• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増永 二之  MASUNAGA Tsugiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10325045
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 島根大学, 学内共同利用施設等, 理事
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 教授
2007年度 – 2016年度: 島根大学, 生物資源科学部, 教授
2007年度: 島根大学, 増永,二之, 生物資源科学部
2007年度: 島根大学, 生物資源科学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 島根大学, 生物資源科学部, 助教授
2004年度 – 2005年度: 国立大学法人島根大学, 生物資源科学部, 助教授
2000年度 – 2003年度: 島根大学, 生物資源科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
環境農学 / 小区分41050:環境農学関連 / 環境技術・環境材料
研究代表者以外
広領域 / 環境農学 / 畜産学・草地学 / 持続可能システム / 環境影響評価・環境政策 / 人文社会系 / 環境技術・環境材料 / 環境影響評価(含放射線生物学)
キーワード
研究代表者
インドネシア / ケイ酸 / 汚水浄化 / リン酸 / 微生物叢 / 汚水処理 / 土壌 / 窒素動態 / 水処理 / 電池反応 … もっと見る / 耐乾燥 / 西アフリカ / イモチ病 / イネ / ガーナ / ナイジェリア / ケイ酸資材 / 耐ころび倒伏 / いもち病 / 可給他ケイ酸 / 熱帯稲作 / 水質浄化 / 河川水汚染 / USLE / 水田 / 土壌侵食 / 土地利用 / 集水域 / 水田土壌 / 緑の革命 / 持続的農業 / 土壌式汚水浄化法 / 土壌式浄化法 / 低コスト / リン除去 / 有機物除去 / 発展途上国 / 窒素除去 / 多段土壌層法 / 土壌の環境浄化機能 … もっと見る
研究代表者以外
ナイジェリア / ガーナ / 内発的水田開発 / エコテクノロジー / アフリカの緑の革命 / 西アフリカ / 土地制度 / 生態工学 / 水田生態工学 / 持続的水田開発 / 水田仮説 / Pepper / Salt tolerance / Sodic soil / Saline soil / Phytoremediation / Soil amendment / Salt stress / Salt accumulation / ビスカイノ / ラパス / コモンドゥ / メキシコ南バハカリフォルニア州 / 潅漑水 / 電気伝導度 / ナトリウム / 拮抗作用 / コモンドウ地域 / 栄養障害 / アッケシソウ / メキシコ南バハカリフォルニア / トウガラシ / 好塩性 / ソーダ質土壌 / 塩性土壌 / ファイトレメデーション / 土壌修復 / 塩害 / 塩類集積 / blood mineral level / daily gain / natural pasturage / multipurpose tree (MPTs) / material balance trial / feed digestibility / soil mineral content / goat / 添加補助飼料 / 熱帯亜熱帯地域 / 無機物栄養 / 小型反芻家畜 / 亜熱帯地域、 / 熱帯。 / 草中栄養素含量、 / 雨季・乾季、 / マメ科草、 / イネ科草、 / ヤギ、 / 日増体量 / 血中無機物濃度 / 日増体重 / 自然牧野草 / マメ科飼料木 / 物質出納試験 / 飼料消化率 / 土壌中無機物含量 / ヤギ / Reclamation and sharing contract / Inland valley watershed / Reforestation / Sawah hypothesis / Land systems / Sustainable Sawah development / West Africa / Echo-technology / アシャンテ地域 / 水田の持続的生産性 / 焼畑 / 熱帯アフリカ / 生態環境 / 水田 / 国際協力 / 炭酸ガス吸収 / アフリカ / 分益小作 / 小低地集水域 / 森林再生 / 水田開発 / テクノロジー / Sawah hypothesis 1 and 2 / ODA破壊的イノベーション / ナイジェリア:ガーナ:インドネシア / 国際研究者交流 / 水田仮説1と2 / アフリカ氾濫原農法 / 難民の定住化 / アフリカ農民の自力水田開発 / 内陸大湿地とデルタの持続可能な開発 / 集約的持続性を担保する水田仮説2 / 科学技術の前提としての水田仮説1 / 耕耘機利用の畦畔造成と水路切削法 / アフリカ水田農法 / 農民の自力水田開発技術 / Sawah technology / Kebbi稲作革命 / 農民の自力灌漑水田開発技術 / 耕耘機利用の灌漑水田開発技術 / Kebbi稲作革命と氾濫原水田稲作 / 持続可能な集約的稲作に関する水田仮説2 / 水田とエンクロージャーが農業革命の基盤 / アフリカの緑の革命と水田仮説1 / 内陸小低地の谷地田農法 / アフリカ水田農法Sawah Technology / 森林土壌 / 不耕起 / 耐水性団粒 / 持続可能性 / 生態系機能 / 土壌生物多様性 / 土地利用 / 緑の革命 / サブサハラアフリカ / sawah ecotechnology / 農民の自力開田 / 水田開発アクションリサーチ / 革命 / アフリカの緑の / 水田仮説2 / 水田仮説1 / Sawah ecotechnologv / サワプロジェクト / 水田仮説(I)(II) / アフリカの食料増産 / アフリカ型里山集水域 / アフリカ緑の革命実現 / 水田工コテクノロジー / Sawahプロジェクト / サワ方式 / 水田エコテクノロジー / パーソナル灌漑水田 / 農民の自助努力による水田開発 / 農民間技術移転 / 水田開発戦略 / Sawahエコテクノロジー / Sawah方式 / 自力水田開発 / sawah project / Fadama III / 円借款 / 適地適田開発 / Sawah Technology / 内発的水田開発戦略 / ODA改革 / アフリカ型里山創造 / 水田仮説1と2 / 農民の自力適地適田開発 / Sawah ecotechnology / 水田生態工学技術 / アフリカの緑の革命実現 / 有機物腐植化技術 / 劣化集水域 / サバンナ帯 / 水田の多面的機能 / 腐植蓄積 / 有機物腐植化 / ハバードブルック集水域 / 水田生熊工学 / ガーナ森林移存帯 / 水田開発面積の上限値 / 集水域方程式 / アジアアフリカ集水域 / 水田の自力開発 / ナイジェリアサバンナ帯 / ガーナ森林移行帯 / 第一回アフリカ稲作会議 / 研究と普及の間の死の谷 / 集水域生態工学 / ガーナ:ナイジェリア / ネリカ / アフリカ型緑の革命 / ミレニアムビレッジ / 内陸小低地 / 土壌生成速度 / アフリカ型里山 / アクションリサーチ / 土壌成分 / 濃度 / 同位体 / 気温 / ススキ / 二酸化炭素 / 温度勾配 / ガス / CN比 / 土壌 / 炭素同位体 / 温暖化 / CO2 / 温泉 / 有機物現存量 / 土壌有機物 / 土壌圏の生態工学 / 浄化機能の極限値 / 多段土壌層法 / 土壌トレンチ法 / バイオジオフィルター / 有機物循環速度 / PCR-DGGE法 / FISH法 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (77人)
  •  土壌中の炭―鉄電池反応が誘導する物理化学生物的作用の解明と汚水処理機能強化研究代表者

    • 研究代表者
      増永 二之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  Sawah 技術のODA破壊的イノベーションによる内発的なアフリカの緑の革命実現

    • 研究代表者
      若月 利之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      島根大学
  •  熱帯地域における可給態ケイ酸動態調査と稲作のための自然供給システム構築研究代表者

    • 研究代表者
      増永 二之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      島根大学
  •  水田エコテクノロジーによる西アフリカの緑の革命実現とアフリカ型里山集水域の創造

    • 研究代表者
      若月 利之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      近畿大学
  •  持続可能な土地利用のための農林地土壌の生物多様性指標

    • 研究代表者
      金子 信博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  熱帯アジア(インドネシア)における集水域生態系の持続的利用と農業生産研究代表者

    • 研究代表者
      増永 二之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      島根大学
  •  乾燥地耕地生態系破壊の現状解析と生物学的修復及び保全

    • 研究代表者
      藤山 英保
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  西アフリカの食料増産と劣化環境修復のための集水域生態工学

    • 研究代表者
      若月 利之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      近畿大学
      島根大学
  •  土壌の環境浄化機能を利用した発展途上国適応型汚水処理技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      増永 二之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      島根大学
  •  土壌-植物系に及ぼす高CO2の影響の温泉ガス源によるnon-artifact評価

    • 研究代表者
      足立 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      島根大学
  •  土壌の環境浄化機能の極限値の探求

    • 研究代表者
      若月 利之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      島根大学
  •  西アフリカ型小低地集水域の農牧林業システムと土地制度に関する研究

    • 研究代表者
      若月 利之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      島根大学
  •  インドネシアにおける家畜の生産性向上に関する基礎的研究-小型反芻家畜の栄養(無機物栄養)改善について-

    • 研究代表者
      藤原 勉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2023 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 最新農業技術 (土壌施肥) vol.82016

    • 著者名/発表者名
      佐藤邦明, 若月利之, 増永二之 他
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [雑誌論文] Empirical Study on Effect of Silicon Application on Rice Blast Disease and Plant Morphology in Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Siregar A.F., Husnain, Sato K., Wakatsuki T. and Masunaga T.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Science

      巻: 8(6) 号: 6 ページ: 137-148

    • DOI

      10.5539/jas.v8n6p137

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [雑誌論文] Influence of Water Management and Silica Application on Rice Growth and Productivity in Central Java Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Siregar A.F., Sipahutar I.A., Husnain, Wibowo H., Sato K., Wakatsuki T. and Masunaga T.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Science

      巻: 8(12) 号: 12 ページ: 86-99

    • DOI

      10.5539/jas.v8n12p86

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [雑誌論文] Effect of Land Tenure on the Adoption of Sawah Rice Production System in Nigeria2016

    • 著者名/発表者名
      Alarima C.I., Aromolaran A.K., Masunaga T. and Wakatsuki T.
    • 雑誌名

      Journal of Extension Systems

      巻: 32(2) 号: 2 ページ: 69-84

    • DOI

      10.18765/jes.v32i2.6602

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [雑誌論文] Comparison of Physicochemical Properties of Soils under Contrasting Land Use Systems in Southwestern Nigeria2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y., Kikuno H., Asiedu R., Masunaga T. and Wakatsuki T.
    • 雑誌名

      Japan Agricultural Research Quarterly: JARQ

      巻: 49(4) ページ: 319-331

    • NAID

      130005106472

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [雑誌論文] 多段土壌層法における地域資源の活用による土壌の通水性改良と水質浄化能との関係2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 邦明, 吉木 沙耶香, 岩島 範子, 若月 利之, 増永 二之
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 38 号: 5 ページ: 127-137

    • DOI

      10.2965/jswe.38.127

    • NAID

      130005098421

    • ISSN
      0916-8958, 1881-3690
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [雑誌論文] Assessment of the influence of water management on yield component and morphological behavior of rice at post-heading stage.2015

    • 著者名/発表者名
      Marques Fong J. D., Masunaga T., Sato K.
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 199 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s10333-015-0491-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405047
  • [雑誌論文] Determinants of adoption of sawah rice technology among farmers in Ashanti region of Ghana2013

    • 著者名/発表者名
      Alarima CI, Adamu CO, Awotunde JM, Bandoh MN, Masunaga T and Wakatsuki T
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Science and Technology

      巻: B3(2013) ページ: 459-468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [雑誌論文] 密度と餌の違いを考慮したババヤスデ科2種(キシャヤスデ、ミドリババヤスデ)の糞の化学性の比較2011

    • 著者名/発表者名
      岩島範子・金子信博・佐藤邦明・若月利之・増永二之
    • 雑誌名

      Edaphologia

      巻: 88 ページ: 43-53

    • NAID

      110008723173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241010
  • [雑誌論文] Responses of crops to soil salinization in south Baja California, Mexico2008

    • 著者名/発表者名
      Kudo, N., Saneoka, H., Masunaga, T., Yamada, S. and Fujiyama, H.
    • 雑誌名

      J. Piant Nutr. 31(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [雑誌論文] Responses of crops to soil salinization in south Baja California, Mexico2008

    • 著者名/発表者名
      Kudo, N., Saneoka, H., Masunaga, T., Yamada, S. and Fujiyama, H.
    • 雑誌名

      J. Plant Nutr. 31(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [雑誌論文] Responses of crops to soil salinization in South Baja California, Mexico2008

    • 著者名/発表者名
      Kudo, N., Saneoka, H., Masunaga, T., Yamada, S., Fujiyama, H
    • 雑誌名

      J. Plant Nutr 31(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [雑誌論文] Silica availability in soils and river water in two watersheds in Java Island、 Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Husnain、 Hermansah、 Wakatsuki T.、 Setyorini D.、 Hermansah、 Sato K. and Masunaga T.
    • 雑誌名

      Soil Sci. Plant Nutrition 54(6)

      ページ: 916-927

    • NAID

      110007331033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [雑誌論文] Silica availability in soils and river water in two watersheds in Java Island, Indonesia.2008

    • 著者名/発表者名
      Husnain, Wakatsuki T., Setyorini D., Hermansah, Sato K., Masunaga T.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 54・6

      ページ: 916-927

    • NAID

      110007331033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [雑誌論文] Effect of Structural Difference on Wastewater Treatment Efficiency in Multi-soil-layering Systems: Relationship between Soil Mixture Block Size and Removal Efficiency of Selected Contaminants.2007

    • 著者名/発表者名
      Chen X.,, Sato K., Wakatsuki T.and Masunaga T.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 53(2)

      ページ: 206-214

    • NAID

      110006532381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [雑誌論文] Effect of Structural Difference on Wastewater Treatment Efficiency in Multi-soil-layering Systems: Relationship between Soil Mixture Block Size and Removal Efficiency of Selected Contaminants.2007

    • 著者名/発表者名
      Chen X., Sato K., Wakatsuki T. and Masunaga T.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 53・2

      ページ: 206-214

    • NAID

      110006532381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [雑誌論文] Effect of green revolution technology from 1970 to 2003 on sawah soil properties in Java, Indonesia: I. Carbon and nitrogen distribution under different land management and soil types.2006

    • 著者名/発表者名
      Darmawan, Kyuma K., Saleh A., Subagjo H., Masunaga T. and Wakatsuki T.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52(5)

      ページ: 634-644

    • NAID

      110006251071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [雑誌論文] Effect of green revolution technology from 1970 to 2003 on sawah soil properties in Java, Indonesia: II. Changes in the chemical properties of soils.2006

    • 著者名/発表者名
      Darmawan, Kyuma K., Saleh A., Subagjo H., Masunaga T. and Wakatsuki T. Darmawan, Kyuma K., Saleh A., Subagjo H., Masunaga T. and Wakatsuki T.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52(6)

      ページ: 645-653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [雑誌論文] Effects of long-term intensive rice cultivation on the available silica content of sawah soils; the case of Java Island, Indonesia.2006

    • 著者名/発表者名
      Darmawan, Kyuma K., Saleh A., Subagjo H., Masunaga T., Wakatsuki T.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52・6

      ページ: 745-753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [雑誌論文] Effect of green revolution technology from 1970 to 2003 on sawah soil properties in Java, Indonesia : I. Carbon and nitrogen distribution under different land management and soil types.2006

    • 著者名/発表者名
      Darmawan, Kyuma K., Saleh A., Subagjo H., Masunaga T., Wakatsuki T.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52・5

      ページ: 634-644

    • NAID

      110006251071

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [雑誌論文] Effect of green revolution technology from 1970 to 2003 on sawah soil properties in Java, Indonesia : II. Changes in the chemical properties of soils.2006

    • 著者名/発表者名
      Darmawan, Kyuma K., Saleh A., Subagjo H., Masunaga T., Wakatsuki T.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52・5

      ページ: 645-653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [雑誌論文] Effects of long-term intensive rice cultivation on the available silica content of sawah soils; the case of Java Island, Indonesia.2006

    • 著者名/発表者名
      Darmawan, Kyuma K., Saleh A., Subagjo H., Masunaga T. and Wakatsuki T
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52(6)

      ページ: 745-753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [雑誌論文] Rice production in lowland soils amended with humified sludge and manures2005

    • 著者名/発表者名
      Ofori, J., Masunaga, T., T.Wakatsuki
    • 雑誌名

      Proceedings of Management of Tropical Sandy Soils for Sustainable Agricultures, 27 Nov.-2 Dec.2006, Thailand

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15101002
  • [雑誌論文] Ecological Engineering for Sustainable Food Production and the Restoration of Degraded Watersheds in Tropics of Low pH soils : Focus on West Africa2005

    • 著者名/発表者名
      T.Wakatsuki, T.Masunaga
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 51(5)

      ページ: 629-636

    • NAID

      110004704788

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15101002
  • [学会発表] 炭-金属鉄電池反応がもたらす土壌の物理化学生物性と物質動態の変化(第二報)2023

    • 著者名/発表者名
      増永二之・安部太千・上野誠・佐藤邦明
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05875
  • [学会発表] Effect of Silica Application on Improving Rice Resistance to Blast Disease and Growth in West Java, Indonesia2014

    • 著者名/発表者名
      Siregar A.F., Husnain, Sipahutar I.A., Masunaga T.
    • 学会等名
      20th World Congress of Soil Science
    • 発表場所
      Jeju, South Korea
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405047
  • [学会発表] Sawah Soil Properties In Relation To Blast Disease Infection And Si Availability At West Java And Lampung Provinces, Indonesia.2013

    • 著者名/発表者名
      Siregar A.F., Husnain, and Masunaga T.
    • 学会等名
      11th International Conference of The East and Southeast Asia Federation of Soil Science Society
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405047
  • [学会発表] The Long-term changes in heavy metals content of Sawah soil in relation to land management and cultivation intensity2013

    • 著者名/発表者名
      Welly Herman, Darmawan, Syafrimen Yasin, Kyuma K, Masunaga T and Wakatsuki T
    • 学会等名
      11th conference of ESAFS
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [学会発表] Access to farm resources among farmers and adoption of sawah technology in Nigeria2013

    • 著者名/発表者名
      Agboola AO, Alarima CI, Masunaga T and Wakatsuki T
    • 学会等名
      3rd Africa Rice Congress
    • 発表場所
      Yaounde, Cameroon
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [学会発表] Effect of Long-term phosphorous (P) fertilizer application on the accumulation of cadmium (CD) in Sawah soils; case of Java Island, Indonesia2013

    • 著者名/発表者名
      Sismiyanti, Darmawan, Masunaga T and Wakatsuki T
    • 学会等名
      11th conference of ESAFS
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [学会発表] Strategy and action plan reducing emission from deforestation and land degradation in West Sumatra Indonesia2013

    • 著者名/発表者名
      Hermansah, Vonny Indah Mutiara, Jusmalinda, Hendri Oktavia, Masunaga T and Wakatsuki T
    • 学会等名
      11th conference of ESAFS
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [学会発表] Micronutrient availability in sawah soils of inland valleys in Nigeria.2013

    • 著者名/発表者名
      C.I. Alarima, M.A. Busari, A.O. Agboola,J J.D. Marquez Fong, K. Sato, T. Masunaga and T. Wakatsuki.
    • 学会等名
      3rd Africa Rice Congress
    • 発表場所
      Yaunde, Cameroon
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405047
  • [学会発表] Micronutrient availability in sawah soils of inland valles in Nigeria2013

    • 著者名/発表者名
      Alarima CI, Busari MA, Agboola AO, Marquez Fong JD, Sato K, Masunaga T and Wakatsuki T
    • 学会等名
      3rd Africa Rice Congress
    • 発表場所
      Yaounde, Cameroon
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • [学会発表] Foliar Fertilization to Improve Nutritious Value of Rice Grain.2013

    • 著者名/発表者名
      Masunaga T., K.Sato, Marques Fong J.D.
    • 学会等名
      11th International Conference of The East and Southeast Asia Federation of Soil Science Society
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405047
  • [学会発表] ガーナ・アシャンティ地方に導入された水田"Sawah"における土壌特性の変化2012

    • 著者名/発表者名
      増永二之, ほか
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取市)
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405047
  • [学会発表] Silica Availability in Lowland Soils in Nigeria and Ghana2012

    • 著者名/発表者名
      Alarima C. I., 増永二之, ほか
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取市)
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405047
  • [学会発表] Alteration of soil chemical properties by two species of millipedes.2010

    • 著者名/発表者名
      Iwashima N, Kaneko N, Wakatsuki T, Masunaga T.
    • 学会等名
      19th World Congress of Soil Science
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241010
  • [学会発表] ヤスデの食性の変化に伴う糞の化学性の違い2010

    • 著者名/発表者名
      岩島範子・金子信博・佐藤邦明・若月利之・増永二之
    • 学会等名
      2010年日本土壌肥料学会北海道大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241010
  • [学会発表] 島根県仁多郡火入れ造林地における土壌の理化学性と生産性2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川裕子・岩島範子・松本卓也・佐藤邦明・金子信博・増永二之
    • 学会等名
      2010年日本土壌肥料学会北海道大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241010
  • [学会発表] 火入れ造林地の土壌構造と生産性2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川裕子・伊藤夕海・岩島範子・松本卓也・金子信博・増永二之
    • 学会等名
      生物地球化学研究会2010年研究集会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241010
  • [学会発表] Geochemical properties and degradation of lowland sawah soils in West Java, Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Masunaga, T.
    • 学会等名
      International Conference of the East abd Southeast Asia federal of Soil Science Societies
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19002001
  • [学会発表] General soil fertility and heavy metal accumulation in the rice field(Sawah)in Sumani watershed, West Sumatra, Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Rudy Indra, Aflizar, Husnain, Darmawan, Hermansah, T. Wakatsuki, T. Masunaga
    • 学会等名
      第54回日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] インドネシア西ジャワCitarum集水域における低地水田への養分移動と水田土壌特性の関係2008

    • 著者名/発表者名
      増永二之・Husnain・Darmawan・Hermansah・若月利之
    • 学会等名
      第54回日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] River Si trappment in dams and its influence on Si supply to lowland sawah in Citarum watershed, Java, Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Husnain, Sato K., Wakatsuki T., Masunaga T.
    • 学会等名
      第104回日本土壌肥料学会関西支部講演会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] Straw Management and Silica Deficiency in Java Island, Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Husnain・N.Hidayat・Hermansah・Darmawan・S. Kuniaki・T. Wakatsuki・T. Masunaga
    • 学会等名
      第54回日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] Characterization of soil erosion factors in Sumani watershed, West Sumatra, Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Aflizar, A. Saidi, B. Istijono, Jamaluddin, Husnain, Hermansah, Darmawan, T. Wakatsuki, T. Masunaga
    • 学会等名
      第54回日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] Characteristics of heavy metal in sawah soils in Sumani watershed, Sumatra, Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Indra R・Aflizar・Husnain・Masunaga T.
    • 学会等名
      第104回日本土壌肥料学会関西支部講演会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] General soil fertility and heavy metal accumulation in the rice field (Sawah) in Sumani watershed, West Sumatra, Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Rudy Indra, Aflizar, Husnain, Darmawan, ,Hermansah, T. Wakatsuki, T. Masunaga
    • 学会等名
      第54回日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] A recommendation of land use pattern to reduce soil erosion in a main rice producing watershed in West Sumatra, Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Aflizar, Husnain, Hermansah, Darmawan, Wakatsuki T., Masunaga T.
    • 学会等名
      第104回日本土壌肥料学会関西支部講演会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] Soil chemical properties changes as effect of toposequences and quality of irrigation、 water in the rice field (sawah) in Sumani watershed, West Sumatra, Indonesia.2007

    • 著者名/発表者名
      Indra R., Husnain, Hermansyah, A. Saidi, T. Masunaga
    • 学会等名
      第103回日本土壌肥料学会関西支部講演会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2007-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] 塩ストレスがトウガラシの生育、光合成およびアスコルビン酸濃度に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      東玲緒奈・中山宣洋・実岡寛文・江坂宗春・山田智・増永二之・山本定博・Juna Larrinaga・藤山英保
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会関西支部講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] メキシコ南バハカリフォルニア州における耐塩性樹木Tamarix spp.が周辺土壌の塩類分布に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      増永二之・山本定博・山田智・実岡寛文・藤山英保
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-08-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] Characteristics of nutrient availability and their dynamics in relation to sustainable agriculture in Citarum and Kaligarang watersheds, Ind onesia.2007

    • 著者名/発表者名
      Husnain, Isa A. F., Wakatsuki T., Masunaga T.
    • 学会等名
      8th Conference of the East and Southeast Asian Federation of Soil Science
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] Characteristics of nutrient availability and their dynamics in relation to sustainable agriculture in Citarum and Kaligarang watersheds, Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      Husnain, Isa A.F., Wakatsuki T., Masunaga T.
    • 学会等名
      8^<th> Conference of the East and Southeast Asian Federation of Soil Science
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] Multifunctionality of Sawah based intensive rice farming in Java, Indonesia, in special reference to carbon sequestration.2007

    • 著者名/発表者名
      Darmawan, Masunaga T., Wakatsuki T., Kyuma K.
    • 学会等名
      8^<th> Conference of the East and Southeast Asian Federation of Soil Science
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] Effect of salt stress on growth, photosynthesis and concentration of ascorbic add of pepper plants2007

    • 著者名/発表者名
      Azuma, R., Nakayama, N., Saneoka, H., Esaka, M. Yamada, S., Masunaga, T., Yamamoto, S., Larrinaga, Juan, Fujiyama, H
    • 学会等名
      Annual meeting, Kansai branch of the Jpn. Soc. Soil Sci. Plant Nutr
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2007-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] Multifunctionality of Sawah based intensive rice farming in Java, Indonesia, in special reference to carbon sequestration.2007

    • 著者名/発表者名
      Darmawan, Masunaga T., Wakat suki T., Kyuma K.
    • 学会等名
      8th Conference of the East and Southeast Asian Federation of Soil Science
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] Characteristics of soil and water qualities under several landuse types and toposequences in Citarum and Kiligarang.2007

    • 著者名/発表者名
      Husnain, Ahmad Fauzi Isa、Hermansah、T. Wakatsuki, T. Masunaga
    • 学会等名
      第53回日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      世田谷区
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] 塩ストレスがトウガラシの生育、光合成およびアスコルビン酸濃度に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      東玲緒奈・中山宣洋・実岡寛文・江坂宗春・山田智・増永二之・山本定博・Juan Larrinaga・藤山英保
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2007年度関西支部講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] Effect of salt tolerant tree, Tamarix spp., on salt distribution in 02 surrounding soil in the State of South Baja California, Mexico2007

    • 著者名/発表者名
      Masunaga, T., Yamamoto, S., Yamada, S., Saneoka, H., Fujiyama, H
    • 学会等名
      Annual meeting, Jpn. Soc. Soil Sci. Plant Nutr
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-08-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] メキシコ南バハカリフォルニア州における耐塩性樹木Tamarix spp.が周辺土壌の塩類分布に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      増永二之・山本定博・山田智・実岡寛文・藤山英保
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] Characteristics of nutrient availability and their dynamics in relation to sustainable agriculture in Citarum and Kaligarang watersheds, Indonesia.2007

    • 著者名/発表者名
      Husnain, Isa A. F., Hermansah, Wakatsuki T., Masunaga T.
    • 学会等名
      第54回日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      東京都世田谷区
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] Silica dynamics in several land use types along toposequence in Citarum and Kaligarang watersheds, Indonesia.2006

    • 著者名/発表者名
      Husnain, T. Wakatsuki, T. Masunaga
    • 学会等名
      第52回日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2006-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] トウガラシCapsicum var.Anchoおよびvar.Califomiaの生育に対する塩ストレスの影響と耐塩性の比較2006

    • 著者名/発表者名
      実岡寛文・伊藤直子・山田智・山本定博・増永二之・Juan Larrinaga Mayoral・藤山英保
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会大会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2006-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] Effect of salt tolerant tree, Tamarix spp., on physical and chemical properties of surrounding soil(2)2006

    • 著者名/発表者名
      Masunaga, T., Yamamoto, S., Yamada, S., Saneoka, H., Fujiyama, H
    • 学会等名
      Annual meeting, Jpn. Soc. Soil Sci. Plant Nutr
    • 発表場所
      Akita
    • 年月日
      2006-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] The Effects of Long-Term Intensive Rice Cultivation on the Available Silica Content of Sawah Soils2006

    • 著者名/発表者名
      Darmawan, K. Kyuma, Arsil Saleh, H. Subagjo, T. Wakatsuki, T. Masunaga
    • 学会等名
      第52回日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2006-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405043
  • [学会発表] Effect of salt stress on growth of pepper, Capsicum var. Ancho and var. California and comparison between them on salt tolerance2006

    • 著者名/発表者名
      Saneoka, H., Ito, N., Yamada, S., Yamamoto, S., Masunaga, T., Larrinaga, Juan, Fujiyama, H
    • 学会等名
      Annual meeting, Jpn. Soc. Soil Sci. Plant Nutr
    • 発表場所
      Akita
    • 年月日
      2006-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] 耐塩性樹木(Tamarix sp.)が周辺土壌の理化学性に及ぼす影響(第2報)2006

    • 著者名/発表者名
      増永二之・山本定博・山田智・実岡寛文・藤山英保
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会大会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2006-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] 耐塩性樹木(Tamarix sp.)が周辺土壌の理化学性に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      増永二之・山本定博・山田智・実岡寛文・藤山英保
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会大会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] Effect of salt tolerant tree, Tamarix spp., on physical and chemical properties of surrounding soil2005

    • 著者名/発表者名
      Masunaga, T., Yamamoto, S., Yamada, S., Saneoka, H., Fujiyama, H
    • 学会等名
      Annual meeting, Jpn. Soc. Soil Sci. Plant Nutr
    • 発表場所
      Shimane
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255014
  • [学会発表] Silica and sulfur level as a limiting factor to Sawah rice production system in Nigeria

    • 著者名/発表者名
      Alarima C.I., Awotunde J., Fabusoro E., Marquez J., Sato K., Wakatsuki T. and Masunaga T.
    • 学会等名
      4th International Rice Congress
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257405
  • 1.  若月 利之 (50127156)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  松本 真悟 (00346371)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  武田 育郎 (60227022)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宗村 広昭 (90403443)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  増田 美砂 (70192747)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 邦明 (60533289)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  奥村 博司 (70152436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上野 誠 (00403460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  阿部 進 (40708898)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  岩島 範子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  HUSNAIN
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金子 信博 (30183271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  森 也寸志 (80252899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山下 多聞 (30263510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小松崎 将一 (10205510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 正通 (40353750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 元洋 (70343811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  太田 寛行 (80168947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林 幸博 (90277400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北村 義信 (80284008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤原 勉 (00023474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  一戸 俊義 (20252900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤山 英保 (90108796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 24.  山本 定博 (30200801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 25.  山田 智 (80294346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 26.  岡 真理子 (20324999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 27.  実岡 寛文 (70162518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 28.  足立 文彦 (10335549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  フスナイン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 30.  ダルマワン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 31.  陳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  高根 務
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  和田 晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  MORO M. buri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ISSAKA R. N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  ASBONTENG K. O.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ANTWI B. O.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  OPPONG J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  BAM R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  ALNNAN-AFFUL E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  BANDOH M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  ACEAMPONG J. K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  OWUSU-SEKYERE E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  WEI Andah
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  OIFFORI J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  AAOGU I. I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  ADEMILUYI Y. S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  IGWE C. A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  NNWETE J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  OBALUM S. E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  ADIGBO S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  ALARIMA C. I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  KOLAWLLE A. E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  IMOLEHI E. D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  ALIYU J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  AGBOOLA A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  菊野日 出彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  OLADELE O. I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  HEREMANSAH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  DARMAWAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  AZWAR R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  AFLIZAR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  ATTANANDANA T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  KANGHAE P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  藤本 直也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  河野 尚由
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  渡邊 芳倫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  Alarima Cornelius Idowu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  Marques Fong Juan Damian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  Mohammed Moro BURI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  Joseph OFORI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  Segun Y. ADEMILUYI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  Sunday E. OBALUM
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  CI ALARIMA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  J Nwite
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  MD. Mohsin Ali
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  石田 英子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi