• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 彩  Takahashi Aya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10326788
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 高等教育推進機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 北海道大学, 高等教育推進機構, 教授
2014年度: 佐賀大学, 国際交流推進センター, 教授
2013年度: 北海道大学, 留学生センター, 准教授
2010年度 – 2012年度: 北海道大学, 国際本部留学生センター, 准教授
2006年度: 北海道大学, 留学生センター, 助教授
2005年度: 北大, 助教授
2004年度: 北海道大学, 留学生センター, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 小区分09050:高等教育学関連 / 史学一般
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者
高等教育 / 韓国 / イギリス / オーストラリア / 国際研究者交流 / 国際教育 / 多文化交流 / イギリス:カナダ:オーストラリア / 国際情報交換 / 国際交流 … もっと見る / 留学生支援 / 高等教育政策 / 戦間期 / ロックフェラー / 日本 / アメリカ / 人材育成 / 国際援助 / 医療・福祉 … もっと見る
研究代表者以外
多文化交流科目 / 多様生 / 授業実践 / 多様性 / ダイバーシティ・マネジメント / 留学生 / 合理的配慮 / 国際共修授業 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  留学生受入れの歴史俯瞰的研究-留学生交流の現在地を確認する研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 彩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  国際共修授業における多様性の捉え直し:合理的配慮が必要な留学生への対応をめぐって

    • 研究代表者
      青木 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  グローバル人材育成に資する多文化交流型授業のフレームワーク構築への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 彩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      佐賀大学
      北海道大学
  •  高等教育における留学生支援の枠組みに関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 彩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ロックフェラー財団による国際的人財育成援助とその効果に関する史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 彩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] イギリス高等教育における「合理的配慮」2023

    • 著者名/発表者名
      高橋彩
    • 雑誌名

      国際教育研究部ブックレット 諸外国の大学における「合理的配慮」をめぐる対応と教育支援

      巻: 9 ページ: 59-69

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02931
  • [雑誌論文] 留学生支援の枠組みを考える-むすびにかえて(特集論文)2012

    • 著者名/発表者名
      高橋彩
    • 雑誌名

      北海道大学留学生センター紀要、査読無

      巻: 第16号 ページ: 44-50

    • URL

      http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/journals/index.php?jname=315&vname=5195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530844
  • [雑誌論文] イギリスの大学における留学生支援-支援の現場から考える(特集論文)2012

    • 著者名/発表者名
      高橋彩
    • 雑誌名

      北海道大学留学生センター紀要

      巻: 第16号 ページ: 6-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530844
  • [学会発表] イギリスにおける留学生支援2012

    • 著者名/発表者名
      高橋彩
    • 学会等名
      北海道地区留学生担当教職員連絡会議プレセッション
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530844
  • [学会発表] Japanese language programs & other cultural and support programs, in Session: Study in Japan: recent developments in international education opportunities2011

    • 著者名/発表者名
      Aya Takahashi
    • 学会等名
      EAIE
    • 発表場所
      Copenhagen (Denmark)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530844
  • 1.  青木 麻衣子 (10545627)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鄭 惠先 (40369856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  フィルコラ ピーター (30301013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 智久 (90549148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小河原 義朗 (70302065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平田 未季 (50734919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  有川 友子 (30271448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi