• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊関 峰生  Iseki Mineo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60414009
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 東邦大学, 薬学部, 教授
2011年度 – 2015年度: 東邦大学, 薬学部, 准教授
2010年度: 総合研究大学院大学, 学融合推進センター, 特別研究員
2006年度 – 2009年度: 総合研究大学院大学, 葉山高等研究センター, 上級研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生物物理学 / 小区分43040:生物物理学関連 / 光生命科学
研究代表者以外
小区分32010:基礎物理化学関連 / 生物物理学 / 融合基盤脳科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
アデニル酸シクラーゼ / 光センサー / フラビン / cAMP / 光受容体 / ミドリムシ / 光応答 / 光センサータンパク質 / オプトジェネティクス / 光遺伝学 … もっと見る / 光活性化アデニル酸シクラーゼ / 光生物学 / アデニル酸シクラ-ゼ / 硫黄細菌 / フラビンタンパク質 / 光生物 / イントロン / 形質転換 / 光受容 … もっと見る
研究代表者以外
タンパク質 / フラビン / 光センサー / 光センサータンパク質 / 低温顕微法 / 光活性 / アデニル酸シクラーゼ / PAC / 酵素 / 光応答 / 1分子観察 / 水素結合 / 1分子分光 / 光刺激 / 多点走査型共焦点顕微鏡 / 多点走査型顕微鏡法 / 超解像顕微鏡法 / 多光子顕微鏡法 / 光遺伝学 / 超解像顕微鏡 / 多光子顕微鏡 / Src / LOV領域 / フォトトロピン / 突起伸長 / 神経 / MAPキナーゼ / Trk / チロシンキナーゼ / 光受容体 / 神経再生 / 神経突起 / 光脳科学 / 生体機能利用 / 光生物学 / 細胞行動 / ドメイン相互作用 / 環状AMP 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  タンパク質の機能発現における水素結合の役割に関するクライオ1分子観察による研究

    • 研究代表者
      松下 道雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  新規光操作ツールの創出をめざした光活性化アデニル酸シクラーゼの機能解析と機能改変研究代表者

    • 研究代表者
      伊関 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43040:生物物理学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  硫黄細菌由来光活性化アデニル酸シクラーゼの構造機能連関の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊関 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  多光子励起光活性化法を利用した生体深部の単一細胞内cAMP濃度制御手法の開発

    • 研究代表者
      大友 康平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  活性化アデニル酸シクラーゼの活性化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊関 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東邦大学
      総合研究大学院大学
  •  光ガイドによる神経突起伸長制御を目指して

    • 研究代表者
      中村 史雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      融合基盤脳科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  光活性化アデニル酸シクラーゼ大量発現系の開発-活性化の分子機構解明をめざして-研究代表者

    • 研究代表者
      伊関 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      光生命科学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  一人三役の光センサー蛋白、光活性化アデニル酸シクラーゼの分子内ドメイン相互作用

    • 研究代表者
      渡辺 正勝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      総合研究大学院大学

すべて 2021 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Optogenetics: Light-Sensing Proteins and Their Applications2015

    • 著者名/発表者名
      Mineo Iseki, Tetsuo Takahashi
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      Springer Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [図書] 光化学の事典2014

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [図書] Photoactivated adenylyl cyclase (PAC), the photoreceptor flavoprotein with intrinsic effector function mediating euglenoid photomovements, Flavins-Photochemistry and Photobiology2006

    • 著者名/発表者名
      Iseki M, Matsunaga S, Murakami A, 渡辺正勝
    • 出版者
      RSC Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Photoactivated adenylyl cyclases: fundamental properties and applications.2021

    • 著者名/発表者名
      Iseki M, Park SY.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 1293 ページ: 129-139

    • DOI

      10.1007/978-981-15-8763-4_7

    • ISBN
      9789811587627, 9789811587634
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06166
  • [雑誌論文] Photoactivated adenylyl cyclase (PAC) reveals novel mechanisms underlying cAMP-dependent axonal morphogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Zhou Z, Tanaka KF, Matsunaga S, Iseki M, Watanabe M, Matsuki N, Ikegaya Y, Koyama R
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 19679-19679

    • DOI

      10.1038/srep19679

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03123, KAKENHI-PROJECT-25440072, KAKENHI-PUBLICLY-16H01621, KAKENHI-PLANNED-25117005
  • [雑誌論文] A simple method to prepare a biopterin sensor chip applicable to crude samples2015

    • 著者名/発表者名
      Junko Takeda, Kanako Harada, Chisae Ishitoko, Hiroshi Ueno, Mineo Iseki, Masakatsu Watanabe
    • 雑誌名

      J. Biol. Macromol.

      巻: 15 ページ: 29-39

    • NAID

      130007494422

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [雑誌論文] Possible involvement of a tetrahydrobiopterin in photoreception for UV-B-induced anthocyanin synthesis in carrot.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeda J., Nakata R., Ueno H., Murakami A., Iseki M. and Watanabe M.
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology

      巻: 90 号: 5 ページ: 1043-1049

    • DOI

      10.1111/php.12302

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370013, KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [雑誌論文] Identification of photoactivated adenylyl cyclases in <i>Naegleria australiensis</i> and BLUF-containing protein in <i>Naegleria fowleri</i>2013

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa H, Sato A, Kita A, Kodaira K, Iseki M, Takahashi T, Shibusawa M, Watanabe M, Yagita K.
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 59 号: 5 ページ: 361-369

    • DOI

      10.2323/jgam.59.361

    • NAID

      130004449379

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [雑誌論文] Blue light regulates the rhythm of diurnal vertical migration in the raphidophyte red-tide alga Chattonella antiqua.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shikata, Shigeru Matsunaga, Mineo Iseki, Hiroyo Nishide, Sho-Ichi Higashi,Yasuhiro Kamei, Mineo Yamaguchi, Ian R. Jenkinson, Masakatsu Watanabe
    • 雑誌名

      J. Plankton Res.

      巻: 35 号: 3 ページ: 542-552

    • DOI

      10.1093/plankt/fbt006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [雑誌論文] Photomanipulation of antibiotic susceptibility and biofilm formation of <i>Escherichia coli</i> heterologously expressing photoactivated adenylyl cyclase2012

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa, H., Konno, N., Haneda, Y., Yamamori, B., Iseki, M., Shibusawa, M., Ono, Y., Kodaira, K., Funada, H. and Watanabe, M.
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 58 号: 3 ページ: 183-190

    • DOI

      10.2323/jgam.58.183

    • NAID

      130004449335

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [雑誌論文] Structural change of a cofactor binding site of flavoprotein detected by single-protein fluorescence spectroscopy at 1.5 k2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi, S., Hirano, M., Matsushita, M., Iseki, M.and Watanabe, M.
    • 雑誌名

      Phys Rev Lett

      巻: 106 号: 7 ページ: 78101-78101

    • DOI

      10.1103/physrevlett.106.078101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [雑誌論文] Blue and red light-induced germination of resting spores in the red-tide diatom Leptocylindrus danicus2011

    • 著者名/発表者名
      Shikata, T., Iseki, M., Matsunaga, S., Higashi, S., Kamei, Y. and Watanabe, M
    • 雑誌名

      Photochem Photobiol

      巻: 87 号: 3 ページ: 590-597

    • DOI

      10.1111/j.1751-1097.2011.00914.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [雑誌論文] Strong donation of the hydrogen bond of tyrosine during photoactivation of the BLUF domain2011

    • 著者名/発表者名
      T.Iwata, A.Watanabe, M.Iseki, M.Watanabe, H.Kandori
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Lett.

      巻: 2 号: 9 ページ: 1015-1019

    • DOI

      10.1021/jz2003974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20108001, KAKENHI-PLANNED-20108014, KAKENHI-PROJECT-22247024, KAKENHI-PROJECT-22570159, KAKENHI-PUBLICLY-23120513
  • [雑誌論文] Structural change of a cofactor binding site of flavoprotein detected by single-protein fluorescence spectroscopy at 1.5k.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi S, Hirano M, Matsushita M, Iseki M, Watanabe M
    • 雑誌名

      Phys Rev Lett. 106(7)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Differentiation of photocycle characteristics of flavin-binding BLUF domains of a-and b-subunits of photoactivated adenylyl cyclase of Euglena gracilis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Murakami A, Iseki M, Takahashi T, Higash S, Watanabe M
    • 雑誌名

      Photochem.Photobiol.Sci. 9

      ページ: 1327-1335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Flagellar motions in phototactic steering in a brown algal swarmer.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga S, Uchida H, Iseki M, Watanabe M, Murakami A.
    • 雑誌名

      Photochem Photobiol. 86(2)

      ページ: 374-381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Vibrational Microspectroscopy of Single Proteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi S, Furuya Y, Iseki M, Watanabe M, Matsushita M
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Lett. 1

      ページ: 2541-2545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Differentiation of photocycle characteristics of flavin-binding BLUF domains of α-and β-subunits of photoactivated adenylyl cyclase of Euglena gracilis2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Murakami, A., Iseki, M., Takahashi, T., Higashi, S. and Watanabe, M
    • 雑誌名

      Photochem. Photobiol. Sci.

      巻: 9 号: 10 ページ: 1327-1335

    • DOI

      10.1039/c0pp00130a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [雑誌論文] Flagellar motions in phototactic steering in a brown algal swarmer. Photochem2010

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, S., Uchida, H., Iseki, M., Watanabe, M. and Murakami, A.
    • 雑誌名

      Photobiol

      巻: 86 ページ: 374-381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [雑誌論文] Vibrational microspectroscopy of single proteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi, S., Furuya, Y., Iseki, M., Watanabe, M. and Matsushita, M
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 1 号: 17 ページ: 2541-2545

    • DOI

      10.1021/jz100858b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [雑誌論文] Origins of a cyanobacterial 6-phosphogluconate dehydrogenase in plastid-lacking eukaryotes.2008

    • 著者名/発表者名
      Maruyama S, Misawa K, Iseki M, Watanabe M, Nozaki H
    • 雑誌名

      BMC Evol Biol. 8

      ページ: 151-161

    • NAID

      120006576015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Origins of a cyanobacterial 6-phosphogluconate dehydrogenase in plastid-lacking eukaryotes.2008

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Misawa, K., Iseki, M., Watanabe, M. and Nozaki, H.
    • 雑誌名

      Evol. Biol. 8

      ページ: 151-151

    • NAID

      120006576015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Origins of a cyanobacterial 6-phosphogluconate dehydrogenase in plastid-lacking eukaryotes2008

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Misawa, K., Iseki, M., Watanabe, M., Nozaki, H
    • 雑誌名

      BMC Evol. Biol 8:151

    • NAID

      120006576015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [雑誌論文] ミドリムシにおける光センシングの分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      Iseki M
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 40(2)

      ページ: 93-100

    • NAID

      130006070211

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] 植物は感じて動く微細藻類の光運動反応-単細胞鞭毛藻ミドリムシを例に2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺正勝、伊関峰生、松永茂
    • 雑誌名

      遺伝 61

      ページ: 81-82

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Phylogeny of primary photosynthetic eukaryotes as deduced from slowly evolving nuclear genes.2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki H, Iseki M, Hasegawa M, Misawa K, Nakada T, Sasaki N, Watanabe M
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol. 24(8)

      ページ: 1592-1595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] ミドリムシにおける光センシングの分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 40

      ページ: 93-100

    • NAID

      130006070211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [雑誌論文] ミドリムシにおける光センシングの分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      伊関 峰生
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 40

      ページ: 93-100

    • NAID

      130006070211

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Homologues of sexually induced gene 1 (sig1) product constitute the stramenopile mastigonemes2007

    • 著者名/発表者名
      Honda, D.,Shono, T., Kimura, K., Fujita, S., Iseki, M., Makino, Y., Murakami, A
    • 雑誌名

      Protist 153

      ページ: 77-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [雑誌論文] Functional transplant of photoactivated adenylyl cyclase (PAC) into Aplysia sensory neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Suzuki, T., Yoshikawa, S., Iseki, M
    • 雑誌名

      Neurosci. Res 59

      ページ: 81-88

    • NAID

      10024416957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [雑誌論文] Functional transplant of photoactivated adenylyl cyclase (PAC) into Aplysia sensory neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Suzuki, T., Yoshikawa, S., Iseki, M.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 59

      ページ: 81-88

    • NAID

      10024416957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Phylogeny of primary photosynthetic eukaryotes as deduced from slowly evolving nuclear genes2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H., Iseki, M., Hasegawa, M., Misawa, K., Nakada, T., Sasaki, N., Watanabe, M
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol 24

      ページ: 1592-1595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [雑誌論文] Phylogeny of primary photosynthetic eukaryotes as deduced from slowly evolving nuclear genes.2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H., Iseki, M., Hasegawa, M., Misawa, K., Nakada, T., Sasaki, N., Watanabe, M.
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol. 24

      ページ: 1592-1595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [雑誌論文] Functional transplant of photoactivated adenylyl cyclase (PAC) into Aplysia sensory neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahama T, Suzuki T, Yoshikawa S, Iseki M
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 59(1)

      ページ: 81-88

    • NAID

      10024416957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [学会発表] シアノバクテリアOscillatoria acuminataの光運動反応2019

    • 著者名/発表者名
      鶴岡真緒、佐藤 匠、岩田達也、伊関峰生
    • 学会等名
      ユーグレナ研究会第35回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06166
  • [学会発表] 光活性化アデニル酸シクラーゼ合成酵素PACの活性化機構解明2015

    • 著者名/発表者名
      大木 規央, 杉山 佳奈子, 河合 文啓, 松永 茂, 柴山 修哉, 伊関 峰生, 朴 三用
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [学会発表] 光活性化アデニル酸シクラーゼの構造と機能-生体機能光操作への応用を目指して-2015

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生
    • 学会等名
      第57 回日本放線菌学会学術講演会
    • 発表場所
      微生物化学研究所(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-02-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [学会発表] シアノバクテリア由来の新規光活性化アデニル酸シクラーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      伊関 峰生, 二瓶 悠樹, 田中 瞳, 大木 規央, 杉山 佳奈子, 河合 文啓, 松永 茂, 高橋 哲郎, 朴 三用
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [学会発表] MALDI-TOF-MSを用いたBLUFドメインの同位体標識の解析2015

    • 著者名/発表者名
      永井 貴士, 岩田 達也, 伊藤 奨太, 伊関 峰生, 渡辺 正勝, 北川 慎也, 神取 秀樹
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [学会発表] Euglena gracilisのステップダウン光驚動反応に関与する光センサータンパク質の探索2015

    • 著者名/発表者名
      田上真也, 石川孝博, 伊関峰生
    • 学会等名
      ユーグレナ研究会第31回研究集会
    • 発表場所
      Kitenビル コンベンションホール(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [学会発表] cAMPによる軸索分枝と伸長の独立制御2014

    • 著者名/発表者名
      周 至文,田中 謙二,松永 茂,伊関 峰生,渡辺 正勝,松木 則夫,池谷 裕二,小山 隆太
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [学会発表] Analysis of intramolecular signal transduction in the photoactivated adenylyl cyclase of the sulfur bacterium Beggiatoa sp2014

    • 著者名/発表者名
      Mineo Iseki, Shoko Uekusa, Asami Yamagata, Koji Hasegawa, Hiro Yasukawa, Tetsuo Takahashi, Masakatsu Watanabe
    • 学会等名
      16th International Congress of Photobiology
    • 発表場所
      Universidad Nacional de Cordoba, Cordoba, Argentina
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [学会発表] ミドリムシにおける光運動制御マシナリーの解明2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎憲治、宮崎直幸、伊関峰生、長谷川浩司、成田哲博、松永茂、建部益美、上村慎治、、渡辺正勝
    • 学会等名
      日本生物物理学会第52回年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [学会発表] 光センサーとしてのフラビンタンパク質: 光活性化アデニル酸シクラーゼの構造と機能を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生、松永 茂、渡辺正勝
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] 精製タンパク質の構造から in situ の構造まで:電顕を使用して2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎直幸、伊関峰生、長谷川浩司、成田哲博、足立伸一、渡辺正勝、岩崎憲治
    • 学会等名
      日本生物物理学会第50回年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] 温度 1.5 K の単一分子分光による可視蛍光タンパク質内のプロトン移動を伴った構造変化の観測2012

    • 著者名/発表者名
      藤原正規、平野充遥、渡辺正勝、伊関峰生、藤芳 暁、松下道雄
    • 学会等名
      日本化学会第92 春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] BLUFドメインの光反応における水素結合環境の変化2012

    • 著者名/発表者名
      岩田達也、伊藤奨太、伊関峰生、渡辺正勝、神取秀樹
    • 学会等名
      日本生物物理学会第50回年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] 数 K における単一タンパク質分光を用いた可視蛍光タンパク質内のプロトン移動を伴った構造変化の観測2011

    • 著者名/発表者名
      藤原正規、平野充遥、渡辺正勝、伊関峰生、藤芳 暁、松下道雄
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] BLUF ドメインの光反応におけるグルタミンとチロシン残基の水素結合構造2011

    • 著者名/発表者名
      岩田達也、伊関峰生、渡辺正勝、神取秀樹
    • 学会等名
      日本生物物理学会第49回年会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] 微細藻由来の光cAMP 産生酵素 PAC の導入による生物構造機能の光操作2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺 正勝、伊関 峰生
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] 光活性化アデニル酸シクラーゼを用いた細胞機能操作の現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生
    • 学会等名
      神経組織の成長・再生・移植研究会第26回学術集会
    • 発表場所
      東京医科大学(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] 光活性化アデニル酸シクラーゼを用いた細胞機能操作の現状と展望 神経組織の成長・再生・移植研究会2011

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生
    • 学会等名
      第26回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] タンパク質の赤外吸収の単一分子観測:色素の光熱サイクルに対する考察2010

    • 著者名/発表者名
      藤芳 暁・古屋 陽・伊関峰生・渡辺正勝・松下道雄
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] 赤外分光解析を用いた BLUF ドメインの光反応に必須のチロシン残基の構造変化の検出2010

    • 著者名/発表者名
      岩田達也、渡辺昭英、伊関峰生、渡辺正勝、神取秀樹
    • 学会等名
      日本生物物理学会第48回年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] Single molecule analyses of structure and function of photoactivated adenylyl cyclase (PAC), a sensor for photomovement in Euglena.2009

    • 著者名/発表者名
      Iseki M, et al.
    • 学会等名
      The 15th International Congress on Photobiology
    • 発表場所
      Congress Centre Dusseldorf (Dusseldorf, Germany)(招待講演)
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [学会発表] Single molecule analyses of structure and function of photoactivated adenylyl cyclase (PAC), a sensor for photomovement in Euglena.2009

    • 著者名/発表者名
      Iseki M, et al.
    • 学会等名
      熊本全日空ホテルニュースカイ(熊本)
    • 発表場所
      Congress Centre Dusseldorf (Dusseldorf, Germany)
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [学会発表] ミドリムシのstep down光驚愕反応に関与する光センサータンパク質の精製と同定2008

    • 著者名/発表者名
      石床知佐江, 中村友美, 伊関峰生, 渡辺正勝, 新田陽子, 植野洋志, 竹田淳子
    • 学会等名
      日本生物高分子学会2008年度大会
    • 発表場所
      亀岡
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [学会発表] Functional transplant of photoactivated adenylyl cyclase (PAC) into sensory neurons in Aplysia pleural ganglia2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Nagahama, Takeshi Szuki, Shinya Yoshikawa, Mineo Iseki
    • 学会等名
      The 8th Asia Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [学会発表] Functional transplant of photoactivated adenylyl cyclase (PAC) into Aplysia sensory neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Suzuki, T., Yoshikawa, S. and Iseki, M.
    • 学会等名
      The 34th Meeting of the American Society for Photobiology
    • 発表場所
      Burlingame, CA
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [学会発表] フラグメント分子軌道法によるミドリムシ光センサーPACとフラビン発色団との相互作用解析2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩司, 伊関峰生, 鈴木武士, 松永茂, 中野達也, 渡辺正勝
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [学会発表] Functional transplant of photoactivated adenylyl cyclase (PAC) into Aplysia sensory neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Suzuki, T., Yoshikawa, S. and Iseki, M
    • 学会等名
      The 34th Meeting of the American Society for Photobiology
    • 発表場所
      Burlingame, USA
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [学会発表] Functional transplant of photoactivated adenylyl cyclase (PAC ) into Aplysia sensory neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Iseki, M.
    • 学会等名
      The 34th Meeting of the American Society for Photobiology
    • 発表場所
      Burlingame, USA
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [学会発表] 低温のタンパク質分光の励起過程の検討2008

    • 著者名/発表者名
      藤芳暁, 平野充遥, 古屋陽, 藤原正規, 松下道雄, 伊関峰生, 渡辺正勝
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会(東工大物理, 総研大)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [学会発表] Masakatsu Watanabe Flavin-Binding Properties of Eukaryotic BLUF Domains of Photoactivated Adenylyl Cyclase (PAC) in Euglena gracilis : Ab initio Fragment Molecular Orbital (FMO) Calculations2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa, Mineo Iseki, Takeshi Suzuki, Shigeru Matsunaga, Tatsuya Nakano
    • 学会等名
      情報計算化学生物学会2007年大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [学会発表] ユーグレナの光センサー、光活性化アデニル酸シクラーゼの遺伝子構造2007

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生
    • 学会等名
      ユーグレナ研究会第23回研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [学会発表] ユーグレナの光センサー2007

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生, 鈴木武士, 松永茂, 渡辺正勝
    • 学会等名
      光活性化アデニル酸シクラーゼの遺伝子構造ユーグレナ研究会第23回研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [学会発表] 渡辺正勝 二波長の励起光を同時に利用できる低温の単一タンパク質分光装置の開発2007

    • 著者名/発表者名
      平野充遥, 藤原正規, 藤芳 暁, 松下道雄, 伊関峰生
    • 学会等名
      第1回分子科学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [学会発表] ユーグレナの光センサー、光活性化アデニル酸シクラーゼの遺伝子構造2007

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生
    • 学会等名
      ユーグレナ研究会第23回研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077003
  • [学会発表] ユーグレナの光セ ンサー、光活性化ア デニル酸シクラーゼの遺伝子構造2007

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生
    • 学会等名
      ユーグレナ研究会第23回研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19614004
  • [学会発表] 光センサーとしてのフラビンタンパク質: 光活性化アデニル酸シクラーゼの構造と機能を中心に

    • 著者名/発表者名
      伊関峰生
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570159
  • [学会発表] ミドリムシ鞭毛由来青色蛍光タンパク質の機能解析

    • 著者名/発表者名
      齊藤佑樹, 堀池裕一郎, 川上 亮, 松永 茂, 渡辺正勝, 高橋哲郎, 伊関峰生
    • 学会等名
      第29回ユーグレナ研究会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • [学会発表] in vivo (in cell) crystal structural analysis using EM

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Miyazaki, Iseki Mineo, Koji Hasegawa, Akihiro Narita, Shinichi Adachi, Watanabe masakatsu, Kenji Iwasaki
    • 学会等名
      Structural Life Science 7th International Conference on Structural Genomics
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440072
  • 1.  渡辺 正勝 (40124226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  小川 和男 (30132731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 史雄 (10262023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大友 康平 (40547204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  根本 知己 (50291084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡邊 正勝 (40144226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松下 道雄 (80260032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 謙二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  安藤 耕司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  神取 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  村上 明男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi