• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片山 映  KATAYA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10333113
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 日本医科大学, 医学部, 助教
2017年度: 日本医科大学, 医学部, 助手
2011年度 – 2016年度: 日本医科大学, 医学部, 助教
2002年度 – 2004年度: 日本医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連
研究代表者以外
小区分56040:産婦人科学関連 / 小児外科学 / 救急医学 / 産婦人科学 / 人体病理学 / 生物系
キーワード
研究代表者
抗リン脂質抗体症候群 / MHCクラスⅡ / SN-APS / ネオ・セルフ / 自己免疫疾患 / 不育症
研究代表者以外
プロゲステロン / 頸管熟化 / 頸管リモデリング / 早産予防 … もっと見る / 脱落膜化障害 / エピジェネティック変容 / 不飽和脂肪酸 / 脱落膜化 / 慢性子宮内膜炎 / OHSS / 調節卵巣刺激 / VEGF / オステオポンチン / 生殖補助医療 / プロゲステロン消退 / 無菌性炎症応答 / internexin alpha / FLIT / 先天性嚢胞性腺腫様奇形 / 炎症性筋線維芽細胞性腫瘍 / ALK融合遺伝子 / alpha-internexin / 腎明細胞肉腫 / 免疫組織学的 / 免疫組織学的検査 / 融合遺伝子 / 病理診断 / 診断マーカー / 小児腫瘍 / 側脳室脈絡膜 / TUNEL法 / アポトーシス / TUNEL / 実験頭部外傷 / 爆傷 / マイクロウェーブ / 脳損傷 / 細胞外マトリクス / 子宮頸管 / CLIC4 / 異型性 / 肺癌 / lung cancer / atypism / ペルオキシレドキシン / 鉄結合タンパク質 / ペルオキレドキシン / 非ヘム鉄 / X線結晶解析 / 金属タンパク質 / キサンチン酸化酵素 / キサンチン脱水素酵素 / 活性酸素 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  新たな視点から調節卵巣刺激への反応性を予測する血中オステオポンチンの測定意義

    • 研究代表者
      中尾 仁彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  慢性子宮内膜炎におけるエピジェネティック変容とプロゲステロン不応機序の解明

    • 研究代表者
      桑原 慶充
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  原因不明不育症おける“ネオセルフ”抗体産生機構による病原性自己抗体-抗原の探索研究代表者

    • 研究代表者
      片山 映
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  新たな早産予防戦略を指向した、子宮頸管における無菌性炎症とその制御機構の解明

    • 研究代表者
      桑原 慶充
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  小児腫瘍高精度診断マーカーの開発

    • 研究代表者
      田中 水緒
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター(臨床研究所)
  •  マイクロウェーブ照射による新しい脳損傷モデルの病態解析

    • 研究代表者
      布施 明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  子宮頸管リモデリング制御におけるプロゲステロンシグナリングの作用分子機構

    • 研究代表者
      桑原 慶充
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  異型性の分子基盤の追求(がん遺伝子KRAS下流分子のプロテオーム解析から)

    • 研究代表者
      奥寺 康司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  活性酸素種による遺伝子発現誘導の分子基盤

    • 研究代表者
      西野 武士
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      日本医科大学

すべて 2014 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Cancer Stem Cells Theories and Practice2011

    • 著者名/発表者名
      Koji Okudela, Noriyuki Nagahara, Akira Katayama, Hitoshi Kitamura
    • 出版者
      InTech. Publication
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590428
  • [雑誌論文] Progesterone transcriptionally inhibits LPS-induced matrix metalloproteinase up-regulation in human cervical fibroblast cells2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwabaracorrespondence, A. Katayama, S. Kurihara, M. Yonezawa, N. Ouchi, R. Sawa, T. Takeshita
    • 雑誌名

      Journal of Reproductive Immunology

      巻: 106 ページ: 16-17

    • DOI

      10.1016/j.jri.2014.09.040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592488
  • [雑誌論文] Proteome Analysis for Downstream Targets of Oncogenic KRAS - the Potential Participation of CLIC4 in Carcinogenesis in the Lung2014

    • 著者名/発表者名
      Okudela K, Katayama A, Woo T, Mitsui H, Suzuki T, Tateishi Y, Umeda S, Tajiri M, Masuda M, Nagahara N, Kitamura H, Ohashi K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590428
  • [雑誌論文] Proteome analysis for downstream targets of oncogenic KRAS--the potential participation of CLIC4 in carcinogenesis in the lung.2014

    • 著者名/発表者名
      Okudela K, Katayama A, Woo T, Mitsui H, Suzuki T, Tateishi Y, Umeda S, Tajiri M, Masuda M, Nagahara N, Kitamura H and Ohashi K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087193

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590428, KAKENHI-PROJECT-24590392, KAKENHI-PROJECT-24590421, KAKENHI-PROJECT-25460441
  • [学会発表] The effects of progesterone on the gene expression profile of LPS- stimulated cultured human cervical fibroblasts

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Kuwabara, Akira Katayama, Sachiko Kurihara, Yosuke Sugita, Yuka Shirai, Kimihiko Nakao, Mirei Yonezawa, Nozomi Ouch1, Rintaro Sawa, Toshiyuki Takeshita
    • 学会等名
      Society for Reproductive Investigation
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592488
  • [学会発表] プロゲステロンはヒト子宮頸部線維芽細胞培養系において、LPS誘導性MMP群の発現を転写レベルで抑制する

    • 著者名/発表者名
      桑原慶充, 片山映, 米澤美令, 大内望, 澤倫太郎, 中井章人, 竹下俊行
    • 学会等名
      日本生殖免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592488
  • 1.  桑原 慶充 (40373013)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  永原 則之 (10208043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  竹下 俊行 (60188175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  杉田 洋佑 (60774354)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥寺 康司 (10326027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  再 哲漢 (90537177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢津 卓血 (50251054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  下山田 博明 (60381472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中井 章人 (20227721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  川端 伊久乃 (20328793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  布施 明 (80238641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松田 陽子 (20363187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  横田 裕行 (60182698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  永野 昌俊 (60271350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 水緒 (60565232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西野 武士 (40094312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  阿部 靖子 (60089612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松村 智裕 (20297930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 祐吉 (50420691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中尾 仁彦 (20591267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  後藤 裕明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  北河 徳彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  禹 哲漢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi