• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 寿 (奥野 寿)  Takeuchi Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

竹内 寿  Takeuchi Hisashi

奥野寿

奥野 寿  OKUNO Hisashi

隠す
研究者番号 10313058
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2016年度 – 2020年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2010年度 – 2011年度: 立教大学, 法学部, 准教授
2002年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 講師
2001年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連
研究代表者以外
小区分05040:社会法学関連 / 社会法学 / 合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 社会法学 / 応用経済学
キーワード
研究代表者
公共の利益 / 独禁法と憲法 / デジタルプラットフォーム / ギグワーカー / フリーランス / 事業者と労働者の峻別 / レイバー・エグゼンプション / 労働法と競争法の関係
研究代表者以外
労働法 / EU法 … もっと見る / 労働法の規制手法 / AI / リスク管理 / プラットフォーム就労 / 均衡処遇 / 均等待遇 / 非正規雇用 / 非正社員 / 平等取扱原則 / 同一労働同一賃金原則 / 均等待遇原則 / 同一労働同一賃金 / クラウドワーカー / アンケート / Uber / ギグエコノミー / シェアリングエコノミー / 雑誌論文 / アンケート調査 / ワークショップ / ヒアリング / 社会法 / 社会保障法 / プラットホームエコノミー / ドイツ / 事業規制 / フリーランサー / 新たな社会保障 / 労働者性 / プラットフォームエコノミー / フリーランス / クラウドソーシング / 立法史料 / 集団的労使関係 / 社会法学 / 立法史 / 集団的労働関係 / 比較法 / 労働組合法 / 労使関係法 / Works Councils / Employee Representation System / Workers' Representative / Trade Unions / Diversification of workers / Individualization of workers / 従業員代表委員会 / 従業員代表 / 労働者代表 / 労働組合 / 労働者の多様化 / 労働者の個人化 / 不完備契約 / サーチ理論 / 解雇権濫用法理 / 解雇法制 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  AIの浸透と労働法の課題―規制手法に着目した法制度の総合的検討―

    • 研究代表者
      橋本 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  <労働法と競争法の関係>に関する総合的研究‐新たな境界の設定と協働をめざして研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 寿 (奥野寿)
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日本における「同一労働同一賃金」の法政策に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      島田 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  クラウドソーシングの進展と社会法の近未来-クラウドワーカーの法的保護の検討

    • 研究代表者
      浜村 彰
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      法政大学
  •  集団的労使関係法の再構成に関する基礎的研究 ―「労働組合法」を超えて

    • 研究代表者
      中窪 裕也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  市場経済と法制度の相互関係に基づく雇用法制の研究:解雇法制を中心に

    • 研究代表者
      江口 匡太
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  労働者の個人化・多様化と労働者の利益代表制度

    • 研究代表者
      菅野 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017 2016 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 労働組合法立法史料研究Ⅳ2017

    • 著者名/発表者名
      労働関係法令立法史料研究会(渡辺章、中窪裕也、竹内(奥野)寿、富永晃一、野川忍、野田進、神吉知郁子、桑村裕美子、仁田道夫、土田道夫、細川良、和田肇)
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      労働政策研究・研修機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03555
  • [図書] 労働法演習ノート2011

    • 著者名/発表者名
      大内伸哉編著,石田信平・魚住泰宏・梶川敦子・竹内(奥野)寿・本庄淳志・山川和義
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • [雑誌論文] アメリカ法における労働法と競争法―レイバー・エグゼンプション法理に焦点を当てて2024

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      日本労働法学会誌

      巻: 137号 ページ: 46-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25456
  • [雑誌論文] 職場における労働者代表制―その一環としての従業員代表制の整備を考える2019

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 703号 ページ: 18-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03555
  • [雑誌論文] 第2次世界大戦後における労働組合法立法史―総則、労働組合、団体交渉および労働協約にかかわる事項に焦点をあてて2018

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      島田陽一ほか編『戦後労働立法史』旬報社(図書所収論文)

      巻: 1 ページ: 547-598

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03555
  • [雑誌論文] 昭和27年労働組合法改正立法史料研究の可能性ないし限界2018

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 262号 ページ: 139-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03555
  • [雑誌論文] 従業員代表制と労使協定2017

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      日本労働法学会編『講座労働法の再生』日本評論社(図書所収論文)

      巻: 1巻 ページ: 159-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03555
  • [雑誌論文] 「アメリカの労使関係法制における1950年と現在」を受けてのコメント2017

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 257号 ページ: 68-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03555
  • [雑誌論文] 救済命令の限界-ネスレ日本(東京・島田)事件2016

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 230号 ページ: 218-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03555
  • [雑誌論文] The Regulation of Fixed-Term Employment in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Hisashi, Takeuchi-Okuno, 竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      Regulation of Fixed-term Employment Contracts : A Comparatve Overview(Bulletin of Comparative Labour Relations 76)(Roger Blanpain, Hiroya Nakakubo , Takashi Araki eds.)

      巻: 76 ページ: 109-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • [雑誌論文] 若者と雇用の保護-「内定切り」・「有期切り」・「派遣切り」に関する裁判例の分析2010

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 602号

      ページ: 6-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • [雑誌論文] The Regulation of Fixed-Term Employment in Japan, in Roger Blanpain, Hiroya Nakakubo and Takashi Araki eds2010

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Takeuchi-Okuno
    • 雑誌名

      Regulation of Fixed-term Employment Contracts : A Comparative Overview, Bulletin of Comparative Labour Relations

      巻: vol.76 ページ: 109-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • [雑誌論文] 若者と雇用の保護一「内定切り」・「有期切り」・「派遣切り」に関する裁判例の分析2010

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 602号 ページ: 6-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • [雑誌論文] 若者と雇用の保護-「内定切り」・「有期切り」・「派遣切り」に関する裁判例の分析2010

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 602号 ページ: 6-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • [雑誌論文] 「少数組合の団体交渉権について」2008

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野) 寿
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 573号

      ページ: 2-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • [雑誌論文] 少数組合の団体交渉権について2008

    • 著者名/発表者名
      奥野寿
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 573号 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • [雑誌論文] 少数組合の団体交渉権について2008

    • 著者名/発表者名
      奥野寿
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 573号

      ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • [学会発表] アメリカ法における労働法と競争法―レイバー・エグゼンプション法理に焦点を当てて2023

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 学会等名
      日本労働法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25456
  • [学会発表] 非正規労働者の処遇を巡る立法動向について2011

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 学会等名
      RIETI政策シンポジウム『賃金・処遇改革と「ポスト3.11」の雇用・労働政策』
    • 発表場所
      イイノホール&カンファレンスセンター(東京都)
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • [学会発表] 非正規労働者の処遇を巡る立法動向について2011

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 学会等名
      RIETI政策シンポジウム『賃金・処遇改革と「ポスト3.11」の雇用・労働政策』
    • 発表場所
      イイノホール & カンファレンスセンター(東京都)
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330043
  • 1.  石田 眞 (80114370)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  島田 陽一 (80162684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 俊晴 (50757515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大木 正俊 (00434225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  細川 良 (20851405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  江口 匡太 (50302675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今井 亮一 (10298507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内藤 久裕 (00335390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  原 昌登 (80312536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平澤 純子 (50517224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神林 龍 (40326004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菅野 和夫 (40009808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  荒木 尚志 (60175966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩村 正彦 (60125995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中窪 裕也 (90134436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  浜村 彰 (10208598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野川 忍 (30180714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  富永 晃一 (30436498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  土田 道夫 (40183868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  神吉 知郁子 (60608561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  桑村 裕美子 (70376391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  野田 進 (90144419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  沼田 雅之 (30580972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  米津 孝司 (30275002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井川 志郎 (90804344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  戸谷 義治 (10643281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  所 浩代 (40580006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中里 浩 (10965487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  長谷河 亜希子 (00431429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤木 貴史 (20846399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  後藤 究 (20963317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡田 外司博 (30213945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  土田 和博 (60163820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  橋本 陽子 (00292805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  志水 深雪 (20452807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  河野 奈月 (20632243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高橋 奈々 (50707495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡辺 章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  仁田 道夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  和田 肇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi