• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中垣内 真樹  NAKAGAICHI Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10312836
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿屋体育大学, スポーツ生命科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 鹿屋体育大学, スポーツ生命科学系, 教授
2017年度: 鹿屋体育大学, スポーツ生命科学系, 教授
2014年度 – 2016年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授
2015年度: 長崎大学, 医学部, 准教授
2015年度: 長崎大学, 医歯薬学研究科, 准教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授
2012年度: 長崎大学, 医歯薬学研究科, 准教授
2011年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授
2010年度: 長崎大学, 教育機能開発センター, 准教授
2008年度 – 2009年度: 長崎大学, 大学機能開発センター, 准教授
2005年度 – 2007年度: 長崎大学, 大学機能開発センター, 助教授
2006年度: 長崎大学, 大学教育機能開発センター, 准教授
2004年度 – 2006年度: 長崎大学, 大学教育機能開発センター, 助教授
2002年度 – 2003年度: 長崎大学, 大学教育機能開発センター, 講師
2001年度: 国際科学振興財団, 専任研究員
2000年度: (財)国際科学振興財団, 専任研究員
1999年度: 筑波大学, 体育科学系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 体育学 / 応用健康科学
研究代表者以外
スポーツ科学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 応用健康科学 / スポーツ科学 / 応用健康科学 / 体育学
キーワード
研究代表者
介護予防 / スクエアステップ / 運動プログラム / 血液流動性 / 混合研究法 / 主観的効果 / 運動サロン活動 / 主観的健康感 / 認知機能 / 運動機能 … もっと見る / 縦断的評価 / 自主運動サロン活動 / 運動サロン / 自主運動サークル / 長期的効果 / 運動自主サークル / 高齢者運動サークル / コミュニティ形成 / スクエアステップエクササイズ / 地域好循環 / 健健支援 / 遠隔支援 / 健康支援 / レジスタンストレーニング / ウォーキング / 減量プログラム / 生活習慣病 / 循環器系疾患 / 持久性運動トレーニング / 有酸素性運動能力 / 最大酸素摂取量 / 間接測定 / 全身持久性体力 … もっと見る
研究代表者以外
運動 / 発汗量 / QoL / 高齢者 / 免疫 / 暑熱環境 / 体温調節反応 / 寒冷環境 / quality of life / 老化 / 内分泌 / 好中球機能 / カテコールアミン / 皮膚血流量 / 脊髄損傷競技者 / スポーツ生理学 / home-based exercise / cancer-related fatigue / breast cancer / スポーツ / 身体活動量 / リカバリー / 統合失調症 / 判別 / アウトリーチ / スクエアステップ / 認知機能 / 運動トレーニング / 中高年者 / neutrophil oxidative capacity / catecholamine / osmotic pressure / sweat rate / thermoregulation / temperature control suit / cold and hot water / wheelchair athlete / コールアミン / 浸透圧 / 体温調節 / 温度コントロールスーツ / 冷温水 / 車椅子競技者 / exercise habituation / activities of daily living / ageing / physiological age / older adults / database / vitality age / ADL / 生物学的評価 / データベース / 活力寿命 / exercise / aging / healthy status / physical fitness age / vital age / functional fitness / elderly / 精神的活力 / 身体的活力 / QOL / ライフスタイル / 運動プログラム / 身体機能水準 / 総合的QOL指標 / 健康度 / 体力年齢 / 活力年齢 / 身体機能 / 発汗機能 / 水泳競技者 / マラソン競技者 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  混合研究法による高齢者運動サロン活動の身体的・心理社会的な主観的効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中垣内 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  乳がん患者のがん関連疲労とQOL低下に対する自宅で実施可能なエクササイズの効果

    • 研究代表者
      藤田 英二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  高齢者運動サロン活動による地域介護予防支援の長期・縦断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中垣内 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
  •  統合失調症者のリカバリーとスポーツ科学に関する研究

    • 研究代表者
      藤本 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  長期にわたる運動自主サークル活動が高齢者の身体的・社会心理的側面に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      中垣内 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      鹿屋体育大学
      長崎大学
  •  中高年運動実践者の暑熱・寒冷環境下における体温調節、浸透圧、ホルモン及び免疫反応

    • 研究代表者
      管原 正志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      西九州大学
      長崎大学
  •  高齢者の軽度認知障がいを検出する運動課題の設定とそのアウトリーチの試み

    • 研究代表者
      重松 良祐
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  地域循環型の新たな介護予防(運動実践)支援システムの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中垣内 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  暑熱環境下における脊髄損傷競技者の発汗機能と自律神経、内分泌、免疫応

    • 研究代表者
      管原 正志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  健康・体力づくり推進のための遠隔支援システムの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中垣内 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  脊髄損傷陸上・水泳競技者の暑熱・寒冷環境下における体温調節、ホルモン及び免疫応答

    • 研究代表者
      管原 正志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  運動+食事制限プログラムが肥満者の血液流動性に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      中垣内 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  暑熱・寒冷環境下における脊髄損傷競技者の体温調節、浸透圧、ホルモン及び免疫応答

    • 研究代表者
      管原 正志
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  活力寿命を評価する客観的指標作成のためのデータベースの構築

    • 研究代表者
      田中 喜代次
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  長期にわたる運動トレーニングが循環器系疾患者の血液流動性に及ぼす影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中垣内 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  全身持久性体力の間接測定法の有用性についての総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中垣内 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      (財)国際科学振興財団
  •  高齢者の総合的QOL(Overall Quality of Life)の開発

    • 研究代表者
      田中 喜代次
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 離島地域における高齢者サロンでの主たる活動内容の違いによる参加動機、主観的健康効果への影響2018

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹,野中愛弥,引地優人,浦谷創,阿南祐也,三本木温,渡辺充代,吉田ことえ
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 74 ページ: 412-418

    • NAID

      40021562760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01719
  • [雑誌論文] スクエアステップによる高齢者サークル育成教室の運動・認知機能への影響およびサークル支援の試み-サークルを継続支援するためのソフトウェアの開発-2017

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹,阿南祐也,引地優人,土岐彰太
    • 雑誌名

      九州体育・スポーツ学研究

      巻: 34 ページ: 25-31

    • NAID

      40021444074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01719
  • [雑誌論文] スクエアステップエクササイズが地域在住高齢女性の身体・認知機能に及ぼす早期効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      引地優人,氏福佑希,阿南祐也,浦谷創,中垣内真樹
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 67 ページ: 501-506

    • NAID

      40021239815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01719
  • [雑誌論文] 地域在住高齢女性に対するスクエアステップエクササイズの効果-身体機能,認知機能,健康感に及ぼす影響-2014

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹,濱原健太郎,谷崎真二,江頭郁子,浦谷創,阿南祐也
    • 雑誌名

      保健学研究

      巻: 26 ページ: 1-6

    • NAID

      110009676127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500858
  • [雑誌論文] Effects of Exercise Program Requiring Attention, Memory and Imitation on Cognitive Function in Elderly Persons: A Non-Randomized Pilot Study2014

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Shigematsu, Tomohiro Okura, Masaki Nakagaichi and Yoshio Nakata
    • 雑誌名

      J Gerontol Geriatric Res

      巻: 3 号: 02 ページ: 147-147

    • DOI

      10.4172/2167-7182.1000147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350885
  • [雑誌論文] Chlorine Gas Levels in Indoor Swimming Pools2011

    • 著者名/発表者名
      Taimura A., Matsunami M., Nakagaichi M., Sugawara M
    • 雑誌名

      Med. and Sci. in Sports Exercise

      巻: 43(5)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500610
  • [雑誌論文] Effects of Highly Concentrated Artificial Carbonic Acid Forearm-Bathing on a Core Temperature Cooling for Hyperthermia2010

    • 著者名/発表者名
      Taimura A., Matsunami M., Nakagaichi M., Sugawara M
    • 雑誌名

      Med. and Sci. in Sports Exercise

      巻: 42(5)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500610
  • [雑誌論文] The relationship between finger skin temperature and thermal sensation during cold water immersion2009

    • 著者名/発表者名
      TAIMURA, A., MATSUNAMI, M., NAKAGAICHI, M., SUGAWARA, M.
    • 雑誌名

      14th Annual Congress of the Eur. College of Sports Sci.

      ページ: 255-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500566
  • [雑誌論文] MC-FANを用いた血液流動性(血液通過時間)測定の再現性2005

    • 著者名/発表者名
      片山靖富, 中垣内真樹, 田中喜代次
    • 雑誌名

      日本バイオレオロジー学会誌 19

      ページ: 41-47

    • NAID

      130001932286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700484
  • [学会発表] 地域特性を踏まえた健康づくりの実践例~九州(長崎)での健康づくり~2017

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹
    • 学会等名
      第5回日本介護福祉・健康づくり学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01719
  • [学会発表] 高齢者サロンでの主たる活動内容の違いによる主観的効果への影響2016

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹
    • 学会等名
      日本体育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪体育大学(大阪府・熊取町)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01719
  • [学会発表] スクエアステップサークルに長期間参加している高齢者の体力の変化について2015

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹
    • 学会等名
      日本体育学会第66回大会
    • 発表場所
      国士舘大学(東京都・世田谷区)
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01719
  • [学会発表] 地域づくりに好循環をもたらす運動実践支援を考える2014

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹
    • 学会等名
      第15回日本健康支援学会年次学術大会
    • 発表場所
      東京都調布市調布ヶ丘1-5-1 電気通信大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500858
  • [学会発表] Effects of Exercise Program Requiring Attention, Memory and Imitation on Cognitive Function in Elderly Persons2014

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu R, Okura T, Nakagaichi M, Nakata Y
    • 学会等名
      12th International Conference on Cognitive Neuroscience (ICON)
    • 発表場所
      Brisbane, Austraria
    • 年月日
      2014-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350885
  • [学会発表] 高齢者同士で運動を習慣化する高齢者サロン育成の試み -スクエアステップエクササイズの遠隔支援の試み-2013

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      滋賀県草津市野路東1-1-1 立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500858
  • [学会発表] スクエアステップエクササイズが地域在住高齢者の身体および認知機能、心理面に及ぼす効果2013

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500858
  • [学会発表] Development of remote supporting system for elderly to continue square-stepping exercise2012

    • 著者名/発表者名
      Masaki NAKAGAICHI
    • 学会等名
      XXXII World Congress of Sports Medicine
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500858
  • [学会発表] "スクエアステッブ"エクササイズの遠隔指導支援の試み~運動自主サークルの支援システム構築を目指して~2010

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700672
  • [学会発表] "スクエアステップ"エクササイズの遠隔指導支援の試み~運動自主サークルの支援システム構築を目指して~2010

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700672
  • [学会発表] 高齢者同士で運動を習慣化する高齢者サロン育成の試み~継続化を促すための工夫~

    • 著者名/発表者名
      中垣内真樹
    • 学会等名
      日本体育学会第65回大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500858
  • 1.  管原 正志 (20039564)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  田井村 明博 (10136624)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  中路 重之 (10192220)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上平 憲 (80108290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 喜代次 (50163514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹島 伸生 (00137126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中塘 二三生 (50079125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  重松 良祐 (60323284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  西嶋 尚彦 (50202239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金 憲経 (20282345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  曽根 博仁 (30312846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 芳昭 (20321309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中山 正教 (70709550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大藏 倫博 (60396611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  藤本 裕二 (30535753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浅野 勝己 (30015911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 敏生 (20251069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤野 裕子 (00259673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  楠葉 洋子 (90315193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松浦 江美 (20363426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤田 英二 (50506300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  相良 安昭 (90753236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹田 正樹 (00278459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi