• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井原 一成  Ihara Kazushige

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10266083
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 医学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 弘前大学, 医学研究科, 教授
2001年度 – 2017年度: 東邦大学, 医学部, 講師
1998年度 – 1999年度: 東邦大学, 医学部, 講師
1997年度: 昭和大学, 医学部, 講師
1995年度 – 1996年度: 昭和大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 衛生学・公衆衛生学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 衛生学・公衆衛生学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
疫学 / うつ病 / CES-D / RCT / 高齢者 / 小うつ病性障害 / 体操 / 細動脈硬化 / BDNF / SCID … もっと見る / うつ / 眼底検査 / ストレス / コホート研究 / DNAメチル化 / DNAメチル化障害 / メチル化障害 / エピジェネティクス / 大うつ病性障害 / GRID-HAMD / 気分変調性障害 / 疫学研究 / プロトコール / 産業保健 / 縦断研究 / Scheie分類 / 抑うつ状態 / 眼底写真 / 遺伝疫学 / 興味喜びの減退 / アンヘドニア / メチル化 / エピジェネティック / 健康支援 / 環境影響 / エピジェネティックス / 血清 mature BDNF / 全ゲノム解析 / 量的形質遺伝子座 / 環境 / mRNA / BDNF遺伝子 / DSM-IV / DSM-Ⅳ / arteriolosclerosis / Occupational stress / depressive status / depression / Eye ground examination / タイプA / 眼底所見 / 職業性ストレス / うつ状態 / Epidemiology / Exercise / Depression / Protocol / コホート / 眼底 / 動脈硬化 / JCQ / 後期高齢者 / 脳由来神経栄養因子(BDNF) / 地域精神保健 / うつ尺度 / 介護予防 / M.I.N.I / 無作為化比較試験 / 軽症うつ病 / 非薬物療法 / Center for Epidemiologic Studies Depression Scale(CES-D) / 因果関係 / リスクファクター … もっと見る
研究代表者以外
Long Interview / 疫学 / ウェアラブルデバイス / 身体活動 / 無気力 / 栄養 / 遺伝子 / PCLO / GWAS / EWAS / 症例対照研究 / 高齢者 / 大うつ病性障害 / 精神保健 / Visual Analogue Scale for Time Course / poliomyelitis / spinal cord injury / life satisfaction / transmission of information / disability / qualitative research / 経時的視覚アナログ尺度 / ポリオ / 脊髄損傷 / 生活満足度 / 当事者間情報伝達 / 障害 / 質的研究 / General Health Questionnaire / dietary survey / Job Content Questionnaire / lifestyle / occupational stress / trade company / cohort study / epidemiology / 標本調査 / 標体調査 / 海外勤務 / メンタルヘルス / ライフスタイル / ストレス / コホート研究 / 産業保健 / フィンランド / 海外調査 / 事例検討 / 対象者・研究者合同会議 / 講演会 / メンタルヘルスケア / 中小企業事業主および管理職 / サービス提供方法 / 支援ツール / 勉強会 / 質的分析 / 事例検討会 / 中小企業労働者および事業主 / アクション・リサーチ / 合同勉強会 / インタビュー調査 / 自治体保健スタッフ / 企業保健スタッフ / 地域職域連携 / メンタルヘルスサービス / 中小企業労働者 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  DNAメチル化障害とその量的形質遺伝子座を用いたanhedonia/dysphoria問題への接近研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      弘前大学
  •  高齢者の無気力と身体活動パターンの関連性―前向きコホート研究と経時データ解析

    • 研究代表者
      楊 一馳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      弘前大学
  •  DNAメチル化障害とその量的形質遺伝子座を用いた健康支援研究のモデル開発研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      弘前大学
  •  地域在住高齢者における老年期うつ病と環境(栄養)・遺伝との相互作用の検討

    • 研究代表者
      吉田 英世
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  高齢期うつ病の1次・2次予防に向けたBDNFのエピジェネティクス疫学の縦断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  高齢期うつ病の1次・2次予防に向けたエピジェネティクスによるBDNFの疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  高齢者における軽症うつ病に対する体操教室の効果検証のための無作為化比較試験研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  高齢者における軽症うつ病に対する体操教室の効果検証のための無作為化比較試験研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  軽症うつ病に対する体操教室の効果検証に向けた企画調査研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  中高年における眼底の細動脈硬化とうつ状態の関係 職域コホート5年後の追跡研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  中小企業労働者へのメンタルヘルスケアに関する地域看護学的アクションリサーチ

    • 研究代表者
      池田 智子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  中高年者における眼底の細動脈硬化とうつ状態の関係 職域コホートの5年後の追跡研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  地域における三次予防の技術開発に向けた後天性脊髄性運動麻痺の疫学研究

    • 研究代表者
      熊倉 伸宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  中高年者における眼底の細動脈硬化と抑うつ状態の関係研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  海外勤務者のストレスとライフスタイルの変化に関するコホート研究

    • 研究代表者
      中村 健一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  眼底の細動脈硬化と高齢者の抑うつ状態に関する疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井原 一成
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The influence of aging on the methylation status of brain-derived neurotrophic factor gene in blood.2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ihara, M. Fuchikami, M. Hashizume, S. Okada, H. Kawai, S. Obuchi, H. Hirano, Y. Fujiwara, M. Hachisu, H. Kim, S. Morinobu
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08824
  • [雑誌論文] Classification of frailty using the Kihon checklist: A cluster analysis of older adults in urban areas.2016

    • 著者名/発表者名
      Kera T, Kawai H, Yoshida H, Hirano H, Kojima M, Fujiwara Y, Ihara K, Obuchi S
    • 雑誌名

      Geratrics & Gerontology International

      巻: in printing 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/ggi.12676

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08824
  • [雑誌論文] Serum BDNF levels before and after the development of mood disorders: a case-control study in a population cohort2016

    • 著者名/発表者名
      Ihara K, Yoshida H, Jones PB, Hashizume M, Suzuki Y, Ishijima H, Kim H, Suzuki T, Hashizume M
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 6 号: 4 ページ: e782-e782

    • DOI

      10.1038/tp.2016.47

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282201, KAKENHI-PROJECT-15K08824
  • [雑誌論文] Serum brain-derived neurotrophic factor level in elderly women depression: a community-based study.2014

    • 著者名/発表者名
      Hashizume M, Hachisu M, Yoshida H, Kim M, Kim HK, Amano Y, Hasegawa C, Suzuki T, Ihara K.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 56 ページ: 109-116

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2014.08.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590820, KAKENHI-PROJECT-26282201
  • [雑誌論文] 地域包括支援センター職員による高齢者のうつに対する二次予防への取り組みと課題2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木良美、北畠義典、鈴木友理子、吉田英世、井原一成
    • 雑誌名

      民族衛生

      巻: 77(5) ページ: 175-186

    • NAID

      10029888121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [雑誌論文] 臨床研究に参加する患者に金銭を支払うことの倫理性に関する文献的研究2006

    • 著者名/発表者名
      井原一成
    • 雑誌名

      民族衛生 72

      ページ: 89-100

    • NAID

      10019606989

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590557
  • [雑誌論文] Ethical consideration of payment to patients in clinical trials2005

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Ihara
    • 雑誌名

      Minzoku Eisei 72

      ページ: 89-100

    • NAID

      10019606989

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590557
  • [学会発表] Knee muscle strength, neither vitamin D nor high-sensitive CRP, was a risk factor for major depressive disorder among elderly women.2017

    • 著者名/発表者名
      Ihara K, Hashizume M, Suzuki T, Kim H
    • 学会等名
      The 16th International Congress of the International Federation of Psychiatric Epidemiology.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08824
  • [学会発表] コホート内症例対照研究によるフレイルの大うつ病性障害発症に対する影響の検討2016

    • 著者名/発表者名
      井原一成、飯田浩毅、鈴木友理子、長谷川千絵、藤田欣也、天野雄一、端詰勝敬、蜂須貢、大庭輝、金憲経、吉田英世
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪、大阪市、大阪府
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08824
  • [学会発表] 地域在住高齢者におけるフレイルとBDNF(脳由来神経栄養因子)との関連性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉田英世、井原一成、端詰勝敬、吉田祐子、小島成実、金美芝、平野浩彦、金憲経、蜂須貢
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08824
  • [学会発表] BDNFと基本チェックリスト、アパシー尺度の高齢うつ病に対するスクリーニング精度2014

    • 著者名/発表者名
      井原一成, 端詰勝敬, 蜂須貢, 大庭輝, 長谷川千絵. 天野雄一†, 飯田浩毅, 金憲経, 小島成美, 吉田祐子, 金美芝, 鈴木隆雄, 吉田英世
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590820
  • [学会発表] 地域高齢者の脳神経由来栄養因子の血中濃度はうつ病発症後に低下する2014

    • 著者名/発表者名
      吉田英世, 井原一成, 鈴木隆雄, 島田裕之, 吉田祐子, 小島成美, 金美芝, 平野浩彦, 金憲経, 長谷川千絵, 飯田浩毅, 天野雄一, 端詰勝敬, 蜂須貢
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590820
  • [学会発表] 地域在住高齢者における大うつ病性障害の1年後予後2014

    • 著者名/発表者名
      天野雄一,端詰勝敬,蜂須貢,吉田英世,河合恒,平野浩彦,小島基永,藤原佳典,大渕修一,井原一成
    • 学会等名
      第11回日本うつ病学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • 年月日
      2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590820
  • [学会発表] 地域包括支援センター実務者のうつ症状の意味理解及びアセスメント技術に関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      大庭輝, 吉田英世、鈴木友理子、鈴木良美、石島英樹、北畠義典、井原一成
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田、日本
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 運動指導の将来展望精神科医の立場から2011

    • 著者名/発表者名
      井原一成
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会健康運動指導分科会シンポジウム
    • 発表場所
      秋田,日本
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] Diminished interest or pleasure characterized minor depressive disorder among the elderly2011

    • 著者名/発表者名
      Ihara K, Ishijima H, Yoshida H, 他7名
    • 学会等名
      13^<th> International Congress of IFPE
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2011-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 地域高齢者の大うつ病性障害と小うつ病性障害の症候学的特徴2011

    • 著者名/発表者名
      井原一成, 長谷川千絵, 石島英樹, 端詰勝敬, 鈴木友理子, 飯田浩毅, 小島光洋, 吉田英世
    • 学会等名
      第21回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      札幌,日本
    • 年月日
      2011-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] Diminished interest or pleasure characterizes minor depressive disorder among the eldery2011

    • 著者名/発表者名
      Ihara K, Ishijima H, Hasegawa C, Hashizume M, Suzuki Y, Iida H, Oba H, Kojima K, Ryuzaki K, Yoshida H
    • 学会等名
      13^<th> international congress of International Federation of Psychiatric Epidemiology
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2011-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 地域包括支援センター職員におけるうつ2次アセスメント結果の2年間の変化2011

    • 著者名/発表者名
      井原一成、宮外智美、鈴木佳代、鈴木良美、飯田浩毅、北畠義典、鈴木友理子、小島光洋、長谷川千絵、柴田亜希子、大庭輝、吉田英世
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田、日本
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 地域包括支援センター職員のうつ2次アセスメント実施2年間の経験2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木良美、宮外智美、鈴木佳代、吉田英世、北畠義典、柴田亜希子、小島光洋、鈴木友理子、大庭輝、井原一成
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田、日本
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] Accuracy of a community-based screening for elderly depression with a semi-structured interview by nurses2011

    • 著者名/発表者名
      Ishijima H, Hasegawa C, Suzuki Y, Hashizume M, Yoshida H, Iida H, Oba H, Kojima K, Kokubu T, Ihara K
    • 学会等名
      13^<th> international congress of International Federation of Psychiatric Epidemiology
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2011-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 地域包括支援センター職員によるうつ2次アセスメント第2報:職種の影響2010

    • 著者名/発表者名
      大庭輝, 鈴木友理子, 石島英樹, 吉田英世, 北畠義典, 飯田浩毅, 鈴木良美, 宮外智美, 鈴木佳代, 井原一成
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 地域における高齢者のうつ予防のための運動指導に関する考察(その1)2010

    • 著者名/発表者名
      増田和茂, 小島光洋, 井原一成, 佐藤泉, 木村みさか
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京,日本
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 地域における高齢者のうつ予防のための運動指導に関する考察(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      小島光洋, 増田和茂, 井原一成, 佐藤泉, 木村みさか
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京,日本
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] Physical Characteristics of minor depression among older woman2010

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Ihara, Hideyo Yoshida, Hirotaka Iida, Takao Suzuki
    • 学会等名
      The joint scientific meeting of IEA western pacific region and 20^<th> Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2010-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 地域包括支援センター職員によるうつ2次アセスメント第3報:職員の経験と変化2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木良美, 鈴木友理子, 石島英樹, 宮外智美, 鈴木佳代, 吉田英世, 北畠義典, 大庭輝, 井原一成
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 地域包括支援センター職員によるうつ2次アセスメント第一報:アセスメントの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      飯田浩毅, 鈴木友理子, 石島英樹, 吉田英世, 北畠義典, 大庭輝, 鈴木良美, 宮外智美, 鈴木佳代, 井原一成
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 体力低下は大うつ病性障害ではなく小うつ病性障害の関連要因である-地域高齢者における疫学的調査-2010

    • 著者名/発表者名
      井原一成, 吉田英世, 飯田浩毅, 石島英樹, 鈴木隆雄
    • 学会等名
      第25回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      熊本,日本
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 生活機能評価二次アセスメントの訪問に応じなかったうつ傾向のある高齢者の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      竜崎香代, 国府隆子, 小鳥彰子, 石島英樹, 長谷川千絵, 井原一成
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] うつ尺度陽性者を対象とした医師による精密検診非希望者の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      大庭輝, 井原一成, 小松優紀, 吉田英世, 北畠義典, 鈴木友理子, 石島英樹, 飯田浩毅, 鈴木隆雄
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 基本チェックリストのうつのスクリーニング効率2009

    • 著者名/発表者名
      井原一成
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良文化会館(奈良県)
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 高齢者における小うつ病性障害の疫学的特徴2009

    • 著者名/発表者名
      井原一成、石島英樹、飯田浩毅、鈴木友理子、田中克俊、長谷川千絵、吉田英世、鈴木隆雄
    • 学会等名
      第28回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590653
  • [学会発表] 介護予防におけるうつの一次アセスメント方式の検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉田英世, 井原一成, 石島英樹, 鈴木友理子, 飯田浩毅, 小島光洋, 吉田祐子, 岩佐一, 島田裕之, 齋藤京子, 金憲経, 鈴木隆雄
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 高齢者における小うつ病性障害の罹病期間2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川千絵, 石島英樹, 飯田浩毅, 鈴木友理子, 田中克俊, 吉田英世, 鈴木隆雄, 井原一成
    • 学会等名
      第6回日本うつ病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 基本チェックリストのうつのスクリーニング効率2009

    • 著者名/発表者名
      井原一成, 石島英樹, 鈴木友理子, 飯田浩毅, 小島光洋, 田中克俊, 北畠義典, 吉田英世, 鈴木隆雄
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590717
  • [学会発表] 都市部における地域高齢者のうつ病スクリーニング陽性者の診断結果と陽性反応的中率2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木友理子, 飯田浩毅, 長谷川千絵, 石島英樹, 田中克俊, 吉田英世, 鈴木隆雄, 北畠義典, 永松俊哉, 井原一成
    • 学会等名
      第18回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      学術総合センター・一橋記念講堂
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590653
  • [学会発表] 高齢者における小うつ病エピソードの大うつ病既往からみた分類2008

    • 著者名/発表者名
      井原一成
    • 学会等名
      第132回東邦医学会例会
    • 発表場所
      東邦大学医学部大森臨床講堂
    • 年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590653
  • [学会発表] 健康診断を受診した都市部高齢者における小うつ病の1ヶ月有病率2008

    • 著者名/発表者名
      井原一成、吉田英世、石島英樹、鈴木友理子、長谷川千絵、飯田浩毅、田中克俊、北畠義典、永松俊哉、鈴木隆雄
    • 学会等名
      第27回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590653
  • [学会発表] 都市部における地域高齢者のうつ病スクリーニング陽性者の診断結果と陽性反応的中率2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木友理子、飯田浩毅、長谷川千絵、石島英樹、田中克俊、吉田英世、鈴木隆雄、北畠義典、永松俊哉、井原一成
    • 学会等名
      第18回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      学術総合センター一橋記念講堂
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590653
  • [学会発表] 地域高齢者における血清中の脳由来神経栄養因子と大うつ病性障害との関連

    • 著者名/発表者名
      井原一成、端詰勝敬、長谷川千絵、飯田浩毅、大庭輝、吉田英世、蜂須貢
    • 学会等名
      第78回民族衛生学会
    • 発表場所
      佐賀・佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590820
  • [学会発表] 地域高齢者における大うつ病性障害の一年予後

    • 著者名/発表者名
      天野雄一、蜂須貢、吉田英世、河合恒、平野浩彦、小島基永、藤原佳典、大渕修一、井原一成
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重・アスト津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590820
  • 1.  吉田 英世 (00242735)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  田中 克俊 (30365176)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  鈴木 友理子 (70425693)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  永松 俊哉 (60450748)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  鈴木 隆雄 (30154545)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  城川 美佳 (10177785)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森信 繁 (30191042)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  大渕 修一 (50265740)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  熊倉 伸宏 (60134524)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石島 英樹 (20339146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 11.  北畠 義典 (00450750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  北澤 健文 (30453848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤城 有美子 (40318283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  谷澤 薫平 (50771812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯田 浩毅
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 16.  長谷川 千絵
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 17.  中村 健一 (90050400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  瀬古 知永子 (50276557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  杉森 裕樹 (20276554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高柳 満喜子 (00057671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長谷川 友紀 (10198723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  池田 智子 (50341938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  錦戸 典子 (10172644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  平部 正樹 (20366496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  淵上 学 (40403571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  中路 重之 (10192220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岩本 和也 (40342753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  楊 一馳 (40969143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  河合 恒 (50339727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大生 定義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  矢野 英雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岩崎 明夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  新井 宏朋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  金 憲経
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  金 美芝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi