• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 順子  ITO Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10331844
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2014年度: 宮城教育大学, 教育学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 宮城教育大学, 教育学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 宮城教育大学, 教育学部, 助教授
2003年度: 宇部フロンティア大学短期大学部, 保育学科, 講師
2001年度 – 2002年度: 宇部短期大学, 保育学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
幼児 / 仲間関係 / 向社会的行動 / 認知 / 向社会性 / 動機づけ / 環境移行期 / 発達 / 幼児期 / 社会性 … もっと見る / early childhood / childhood / developmental study / sense of value / efficacy / self-perception / prosocial / prosocial behavior / 児童期 / 発達的検討 / 効力感 / 価値観 / Interaction / Free play / Prosocial behavior / Self-regulation / Distressed situation / Self-perception / Prosocial / Preschool children / 行動判断 / 自己抑制 / 自己主張 / 葛藤 / 仲間 / 困窮状況 / 相互作用 / 遊び場面 / 自己制御 / 困窮場面 / 自己認知 / 向社会的判断 / 道徳的判断 / 道徳的アイデンティティ / 道徳教育 / 道徳性 / 学習 / 子育て支援 / 遊び / 変容過程 / 児童 / 多様性 / 学び / 適応期 / 子ども-保育者の関係 / 社会的スキル / 環境 / 社会化 / 適応 / 移行 / 人的環境 / 攻撃行動 / 社会的スキルー / 環境移行 / パーソナリティ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  幼児期から児童期にかけての社会性の獲得に関する発達的検討:発達の多様性の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 順子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  幼児期の向社会的行動と社会化に関する発達的検討研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 順子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  幼児期から児童期における向社会性についての認知の機能研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 順子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  幼児の向社会的行動における「自己」の役割研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 順子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      宇部フロンティア大学短期大学部

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] パーソナリティ心理学ハンドブック 乳幼児期 社会性の形成2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [図書] 幼児学用語集 社会性の発達2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [図書] 図で理解する発達(川島一夫・渡辺弥生(編著))(親と子のつながりの不思議)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [図書] 図で理解する発達 (親子のつながり不思議) 7章2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [図書] 原著で学ぶ社会性の発達(渡辺弥生・杉村伸一郎(編著))(社会化と向社会的道徳推論)2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [図書]2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺弥生・伊藤順子・杉村伸一郎, 編
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [図書] 原著で学ぶ社会性の発達2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺弥生・伊藤順子・杉村伸一郎(編)
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [図書] Understanding and helping children : The relationship (child-parent and the practice of conference (Yoko Terami (Ed.))2004

    • 著者名/発表者名
      Junko Ito, Huziko Azuta
    • 出版者
      Hoikusyuppansya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [図書] 「幼児期前期の子どもの育ちと,大人のかかわり」.子ども理解と援助-子ども・親との関わりと相談・助言の実際-(寺島陽子(編))2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子, 吾田 富士子
    • 出版者
      保育出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 向社会性についての認知はいかに変容するのか-幼児期から児童期にかけての検討-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 雑誌名

      幼年教育研究年報 30

      ページ: 5-13

    • NAID

      120000872172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [雑誌論文] 向社会性についての認知はいかに変容するのか -幼児期から児童期にかけての検討-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 雑誌名

      幼年教育研究年報(広島大学幼年教育研究施設) 30

      ページ: 5-13

    • NAID

      120000872172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [雑誌論文] 向社会性についての認知はいかに変容するのか:幼児期から児童期にかけての検討2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 雑誌名

      幼年教育研究年報(広島大学大学院教育学研究科附属幼年教育研究施設) 30巻

      ページ: 5-13

    • NAID

      120000872172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [雑誌論文] 幼児期における向社会性の変容2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子
    • 雑誌名

      日本発達心理学研究第18回大会発表論文集

      ページ: 679-679

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] Prosocial development in early childhood : Longitudinal study on self-perception of prosocial norm and prosocial evaluation.2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Ito
    • 雑誌名

      Paper presented at the Japan Society of Developmental Psychology Convention 18^<th> 697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] What is the effect of Helping friends and being helped by friends? : Longitudinal study in early childhood2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Ito
    • 雑誌名

      Paper presented at the 47^<th> annual meeting of the Japanese Association of Educational Psychology (in Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 幼児期における向社会性の変容-規範的側面・評価的側面に関する認知の縦断的検討-2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第18回大会発表論文集

      ページ: 697-697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 援助すること・援助されることの意味とは-幼児期における縦断的調査から-2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子
    • 雑誌名

      教育心理学会台49回総会発表論文集 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 幼児期における仲間関係の形成過程I-互恵的な仲間関係は存在するのか-2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子, 福田 花絵
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第17回大会発表論文集

      ページ: 440-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] Prosocial self-perception in relation to prosocial behavior : Preschool observations of free pley.2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Ito
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Developmental Psychology 17

      ページ: 241-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 幼児の向社会性についての認知と向社会的行動との関連 : 遊び場面での観察を通して2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子
    • 雑誌名

      発達心理学研究 17巻・3号

      ページ: 241-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 幼児期における仲間関係の形成過程I-互恵的な仲間関係は存在するのか-2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子, 福田 花恵
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第17回大会発表論文集

      ページ: 440-440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 幼児の向社会性についての認知と向社会的行動との関連 : 遊び場面の観察を通して2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子
    • 雑誌名

      発達心理学研究 17巻・3号

      ページ: 241-251

    • NAID

      110005717690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] Process of making peer relationship in preschool I, Is there reciprocal relationships in early childhood?2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Ito, Hanae Hukuda
    • 雑誌名

      Paper presented at the Japan Society of Developmental Psychology Convention 17^<th> 440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 援助すること・援助されることの意味とは-仲間関係と向社会性についての認知から2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子
    • 雑誌名

      教育心理学会第47回総会発表論文集

      ページ: 15-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] What is the effect of helping friends and being helped by friends? : Peer relationship and prosocial self-perception2005

    • 著者名/発表者名
      Junko Ito
    • 雑誌名

      Paper presented at the 47^<th> annual meeting of the Japanese Association of Educational Psychology 15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 向社会性についての認知はいかに行動に影響を与えるか : 価値観・効力感の観点から2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子
    • 雑誌名

      発達心理学研究 15巻・2号

      ページ: 162-171

    • NAID

      110003146678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] The effect of prosocial self-perception on prosocial behavior? Value and efficacy.2004

    • 著者名/発表者名
      Junko Ito
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Developmental Psychology 15

      ページ: 162-171

    • NAID

      110003146678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 向社会性についての認知はいかに行動に影響を与えるのか-遊び場面での困窮場面遭遇との関連から-2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子
    • 雑誌名

      日本保育学会第57回大会 発表論文集

      ページ: 816-817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 向社会性についての認知はいかに行動に影響を与えるか:価値観・効力感の観点から2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子
    • 雑誌名

      発達心理学研究 15巻・2号

      ページ: 162-171

    • NAID

      110003146678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] 向社会性についての認知はいかに行動に影響を与えるか-遊び場面での困窮場面遭遇との関連から-2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤 順子
    • 雑誌名

      日本保育学会第56回大会発表論文集

      ページ: 816-817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [雑誌論文] he effect of prosocial self-perception on prosocial behavior : Meeting the sad situations of friends' in free play

    • 著者名/発表者名
      Junko Ito
    • 雑誌名

      Paper presented at the Japan Society of Research on Early Childhood Care and Education Convention 56^<th>

      ページ: 816-817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530440
  • [学会発表] 仲間の中で育つ人間関係-幼児の向社会的判断における他者の役割とは-2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第56回
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [学会発表] 学校教育における読解力と幼児教育のインターラクション-読解力を育む学びのしかけとは2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第56回
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [学会発表] 幼児期における学びの動機づけとは-インフォーマル学習における「学び」の芽生えに注目して2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [学会発表] 学校段階における動機づけの発達:向社会性と動機づけ2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [学会発表] 幼児期の自尊感情についての関係論的分析 3歳から5歳にかけての縦断的調査から2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 幼児期の自尊感情についての関係論的分析:3歳から5歳にかけての縦断的調査から2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会発表論文集(査読無,536)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 子育て支援環境・母子関係と幼児の社会的行動との関連:環境移行期から適応期にかけての変容2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会発表論文集(査読無,441)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 子育て支援環境・母子関係と幼児の社会的行動との関連 : 環境移行期から適応期にかけての変容2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 子育て支援環境・母子関係と幼児の社会的行動との関連:環境移行期から適応期にかけての変容2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 環境移行期における適応過程-3歳入園前後についての検討-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本保育学会第62回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 環境移行期における社会的行動と仲間関係-3歳入園児の社会的行動・攻撃行動の分析から-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 幼児期における向社会性の発達と社会化の過程:環境移行期における3歳入園児の変容2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会発表論文集(査読無,440)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 幼児における向社会性の発達と社会化の過程 : 環境移行期における3歳入園時児の変容2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 幼児における向社会性の発達と社会化の過程:環境移行期における3歳入園時児の変容2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 環境移行期における社会的行動と仲間関係2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会発表論文集(査読無,358)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 環境移行期における適応過程:3歳入園前後についての検討2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本保育学会第62回大会発表論文集(査読無,85)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 幼児期の向社会性の発達に関する質的検討2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会発表論文集(査読無,757)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 幼児期の社会性の発達に関する質的検討I2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第18回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 幼児期における父子・母子の愛着:養育態度・夫婦関係の関連から2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本保育学会第61回大会発表論文集(査読無,638)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 環境移行期の「仲間関係」・「保育者-子どもの関係」と社会的スキルとの関連:3歳入園児についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会発表論文集(査読無,204)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 幼児期における父子・母子の愛着-養育態度・夫婦関係との関連から-2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本保育学会第61回大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 環境移行期の『仲間関係』・『保育者-子どもの関係』と社会的スキルとの関連 : 3歳入園児についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 幼児期における向社会性の変容:規範的側面・評価的側面に関する認知の縦断的検討2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第17回大会発表論文集(査読無,679)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 援助すること・援助されることの意味とは-幼児期における縦断的調査から-2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 援助すること・援助されることの意味とは:幼児期における縦断的調査から2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会発表論文集(査読無,623)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530577
  • [学会発表] 小中学校における向社会性行動研究の最前線

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学 (東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [学会発表] 学校教育における「読解力」と幼児教育のインターラクションとは

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学 (東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [学会発表] 儀礼的なお世辞に対する幼児・児童の善悪判断

    • 著者名/発表者名
      越中康治・伊藤順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [学会発表] 道徳性と動機づけ研究の動向:道徳教育の可能性について探る

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学 (京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [学会発表] 向社会性の育ちと環境:仲間関係の中で育つ向社会性とは?

    • 著者名/発表者名
      伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学 (京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • [学会発表] 偏食に対する幼児の善悪判断に及ぼす親の反応の影響

    • 著者名/発表者名
      越中康治・伊藤順子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530843
  • 1.  越中 康治 (70452604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi