• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 祥司  KUDO Shoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10313800
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 山梨大学, 総合研究部, 医学研究員
2012年度 – 2013年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教
2009年度 – 2010年度: 山梨大学, 医学部附属病院, 助教
2001年度: 山梨医大, 医学部, 助手
2000年度: 山梨医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学 / 泌尿器科学
キーワード
研究代表者
TRP / ATP / 機械受容体 / 膀胱上皮 / Boturinus toxin / PIEZO / 夜間頻尿 / 排尿障害 / Clock / Piezo … もっと見る / 尿路 / VNUT / TRPイオンチャネル / 排尿機能 / 過活動膀胱 / 下部尿路機能障害 / ENaC / 機械センサー分子 / 膀胱上皮下のおよび間質細胞 / 膀胱上皮下の神経細胞 / 膀胱上皮細胞 / ボツリヌス毒素 / 排尿学 / EP4 / EP2 / プロスタグランジンE2受容体サブタイプ / 尿路性器平滑筋 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  A型ボツリヌス毒素は、尿路のTRPイオンチャネルを制御するか?研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 祥司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  A型ボツリヌス毒素は尿路の機械的センサーを抑制する?研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 祥司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  尿路性器平滑筋におけるプロスタグランジンE2受容体サブタイプの研究研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 祥司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨医科大学

すべて 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] Masayuki Takeda Operative difficult points in the laparoscopic adrenalecomy for giant pheochromocytoma: comparison between right and left sides2010

    • 著者名/発表者名
      Hideyasu Inuzuka、Hidenori Zakoji、Tatsuya Miyamoto、Satoru Kira、Syouji Kudou 、Manabu Kamiyama、Norifumi SAWADA、Takayuki Tsuchida、Mizuya Fukasawa、Isao Araki
    • 学会等名
      AUA2010
    • 発表場所
      San Francisco, CA USA
    • 年月日
      2010-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791497
  • [学会発表] THE EXPRESSION OF TRANSIENT RECEPTOR POTENTIAL (TRP) V4, A1, AND V1 IN THE HUMAN BLADDER MUCOSA OF NORMAL AND BLADDER OUTLET OBSTRUCTION.-A NOvel MECHNISM IN THE OBSTRUCTION-INDUCED BLADDER OVERACTIVITY2009

    • 著者名/発表者名
      Shoji Kudo, Tatsuya Miyamoto, Jiang Yuan Ju, Tsutomu Mochizuki, Hideki Kobayashi, Mitsuharu Yoshiyama, Hidenori Zakohji, Norifumi Sawada, Isao Araki, Kazuya Kawahara, Masayuki Takeda
    • 学会等名
      The 39^th International Continence Society
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791497
  • [学会発表] THE EXPRESSION OF TRANSIENT RECEPTOR POTENTIAL (TRP) V4, A1, AND V1 IN THE HUMAN BLADDER MUCOSA OF NORMAL AND BLADDER OUTLET OBSTRUCTION. -A NOVEL MECHANISM IN THE OBSTRUCTION-INDUCED BLADD ER OVERACTIVITY-2009

    • 著者名/発表者名
      Kudo Shoji
    • 学会等名
      2009 International Continence Society
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791497
  • 1.  武田 正之 (80197318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮本 達也 (80456459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉良 聡 (10530115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  羽根田 破 (20402068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 英樹 (50402053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi