• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田代 有里  Tashiro Yuri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10293094
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 講師
2016年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 助教
2015年度 – 2016年度: 東京海洋大学, その他部局等, 助教
2004年度 – 2005年度: 東京海洋大学, 海洋科学部, 助手
2003年度: 東京海洋大学(東京水産大学), 海洋科学部海洋食品科学科, 助手
2000年度 – 2001年度: 東京水産大学, 水産学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 食生活学 / 水産化学 / 水産化学
研究代表者以外
食生活学
キーワード
研究代表者
嚥下 / 咀嚼 / レオロジー / テクスチュア / 食品 / 食塊 / 唾液 / 応力緩和 / TPA / 静止摩擦係数 … もっと見る / 摩擦係数 / ゲル網目鎖数 / ゴム弾性理論 / 餅 / 動摩擦 / こんにゃく入りゼリー / 咀嚼・嚥下 / 摩擦 / トライボロジー / カマボコ / 分子量分布 / 寒天 … もっと見る
研究代表者以外
マイクロDSC / マイクロMRI / 磁場勾配NMR / 粘弾性 / マイクロMRI / 固体NMR / 食品ゲル / 蛍光微粒子 / NMR / テクスチャー / ゲル / ミクロ相分離構造 / 拡散係数測定 / 固体高分解能NMR / 振動大ずり変形 / ミクロ粘弾性 / ミクロ相分離 / 混合多糖ゲル / 大変形動的粘弾性 / 磁場勾配NMR / 粒子追跡法 / 光ピンセット / ジェランガム / 多糖ゲル / カラギーナン / 相分離 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  咀嚼・嚥下行動を支配する食品のレオロジーおよびトライボロジー特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田代 有里
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  食品のトライボロジーおよびレオロジーと咀嚼・嚥下との関係研究代表者

    • 研究代表者
      田代 有里
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      京都府立大学
      東京海洋大学
  •  食品ハイドロゲルのミクロ相分離構造がテクスチャーに与える影響

    • 研究代表者
      松川 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  水産練り製品の咀嚼による破砕特性とレオロジー特性の関係研究代表者

    • 研究代表者
      田代 有里
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      東京海洋大学
      東京海洋大学(水産)
  •  寒天ゲルの構造不均一性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田代 有里
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      東京水産大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高齢者等向け食品の物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      田代 有里
    • 雑誌名

      トライボロジスト

      巻: 66 号: 1 ページ: 25-30

    • DOI

      10.18914/tribologist.66.01_25

    • NAID

      130007968349

    • ISSN
      0915-1168, 2189-9967
    • 年月日
      2021-01-15
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02321
  • [雑誌論文] 介護食品の物性規格・基準について2017

    • 著者名/発表者名
      田代有里
    • 雑誌名

      JMOAレポート

      巻: - ページ: 1-11

    • NAID

      40021383191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00809
  • [雑誌論文] Tribology of agar and fish meat gel2017

    • 著者名/発表者名
      Yuri Tashiro, Chikako Tomohiro and Hiroo Ogawa
    • 雑誌名

      The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium “Fisheries Science for Future Generations” Symposium Proceedings

      巻: 10019 ページ: 1-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00809
  • [雑誌論文] Funorans from Gloiopeltis species. Part II. Rheology and thermal properties2015

    • 著者名/発表者名
      Rando Tuvikene, Marju Roba, Hugo Mandar, Daisuke Fujita, Kadri Saluri, Kalle Truus, Tom Brenner, Yuri Tashiro, Hiroo Ogawa, Shingo Matsukawa
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids

      巻: 43 ページ: 649-659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282017
  • [雑誌論文] "Funorans from Gloiopeltis species. Part I. Extraction and structural2015

    • 著者名/発表者名
      Rando Tuvikene, Marju Robal, Daisuke Fujita, Kadri Saluri, Kalle Truus, Yuri Tashiro, Hiroo Ogawa, Shingo Matsukawa
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids

      巻: 43 ページ: 481-492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282017
  • [雑誌論文] Effect of solvent transfer in agar gels on stress relaxation under large deformation2014

    • 著者名/発表者名
      S. Matsukawa, Y. Ding, Q. Zhao, A. Mogi, Y. Tashiro, H. Ogawa
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymesrs

      巻: 109 ページ: 166-170

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2014.03.055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282017
  • [学会発表] ナマコ加工品のレオロジー特性と組織構造との関係2019

    • 著者名/発表者名
      田代有里・井藤美里・佐々木梓沙・李振源・小川廣男
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00809
  • [学会発表] 高齢者食開発のための物性評価2018

    • 著者名/発表者名
      田代有里
    • 学会等名
      食品・バイオ技術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00809
  • [学会発表] 食品のテクスチュアと咀嚼嚥下行動との関係2018

    • 著者名/発表者名
      田代有里・廣田友菜・佐々木梓沙 ・中村考志・小川廣男
    • 学会等名
      第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00809
  • [学会発表] Tribology of agar and fish meat gel2017

    • 著者名/発表者名
      Yuri Tashiro, Chikako Tomohiro and Hiroo Ogawa
    • 学会等名
      The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00809
  • [学会発表] 高齢者等向け食品開発のための物性評価に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      田代有里・宮地麻未・佐々木梓沙 ・中村考志・小川廣男
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00809
  • 1.  松川 真吾 (30293096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  小川 廣男 (40233423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  福岡 美香 (10240318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 徹 (50206504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi