• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 守弘  ITO Morihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10281081
所属 (現在) 2025年度: 中部大学, 生命健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 中部大学, 生命健康科学部, 教授
2009年度 – 2013年度: 中部大学, 生命健康科学部, 准教授
2006年度 – 2008年度: 中部大学, 生命健康科学部, 講師
2005年度: 三重大学, 大学院・医学系研究科, 教務職員
2002年度 – 2004年度: 三重大学, 医学部, 教務職員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / 整形外科学 / ウイルス学
研究代表者以外
ウイルス学 / 教育工学
キーワード
研究代表者
細胞融合 / 口腔衛生 / アスリート / 急性口腔内感染症 / Fusion Regulatory protein / 破骨細胞形成因子 / 骨粗鬆症 / 骨代謝 / 血液単核細胞 / FRP-1 … もっと見る / CD98 / 破骨細胞 / 多核巨細胞 / シミアンウイルス5 / パラミクソウイルス科 / 細胞融合誘導能 / キメラ解析 / 酸性アミノ酸 / 3次構造 / X線解析 / F蛋白 / SV5 … もっと見る
研究代表者以外
インターフェロン / センダイウイルス / 持続感染 / パラミクソウイルス / Interferon / Cytotoxicity / Persistent infection / Rubulavirus / Sendai virus / Paramyxovirus / パラインフルエンザ4型ウイルス / 細胞傷害性 / 温度感受性 / ウイルスポリメラーゼ / 細胞傷害生 / ルブラウイルス / 学習コンテンツ / コ・メディカル・スタッフ / 活用能力 / 医療系知識データベース / 知識の体系化 / 学習システム / パラインフルエンザウイルス / steady state / 定量法 / パラインフルエンザイルス / F蛋白 / HN蛋白 / 持続感染細胞 / 細胞傷害 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  アスリートの口腔環境と口腔衛生意識の調査および口腔ケアプログラムの開発と検証研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 守弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      中部大学
  •  医療系知識データベースを利用した知識活用能力の評価手法に関する研究

    • 研究代表者
      下方 薫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      中部大学
  •  ウイルス持続感染の樹立、維持、破綻の分子機構

    • 研究代表者
      伊藤 康彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      中部大学
  •  破骨細胞形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 守弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      中部大学
  •  ウイルス病原性・細胞傷害性・持続感染樹立能の分子基盤と分子機構

    • 研究代表者
      伊藤 康彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      三重大学
  •  単独で細胞融合を誘導できるパラインフルエンザウイルスF蛋白の構造と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 守弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Identification of domains on the fusion (F) protein trimer that influence the hemagglutinin-neuraminidase specificity of the f protein in mediating cell-cell fusion.2011

    • 著者名/発表者名
      Tsurudome M, Ito M, Nishio M, Nakahashi M, Kawano M, Komada H, Nosaka T, Ito Y.
    • 雑誌名

      J Virol. 85(7)

      ページ: 3153-3161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Identification of domains on the fusion (f) protein trimer that influence the hemagglutinin-neunaminidase specificity of the f protein in mediatiing cell-cell fusion.2011

    • 著者名/発表者名
      Tsurudome M, Ito M, Nishio M, Nakahashi M, Kawano M, Komada H, Nosaka T, Ito Y.
    • 雑誌名

      J.Virology

      巻: 85(7) ページ: 3153-3161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Completion of the full-length genome sequence of human parainfluenza virus types 4A and 4B : sequence analysis of the large protein genes and gene start, intergenic and end sequences.2010

    • 著者名/発表者名
      Komada H, Kawano M, Uefuji A, Ito M, Tsurudome M, Hatakeyama E, Nakanishi M, Sakue S, Joh C, Suzumura E, Tamaki T, Tomioka T, Nishio M, Tsumura H, Uematsu J, Yamamoto H, O'Brien M, Bando H, Ito Y
    • 雑誌名

      Arch Virol. 56(1)

      ページ: 161-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Spontaneous Formation of Multinucleated Giant Cells with Bone Resorbing Activity by Long Culture of Human Peripheral Blood CD14-positive Monocytes in vitro2010

    • 著者名/発表者名
      Yuasa, Y.Ito, et al.
    • 雑誌名

      Cell Communication & Adhesion (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Completion of the full-length genome sequence of human parainfluenza virus types 4A and 4B : sequence analysis of the large protein genes and gene start, intergenic and end sequences.2010

    • 著者名/発表者名
      Komada H, Kawano M, Uefuji A, Ito M, Tsurudome M, Hatakeyama E, Nakanishi M, Sakue S, Joh C, Suzumura E, Tamaki T, Tomioka T, Nishio M, Tsumura H, Uematsu J, Yamamoto H, O'Brien M, Bando H, Ito Y
    • 雑誌名

      Arch.Virology

      巻: 156(1) ページ: 161-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Spontaneous Formation of Multinucleated Giant Cells with Bone Resorbing Activity by Long Culture of Human Peripheral Blood CD14-positive Monocytes in vitro2010

    • 著者名/発表者名
      Yuasa K, Avnet S, Salerno M, Mori K, Ishikawa H, Sudo A, Baldini N, Uchida A, Ito Y
    • 雑誌名

      Cell Communication & Adhesion 17(1)

      ページ: 13-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Effects of multiple amino acids of the parainfluenza virus 5 fusionprotein on its haemagglutinin-neuraminidase-independent fusion activity.2009

    • 著者名/発表者名
      Morihiro Ito, et. al
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 30

      ページ: 405-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Analysis of N-glycans in embryonated chicken egg chorioallantoic and amniotic cells responsible for binding and adaptation of human and avian influenza viruses.2009

    • 著者名/発表者名
      Sriwilaijaroen N, Kondo S, Yagi H, Wilairat P, Hiramatsu H, Ito M, Ito Y, Kato K, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      Glycoconj J. 26(4)

      ページ: 433-443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Effects of multiple amino acids of the parainfluenza virus 5 fusion protein on its haemagglutinin-neuraminidase-independent fusion activity.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Nishio M, Kawano M, Komada H, Ito Y, Tsurudome M.
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 90(Pt 2)

      ページ: 405-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] A quantitative method for analyzing establishing-efficiency of persistent viral infection2009

    • 著者名/発表者名
      M.Ito, Y.Ito, et al.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 53

      ページ: 259-265

    • NAID

      10027686495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] A quantitative method for analyzing establishing-efficiency of persistent viral infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Yamakawa I, Nishio M, Tsurudome M, Kawano M, Komada H, Ito Y.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 53(5)

      ページ: 259-265

    • NAID

      10027686495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] A quantitative method for analyzing establishing-efficiency of persistent viral infection2009

    • 著者名/発表者名
      Morihiro Ito, et. al
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology. (in press)

    • NAID

      10027686495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Effects of multiple amino acids of the parainfluenza virus 5 fusion protein on its haemagglutinin-neuraminidase-independent fusion activity2009

    • 著者名/発表者名
      M.Ito, Y.Ito, et al.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virology 90

      ページ: 405-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Analysis of N-glycans in embryonated chicken egg chorioallantoic and amniotic cells responsible for binding and adaptation of human and avian influenza viruses.Sriwilaijaroen2009

    • 著者名/発表者名
      N.Sriwilaijaroen, Y.Ito, et al
    • 雑誌名

      Glycoconj J 26

      ページ: 433-434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] ムンプスワクチンの開発と開発過程における問題点2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤康彦
    • 雑誌名

      小児感染免疫 21

      ページ: 263-273

    • NAID

      10025576537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Effects of hemagglutinin-neuraminidase protein mutations on cell-cell fusion mediated by human parainfluenza type 2 virus2008

    • 著者名/発表者名
      Tsurudome M, Nishio M, Ito M, Tanahashi S, Kawano M, Komada H, Ito Y
    • 雑誌名

      J Virol. 82(17)

      ページ: 8283-8295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590478
  • [雑誌論文] Early stage of establishment of persistent Sendai virus infection : unstable dynamic phase and then selection of viruses which are tightly cell associated, temperature sensitive, and capable of establishing persistent infection.2004

    • 著者名/発表者名
      Morihiro Ito
    • 雑誌名

      Journal of Virology 78・21

      ページ: 11939-11951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390134
  • 1.  伊藤 康彦 (00022872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  下方 薫 (10022906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鶴留 雅人 (50159042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河野 光雄 (00234097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西尾 真智子 (70156040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  飯尾 洋子 (00618944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 司 (00909616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi