• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 康秀  Okamoto Yasuhide

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10317224
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 客員講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 客員講師
2017年度: 慶應義塾大学, 医学部, 客員講師
2016年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 客員講師
2015年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
2013年度: 慶應義塾大学, 医学部, 客員講師
2005年度 – 2006年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究代表者以外
中区分10:心理学およびその関連分野 / 超高齢社会研究 / 知覚情報処理
キーワード
研究代表者
感音難聴 / 劣化音声 / 周波数選択性 / 時間分解能 / Ménière秒 / 低音障害型感音難聴 / OAE / 振幅変調 / 外有毛細胞 / 内耳障害 … もっと見る / 低音障害型難聴 / 耳音響放射 / 語音明瞭度 / 聴性脳幹反応 / Auditory Neuropathy / 蝸電図 / 複合音ABR / ABR / 後迷路性難聴 / Gap検査 / TMTF / 音声エンハンス処理 / 補聴器 / 老人性難聴 / 中耳 / 鼓膜 / 内視鏡 / 赤外線 / 蛍光色素 / 外リンパ瘻 / 内耳 / 赤外線内視鏡 … もっと見る
研究代表者以外
検査 / 時間分解能 / 脳機能計測 / 聴覚時間分解能 / 訓練 / 脳機能解析 / 理論 / QUEST / Quest / Zest / 高齢者 / 難聴 / 健聴 / ZEST / 振幅変調検出 / 無音検出 / 閾値測定 / 聴覚 / 音声聴覚情報処理 / 音声明瞭度客観指標 / 補聴信号処理 / 難聴特性 / 発話訓練 / 言語聴覚士養成課程 / 実時間音声信号処理 / 補聴器処方式 / 聴覚音声情報処理 / 音声了解度客観指標 / 明瞭音声 / 音声分析合成 / 主観評価実験 / 客観評価指標 / 明瞭性 / 音声了解度 / 模擬難聴 / 聴覚情報処理 / 明瞭音聲 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  ヒト聴覚の時間分解能への包括的アプローチ ー理論、脳機能解析、検査、訓練ー

    • 研究代表者
      森 周司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  低周波数域のOAE測定機器(AMEOAE)の開発と低音域感音難聴の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 康秀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  高速測定法QUESTを用いた、高齢者の聴覚時間分解能検査の作成

    • 研究代表者
      森 周司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      超高齢社会研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  聴覚特性に基づく明瞭音声の客観指標と音声聴覚支援手法の開発

    • 研究代表者
      入野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  複合音ABR(cABR)における時間分解能から見た難聴病態解明と次世代補聴器開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 康秀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  感音難聴における時間分解能の測定機器の開発と、時間分解能エンハンス補聴器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 康秀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  鼓膜透過型赤外線内視鏡装置の開発と、非侵襲赤外線外リンパ瘻診断装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 康秀
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 難聴者と中途失聴者の心理学2020

    • 著者名/発表者名
      難聴者の心理学的問題を考える会 岡本康秀
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      かもがわ出版
    • ISBN
      4780310938
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [雑誌論文] 「聞き取り困難」における聴覚特性と背景要因2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Yasuhide、Obuchi Chie、Nakaichi Takeshi、Morimoto Takashi、Kanzaki Sho、Ogawa Kaoru
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報

      巻: 125 号: 7 ページ: 1092-1103

    • DOI

      10.3950/jibiinkotokeibu.125.7_1092

    • ISSN
      2436-5793, 2436-5866
    • 年月日
      2022-07-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [雑誌論文] 低音域 DPOAE に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      Taiji Hidenobu、Okamoto Yasuhide、Kanzaki Jin
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報

      巻: 124 号: 8 ページ: 1187-1193

    • DOI

      10.3950/jibiinkotokeibu.124.8_1187

    • NAID

      130008083301

    • ISSN
      2436-5793, 2436-5866
    • 年月日
      2021-08-20
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [雑誌論文] 中耳炎診断における第2世代acoustic reflectometryの有用性2020

    • 著者名/発表者名
      泰地 秀信, 岡本 康秀, 神崎 仁
    • 雑誌名

      Otology Japan

      巻: 30 ページ: 232-238

    • NAID

      130008056955

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [雑誌論文] 放射線照射が補聴器に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Yasuhide、Nakaichi Takeshi、Watanabe Takahiro、Hasebe Natsuki、Endo Rinako、Takebayashi Akiko、Ogawa Kaoru
    • 雑誌名

      AUDIOLOGY JAPAN

      巻: 63 号: 3 ページ: 189-197

    • DOI

      10.4295/audiology.63.189

    • NAID

      130007876911

    • ISSN
      0303-8106, 1883-7301
    • 年月日
      2020-06-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [雑誌論文] Rising-frequency chirp stimulus to effectively enhance wave-I amplitude of auditory brainstem response2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Takashi、Fujisaka Yoh-ichi、Okamoto Yasuhide、Irino Toshio
    • 雑誌名

      Hearing Research

      巻: 377 ページ: 104-108

    • DOI

      10.1016/j.heares.2019.03.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196, KAKENHI-PROJECT-16H01734
  • [雑誌論文] Two-Point Method for Measuring the Temporal Modulation Transfer Function2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Takashi、Irino Toshio、Harada Kouta、Nakaichi Takeshi、Okamoto Yasuhide、Kanno Ayako、Kanzaki Sho、Ogawa Kaoru
    • 雑誌名

      Ear and Hearing

      巻: 40 号: 1 ページ: 55-62

    • DOI

      10.1097/aud.0000000000000590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01734
  • [雑誌論文] 【耳鼻咽喉科と認知症】認知症予防の観点から考える聴覚トレーニング2019

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 雑誌名

      ENTONI

      巻: 233 ページ: 14-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] Two-point method for measuring the temporal modulation transfer function2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Morimoto, Toshio Irino, Kouta Harada, Takeshi Nakaichi, Yasuhide Okamoto, Ayako Kanno, Sho Kanzaki, and Kaoru Ogawa
    • 雑誌名

      Ear and Hearing

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01734
  • [雑誌論文] ABRの振幅変動およびcochlear synaptopathy検出についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      泰地秀信、岡本康秀、神崎仁
    • 雑誌名

      Audiology Japan

      巻: 61 ページ: 145-153

    • NAID

      130007404224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] 蝸牛vs前庭 類似点と相違点 Pendred症候群の蝸牛症状に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      藤岡 正人, 岡本 康秀, 加我 君孝, 小川 郁, 松永 達雄
    • 雑誌名

      Equilibrium Research

      巻: 76 ページ: 400-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] Pendred症候群における聴力変動の年齢差および季節性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      細谷 誠、岡本 康秀, 加我 君孝, 小川 郁, 松永 達雄
    • 雑誌名

      Otology Japan

      巻: 27 ページ: 574-574

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] 【進化する補聴器診療】 補聴器による聴覚トレーニング2017

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 33 ページ: 477-480

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] Cochlear synaptopathy における ABR2017

    • 著者名/発表者名
      泰地 秀信, 岡本 康秀, 神崎 仁
    • 雑誌名

      AUDIOLOGY JAPAN

      巻: 60 号: 5 ページ: 270-270

    • DOI

      10.4295/audiology.60.270

    • NAID

      130006407465

    • ISSN
      0303-8106, 1883-7301
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] Pendred 症候群/DFNB4 (PDS) の変動性難聴の自然経過に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      藤岡 正人, 岡本 康秀, 加我 君孝, 小川 郁, 松永 達雄
    • 雑誌名

      AUDIOLOGY JAPAN

      巻: 60 号: 5 ページ: 434-434

    • DOI

      10.4295/audiology.60.434

    • NAID

      130006407692

    • ISSN
      0303-8106, 1883-7301
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] 補聴器による聴覚トレーニング2017

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 33 ページ: 477-480

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] Auditory Neuropathyと健聴者における複合音ABRの相違2016

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会会報

      巻: 119 ページ: 582-582

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] Auditory Neuropathyに対するAdaptive Dynamic Range Optimization(ADRO)方式の補聴器適合と特例補装具申請について2016

    • 著者名/発表者名
      久保田江里、岡本康秀
    • 雑誌名

      言語聴覚研究

      巻: 13 ページ: 141-141

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] 高齢者の両耳融合現象に関する研究 両耳交互聴と関連する要因の検討2016

    • 著者名/発表者名
      塚原恵、岡本康秀
    • 雑誌名

      Audiology Japan

      巻: 9 ページ: 555-556

    • NAID

      130005606397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] 難聴高齢者における音韻修復機能について2016

    • 著者名/発表者名
      久保田江里、岡本康秀
    • 雑誌名

      Audiology Japan

      巻: 12 ページ: 623-631

    • NAID

      130005606451

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [雑誌論文] 【最新の補聴器診療-補聴器による聴覚リハビリテーション】 補聴器で脳を鍛える 聴覚トレーニング2015

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      巻: 87 ページ: 318-323

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462652
  • [雑誌論文] Auditory Neuropathy Spectrum DisorderにおけるDPOAEの経過と聴力検査結果との関係2015

    • 著者名/発表者名
      北尾 恭子、岡本康秀、松永 達雄
    • 雑誌名

      Audiology Japan

      巻: 58 ページ: 343-344

    • NAID

      130005124877

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462652
  • [雑誌論文] 難聴高齢者における音韻修復機能の検討(第2報) 難聴高齢者ごとの音韻修復機能と関連する固有因子との関係2015

    • 著者名/発表者名
      久保田 江里、岡本康秀
    • 雑誌名

      Audiology Japan

      巻: 58 ページ: 567-568

    • NAID

      130005124985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462652
  • [学会発表] Cochlear delays measured with Otoacoustic Emissions Evoked by Amplitude-Modulated Low-Frequency Tone2024

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa Ebina, Yasuhide Okamoto
    • 学会等名
      The Association for Research in Otolaryngology 46 rd Annual MidWinter Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [学会発表] 聴覚時間分解能検査の作成:(4) 振幅変調検出課題のパラメタの検討2023

    • 著者名/発表者名
      森本隆司, 村田悠登, 岡本康秀, 蝦名俊匡, 神崎晶, 森周司
    • 学会等名
      日本音響学会2023年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20666
  • [学会発表] 聴覚時間分解能検査の作成:(5) 無音検出課題のパラメタの検討2023

    • 著者名/発表者名
      村田悠登, 森本隆司, 岡本康秀, 蝦名俊匡, 神崎晶, 森周司
    • 学会等名
      日本音響学会2023年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20666
  • [学会発表] 聴覚時間分解能検査の作成 無音検出と振幅変調検出2022

    • 著者名/発表者名
      森 周司, 森本 隆司, 岡本 康秀, 蝦名 俊匡, 神崎 晶
    • 学会等名
      第67回日本聴覚医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20666
  • [学会発表] 聴覚時間分解能検査の作成 - (2) 無音検出課題の予備データ -2022

    • 著者名/発表者名
      村田悠登, 森周司, 森本隆司, 岡本康秀, 蝦名俊匡, 神崎晶
    • 学会等名
      日本音響学会5月聴覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20666
  • [学会発表] 聴覚時間分解能検査の作成:(3)変形上下法とZESTで得られた結果の比較2022

    • 著者名/発表者名
      蝦名俊匡, 村田悠登, 森本隆司, 岡本康秀, 神崎晶, 森周司
    • 学会等名
      日本音響学会2022年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20666
  • [学会発表] Cochlear Delays Measured With Otoacoustic Emissions Evoked by Amplitude- Modulated Low-Frequency Tone2022

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa Ebina, Yasuhide Okamoto
    • 学会等名
      Association for Research in Otolaryngology(ARO)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [学会発表] 聴覚時間分解能検査の作成 - (1) 振幅変調検出課題の予備データ -2022

    • 著者名/発表者名
      森周司, 村田悠登, 森本隆司, 岡本康秀, 蝦名俊匡, 神崎晶
    • 学会等名
      日本音響学会5月聴覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20666
  • [学会発表] 「言葉の聞き取り困難」症例(APD)における聴覚特性 方向感検査とHINT(Hearing In Noise Test)からの検討2021

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 学会等名
      Audiology Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [学会発表] Acoustic reflectometryの中耳炎診断における有用性2020

    • 著者名/発表者名
      泰地 秀信、岡本 康秀, 神崎 仁
    • 学会等名
      Audiology Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [学会発表] 高齢者の聴覚と暮らし方と健康に関する学術調査(第3報) 老人性難聴に関連する遺伝子多型の探索2020

    • 著者名/発表者名
      野口 勝、 藤岡 正人, 忰田 かおり, 北村 充, 堀 明美, 薬師丸 令子, 西山 崇経, 石川 徹, 細谷 誠, 鈴木 成尚, 長谷部 夏希, 岡本 康秀, 大石 直樹, 神崎 晶, 小川 郁
    • 学会等名
      Audiology Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [学会発表] BOR症候群の臨床遺伝学的検討 臨床症状と遺伝学的原因の関連性について2020

    • 著者名/発表者名
      貫野 彩子、 増田 正次, 務台 英樹, 守本 倫子, 仲野 敦子, 杉内 智子, 岡本 康秀, 増田 佐和子, 勝沼 紗矢香, 小川 郁, 松永 達雄
    • 学会等名
      日本耳科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [学会発表] 高齢者の聴覚と暮らし方と健康に関する学術調査(第3報) 85-89歳の聴力分布2020

    • 著者名/発表者名
      忰田 かおり、藤岡 正人, 野口 勝, 堀 明美, 薬師丸 令子, 西山 崇経, 石川 徹, 鈴木 成尚, 細谷 誠, 北村 充, 長谷部 夏希, 岡本 康秀, 大石 直樹, 神崎 晶, 小川 郁
    • 学会等名
      Audiology Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09698
  • [学会発表] 「言葉聞き取り困難」で受診した純音聴力正常者の心理聴覚的傾向2019

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 学会等名
      Audiology Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [学会発表] ワイドバンドティンパノメトリを用いた実耳挿入利得の予測2018

    • 著者名/発表者名
      泰地秀信、岡本康秀、神崎仁
    • 学会等名
      Audiology Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [学会発表] 放射線照射が補聴器に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 学会等名
      Audiology Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [学会発表] Enhancing wave-I of auditory brainstem response by choosing the latency of rising-frequency chirp2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Morimoto, Yoh-ichi Fujisaka, Yasuhide Okamoto, and Toshio Irino
    • 学会等名
      ARO 41st midwinter meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01734
  • [学会発表] Enhancing wave-I of ABR by choosing the latency of rising-frequency chirp2018

    • 著者名/発表者名
      T morimoto, Y okamoto, Y hujisaka, T irino
    • 学会等名
      ARO MidWinter Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [学会発表] Enhancing wave-I of ABR by choosing the latency of rising-frequency chirp2018

    • 著者名/発表者名
      Takasi Morimoto, Yasuhide Okamoto, Toshio Irino
    • 学会等名
      ARO MidWinter Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [学会発表] A auditory brainstem response to complex sounds with cochlear delay compensation2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Morimoto, Yasuhide Okamoto
    • 学会等名
      Association for Research in Otolaryngology
    • 発表場所
      BALTIMORE(アメリカ)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [学会発表] 「時間分解能測定の新しい試み」2017

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 学会等名
      日本聴覚医学会 第14回内耳ひずみ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [学会発表] 振幅変調音に対する聴性脳幹反応からの時間分解能閾値推定の検討2017

    • 著者名/発表者名
      森本隆司、岡本康秀
    • 学会等名
      音響学会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [学会発表] Auditory Neuropathy(AN)と健聴者における複合音ABR(complex ABR: cABR)の相2016

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462652
  • [学会発表] Auditory Neuropathy(AN)と健聴者における複合音ABR(complex ABR:cABR)の相違2016

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀、森本隆司
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11196
  • [学会発表] 難聴高齢者における音韻修復機能の検討(第2報) 難聴高齢者ごとの音韻修復機能と関連する固有因子との関係2015

    • 著者名/発表者名
      久保田 江里、岡本康秀
    • 学会等名
      Audiology Japan
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462652
  • [学会発表] 遺伝子解析をしたAuditory Neuropathy Spectrum Disorder(ANSD)のDPOAEの経過2015

    • 著者名/発表者名
      北尾 恭子、岡本康秀、松永 達雄
    • 学会等名
      Audiology Japan
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462652
  • [学会発表] 時間分解能(TMTF:temporal modulation transfer function)が語音聴取に与える影響

    • 著者名/発表者名
      岡本康秀
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462652
  • 1.  神崎 晶 (50286556)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  入野 俊夫 (20346331)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  森 周司 (10239600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  貫野 彩子 (20445331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  津崎 実 (60155356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松井 淑恵 (10510034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長谷川 純 (20290554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  戸田 智基 (90403328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河原 英紀 (40294300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂野 秀樹 (20335003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森勢 将雅 (60510013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西村 竜一 (00379611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  榊原 健一 (80396168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  水町 光徳 (90380740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吐師 道子 (40347779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大塚 翔 (00776049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  WONG WILLY (41013064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡本 秀彦 (30588512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小渕 千絵 (30348099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山本 弥生 (30909148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤平 晴奈 (70887653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi