y., Nakamura, F., Kawasaki, T., Hirata, T., Goshima, Y., and Takei, K.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300131
  • [学会発表] The role of phosphorylated CRMP2 in the memory impairment induced by Aβ(25-35)2008

    • 著者名/発表者名
      Obara M, Yamashita N, Uchida Y, Tursun A, Nitta A, Nakamura F, Nabeshima T, Goshima Y
    • 学会等名
      Annual meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] CRMP1 regulates spine maturation through mediating Semaphorin3A signaling in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Morita A, Uchida Y, Ohshima T, Nakamura F, Usui H, Honnorat J, Kolattukudy P, Thomasset N, Goshima Y
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Phenotype analysis of crmp5-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Ugajin K, Yamashita N, Nakamura F, Kolattukudy P, goshima Y
    • 学会等名
      第30回日本神経科学会・第50回日本神経化学会・第17回日本神経回路学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Plexin-A4と相互作用する新規FK506結合タンパク質の同定とそのSemaphorin情報伝達における役割2006

    • 著者名/発表者名
      中島央美, 須藤文和, 岩松明彦, 近藤英作, 藤澤肇, 五嶋良郎, 中村史雄
    • 学会等名
      第79回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Semaphorin3Aはシグナル伝達に関与する分子の軸索内輸送を選択的に亢進する.2006

    • 著者名/発表者名
      山下直也, 後藤泰一郎, 臼井洋, 山本藍子, 佐々木幸生, 中村史雄, 竹居光太郎, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第79回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] an actin-binding protein, participates in the Semaphorin3A signaling through the interaction with collapsing response mediator proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Kumeta K, Nakayama Y, Kuramata E, Yamane M, Yamashita N, Uchida Y, Gengyo-Ando K, Mitani S, Ogura K, Nakamura F, Goshima Y, Filamin A
    • 学会等名
      52th Japan Neurochemical Society Meeting
    • 発表場所
      伊香保
    • 年月日
      2006-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] Sema3A drives AMPA receptor subunit GluR2 to dendrite. 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress2006

    • 著者名/発表者名
      Usui H, Yamamoto H, Iizuka A, Shouji M, Yamashita N, Taniguchi M, Nakamura F, Takei K, Goshima Y
    • 学会等名
      第79回日本生化学会&第29回日本分子生物学会合同国際大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082006
  • [学会発表] 中枢神経系におけるL-DOPA受容体 OA-1 の発現分布

    • 著者名/発表者名
      増川 太輝、中村 史雄、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] The gene product of ocular albinism 1 is the G protein-coupled receptor mediates depressor and bradycardic responses to DOPA in the nucleus tractus solitarii

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Goshima, Fumio Nakamura, Daiki Masukawa
    • 学会等名
      World Congress of basic & clinical Pharmacology 2014
    • 発表場所
      ケープタウン(南アフリカ共和国)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] DOPA-induced depressor and bradycardiac response in the oa1-deficient mice

    • 著者名/発表者名
      Daiki Masukawa, Fumio Nakamura, Yoshio Goshima
    • 学会等名
      World Congress of basic & clinical Pharmacology 2014
    • 発表場所
      ケープタウン(南アフリカ共和国)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] 延髄弧束核領域において無作用濃度のドーパはグルタミン酸による高圧徐脈応答を増強する

    • 著者名/発表者名
      増川 太輝、中村 史雄、古賀 資和、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] OA1 mediates L-DOPA induced Ca2+ response in cultured hippocampal neurons.

    • 著者名/発表者名
      Fumio Nakamura, Moemi Kaneda, Yoshio Goshima
    • 学会等名
      第87回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] ドーパ受容体候補分子の同定とニコチン作用における役割

    • 著者名/発表者名
      五嶋良郎、中村史雄、小倉顕一、山下直也、横山高玲
    • 学会等名
      喫煙科学研究財団 2013年度助成研究発表会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] The Protein ocular albinism 1 is the G protein-coupled receptor and mediates depressor and bradycardic responses to DOPA in the nucleus tractus solitarii

    • 著者名/発表者名
      Daiki Masukawa, Hiroshi Miyamoto, Fumio Nakamura, Moemi Kaneda, Nobuhiko Fukuda, Saki Naito, Itaru Endo, Yoshio Goshima
    • 学会等名
      第87回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] 黒質線条体組織におけるドーパ受容体OA-1及びドパミン作動性神経マーカーとの局在性

    • 著者名/発表者名
      武山 奈央、増川 太輝、中村 史雄、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] Distribution of L-DOPA receptor, ocular albinism 1(OA-1)-immunoreactivities in central and peripheral tissues

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Fukuda, Saki Naito, Daiki Masukawa, Moemi Kaneda, Fumio Nakamura, Yoshio Goshima
    • 学会等名
      第87回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • [学会発表] The interaction of CRMP1 and an actin binding protein Filamin-A mediates Sema3A signaling

    • 著者名/発表者名
      Fumio Nakamura and Yoshio Goshima
    • 学会等名
      ISN Special Conference
    • 発表場所
      東京 東大農学部
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500443
  • [学会発表] 圧受容器反射における弧束核ドーパ受容体OA-1の役割

    • 著者名/発表者名
      増川太輝、廣島幸彦、宮本洋、中村史雄、五嶋良郎
    • 学会等名
      第129回 日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      順天堂大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390062
  • 1.  五嶋 良郎 (00153750)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 106件
  • 2.  佐々木 幸生 (10295511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  池澤 善郎 (90046128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  及川 雅人 (70273571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小倉 顕一 (20326028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  實木 葵 (80760074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  大島 登志男 (20311334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  相原 道子 (90231753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  長嶋 洋治 (10217995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 10.  伊関 峰生 (60414009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 勉 (90130757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  岡部 隆義 (80570671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福西 快文 (60357895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  有田 恭平 (40549648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山下 直也 (40508793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  橋本 博 (40336590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  桂 勲 (00107690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  矢上 達郎 (00363812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  梶原 康宏 (50275020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  紙谷 義孝 (90381491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  一瀬 宏 (90192492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鈴木 厚 (00264606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  竹居 光太郎 (40202163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 25.  衣斐 督和 (10336539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  古賀 資和 (00637233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 27.  増川 太輝 (10711898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 28.  田中 正太郎 (90380667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  武山 廉 (00339003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  新敷 信人 (80569658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  越野 一朗 (80328377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宍倉 まりあ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  河嶌 岳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 34.  岡田 貴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  内田 穣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  熊谷 研
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  齋藤 知行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  岩倉 洋一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  馬場 俊彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  荻野 俊郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi