• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 克彦  Kato Katsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10345895
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授
2008年度: 名古屋大学, 医学部, 教授
2008年度: 名古屋大学, 医学部・保健学科, 教授
2007年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
放射性ヨウ素内用療法 / 尿中ヨウ素量 / 甲状腺機能亢進症 / バセドウ病 / ヨウ素制限 / I-131内用療法 / Ra-223内用療法 / PET/CT / PET / 18F-fluoride PET/CT … もっと見る / 18F-FDG PET/CT / 転移性骨腫瘍 / 機械学習 / F-18 fluoride PET/CT / 転移性骨腫用 / PET検査 / 去勢抵抗性前立腺癌 / 予後予測診断 / 腫瘍核医学 / 治療効果判定 / 骨シンチ/SPECT / F-18 FDG PET/CT / F-18 NaF PET/CT / Ra-223治療 / 去勢抵抗性前立腺癌骨転移 / アテローム硬化 / アテローム硬化病変 / ^<18>F-FDG PET / CT / ^<11>C-choline PET / 画像診断(含む放射線診断学、核医学) 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  バセドウ病の放射性ヨウ素内用療法におけるヨウ素、薬物制限の意義と治療戦略への応用研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  前立腺癌骨転移に対するRa-223治療:PETを用いた予測診断と治療戦略への応用研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  PET/CTによる動脈のアテローム硬化病変の予測診断に関する臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of previous administration of potassium iodine and different durations of low iodine diets for radioiodine therapy on the treatment of Graves' disease in iodine-rich areas2024

    • 著者名/発表者名
      Mika Tamura, Kunihiro Nakada, Haruna Iwanaga, Naotoshi Fujita , Katsuhiko Kato
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging .

      巻: 51(4) 号: 4 ページ: 1060-1069

    • DOI

      10.1007/s00259-023-06523-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07636
  • [雑誌論文] Evaluation and comparison of ^<11>C-choline uptake and calcification inaortic and common carotid arterial walls with combined PET/CT2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kato, Otmar Schober, Mitsuru Ikeda, Michael Schafers, Takeo Ishigaki, Peter Kies, Shinji Naganawa, Lars Stegger
    • 雑誌名

      Eur JNucl MedMol Imaging (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • [雑誌論文] Evaluation and comparison of^<11>C-choline uptake and calcification in aortic and common carotid arterial walls with combined PET/CT2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kato, Otmar Schober, Mitsuru Ikeda, Michael Schafers, Takeo Ishigaki, Peter Kies, Shinji Naganawa, Lars Stegger
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • [学会発表] Dosimetry of absorbed dose using single-photon emission computed tomography images in I-131 therapy for hyperthyroidism2022

    • 著者名/発表者名
      Haruna Ikeda, Naotoshi Fujita, Yuka Ochi, Miho Nishio, Yuki Asano, Mika Tamura, Shinji Abe, Katsuhiko Kato
    • 学会等名
      RSNA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07636
  • [学会発表] Predictive Factors of the Therapeutic Effect of I-131 Therapy for Hyperthyroidism2022

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Haruna, Nishio Miho, Ochi Yuka, Tamura Mika, Kato Katsuhiko
    • 学会等名
      SNMMI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07636
  • [学会発表] Studies On Decision Of The Cut-off Standardized Uptake Values For Normal Bones In 18F-fluoride PET/CT And 18F-FDG PET/CT.2021

    • 著者名/発表者名
      Risa Ono, Naotoshi Fujita, Chinatsu Hasegawa, Yoshinori Ito, Tomohiro Tada, Rina Murayama, Yoshinori Tsutsumi, Tetsuro Odagawa, Mika Tamura, Shinji Abe, Katsuhiko Kato.
    • 学会等名
      Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] 18F-NaF PET/CT、18F-FDG PET/CT、骨シンチ/SPECTによる去勢抵抗性前立腺癌骨転移223Ra治療の評価2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 克彦,小田川 哲郎,藤田 尚利,堤 貴紀,田村 美香,阿部 真治,長谷川 千夏,長縄 慎二
    • 学会等名
      日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] Evaluation of radionuclide therapy for the palliation of bone metastasis pain using 89Sr: comparison of SUV values of bone metastases measured by 99mTc bone SPECT, 18F-fluoride PET/CT, 18F-FDG PET/CT.2021

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu Hasegawa, Naotoshi Fujita, Yoshinori Ito, Risa Ono, Tomohiro Tada, Rina Murayama, Yoshinori Tsutsumi, Tetsuro Odagawa, Mika Tamura, Shinji Abe, Katsuhiko Kato.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine & Molecular Imaging Annual Meeting, Anaheim
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] Support vector machineを用いた223Ra内用療法の治療効果予測.2021

    • 著者名/発表者名
      奥田迅一郎、藤田尚利、伊藤良典、大野里沙、多田智大、村山里奈、池田陽菜、越智優佳、西尾美穂、田村美香、小田川哲郎、山口博司、阿部真治、加藤克彦.
    • 学会等名
      第191回日本核医学技術学会東海地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] Studies on Decision of the Cut-off Standardized Uptake Values for Normal Bones and Bone Metastases in the Vertebrae in 18F-fluoride PET/CT and 18F-FDG PET/CT.2021

    • 著者名/発表者名
      Risa Ono, Naotoshi Fujita, Yoshinori Ito, Tomohiro Tada, Rina Murayama, Haruna Ikeda, Yuka Ochi, Miho Nishio, Yoshinori Tsutsumi, Tetsuro Odagawa, Mika Tamura, Shinji Abe, Katsuhiko Kato.
    • 学会等名
      Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine, Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] Evaluation of 223Ra therapy on bone metastases of prostate cancer by 18F-fluoride PET/CT, 18F-FDG PET/CT and bone scintigraphy/SPECT2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kato, Tetsuro Odagawa, Naotoshi Fujita, Yoshinori Tsutsumi, Shinji Abe, Shinji Naganawa.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine & Molecular Imaging Annual Meeting, Anaheim
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] 18F-fluoride PET/CT及び18F-FDG PET/CTにおける正常骨と骨転移のカットオフ値の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      大野里沙、藤田尚利、伊藤良典、多田智大、村山里奈、池田陽菜、越智優佳、西尾美穂、堤貴紀、小田川哲郎、田村美香、阿部真治、加藤克彦.
    • 学会等名
      第76回日本放射線技術学術学会総会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] Studies on Decision of the Cut-off Standardized Uptake Values for Normal Bones and Bone Metastases in the Vertebrae in 18F-fluoride PET/CT and 18F-FDG PET/CT.2020

    • 著者名/発表者名
      Risa Ono, Naotoshi Fujita, Yoshinori Ito, Tomohiro Tada, Rina Murayama, Haruna Ikeda, Yuka Ochi, Miho Nishio, Yoshinori Tsutsumi, Tetsuro Odagawa, Mika Tamura, Shinji Abe, Katsuhiko Kato.
    • 学会等名
      33rd Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] 18F-fluoride PET/CT及び18F-FDG PET/CTにおける正常骨と骨転移のカットオフ値設定とその有用性.2020

    • 著者名/発表者名
      大野里沙、藤田尚利、伊藤良典、多田智大、村山里奈、池田陽菜、越智優佳、西尾美穂、堤貴紀、小田川哲郎、田村美香、阿部真治、加藤克彦.
    • 学会等名
      第40回日本核医学技術学会総会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] Evaluation of radionuclide therapy for the palliation of bone metastasis pain using 89Sr: comparison of SUV values of bone metastases measured by 99mTc bone SPECT, 18F-fluoride PET/CT, 18F-FDG PET/CT.2019

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu Hasegawa, Naotoshi Fujita, Yoshinori Ito, Risa Ono, Tomohiro Tada, Rina Murayama, Yoshinori Tsutsumi, Tetsuro Odagawa, Mika Tamura, Shinji Abe, Katsuhiko Kato.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2019 Annual Meeting.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] 18F-NaF PET/CT、18F-FDG PET/CT、骨シンチ/SPECTによる去勢抵抗性前立腺癌骨転移223Ra治療の評価2019

    • 著者名/発表者名
      加藤 克彦,小田川 哲郎,藤田 尚利,堤 貴紀,田村 美香,阿部 真治,長谷川 千夏,長縄 慎二
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] Studies On Decision Of The Cut-off Standardized Uptake Values For Normal Bones In 18F-fluoride PET/CT And 18F-FDG PET/CT.2019

    • 著者名/発表者名
      Risa Ono, Naotoshi Fujita, Chinatsu Hasegawa, Yoshinori Ito, Tomohiro Tada, Rina Murayama, Yoshinori Tsutsumi, Tetsuro Odagawa, Mika Tamura, Shinji Abe, Katsuhiko Kato.
    • 学会等名
      Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] Evaluation of 223Ra therapy on bone metastases of prostate cancer by 18F-fluoride PET/CT, 18F-FDG PET/CT and bone scintigraphy/SPECT2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kato, Tetsuro Odagawa, Naotoshi Fujita, Yoshinori Tsutsumi, Shinji Abe, Shinji Naganawa.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine & Molecular Imaging 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08120
  • [学会発表] Evaluation and Comparison of ^<11>C-Choline and ^<18>F-FDG Uptake and Calcification in Aortic and Common Carotid Arterial Walls with Combined PET/CT2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kato, Otmar Schober, Mitsuru Ikeda, Michael Schafers, Takeo Ishigaki, Shinji Naganawa, Lars Stegger
    • 学会等名
      14th Workshop of the Japanese-German Radiological Affiliation
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • [学会発表] Evaluation and comparison of ^<11>C-choline and ^<18>F-FDG uptake and calcification in aortic and common carotid arterial walls with combined PET/CT2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kato, Otmar Schober, Mitsuru Ikeda, Michael Schafers, Takeo Ishigaki, Shinji Naganawa, Lars Stegger
    • 学会等名
      14th Workshop of the Japanese-German Radiological Affiliation
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • [学会発表] PET/CTにおける^<11>C Cholineと<18>^F FDGの動脈壁への集積と動脈壁の石灰化の評価2007

    • 著者名/発表者名
      加藤克彦, Lars Stegger, Michael Schaefers, 池田充, 阿部真治, 西野正成, 石垣武男, 長縄慎二, Otmar Schober
    • 学会等名
      第47回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • [学会発表] PET/CTにおけるC-11 cholineとF-18 FDGの動脈壁への集積と動脈壁の石灰化の評価2007

    • 著者名/発表者名
      加藤克彦ら
    • 学会等名
      日本核医学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • 1.  池田 充 (50184437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  長縄 慎二 (50242863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  山本 誠一 (00290768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 徳則 (20182636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 信嗣 (50597846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi