• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田邉 千景  TANABE Chikage

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田辺 千景  TANABE Chikage

隠す
研究者番号 10316812
所属 (現在) 2025年度: 学習院大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 学習院大学, 文学部, 教授
2010年度: 学習院大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究代表者以外
英米・英語圏文学 / 西洋史
キーワード
研究代表者
ルイザ・メイ・オルコット / ヘンリー・ジェイムズ / ジェンダー / 感傷小説 / アメリカ文学
研究代表者以外
文化コンテンツの再製 / ジェイン・オースティン / シェイクスピア劇上演 / アメリカ感傷小説 / 英米文化 … もっと見る / ナショナル・アイデンティティ / オースティン / シェイクスピア / ルイザ・メイ・オルコット / 信仰復興 / ピューリタニズム / アングロファイル / アメリカナイゼーション / 太平洋地域 / アメリカ / 国際研究者交流 / 南北アメリカ史 / 対抗的公共 / ハバマス / ナショナリズム / 国教 / 市民宗教 / アンティベテム / 市場革命 / 独立革命 / 化共文化 / 感傷小説 / 18世紀アメリカ / 公共性 / 西部領土 / プロラスタンティズム / 大西洋世界 / 人種 / キリスト教 / 印刷文化 / 共和主義 / 独立 / アメリカ合衆国 / 市民社会 / 公共文化 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  アメリカ感傷/家庭小説の系譜研究代表者

    • 研究代表者
      田邉 千景
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  19世紀アメリカにおけるアングロファイルとアメリカナイゼーション

    • 研究代表者
      荒木 純子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  公共文化の胎動:建国後の合衆国における植民地社会諸規範の継承と断絶に関する研究

    • 研究代表者
      遠藤 泰生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2010

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 改革が作ったアメリカ2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間みかよ、橋川健竜、田辺千景、他20名
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784867800102
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00452
  • [図書] 脱領域・脱構築・脱半球: 二一世紀人文学のために2021

    • 著者名/発表者名
      巽孝之、田辺千景他50名
    • 総ページ数
      545
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      4909812709
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00452
  • [図書] コケット2017

    • 著者名/発表者名
      田辺千景(翻訳)
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      松柏社
    • ISBN
      4775400355
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02504
  • [図書] コケット―あるいはエライザウォートンの物語 アメリカ古典大衆小説コレクション第6巻2017

    • 著者名/発表者名
      田辺千景(訳・解説)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      松柏社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02504
  • [雑誌論文] “Death by misadventure” ──Passing とDaisy Miller の歪んだ視点──2021

    • 著者名/発表者名
      田辺千景
    • 雑誌名

      研究年報

      巻: 67 ページ: 88-104

    • NAID

      40022541546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00452
  • [雑誌論文] ヨーロッパを/から読み直すルイザ・メイ・オルコット2019

    • 著者名/発表者名
      田辺千景
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 53

    • NAID

      130008089240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02504
  • [雑誌論文] 感傷/家庭小説のAmericanization- Louisa May AlcottとAnglophilia2018

    • 著者名/発表者名
      田辺千景
    • 雑誌名

      学習院大学文学部研究年報

      巻: 64 ページ: 43-81

    • NAID

      40021520871

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02504
  • [雑誌論文] ヘンリー・ジェイムズとアメリカ感傷/家庭小説2010

    • 著者名/発表者名
      田辺千景
    • 雑誌名

      学習院大学文学部研究年報 56輯

      ページ: 57-73

    • NAID

      110007571583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • 1.  荒木 純子 (20396831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  遠藤 泰生 (50194048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  増井 志津代 (80181642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中野 勝郎 (70212090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松原 宏之 (00334615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平井 康大 (40251334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山田 史郎 (30174717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 弘通 (70257161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 丈夫 (90330894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  矢口 祐人 (00271700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 均 (50154844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橋川 健竜 (30361405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡山 裕 (70272408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中野 春夫 (30198163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉野 由利 (70377050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi