• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上原 一剛  Uehara Kazutake

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10324998
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 米子工業高等専門学校, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 米子工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2020年度 – 2023年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 准教授
2022年度: 米子工業高等専門学校, 機械システム部門, 教授
2020年度 – 2022年度: 米子工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2018年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 准教授 … もっと見る
2017年度: 鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2016年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 准教授
2013年度 – 2014年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 准教授
2012年度: 島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 助教
2005年度 – 2006年度: 鳥取大学, 大学院工学研究科, 助手
2005年度: 鳥取大学, 大学院・工学研究科, 助手
2004年度: 国立大学法人鳥取大学, 大学院・工学研究科, 助手
2003年度: 鳥取大学, 大学院・工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90140:医療技術評価学関連 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究代表者以外
小区分62030:学習支援システム関連 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 消化器内科学 / 生産工学・加工学 / 医用システム
キーワード
研究代表者
医療機器 / 熱設計 / 動粘度 / 摺動液 / 微小粒子 / 気泡 / 摺動速度 / 表面粗さ / 摺動摩擦係数 / すべり案内 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 圧力センサー / 内視鏡 / ロボット / 会話分析 / 手技評価 / 内視鏡シミュレータ / 音声指導 / 圧力検出機能 / シミュレータ / 手技の定量化 / 画像解析 / シミュレーター / 大腸内視鏡 / IoT / 自主学習 / 手技定量化 / 大腸内視鏡シミュレータ / 声帯疾患 / 喉頭癌 / 声帯振動解析 / 超音波ドプラ解析法 / 声帯病変 / 声帯病変診断 / 声帯振動 / 超音波検査 / 音声障害 / 超音波ドプラ / FFT解析 / 超音波ドプラ法 / 振動解析 / 音声解析 / 超音波 / 音声 / 声帯 / 圧力センサ / 消化器内科学 / Damping performance / Rigidity / Chatter / Deflection / Spindle / Tool holder / Die / Machine tool / 接触面圧 / 接触界面 / 振動モード / 主軸系 / たわみ修正 / 主軸系剛性 / 耐びびり性 / 拡散接合 / 異種金属接合 / たわみ集正 / エンドミル加工 / 減衰性 / 剛性 / びびり / たわみ / 主軸 / ツールホルダ / 金型 / マシニングセンタ / 次世代内視鏡 / 大腸穿孔予防 / 触覚センサー付き内視鏡 / 全天周内視鏡 / 広視野レンズ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  自動音声による挿入指導および評価機能を有する大腸内視鏡シミュレータシステムの開発

    • 研究代表者
      植木 賢
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  超音波ドプラ法による新しい声帯病変の良悪性診断法の確立

    • 研究代表者
      福原 隆宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  革新的な医療機器開発の基盤となる熱設計指針の提案とその有用性評価研究代表者

    • 研究代表者
      上原 一剛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      米子工業高等専門学校
  •  内視鏡側面に指のような触覚をもたらす新規圧力センサーの開発

    • 研究代表者
      植木 賢
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  広く見え、指のような触覚をもつ内視鏡の開発

    • 研究代表者
      植木 賢
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ナノバブル援用によるすベり案内の高性能化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上原 一剛
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ツールホルダのオンマシンたわみ修正と耐びびり性向上による高精度・高能率金型加工

    • 研究代表者
      小幡 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2024 2023 2022 2017 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 内視鏡画像内の光源反射を考慮したCNNによる撮影部位推定2022

    • 著者名/発表者名
      勝山隼,藤井政至,上原一剛,植木賢,磯本一,近藤克哉
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.122, no.417 ページ: 199-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03566
  • [雑誌論文] ツールホルダの剛性と減衰性の向上に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      安東広之, 小幡文雄, 上原一剛, 森下道夫, 北村正吾
    • 雑誌名

      日本機会学会 中国四国支部第44期総会・講演会講演論文集 No.065-1

      ページ: 379-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560096
  • [雑誌論文] Frictional Characteristics of a Slide Guide with Hardened Mirror-like Surfaces2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutake Uehara, Fumio Obata, Daijiro Konishi
    • 雑誌名

      Proceedings of ASIATRIB 2006

      ページ: 665-666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760110
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki ANDO, Fumio OBATA, Kazutake UEHARA, Michio MORISHITA, Shogo Kitamura
    • 雑誌名

      The Proceedings of the 44th Annual Meeting and Conference of JSME Chugoku and Shikoku Branch No.065-1

      ページ: 379-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560096
  • [雑誌論文] ツールホルダの剛性と減衰性の向上に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      安東広之, 小幡文雄, 上原一剛
    • 雑誌名

      日本機械学会 中国四国支部第44期総会・講演会講演論文集 NO.065-1

      ページ: 379-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560096
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki ANDO, Fumio OBATA, Kazutake UEHARA
    • 雑誌名

      Proceedings of JSPE Tottori Meeting 2005-11

      ページ: 31-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560096
  • [雑誌論文] ツールホルダの耐びびり性向上に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      安東広之, 小幡文雄, 上原一剛
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会鳥取地方講演会講演論文集

      ページ: 31-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560096
  • [雑誌論文] Effects of Microscopic Spherical Particles Mixed in Lubricating Oil on Frictional Characteristics of Linear Slide Guide2005

    • 著者名/発表者名
      Kazutake UEHARA, Fumio OBATA, Hisaki Okamoto, Kenichi INOUE
    • 雑誌名

      Proceedings of WTC2005 World Tribology Congress III (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760110
  • [雑誌論文] ツールホルダの耐びびり性向上に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      安東広之, 小幡文雄, 上原一剛
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会鳥取地方学術講演会講演論文集

      ページ: 31-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560096
  • [雑誌論文] Frictional Characteristics of a Newly Developed Hybrid-type Linear Guide2005

    • 著者名/発表者名
      Kazutake UEHARA, Fumio OBATA
    • 雑誌名

      Proceedings of the LEM21(International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century)

      ページ: 455-458

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760110
  • [雑誌論文] 鏡面加工したすべり案内面の摺動摩擦特性2004

    • 著者名/発表者名
      上原一剛, 小幡文雄
    • 雑誌名

      2004年度精密工学会秋季大会学術講演論文集 (CD-ROM)

      ページ: 337-338

    • NAID

      130004655505

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760110
  • [産業財産権] 圧力センサ、内視鏡スコープおよび内視鏡装置2017

    • 発明者名
      植木,上原,藤井,他
    • 権利者名
      植木,上原,藤井,他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-249999
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09407
  • [産業財産権] 工作機械2006

    • 発明者名
      小幡 文雄, 上原 一剛
    • 権利者名
      鳥取大学
    • 産業財産権番号
      2006-038958
    • 出願年月日
      2006-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560096
  • [産業財産権] すべり直動案内装置2006

    • 発明者名
      小幡文雄, 上原一剛, 小西大二郎
    • 権利者名
      国立大学法人鳥取大学, 独立行政法人国立高等専門学校機構
    • 産業財産権番号
      2006-277705
    • 出願年月日
      2006-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760110
  • [産業財産権] 工作機械2006

    • 発明者名
      小幡文雄, 上原一剛
    • 権利者名
      鳥取大学
    • 出願年月日
      2006-02-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560096
  • [産業財産権] ハイブリッド型直動案内装置2005

    • 発明者名
      小幡 文雄, 上原 一剛
    • 権利者名
      鳥取大学長
    • 産業財産権番号
      2005-085721
    • 出願年月日
      2005-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760110
  • [産業財産権] すべり案内装置2005

    • 発明者名
      小幡 文雄, 上原 一剛, 井上 謙一
    • 権利者名
      鳥取大学
    • 産業財産権番号
      2005-193415
    • 出願年月日
      2005-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760110
  • [学会発表] 医療用ディッシュの保温性能に及ぼす保温デバイス素材構成の影響2024

    • 著者名/発表者名
      上原一剛,大林徹也
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第62期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12713
  • [学会発表] 示温材を用いた医療用ディッシュの温度測定に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      上原一剛, 大林徹也
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第61期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12713
  • 1.  植木 賢 (60542256)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  藤井 政至 (40762258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  李 仕剛 (50252630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  八島 一夫 (80314590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小幡 文雄 (20033243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  福原 隆宏 (80403418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  片岡 英幸 (00224436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森崎 剛史 (30817812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松田 枝里子 (40569274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  有井 士郎 (80222751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大林 徹也 (80348804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  近藤 克哉 (00295750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  高橋 洋一 (40594271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三好 雅之 (60632966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  磯本 一 (90322304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  古賀 敦朗 (90563891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi