• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤原 拓  Fujiwara Taku

研究者番号 10314981
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4530-7906
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 地球環境学堂, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
2021年度: 京都大学, 工学研究科都市環境工学専攻, 教授
2015年度 – 2020年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系農学部門, 教授
2010年度 – 2015年度: 高知大学, 自然科学系, 教授
2011年度 – 2012年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系, 教授
2009年度 – 2011年度: 高知大学, 教育研究部・自然科学系, 教授
2004年度 – 2006年度: 高知大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
土木環境システム / 環境技術・環境材料 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野
研究代表者以外
地域環境工学・計画学 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 環境技術・環境負荷低減 / 農業土木学・農村計画学
キーワード
研究代表者
亜酸化窒素 / 促進酸化 / 回転円板型促進酸化装置 / 用排水システム / 医薬品 / 地下水汚染 / 複合光触媒シート / 回転ドラム式促進酸化装置 / 吸着材 / 光触媒 … もっと見る / 金属担持繊維 / 機能シート / 抗菌剤処理技術 / エネルギーフリー / 微量化学物質 / 省エネルギー / 逆浸透濃縮排水 / 養殖排水 / 対策手法 / 排出動態 / 生成機構 / 実下水処理施設 / 複合触媒 / 磁性粒子 / ゼオライト / 酸化チタン / 下水処理水 / 資源循環 / リン / 窒素 / 資源循環システム / 乳酸発酵 / クリーニング作物 / 環境修復技術 / 環境負荷低減技術 / 対策技術 / 硝酸性窒素 … もっと見る
研究代表者以外
医薬品 / 水田 / 集落排水 / 観光地 / 相互扶助 / 避難支援計画 / AR / 災害 / コミュニティ知 / 支援ツール / 個別避難支援計画 / 災害リテラシー / 自助・共助 / 避難 / 島しょ / 農村地域 / バングラデシュ / 環境共生技術 / 水防災 / 避難行動 / 水質汚濁 / バンダル / 水制工 / 河岸侵食 / 洪水災害 / 細菌 / 排水処理 / 生成機構 / 微小電極 / 硝化・脱窒 / 対抗拡散型バイオフィルム / 硫化水素 / pH / 亜酸化窒素消費細菌 / 対抗拡散方式 / N2O還元細菌 / 生成機構解明 / 脱窒 / 硝化 / 微生物叢解析 / 15Nトレーサー法 / バイオフィルム / ガス透過膜 / 亜酸化窒素還元細菌 / 亜酸化窒素 / 汚泥利用 / 汚泥再利用 / コンポスト / 汚泥 / 農業集落排水 / PPCPs / 分解中間生成物 / 農業集落排水施設 / 水質浄化 / 水環境 / 生活排水 / 医薬品汚染 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  金属担持繊維を用いた複合光触媒シートの創成とエネルギーフリー促進酸化装置への展開研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 拓
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  バングラデシュ農村地域における水防災と環境共生技術の開発に関する研究

    • 研究代表者
      川池 健司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  国際観光地化する島しょにおけるコミュニティ知に根差す災害時避難支援モデルの開発

    • 研究代表者
      阪田 弘一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  バイオフィルム内のN2O生成・消費機構の解明と排出削減が可能な排水処理技術の開発

    • 研究代表者
      寺田 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  逆浸透濃縮排水処理の省エネルギー化を実現する回転円板型促進酸化装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 拓
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      高知大学
  •  集落排水汚泥と汚泥再利用過程における生活排水由来医薬品の存在実態と対策手法の解明

    • 研究代表者
      治多 伸介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  養殖排水中医薬品のオンサイト除去を実現する回転円板型促進酸化装置の開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 拓
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      高知大学
  •  実下水処理施設における亜酸化窒素の生成機構・排出動態の解明と対策手法の提示研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 拓
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      高知大学
  •  集落排水処理水と処理水利用水田における医薬品分解生成物の存在実態と対策手法の解明

    • 研究代表者
      治多 伸介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  磁気分離複合光触媒を用いた下水処理水中医薬品の太陽光活用型除去技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 拓
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      高知大学
  •  集落排水処理水における医薬品含有の実態と処理水利用水田での 医薬品動態特性の解明

    • 研究代表者
      治多 伸介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  クリーニング作物と乳酸発酵を核とした地下水硝酸汚染抑制・資源循環システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 拓
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      高知大学
  •  地下水硝酸汚染・亜酸化窒素発生の機構解明と対策技術の検討研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 拓
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 植物機能のポテンシャルを活かした環境保全・浄化技術-地球を救う超環境適合・自然調和型システム-第1章3節「クリーニングクロップによるハウス土壌の面的浄化と収穫物資源化」2011

    • 著者名/発表者名
      藤原拓、永禮英明、前田守弘、赤尾聡史
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [雑誌論文] Removal of Crotamiton and Its Degradation Intermediates from Secondary Effluent Using TiO2-Zeolite Composites2018

    • 著者名/発表者名
      Qun Xiang, Shuji Fukahori, Youhei Nomura, Taku Fujiwara
    • 雑誌名

      Water Science and Technology

      巻: 77 号: 3 ページ: 788-799

    • DOI

      10.2166/wst.2017.578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [雑誌論文] Removal mechanism of sulfamethazine and its intermediates from water by a rotating advanced oxidation contactor equipped with TiO2?high-silica zeolite composite sheets2018

    • 著者名/発表者名
      Fukahori Shuji、Ito Misaki、Fujiwara Taku
    • 雑誌名

      Environmental Science and Pollution Research

      巻: 25 号: 29 ページ: 29017-29025

    • DOI

      10.1007/s11356-018-2909-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [雑誌論文] Removal of Crotamiton from Reverse Osmosis Concentrate by a TiO2/Zeolite Composite Sheet2017

    • 著者名/発表者名
      Qun Xiang, Shuji Fukahori, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka and Taku Fujiwara
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 7 号: 8 ページ: 778-793

    • DOI

      10.3390/app7080778

    • NAID

      120006492023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [雑誌論文] Adsorptive removal and photocatalytic decomposition of sulfamethazine in secondary effluent using TiO2-zeolite composites2013

    • 著者名/発表者名
      Misaki Ito, Shuji Fukahori, Taku Fujiwara
    • 雑誌名

      Environmental Science and Pollution Research

      巻: in press 号: 2 ページ: 834-842

    • DOI

      10.1007/s11356-013-1707-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656332
  • [雑誌論文] Comparison of Simultaneous and Separate Processes : Saccharification and Thermophilic L-Lactate Fermentation of Catch Crop and Aquatic Plant Biomass2012

    • 著者名/発表者名
      S. Akao, K. Maeda, S. Nakatani, Y. Hosoi, H. Nagare, M. Maeda, T. Fujiwara
    • 雑誌名

      Environmental Technology

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [雑誌論文] Comparison of Simultaneous and Separate Processes : Saccharification and Thermophilic 1-Lactate Fermentation of Catch Crop and Aquatic Plant Biomass2012

    • 著者名/発表者名
      赤尾聡史, 前田光太郎, 永禮英明, 前田守弘, 藤原拓, ほか2名
    • 雑誌名

      Environmental Technology

      巻: (印刷中) 号: 13 ページ: 1523-1529

    • DOI

      10.1080/09593330.2012.669412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [雑誌論文] ソフトバイオマスを原料とした酵素糖化における各種前処理の糖化効率比較2011

    • 著者名/発表者名
      前田光太郎, 赤尾聡史, 永禮英明, 前田守弘, 藤原拓, ほか1名
    • 雑誌名

      上木学会論文集G(環境)

      巻: 67巻 ページ: 433-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [雑誌論文] 回収・再資源化を目的としたバイオマスからの元素抽出2011

    • 著者名/発表者名
      永禮英明, 藤原拓, 赤尾聡史, 前田守弘, ほか1名
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 67巻 ページ: 461-466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [雑誌論文] 回収・再資源化を目的としたバイオマスからの元素抽出2011

    • 著者名/発表者名
      永禮英明、藤原拓、赤尾聡史、前田守弘、山根信三
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 67巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [雑誌論文] ソフトバイオマスを原料とした酵素糖化における各種前処理の糖化効率比較2011

    • 著者名/発表者名
      前田光太郎、赤尾聡史、細井由彦、永禮英明、前田守弘、藤原拓
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 67巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [雑誌論文] クリーニングクロップ栽培と湛水の組み合わせによるハウス土壌集積塩類の除去特性2010

    • 著者名/発表者名
      井上賢大、近藤圭介、藤原拓、前田守弘、高岡昌輝、大年邦雄、山根信三、永禮英明、赤尾聡史
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集

      巻: 47巻 ページ: 273-279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [雑誌論文] トウモロコシからのリン抽出方法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      永禮英明、井上司、藤原拓、赤尾聡史、前田守弘、山根信三
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集

      巻: 47巻 ページ: 459-464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [雑誌論文] 施設園芸ハウスにおける湛水にともなう亜酸化窒素の生成特性2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 拓, 貞松 篤志, 大年 邦雄
    • 雑誌名

      日本水環境学会年会講演集 41

      ページ: 232-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710049
  • [学会発表] Energy Consumption Evaluation for Removing Organic Matters from Reverse Osmosis Concentrate Using a Rotating Advanced Oxidation Contactor2019

    • 著者名/発表者名
      Qun XIANG, Shuji FUKAHORI, Dongbum IM, Naoyuki YAMASHITA, Hiroaki TANAKA,Taku FUJIWARA
    • 学会等名
      第53回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] 回転円板型促進酸化装置による逆浸透濃縮廃水の長期処理性能の評価2019

    • 著者名/発表者名
      野村洋平,深堀秀史,山下尚之,田中宏明,藤原 拓
    • 学会等名
      第53回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] 下水汚泥処理工程における亜酸化窒素排出メカニズムの検討2019

    • 著者名/発表者名
      藤川真理子,野村洋平,末永俊和,寺田昭彦,藤原 拓
    • 学会等名
      第53回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01893
  • [学会発表] Removal of sulfamonomethoxine and its degradation intermediates from fresh aquaculture wastewater using a rotating advanced oxidation contactor equipped with zeolite/TiO2 composite sheets2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Nomura, Shuji Fukahori, Taku Fujiwara
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2018 (WET2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] Improving biodegradability of reverse osmosis concentrate with the application of a rotating advanced oxidation contactor2018

    • 著者名/発表者名
      Qun Xiang, Shuji Fukahori, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Taku Fujiwara
    • 学会等名
      The 11 CESE Conference International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering” (CESE-2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] Operational Parameters for the Removal of Crotamiton from Reverse Osmosis Concentrate Using a Rotating Advanced Oxidation Contactor2018

    • 著者名/発表者名
      Qun XIANG, Shuji FUKAHORI, Naoyuki YAMASHITA, Hiroaki TANAKA, Taku FUJIWARA
    • 学会等名
      第52回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] 回転円板型促進酸化装置による廃水中微量有機化学物質の除去技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      野村 洋平,深堀 秀史,藤原 拓
    • 学会等名
      第21回日本水環境学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] Removal of 1,4-dioxane from landfill leachate by a rotating advanced oxidation contactor equipped with activated carbon/TiO2 composite sheets2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Nomura, Shuji Fukahori, Taku Fujiwara
    • 学会等名
      256 American Chemical Society (ACS) National Meeting & Exposition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] Removal of crotamiton and its degradation intermediates from water by a rotating advanced oxidation contactor equipped with high-silica zeolite/TiO2 composite sheets under solar light irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Nomura, Shuji Fukahori, Taku Fujiwara
    • 学会等名
      The 11 CESE Conference International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering” (CESE-2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] Development of a Rotating Advanced Oxidation Contactor With Composite TiO2-Zeolite Sheet for Removal of Contaminants of Emerging Concern2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Fujiwara
    • 学会等名
      the 4th International Water Congress: Water Management in Smart Cities
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] Removal of crotamiton from reverse osmosis concentrate by the combination of coagulation and rotating advanced oxidation contactor2017

    • 著者名/発表者名
      Qun Xiang, Shuji Fukahori, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Taku Fujiwara
    • 学会等名
      The 10th CESE Conference International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE-2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] Effect of nitrate and hydrogen sulfide on N2O emission in sewage sludge treatment system2017

    • 著者名/発表者名
      Qian Yang、Sijing Jia、Shaolan Ding、Taku Fujiwara
    • 学会等名
      The 10th CESE Conference International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01893
  • [学会発表] Removal of Pharmaceuticals in Reverse Osmosis Concentrate Using TiO2/Zeolite Composite sheet2017

    • 著者名/発表者名
      Qun XIANG, Youhei NOMURA, Shuji FUKAHORI, Suntae LEE, Naoyuki YAMASHITA, Hiroaki TANAKA, Taku FUJIWARA
    • 学会等名
      第51回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本県熊本市
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] Development of a mathematical model for the removal of sulfamethazine and its degradation intermediates by zeolite/TiO2 composites2017

    • 著者名/発表者名
      Youhei Nomura, Shuji Fukahori, Tadao Mizuno, Taku Fujiwara
    • 学会等名
      The 10th CESE Conference International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE-2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] ゼオライト/酸化チタン複合シートによる医薬品除去の影響因子2017

    • 著者名/発表者名
      野村洋平,深堀秀史,水野忠雄,藤原 拓
    • 学会等名
      第51回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本県熊本市
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] Evaluation of hydrodynamics in a rotating advanced oxidation contactor by particle image velocimetry2017

    • 著者名/発表者名
      Youhei Nomura, Hao Zhang, Taku Fujiwara
    • 学会等名
      The 10th CESE Conference International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE-2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] Dynamics of sulfamethoxazole during composting of sewage sludge2017

    • 著者名/発表者名
      Xiangxiang Feng, Qun Xiang, Shuji Fukahori, Hirofumi Tsutsui, Shaolan Ding, Taku Fujiwara
    • 学会等名
      The 10th CESE Conference International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE-2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04998
  • [学会発表] Adsorptive Removal and Photocatalytic Degradation of Crotamiton in Secondary Effluent Using Tio2-Zeolite Composites2016

    • 著者名/発表者名
      Qun Xiang, Shuji Fukahori, Youhei Nomura, Taku Fujiwara
    • 学会等名
      The 9th CESE Conference International Conference in Challenges in EnvironmentalScience & Engineering
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] 嫌気好気活性汚泥法実施設における亜酸化窒素濃度の時間変動と影響因子の検討2016

    • 著者名/発表者名
      藤原拓, 陳小強,Sijing JIA,西村文武,寺田昭彦, 筒井裕文, 石川 進
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      アスティとくしま
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289173
  • [学会発表] 抄紙技術による光触媒/吸着材複合シートの調製と水中のサルファ系抗菌剤除去への適用2016

    • 著者名/発表者名
      深堀 秀史、藤原 拓
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会 紙パルプ・セルロース・ヘミセルロース部門別企画講演
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630248
  • [学会発表] 酸化チタン/ゼオライト複合型回転円板装置によるサルファ系抗菌剤除去機構のモデル化2016

    • 著者名/発表者名
      深堀 秀史、野村 洋平、藤原 拓
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      アスティ徳島
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630248
  • [学会発表] ゼオライト/酸化チタン複合材料を用いた淡水養殖排水中の医薬品除去2016

    • 著者名/発表者名
      野村 洋平、深堀 秀史、藤原 拓
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      アスティ徳島
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630248
  • [学会発表] Nitrous oxide variations in a full-scale anoxic/oxic wastewater treatment system2015

    • 著者名/発表者名
      Sijing JIA, Xiaoqiang CHEN, Hirofumi TSUTSUI, Taku FUJIWARA, Susumu ISHIKAWA, Fumitake NISHIMURA, Shaolan DING
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2015 (WET2015)
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-08-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289173
  • [学会発表] 磁性粒子複合触媒による抗菌剤スルファメタジンの除去2013

    • 著者名/発表者名
      深堀秀史、伊藤美早紀、藤原拓
    • 学会等名
      第47回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656332
  • [学会発表] 磁性粒子複合触媒による抗菌剤スルファメタジンの除去2013

    • 著者名/発表者名
      深堀秀史、伊藤美早紀、藤原拓
    • 学会等名
      第47回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656332
  • [学会発表] Adsorptive Removal and Photocatalytic Decomposition of Sulfamethazine in Secondary Effluent Using TiO2-Zeolite Composites2012

    • 著者名/発表者名
      Misaki ITO,Shuji FUKAHORI,Taku FUJIWARA
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2012
    • 発表場所
      The University of Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656332
  • [学会発表] Adsorptive Removal and Photocatalytic Decomposition of Sulfamethazine in Secondary Effluent Using TiO_2-Zeolite Composites2012

    • 著者名/発表者名
      Misaki ITO, Shuji FUKAHORI, Taku FUJIWARA
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2012
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656332
  • [学会発表] Nutrient Recovery from Biomass Cultivated as Catch Crop for Removing Accumulated Fertilizer in Farm Soil2011

    • 著者名/発表者名
      永禮英明, 藤原拓, 赤尾聡史, 前田守弘, ほか6名
    • 学会等名
      8th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries
    • 発表場所
      イズミール(トルコ)
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [学会発表] クリーニングクロップ栽培によるハウス土壌の面的浄化効果の評価2011

    • 著者名/発表者名
      藤原拓
    • 学会等名
      第45回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [学会発表] Catch crop cultivation for diffuse agricultural pollution control and resource recovery2011

    • 著者名/発表者名
      藤原拓, 前田守弘, 永禮英明, 赤尾聡史, 大年邦雄, ほか4名
    • 学会等名
      The 4^<th> CESE Conference
    • 発表場所
      台南市(台湾)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [学会発表] Catch Crop Cultivation for Diffuse Agricultural Pollution Control and Resource Recovery2011

    • 著者名/発表者名
      Taku Fujiwara
    • 学会等名
      The 4^<th> CESE Conference
    • 発表場所
      Tainan City, Taiwan
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [学会発表] Reduction of Nitrate Leaching from Greenhouse Soil by Catch Crop Cultivation : Effect of Soil Water Content2011

    • 著者名/発表者名
      近藤圭介, 藤原拓, 前田守弘, 永禮英明, 赤尾聡史, 大年邦雄, ほか2名
    • 学会等名
      8th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries
    • 発表場所
      イズミール(トルコ)
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [学会発表] Comparison of Simultaneous and Separate Process, Saccharification and Thermophilic L-Lactate Fermentation of Catch Crop and Aquatic Plant Biomass2011

    • 著者名/発表者名
      赤尾聡史, 永禮英明, 前田守弘, 藤原拓, ほか3名
    • 学会等名
      8th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries
    • 発表場所
      イズミール(トルコ)
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [学会発表] クリーニングクロップ栽培によるハウス土壌の面的浄化効果の評価2011

    • 著者名/発表者名
      藤原拓
    • 学会等名
      第45回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [学会発表] ハウス土壌集積窒素の植物浄化におけるpFの影響2010

    • 著者名/発表者名
      藤原拓
    • 学会等名
      第44回日本水環境学会
    • 発表場所
      福岡県、福岡大学
    • 年月日
      2010-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [学会発表] ハウス土壌集積窒素の植物浄化におけるpFの影響2010

    • 著者名/発表者名
      藤原拓
    • 学会等名
      第44回日本水環境学会
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス
    • 年月日
      2010-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310054
  • [学会発表] Temporal and spatial variations of nitrous oxide in a full-scale anoxic/oxic process with three-step feeding

    • 著者名/発表者名
      Q. Zhang, X. Chen, H. Tsutsui, T. Fujiwara, F. Nishimura, S. Ishikawa, S. Ding
    • 学会等名
      9th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries
    • 発表場所
      ザ クラウンパレス新阪急高知
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289173
  • 1.  深堀 秀史 (70617894)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  治多 伸介 (60218659)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斎藤 広隆 (70447514)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  張 浩 (90452325)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  黒田 久雄 (20205256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西村 文武 (60283636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  寺田 昭彦 (30434327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  久米 崇 (80390714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野村 洋平 (30869730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 10.  大年 邦雄 (00127060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  前田 守弘 (00355546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 12.  赤尾 聡史 (30448196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 13.  永禮 英明 (60359776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 14.  中矢 雄二 (00036427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 亮 (10302332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  筒井 裕文 (70620649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  西脇 寿 (30508784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西 甲介 (80578097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  深田 陽久 (10380304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  川池 健司 (10346934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  阪田 弘一 (30252597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田中 宏明 (70344017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  山下 尚之 (90391614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 24.  水野 忠雄 (00422981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  李 善太 (60771962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  中野 拓治 (30595202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山岡 賢 (70373222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堀 知行 (20509533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中川 一 (80144393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  橋本 雅和 (80814649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高木 真人 (10314303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  村本 真 (70510296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小川 里美 (80442010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  井原 賢 (70450202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  黒住 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岡田 祥司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  向 群
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 38.  Chang Andrew
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  Gun Jay
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  Simunek Jirka
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi