• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 充  IKEDA Mitsuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50184437
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授
2015年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授
2008年度 – 2011年度: 名古屋大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2010年度: 名古屋大学, 医学部・保健学科, 教授
2008年度: 名古屋大学, 医学部(保健学科), 教授
2007年度: 名古屋大学, 医学部, 准教授
2004年度 – 2007年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教授
2002年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授
2001年度 – 2002年度: 名古屋大学, 医学部・附属病院, 助教授
1993年度 – 2000年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授
1991年度: 名古屋大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報システム学(含情報図書館学) / 小区分52040:放射線科学関連 / 理工系 / 医用生体工学・生体材料学 / 医学物理学・放射線技術学
研究代表者以外
放射線科学 / 放射線科学 / 情報システム学(含情報図書館学) / 小区分90110:生体医工学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 医学物理学・放射線技術学 / 医用生体工学・生体材料学 / 生体医工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
ROC Analysis / ROC解析 / 画質評価 / Signal Detection Theory / 信号検出理論 / 画像認知 / Brier Score / Computer-aided Diagnosis / Brierスコア / コンピュータ診断支援 … もっと見る / 画像再構成法 / 雑音分散 / X線CT / 被ばく線量 / Medical Exposure / Image Quality Evaluation / 医療被ばく / Diagnostic Radiology / Medical Decision Making / Image Perception / 診断能分析 / 放射線診断一般 / 医療判断学 / Evaluation Method of Diagnostic Performance / Resampling Method / 読影精度評価 / 資料再標本化法 / コンピュータ画像診断支援 / ANOVA / Jackknife Method / 分散分析法 / ジャックナイフ法 / X線CTの被ばく線量 / X線CTの画質評価 … もっと見る
研究代表者以外
鮮鋭度 / 医療被ばく / ISDN64kbps / CRT診断 / コントラスト分解能 / 画質評価 / 脳梗塞 / CT / 放射線防護 / Observer variation / Teleconference / Transferring of Cineangiogram / Evaluation of Medical Images / コラボレーション / 遠隔医療 / PACS, / PACS / FDG / PET / デジタル画像 / 乳癌 / マンモグラフィ / 人体ファントム / CT画像 / モニタ診断 / 液晶モニタ / ファントム / 小児心臓CT / 量子化学解析 / 造影剤の被ばく増幅効果 / 造影能 / 薬剤物性解析 / 造影剤 / 造影剤の薬剤特性 / 造影剤間の交叉反応 / 水クラスタによるシールド効果 / ヨード造影剤の副作用 / イオン性ヨード製剤 / 非イオン性ヨード製剤 / 水クラスタ / 構造的欠陥 / シールド効果 / 造影剤の副作用 / 造影剤の希釈率 / 被ばく線量の増幅効果 / 疎水結合 / マスキング効果 / 鳥かご状水クラスタ / 不鮮鋭関数 / 確率微分方程式 / かご状水クラスタ / 化学毒性 / 副作用 / 被ばく線量増幅効果 / 非イオン性ヨード造影剤 / 乳幼児CT / 乳幼児CT / safety of liquid crystal display / monitor for image diagnosis / diagnostic ability of monitor / liquid crystal display / 液晶モニタの安全性 / 画像観察用モニタ / モニタ診断能 / Kappa statistics / Radiography, digital / Mammography / Ultrasonography, mammary / Monitor diagnosis / Image perception / Breast, neoplasm / 超音波 / 医療用画像認知 / Observer Variation / カッパ解析 / 乳腺超音波 / 医用画像認知 / Transferring of Echocardiogram / Moving images / Collaboration system / ISDN / ISDN64Kbps / 心臓超音波画像伝送 / 冠動脈転送 / 動画像評価 / 動画像 / コラボレーションシステム / image processing / cathod ray tube (CRT) display / computed radiograph (CR) / 100VG-any LAN / ROC Analysis / Telemedicine / テレメディスン / テレビ会議システム / 医用画像 / マルチメディア / 動画伝送 / 画像評価 / ISDN64 / ROC解析 / MR image / cathode ray tube (CRT) display / picture archiving and communications system (PACS) / 画像表示 / CRTワークステイション / 診断理論 / マンマシンインターフェース / 画像診断ワークステイション / Cellularity / Lung Cancer / Rectal Cancer / Radiation Therapy / Cancer / Fluorodeoxyglucose / 化学療法 / FIBI / タリウムTlCl / VX-2腫瘍 / 治療効果予測 / 治療効果判定 / 細胞密度 / 肺癌 / 直腸癌 / 放射線治療 / 悪性腫瘍 / フルオロデオキシグルコース / decision-tree logic / hepatic disease / Fuzzy theory / in then rule / expert system / neural metwork / ファジー理論 / ルーチン検査 / 心電図自動診断 / 前壁心筋梗塞 / 膵癌 / 肝疾患 / エキスパートシステム / ファジ-理論 / ニューラル・ネットワーク / cluster calcifications / neural network / digitized mammograms / calcifications / mass density / auto-analyzing system / breast cancer / mammography / ブレストファントム / 腫瘤の良悪性の鑑別 / 腫瘤抽出 / 石灰化像 / 診断支援装置 / 自動診断 / マンモグラム / クラスタ / ニューラルネットワーク / DMR / 悪性石灰化像 / 腫瘤像 / 自動検出 / 脳溝狭小化型ファントム / early CT sign / 信号検出能 / 早期虚血性脳梗塞 / 周波数帯域制限型ノイズ / 白色ノイズ / コントラスト分解能改善 / 鮮鋭度向上 / エントロピー解析 / 脳溝狭小化 / 皮髄境界 / 情報量解析 / 画質 / 確率同期 / 確率共鳴 / 乳幼児被ばく / 乳幼児 / 放射線計測学 / 仮想単色X線 / 適正X線線量 / 脳動脈瘤 / 適正撮像条件 / 逐次近似再構成画像 / 動脈瘤 / CTアンギオ検査 / ビームハードニング効果 / 仮想単色CT画像 / デュアルエナジスキャン / 高電圧・高電流撮像法 / 超急性期脳梗塞 / CT検査 / 撮像条件 / 単位被ばく線量当たりの情報量 / 輪郭検出能 / 水晶体線量 / 脳卒中 / ストリークアーチファクト / 画像ノイズ / 造影剤の吸収端 / 水晶体吸収線量 / 頭部造影CT検査 / 線量評価 / 画像診断 / 頭部CT検査 / 頭部CT / 輝度特性 / JND Index / GSDF / 画像診断学(含放射線診断学, 核医学) / アテローム硬化 / アテローム硬化病変 / ^<18>F-FDG PET / ^<11>C-choline PET / 画像診断(含む放射線診断学、核医学) 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  心動態を考慮した小児心臓CT検査の最適化に関する研究

    • 研究代表者
      川浦 稚代
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  X線CT画像における雑音分散に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      池田 充
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヨード系造影剤の薬剤物性解析と造影画像の画質との関係-定説は正しいか?

    • 研究代表者
      今井 國治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人体ファントム内線量計測に基づく日本の乳幼児CT被ばくの実態解明

    • 研究代表者
      川浦 稚代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  確率共鳴を利用した脳梗塞部の検出と被ばく線量軽減-ノイズは本当に有害因子なのか?

    • 研究代表者
      今井 國治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  乳幼児CT検査における年齢別被ばく評価と検査の最適化に関する研究

    • 研究代表者
      川浦 稚代
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  胸部X線CT検査における画質評価指標と被ばく線量の関係に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 充
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脳卒中CT画像に及ぼす線量効果

    • 研究代表者
      今井 國治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  頭部CT画像における画質とそれに及ぼす線量効果

    • 研究代表者
      今井 國治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  PET/CTによる動脈のアテローム硬化病変の予測診断に関する臨床的研究

    • 研究代表者
      加藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  電子カルテおよび遠隔読影における汎用液晶モニタによる画像読影の安全性に関する研究

    • 研究代表者
      島本 佳寿広
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  CADのための医用画像の画質評価と被曝線量評価研究代表者

    • 研究代表者
      池田 充
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  面像診断専用液晶モニタの安全性の検討と精度管理のためのテスト画像開発に関する研究

    • 研究代表者
      石垣 武男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  画像認知学的解析に基づく乳癌のモニター診断の安全性の確立に関する研究

    • 研究代表者
      島本 佳寿広
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  画像診断における異常領域の認知に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 充
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コラボレーションが可能な遠隔動画像診断支援システムの構築

    • 研究代表者
      山内 一信
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンピュータ画像診断支援システムの診断精度に与える影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 充
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  医用画像の診断解析とCRT診断における画像処理の最適化に関する研究

    • 研究代表者
      石垣 武男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マルチメディアコラボレーションシステムによる画像診断支援システムの開発

    • 研究代表者
      山内 一信
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンピュータ画像診断支援システムの診断精度に対する寄与に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 充
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  診断行動原理に基づいた画像診断ワークステイションシステムの開発

    • 研究代表者
      石垣 武男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  PETによる癌の治癒効果判定法

    • 研究代表者
      石垣 武男, 伊藤 健吾
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ニューラル・ネットワークおよびファジ-理論による検体検査支援システムの研究

    • 研究代表者
      山内 一信
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マンモグラム診断支援システムの開発

    • 研究代表者
      遠藤 登喜子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of age-specific Japanese physical phantoms for dose evaluation in infant CT examinations2016

    • 著者名/発表者名
      Chiyo Yamauchi-Kawaura, Keisuke Fujii, Keiichi Akahane, Masato Yamauchi, Satoshi Obara, Kazuhiro Narai, Toshihiko Katsu, Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: in press 号: 4 ページ: 483-502

    • DOI

      10.1093/rpd/ncv420

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526, KAKENHI-PROJECT-15K19202
  • [雑誌論文] Arterial contour detectability in head CT angiography2015

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Enchi, Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda, Ikuko Takase, Chiyo Yamauchi-Kawaura, Masaki Mori
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s11548-014-0999-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526, KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [雑誌論文] Development of age-specific Japanese head phantoms for dose evaluation in paediatric head CT examinations2015

    • 著者名/発表者名
      Chiyo Yamauchi-Kawaura, Keisuke Fujii, Keiichi Akahane, Masato Yamauchi, Kazuhiro Narai, Takahiko Aoyama, Toshihiko Katsu, Satoshi Obara, Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 163 号: 2 ページ: 188-201

    • DOI

      10.1093/rpd/ncu155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [雑誌論文] Method for measuring contrast-to-noise ratio (CNR) in non-uniform image area in digital radiography2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Mori, Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda, Yoko Iida, Fukiko Itoh, Kazuo Yoneda, Yukihiro Enchi
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: Vol. 96 ページ: 1975-1982

    • NAID

      130001284367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591814
  • [雑誌論文] Image quality and age-specific dose estimation in head and chest CT examinations with organ-based tube-current modulation2013

    • 著者名/発表者名
      Chiyo Yamauchi-Kawaura, Masato Yamauchi, Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda and Takahiko Aoyama
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 157巻 2号 号: 2 ページ: 193-205

    • DOI

      10.1093/rpd/nct137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22611009, KAKENHI-PROJECT-23591814, KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [雑誌論文] Image quality and age-specific dose estimation in head and chest CT examinations with organ-based tube-current modulation2013

    • 著者名/発表者名
      Chiyo Kawaura, Masato Yamauchi, Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda, Takahiko Aoyama
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: Vol. 157 ページ: 193-205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591814
  • [雑誌論文] Dose reduction and image quality in CT angiography for cerebral aneurysm with various tube voltage and current settings2012

    • 著者名/発表者名
      Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda, Chiyo Kawaura, Takahiko Aoyama, Yukihiro Enchi, Masato Yamauchi
    • 雑誌名

      The British Journal of Radiology

      巻: Vol. 85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591814
  • [雑誌論文] A method for estimating noise variance of CT image2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ikeda, Reiko Makino, Kuniharu Imai, Maiko Matsumoto, Rika Hitomi
    • 雑誌名

      Computerized Medical Imaging and Graphics Vol.34

      ページ: 642-650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591474
  • [雑誌論文] Physica Medica2010

    • 著者名/発表者名
      Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda, Yukihiro Enchi, Takanaga Niimi
    • 雑誌名

      European Journal of Medical Physics Vol.26

      ページ: 157-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591474
  • [雑誌論文] A method for estimating noise variation of CT image2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ikeda, et. al
    • 雑誌名

      Computerized Medical Imaging and Graphics

      巻: 34 ページ: 642-650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591474
  • [雑誌論文] Evaluation and comparison of ^<11>C-choline uptake and calcification inaortic and common carotid arterial walls with combined PET/CT2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kato, Otmar Schober, Mitsuru Ikeda, Michael Schafers, Takeo Ishigaki, Peter Kies, Shinji Naganawa, Lars Stegger
    • 雑誌名

      Eur JNucl MedMol Imaging (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • [雑誌論文] Statistical characteristics of streak artifacts on CT images : relationship between streak artifacts and mAs values2009

    • 著者名/発表者名
      Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda, Yukihiro Enchi, Takanaga Niimi
    • 雑誌名

      Medical Physics Vol.36

      ページ: 492-499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591474
  • [雑誌論文] Fractal-feature distance analysis of contrast-detail phantom image and meaning of pseudo fractal dimension and complexity2009

    • 著者名/発表者名
      Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda, Yukihiro Enchi, Takanaga Niimi
    • 雑誌名

      a Australasian Physical and Engineering Sciences in Medicine Vol.32

      ページ: 188-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591474
  • [雑誌論文] Evaluation and comparison of^<11>C-choline uptake and calcification in aortic and common carotid arterial walls with combined PET/CT2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kato, Otmar Schober, Mitsuru Ikeda, Michael Schafers, Takeo Ishigaki, Peter Kies, Shinji Naganawa, Lars Stegger
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • [雑誌論文] Quantitative Assessment of Image Noise and Streak Artifact on CT Image : Comparison of Z-axis Automatic Tube Current Modulation Technique with Fixed Tube Current Technique2009

    • 著者名/発表者名
      Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda, Yukihiro Enchi, Takanaga Niimi
    • 雑誌名

      Computerized Medical Imaging and Graphics Vol.33

      ページ: 353-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591474
  • [雑誌論文] Influence of liquid crystal display monitors on observer performance for detection of diffuse pulmonary disease on chest radiographs.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Hiromichi, Mitsuru Ikeda, Takeo Ishigaki, Hisashi Usami, Kazuhiro Shimamoto
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 25

      ページ: 211-217

    • NAID

      10019549464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591412
  • [雑誌論文] Influence of liquid crystal display monitors on observer performance for detection of diffuse pulmonary disease on chest radiographs2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Hiromichi, Mitsuru Ikeda, Takeo Ishigaki, Hisashi Usami, Kazuhiro Shimamoto
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 25

      ページ: 211-217

    • NAID

      10019549464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591412
  • [雑誌論文] Influence of rib structure on detection of subtle lung nodules2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ikeda, et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology 59・1

      ページ: 49-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15070205
  • [雑誌論文] The influence of liquid crystal display (LCD) monitors on observer performance for the detection of nodular lesions on chest radiographs2006

    • 著者名/発表者名
      H.Usami, M.Ikeda, T.Ishigaki, H.Fukushima, K.Shimamoto
    • 雑誌名

      Eur Radiol 16

      ページ: 726-732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390359
  • [雑誌論文] The influence of liquid crystal display (LCD) monitors on observer performance for the detection of nodular lesions on chest radiographs.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Usami, M.Ikeda, T.Ishigaki, H.Fukushima, K.Shimamoto.
    • 雑誌名

      Eur Radiol 16

      ページ: 726-732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390359
  • [雑誌論文] Arterial contour detectability in head CT angiography

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Enchi,· Kuniharu Imai,· Mitsuru Ikeda, Ikuko Takase, Chiyo Yamauchi-Kawaura, Masaki Mori
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591814
  • [学会発表] 線量管理システムに付随する臓器線量評価ツールを利用した日本人患者の線量評価の妥当性2020

    • 著者名/発表者名
      川浦稚代、山内雅人、藤井啓輔、蟹江由奈、齊藤里奈、丸山涼花、今井國治、池田 充
    • 学会等名
      日本保健物理学会第53回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12779
  • [学会発表] 管電流変調とbow-tieフィルタのX線CT画像上の雑音分散への効果2019

    • 著者名/発表者名
      梅田 祐司,池田 充,田之上 和矢,藤井 啓輔,川浦 稚代,今井 國治
    • 学会等名
      第37回日本医用画像工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07748
  • [学会発表] X線CT画像上の雑音分散に対する検出器モデルの影響2019

    • 著者名/発表者名
      田之上和矢、池田充、梅田祐司、藤井啓輔、川浦稚代、今井國治
    • 学会等名
      第38回日本医用画像工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07748
  • [学会発表] 高分子材料の微弱発光を利用したX線CT装置の実効エネルギー測定法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      川浦稚代、牧 英里奈、藤井啓輔、小森雅孝、今井國治、池田 充
    • 学会等名
      第47回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12779
  • [学会発表] 日本人型乳児ファントムを用いた腹部-骨盤部CT検査時の臓器線量評価2019

    • 著者名/発表者名
      川浦 稚代, 藤井 啓輔, 山内 雅人, 今井 國治, 池田 充, 奈良井 和宏, 清水 秀年
    • 学会等名
      第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12779
  • [学会発表] 日本人型0.5歳児ファントムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      川浦 稚代、大澤 直子、藤井 啓輔、山内 雅人、今井 國治、池田 充、伊藤 公一、奈良井 和宏
    • 学会等名
      日本保健物理学会第51回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09014
  • [学会発表] 乳幼児頭部CT検査時の頭部形状の違いにおける画質と線量の関係2017

    • 著者名/発表者名
      川浦稚代、藤井啓輔、今井國治、池田 充
    • 学会等名
      日本保健物理学会第50回研究発表会 日本放射線安全管理学会第16回学術大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09014
  • [学会発表] 乳幼児頭部単純CT検査における画質と線量の関係2016

    • 著者名/発表者名
      川浦稚代, 藤井啓輔, 今井國治, 池田充, 山内雅人
    • 学会等名
      日本保健物理学会第49回研究発表会
    • 発表場所
      弘前文化センター(青森)
    • 年月日
      2016-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09014
  • [学会発表] 臓器線量評価に基づいた乳幼児CT検査における非対称可変コリメータの被ばく低減効果に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      川浦稚代, 山内雅人, 小原 哲, 藤井啓輔, 赤羽恵一, 今井國治, 池田 充
    • 学会等名
      第43回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川)
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] 脳溝狭小型ファントムを用いた脳梗塞CT検査における画質改善と被ばく低減に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      川浦稚代, 山元勇輝, 五十嵐健悟, 内藤啓介, 山内雅人, 藤井啓輔, 池田充, 今井國治
    • 学会等名
      日本保健物理学会第48回研究発表会
    • 発表場所
      首都大東京 荒川キャンパス(東京)
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] 確率共鳴現象を利用したCT画像における鮮鋭度の改善2014

    • 著者名/発表者名
      山元勇輝, 内藤啓介, 遠地志太, 藤井啓輔, 川浦稚代, 森 政樹, 池田 充, 今井國治
    • 学会等名
      電子情報通信学会イメージメディアクォリティ研究会
    • 発表場所
      名古屋大学 大幸キャンパス (愛知)
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] 確率共鳴を利用したCT画像の鮮鋭度の改善2014

    • 著者名/発表者名
      山元勇輝, 内藤啓介, 遠地志太, 藤井啓輔, 川浦稚代, 森政樹, 池田 充, 今井國治
    • 学会等名
      電子情報通信学会イメージ・メディアクォリティ研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [学会発表] 白色非ガウスノイズを用いた確率共鳴現象2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐健吾, 山元勇輝, 内藤啓介, 藤井啓輔, 川浦稚代, 森政樹, 池田充, 今井國治
    • 学会等名
      平成26年日本生体医工学会東海支部学術集会2014
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [学会発表] 脳血管のフラクタル性を用いたヨード製剤の動態特性2014

    • 著者名/発表者名
      内藤啓介, 山元勇輝, 藤井啓輔, 川浦稚代, 西本卓矢, 森政樹, 池田充, 今井國治
    • 学会等名
      電子情報通信学会イメージ・メディアクォリティ研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [学会発表] X線CT画像における雑音の正規性に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      大橋侑真, 池田 充, 木村健人, 塚本一輝, 今井國治, 川浦稚代, 藤井啓輔
    • 学会等名
      電子情報通信学会イメージメディアクォリティ研究会
    • 発表場所
      名古屋大学 大幸キャンパス (愛知)
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] X線CT画像における雑音の正規性に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      大橋侑真、池田充、木村健人、塚本一輝、今井國治、川浦稚代、 藤井啓輔
    • 学会等名
      電子情報通信学会 イメージ・メディア・クオリティ研究会(IMQ)
    • 発表場所
      名古屋大学(大幸キャンパス)
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601010
  • [学会発表] 脳血管のフラクタル性を用いたヨード製剤の動態解析2014

    • 著者名/発表者名
      内藤啓介, 山元勇輝, 藤井啓輔, 川浦稚代, 西本卓也, 森 政樹, 池田 充, 今井國治
    • 学会等名
      電子情報通信学会イメージメディアクォリティ研究会
    • 発表場所
      名古屋大学 大幸キャンパス (愛知)
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] Noise-mapping of cerebral infarction CT image obtaines ine head CT examination with organ-based tube current modulation system.2013

    • 著者名/発表者名
      Chiyo Yamauchi-Kawaura, Ikuko Takase, Masato Yamauchi, Mitsuru Ikeda and Kuniharu Imai
    • 学会等名
      第105回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] CT画像における雑音に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      磯村勇、池田充、 高瀬郁子、今井國治、 川浦稚代
    • 学会等名
      第32回日本医用画像工学会大会
    • 発表場所
      日本科学未来館/産業技術総合研究所臨海副都心センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601010
  • [学会発表] Aliasing in Noise Power Spectrum Estimation in Computed Tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Yuma Ohashi, Mitsuru Ikeda, Kazuki Tsukamoto, Taketo Kimura, Keisuke Fujii, Chiyo Yamauchi-Kawaura, Kuniharu Imai
    • 学会等名
      2013 Yonsei-Nagoya2013 Yonsei-Nagoya University Research Exchange Meeting University Research Exchange Meeting
    • 発表場所
      YonseiUniversity (Wonju), Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601010
  • [学会発表] CT画像のNPS推定におけるエリアシングの関与に 関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      池田充、塚本一輝、 木村健人、大橋侑真、今井國治、川浦稚代
    • 学会等名
      第32回日本医用画像工学会大会
    • 発表場所
      日本科学未来館/産業技術総合研究所臨海副都心センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601010
  • [学会発表] Evaluation and Comparison of ^<11>C-Choline and ^<18>F-FDG Uptake and Calcification in Aortic and Common Carotid Arterial Walls with Combined PET/CT2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kato, Otmar Schober, Mitsuru Ikeda, Michael Schafers, Takeo Ishigaki, Shinji Naganawa, Lars Stegger
    • 学会等名
      14th Workshop of the Japanese-German Radiological Affiliation
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • [学会発表] Evaluation and comparison of ^<11>C-choline and ^<18>F-FDG uptake and calcification in aortic and common carotid arterial walls with combined PET/CT2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kato, Otmar Schober, Mitsuru Ikeda, Michael Schafers, Takeo Ishigaki, Shinji Naganawa, Lars Stegger
    • 学会等名
      14th Workshop of the Japanese-German Radiological Affiliation
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • [学会発表] PET/CTにおける^<11>C Cholineと<18>^F FDGの動脈壁への集積と動脈壁の石灰化の評価2007

    • 著者名/発表者名
      加藤克彦, Lars Stegger, Michael Schaefers, 池田充, 阿部真治, 西野正成, 石垣武男, 長縄慎二, Otmar Schober
    • 学会等名
      第47回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591411
  • [学会発表] 頭部CT画像のストリークアーチファクト解析

    • 著者名/発表者名
      遠地志太, 今井國治, 池田充, 川浦稚代, 森政樹, 新美孝永
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会ソサエティ大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [学会発表] 確率共鳴による CT 画像のコントラスト増幅

    • 著者名/発表者名
      山元勇輝,内藤啓介,遠地志太,藤井啓輔,川浦稚代,森 政樹,池田 充,今井國治
    • 学会等名
      第42回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] 小児CT検査における被ばく評価を目的とした日本人型3歳児人体ファントムの開発

    • 著者名/発表者名
      川浦稚代, 藤井啓輔, 山内雅人, 赤羽恵一, 奈良井和宏, 池田 充, 今井國治
    • 学会等名
      日本保健物理学会第47回研究発表会
    • 発表場所
      上齋原文化センター ヴァルトホール (岡山)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] X線CTにおける各画素における吸収線量と雑音SDに関する検討

    • 著者名/発表者名
      塚本一輝, 池田 充, 大橋侑真, 木村健人, 村上誠介, 今井國治, 川浦稚代, 藤井啓輔
    • 学会等名
      第33回日本医用画像工学会大会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学 (東京)
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] X線CT画像のシミュレーション時のサンプリング誤差の軽減に関する検討

    • 著者名/発表者名
      木村健人, 池田 充, 大橋侑真, 塚本一輝, 今井國治, 川浦稚代, 藤井啓輔
    • 学会等名
      第33回日本医用画像工学会大会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学 (東京)
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] CT画像における確率共鳴の発現とその応用

    • 著者名/発表者名
      山元勇輝, 内藤啓介, 遠地志太, 藤井啓輔, 川浦稚代, 森政樹, 池田 充, 今井國治
    • 学会等名
      第13回情報技術フォーラム
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [学会発表] X線CT画像における雑音の統計的性質に関する検討

    • 著者名/発表者名
      大橋侑真, 池田 充, 木村健人, 塚本一輝, 曽貝圭佑, 今井國治, 川浦稚代, 藤井啓輔
    • 学会等名
      第33回日本医用画像工学会大会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学 (東京)
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] Development of Brain Phantom with Acute Cerebral Ischemia-infarction and Evaluation of Detectability of Early CT Sign

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Imai K, Ikeda M, Kawaura C, Fujii K
    • 学会等名
      International Workshop of Image Media Quality and its Application
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [学会発表] 非イオン系ヨード製材の造影能評価 -X線薬剤物性に基づく理論式の導出-

    • 著者名/発表者名
      今井國治, 内藤啓介, 藤井啓輔, 川浦稚代, 池田 充, 西本卓也, 森 政樹
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2014/第22回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [学会発表] 非イオン系ヨード製材の造影能評価 -X線薬剤物性に基づく理論式の導出-

    • 著者名/発表者名
      今井國治, 内藤啓介, 藤井啓輔, 川浦稚代, 池田 充, 西本卓也, 森 政樹
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2014 第22回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      ビッグサイト TFTホール(東京)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] CT 画像における確率共鳴の発現とその応用

    • 著者名/発表者名
      山元勇輝,内藤啓介,遠地志太,藤井啓輔,川浦稚代,森 政樹,池田 充,今井國治
    • 学会等名
      第13回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学 筑波キャンパス (茨城)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] 造影能に関する理論式の導出とそれに基づく造影能評価

    • 著者名/発表者名
      内藤啓介, 山元勇輝, 藤井啓輔, 川浦稚代, 西本卓矢, 森 政樹, 池田 充, 今井國治
    • 学会等名
      第42回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] 造影能に関する理論式の導出とそれに基づく造影能評価

    • 著者名/発表者名
      内藤啓介, 山元勇輝, 藤井啓輔, 川浦稚代, 西本卓矢, 森政樹, 池田充, 今井國治
    • 学会等名
      第44回日本放射線技術学会秋期大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [学会発表] X線CT画像における雑音の統計的性質に関する検討

    • 著者名/発表者名
      大橋侑真、池田充、木村健人、塚本一輝、曽貝佳佑、今井國治、 川浦稚代、藤井啓輔
    • 学会等名
      第33回日本医用画像工学会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601010
  • [学会発表] 確率共鳴によるCT画像のコントラスト増幅

    • 著者名/発表者名
      山元勇輝, 内藤啓介, 遠地志太, 藤井啓輔, 川浦稚代, 森政樹, 池田 充, 今井國治
    • 学会等名
      第44回日本放射線技術学会秋期大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [学会発表] 空間周波数帯域制限型ガウスノイズを用いたCT画像における確率共鳴現象

    • 著者名/発表者名
      山元勇輝, 内藤啓介, 遠地志太, 藤井啓輔, 川浦稚代, 森政樹, 池田 充, 今井國治
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461821
  • [学会発表] X線CTにおける各画素における吸収線量と雑音SDに関する検討

    • 著者名/発表者名
      塚本一輝、池田充、大橋侑真、木村健人、村上誠介、今井國治、 川浦稚代、藤井啓輔
    • 学会等名
      第33回日本医用画像工学会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601010
  • [学会発表] 日本人型3歳児ファントム臓器線量計測システムを用いたCT検査における被ばく線量評価

    • 著者名/発表者名
      川浦稚代, 藤井啓輔, 山内雅人, 小原 哲, 赤羽恵一, 池田 充, 今井國治
    • 学会等名
      第42回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350526
  • [学会発表] X線CT画像のシミュレーション時のサンプリング誤差の軽減に関する検討

    • 著者名/発表者名
      木村健人、池田充、大橋侑真、塚本一輝、今井國治、川浦稚代、 藤井啓輔
    • 学会等名
      第33回日本医用画像工学会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601010
  • 1.  川浦 稚代 (60324422)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 47件
  • 2.  今井 國治 (20335053)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 52件
  • 3.  石垣 武男 (60094356)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  藤井 啓輔 (40469937)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 33件
  • 5.  山内 一信 (90126912)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島本 佳寿広 (70178961)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  赤羽 恵一 (80202521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  伊藤 健吾 (70184653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平井 真理 (90242875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 克彦 (10345895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  長縄 慎二 (50242863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  市川 勝弘 (40402630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉村 公美子 (90419151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  遠藤 登喜子 (10231193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤田 広志 (10124033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  深津 俊明 (60228864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 哲也 (30252240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  深津 博 (70228865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 隆司 (60242864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池添 潤平 (70115989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中田 肇 (90038836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉田 祥二 (20030869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  野田 明子 (80252287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 茂樹 (20184658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  和田 真一 (80105519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西澤 かな枝 (40086575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  古川 章 (70238666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小寺 吉衞 (10124794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐久間 貞行 (90079963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山川 耕二 (00242876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河野 通雄 (60030938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  青山 隆彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi