• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 則子  YAMAMOTO Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10326308
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 兵庫県立看護大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
精神障害者 / support system / staff education / inter-occupational cooperation / care management / mentally disabled / サポート体制 / スタッフ教育 / 多職種間の連携 / ケアマネジメント … もっと見る / psychiatric patients / community living / relapse / acute care protocal / 最発防止 / ケアプロートコール / 再発予防 / 急性期ケアプロトコール / 再発防止 / 地域生活 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  精神障害者のケアマネジメントに関する実証的研究

    • 研究代表者
      近澤 範子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫県立看護大学
  •  精神障害者の地域生活促進と再発防止に関連した急性期ケアプロトコールの開発

    • 研究代表者
      宇佐美 しおり
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      熊本大学
      兵庫県立看護大学
  • 1.  近澤 範子 (40118055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山岡 由実 (00326307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇佐美 しおり (50295755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  玉木 敦子 (90271478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸本 典子 (00336843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山村 真佐枝 (40316055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  バトリシア アンダーウッド (10264839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  富川 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  冨川 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi