• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川畑 康治  KAWABATA KOJI

研究者番号 10273806
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3130-5053
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 准教授
2016年度 – 2017年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 准教授
2015年度: 神戸大学, その他の研究科, 准教授
2014年度: 神戸大学, 大学院国際協力研究科, 准教授
2011年度 – 2014年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 准教授 … もっと見る
2013年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 神戸大学, その他の研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 准教授
2008年度: 神戸大学, 大学院国際協力研究科, 准教授
2006年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 助教授
2004年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 助教授
1996年度: 神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 小区分05010:基礎法学関連 / 小区分09020:教育社会学関連 / 経済統計学 / 経済政策 / 新領域法学 / 応用経済学 / 地域研究
キーワード
研究代表者
労働移動 / 農業生産性 / 産業構造変化 / 時系列分析 / パネルデータ / 農業労働生産性 / 開放経済 / パネルVAR / 経済成長 / 相対価格効果 / 所得効果 / 因果性分析 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る アジア法 / アセアン諸国法 / 経済法制改革 / 法整備支援 / 中国 / 法と開発 / アセアン / アセアン経済共同体 / アセアン経済共同体(AEC) / 経済法制 / 比較法 / 市場経済化 / 教育支援方策 / 高等専門学校制度 / 教育の質保証 / 技術者高等教育 / 高等教育室保証 / 高専教育 / 高等専門学校教育 / 高等教育質保証 / 国際比較教育 / 教育の質保障 / 技術者教育システム / メコン地域3新興国 / Regional Inequality / State Space Model / Growth model / China / 成長 / 地域間格差 / 状態空間モデル / 成長モデル / GIS / 都市・産業集積 / 国際情報交換 / 地域格差 / 集積 / 空間計量経済学 / 地理的加重回帰 / 地理情報システム / 生産性 / 集積検出 / AEC(ASEAN経済共同体) / 貿易投資協定 / 競争法 / 中小企業法 / 災害法 / 紛争解決制度 / 投資紛争 / 土地紛争 / 国際研究者交流 / アジアの労働法 / アジアの競争法 / アジアの土地法 / アジア経済・金融危機 / 経済統合 / 貿易連関 / 通貨統合 / アジア金融危機 / アセアン(ASEAN) / 東アジア / 経済事情 / 工業化戦略 / 後発途上国 / 東アジア共同体 / アジア通貨危機 / 国際資金循環 / 経済事情,東アジア / CSR / 貿易投資促進 / 法制度構築 / 中小企業政策 / 中小企業の雇用条件 / 中小企業の雇用・労働 / 中小企業金融 / コーポレート・ガバナンス / アセアン諸国 / グローバリゼーション / 経済発展 / 法制度 / 中小企業 / 震災後の経済状態 / 震災の社会・経済的影響 / 個表データの利用可能性 / データ・ベース・ディレクトリ / 社会・経済的側面 / 阪神・淡路大震災 / ミクロ・アンケート調査 / ミクロ・アンケート・データ 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  アセアン経済共同体(AEC)における後発諸国の開発に資する経済法制の提言型研究

    • 研究代表者
      金子 由芳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  メコン地域3新興国における技術者高等教育プログラムの到達度と支援方法の検討

    • 研究代表者
      天内 和人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      徳山工業高等専門学校
  •  アジア市場経済化諸国の経済法制改革の比較法的検討と結果評価

    • 研究代表者
      金子 由芳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  産業構造変化の要因に関する時系列分析研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 康治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アジアの紛争解決制度と法発展―比較法学・法社会学の連携による海外学術調査

    • 研究代表者
      金子 由芳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  開発途上国における工業化と農業生産性の因果性分析研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 康治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      神戸大学
  •  中国の産業・都市集積,集積の経済と地域格差:GISデータによる研究

    • 研究代表者
      陳 光輝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      神戸大学
  •  東アジアにおける貿易・資金連関に関する実証的研究

    • 研究代表者
      豊田 利久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      広島修道大学
  •  アセアン諸国における中小企業のグローバル化対応促進型制度構築の学際研究

    • 研究代表者
      金子 由芳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  中国の省別長期データの整備と地域成長モデルの構築

    • 研究代表者
      陳 光輝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  阪神大震災に関するミクロ・アンケート・データの集積と利用

    • 研究代表者
      豊田 利久
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2017 2014 2013 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 後発開発途上国の貧困削減戦略2010

    • 著者名/発表者名
      川畑康治, 他5名
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310156
  • [図書] 後発開発途上国の貧困削減戦略2010

    • 著者名/発表者名
      川畑康治, 他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310156
  • [雑誌論文] 農業生産性と産業構造変化2017

    • 著者名/発表者名
      川畑康治
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 214 ページ: 29-37

    • NAID

      120006368030

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03432
  • [雑誌論文] 法の起源・金融発展・産業構造変化2014

    • 著者名/発表者名
      川畑康治
    • 雑誌名

      科研報告書 : アジアの紛争解決と法発展(金子由芳代表)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330033
  • [雑誌論文] 法の起源、金融発展、産業構造変化2014

    • 著者名/発表者名
      川畑康治
    • 雑誌名

      金子由芳編『科研報告書: アジアの紛争解決と法発展』所収

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330033
  • [雑誌論文] 経済発展における農業生産性と労働移動2014

    • 著者名/発表者名
      川畑康治
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530318
  • [雑誌論文] 産業構造変化と相対価格2013

    • 著者名/発表者名
      川畑康治
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 208巻 ページ: 43-51

    • NAID

      110009623760

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530318
  • [雑誌論文] 輸出志向工業化の展開:産業構造変化のパターン2010

    • 著者名/発表者名
      川畑康治
    • 雑誌名

      基盤研究(B) 19310156アセアン諸国における中小企業のグローバル化対応促進型制度構築の学際研究報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310156
  • [雑誌論文] Determinants of Structural Change Associated with Economic Growth2009

    • 著者名/発表者名
      Koji, Kawabata
    • 雑誌名

      Working Paper, GSICS, Kobe University

      ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530228
  • [雑誌論文] 第2世代工業化戦略2009

    • 著者名/発表者名
      川畑康治
    • 雑誌名

      後発途上国の貧困削減戦略(山形辰史編, アジア経済研究所) (近刊)

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530228
  • [雑誌論文] 産業化と経済開発2008

    • 著者名/発表者名
      川畑康治
    • 雑誌名

      経済開発論(高橋基樹・福井清一編)

      ページ: 131-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310156
  • [学会発表] Labor re-allocation and productivity: A panel VAR approach2017

    • 著者名/発表者名
      川畑康治
    • 学会等名
      Summer Workshop for Economic Theory
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03432
  • [学会発表] 産業構造変化と経済成長に関する研究展望2013

    • 著者名/発表者名
      川畑 康治
    • 学会等名
      アジア経済研究所研究会
    • 発表場所
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330033
  • [学会発表] 産業構造変化と経済成長に関する研究展望

    • 著者名/発表者名
      川畑 康治
    • 学会等名
      アジア経済研究所研究会
    • 発表場所
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330033
  • [学会発表] 産業構造変化と経済成長:概観

    • 著者名/発表者名
      川畑康治
    • 学会等名
      アジア経済研究所「産業構造変化と経済成長」研究会
    • 発表場所
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530318
  • 1.  陳 光輝 (00188509)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  金子 由芳 (10291981)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  栗田 誠 (20334162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  豊田 利久 (90030668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松永 宣明 (80127399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三重野 文晴 (40272786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋口 善浩 (40432554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯 考行 (40367016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大川 謙蔵 (40582771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川嶋 四郎 (70195080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北坂 真一 (40234249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  駿河 輝和 (90112002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  太田 博史 (50118006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤田 誠一 (40135778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  香川 孝三 (20019087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  張 南 (20279061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  チェルカウスキー クリス (20271596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  草野 芳郎 (70433711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  角松 生史 (90242049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  斉藤 善久 (10399785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  天内 和人 (20390502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  橋本 剛 (40420335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  国重 徹 (50225174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 愛 (90530519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi