• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山内 一信  Yamauchi Kazunobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90126912
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 医療科学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 藤田医科大学, 医療科学部, 名誉教授
2012年度: 藤田保健衛生大学, 医療科学部, 名誉教授
2012年度: 藤田保健衛生大学, 医療科学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 藤田保健衛生大学, 医療科学部, 教授
2008年度: 藤田保健衛生大学, 医療技術学部, 教授 … もっと見る
2007年度: 藤田保健衛生大学, 短期大学医療情報技術科, 教授
2007年度: 藤田保健衛生大学短期大学, 医療情報技術科, 教授
2006年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科, 教授
2006年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2001年度: 名古屋大学, 大学院・医学研究科, 教授
1992年度 – 2000年度: 名古屋大学, 医学部, 教授
1990年度: 名古屋大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報システム学(含情報図書館学) / 医療社会学 / 医用生体工学・生体材料学 / 循環器内科学
研究代表者以外
情報システム学(含情報図書館学) / 広領域 / 基礎看護学 / 小区分90150:医療福祉工学関連 / 医用システム / 医用生体工学・生体材料学 … もっと見る / 脳神経外科学 / 医学一般 / 医療社会学 / 知能情報学 / 循環器内科学 隠す
キーワード
研究代表者
ISDN64kbps / Teleconference / Transferring of Cineangiogram / Evaluation of Medical Images / コラボレーション / 遠隔医療 / Transferring of Echocardiogram / Moving images / Collaboration system / ISDN … もっと見る / ISDN64Kbps / 心臓超音波画像伝送 / 冠動脈転送 / 動画像評価 / 動画像 / コラボレーションシステム / 100VG-any LAN / ROC Analysis / Telemedicine / テレメディスン / テレビ会議システム / 医用画像 / マルチメディア / 動画伝送 / 画像評価 / ISDN64 / ROC解析 / decision-tree logic / hepatic disease / Fuzzy theory / in then rule / expert system / neural metwork / ファジー理論 / ルーチン検査 / 心電図自動診断 / 前壁心筋梗塞 / 膵癌 / 肝疾患 / エキスパートシステム / ファジ-理論 / ニューラル・ネットワーク / バリューチエイン分析 / バランススコアカード / JCI (joint commission international) / 中国医療制度 / PDSA(Plan, Do, Study, Action) / バランススコアカー / 病院マネージメント / PDSA(Plan,Do,Study,Action) / JCI(joint commission international) / 医療の質 / メディカルツーリズム / シックスシグマ / バランスドスコアカード / SWOT分析 / 病院マネジメント / キャリア / 経験 / ストレス対処能力 / 病気欠勤 / 医療リスク / ストレス要因 / パフォーマンス / 看護組織 / サイクリックAMP / 血管新生 / 血管内皮細胞 … もっと見る
研究代表者以外
ROC Analysis / ROC解析 / Brier Score / Computer-aided Diagnosis / Brierスコア / コンピュータ診断支援 / UMIN / インターネット / 医療従事者 / システム開発 / 意思決定支援 / 高齢者 / マルチエージェントシステム / 人工知能 / Arrhythmia / Home Nursing / ECG-telemedicine / Standard 12-lead ECG / In-home Medical Care / 閉塞性動脈硬化症 / 高度先進医療 / VPN / 不整脈 / 訪問看護 / 心電図伝送 / 標準12誘導心電図 / 在宅医療 / Signal Detection Theory / Diagnostic Radiology / Medical Decision Making / Image Perception / 診断能分析 / 信号検出理論 / 放射線診断一般 / 医療判断学 / 画像認知 / PATIENT DATABASE / IMAGE CONTROL / LOCAL MEDICAL NETWORK / EMERGENCY MEDIClNE / STROKE / 愛知県 / 情報ネットワーク / 地域医療 / 症例登録システム / 画像転送 / 地域医療ネットワーク / 救急医療 / 脳卒中 / Evaluation Method of Diagnostic Performance / Resampling Method / 読影精度評価 / 資料再標本化法 / コンピュータ画像診断支援 / VOC / formaldehyde / disorders / nurses / patients / architectural engineering / hospital administration / environmental hygiene / 揮発性化学物質 / ホルムアルデヒド / 健康障害 / 看護職員 / 入院患者 / 建築工学 / 病院管理 / 環境衛生 / ANOVA / Jackknife Method / 分散分析法 / ジャックナイフ法 / MINCS / Internet / Multimedia / Medical Information Network / マルチメデイア / 大学衛星医療情報ネットワーク / 大学衛生医療情報ネットワーク / マルチメディア / 医療情報ネットワーク / UMIN,University Medical Information Network / Standardization / Medical Information / 病名コ-ド / UMIN(大学医療情報ネットワ-ク) / デ-タベ-ス / 医薬品情報 / 電子会議 / GOPHER / 大学医療情報ネットワーク / 標準化 / 医療情報 / 専門職的自律性 / 医療チーム / 多職種連携 / 患者中心 / 信頼 / 連携 / 学際的 / チーム医療 / 病院格付け / 中国の病院 / 病院公募債 / 格付け / 社会医療法人債 / モンゴル / 寄附 / メイヨー・クリニック / 病院資金調達 / 医療機関債 / メイヨークリニック / 寄附金 / 病院ファイナンス / 格付 / 病院債 / ファイナンス / 資金調達 / 医療者-患者関係 / 患者情報の認識 / 医師への信頼 / SF8 / ヘルスリテラシー / 認識と活用 / 教育プログラム / 活用 / 認識 / 患者情報 / 医療職者 / 医療サービス / マルチモーダル対話 / コミュニケーション支援 / 医療教育 / NBM / インタラクションコーパス / マルチモーダル / 概念空間 / 対話可視化 / 医療面接 / 脂肪酸構成 / 心筋脂肪酸摂取率 / 血中遊離脂肪酸 / 運動誘発心筋虚血 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  認知機能が低下した高齢者に対するAIを用いた意思決定支援システムの開発研究

    • 研究代表者
      村井 はるか
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      日本薬科大学
  •  病院の厳しい経営と財務状況の中における設備投資資金調達の総合的研究

    • 研究代表者
      福永 肇
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  医療への信頼向上を目指した学際的医療連携チーム構築のための基盤研究

    • 研究代表者
      勝山 貴美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
      大阪府立大学
  •  国際間比較から学ぶ科学的病院マネージメント手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山内 一信
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  医療従事者と患者の対話可視化による意思疎通支援システムの研究

    • 研究代表者
      間瀬 健二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  医療サービスにおける医療職者の患者情報の認識と活用に対する教育プログラムの構築

    • 研究代表者
      勝山 貴美子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  組織心理学的アプローチによる医療リスク発生要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山内 一信
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学短期大学
      名古屋大学
  •  高度先進医療における在宅医療支援システムに関する研究

    • 研究代表者
      平井 真理
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  画像診断における異常領域の認知に関する研究

    • 研究代表者
      池田 充
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コラボレーションが可能な遠隔動画像診断支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      山内 一信
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新築病棟の環境変化がもたらす患者及び医療スタッフへの身体的・心理的影響

    • 研究代表者
      安藤 詳子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンピュータ画像診断支援システムの診断精度に与える影響に関する研究

    • 研究代表者
      池田 充
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  愛知県脳卒中救急医療支援システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 純
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マルチメディアコラボレーションシステムによる画像診断支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山内 一信
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンピュータ画像診断支援システムの診断精度に対する寄与に関する研究

    • 研究代表者
      池田 充
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マルチメディア情報化時代における医学・医療情報環境の整備に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      櫻井 恒太郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      北海道大学
      東京大学
  •  ニューラル・ネットワークおよびファジ-理論による検体検査支援システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      山内 一信
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  医療情報の標準化に関する研究

    • 研究代表者
      開原 成允
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋脂肪酸摂取率による心筋虚血の早期検出及び大きさの判定に関する研究

    • 研究代表者
      横田 充弘
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヒト臍帯静脈内皮細胞の血管新生に及ぼすサイクリックヌクレオタイドの影響研究代表者

    • 研究代表者
      山内 一信
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 入門医療経営情報学2012

    • 著者名/発表者名
      山内一信/福永肇, 他
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      同友館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590491
  • [図書] 「病院の会計・財務と経営分析」『入門 医療経営情報学』2012

    • 著者名/発表者名
      山内一信・藤田保健衛生大学医療科学部編
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      同友館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590491
  • [雑誌論文] Computer Analysis System of the Physician-Patient Consultation Process.2009

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Katsuyama, Yuichi Koyama, Yasushi Hirano, Kenji Mase, Ken Kato, Satoshi Mizuno, Kazunobu Yamauchi
    • 雑誌名

      International Journal of Health Care Quality Assurance Vol.23,No.4(掲載決定)(研究速報)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [雑誌論文] 医療情報学・病院管理学の研究に携わって2007

    • 著者名/発表者名
      山内 一信
    • 雑誌名

      健康文化 42号

      ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659145
  • [雑誌論文] Interpersonal Trust in a Physician尺度の日本語版の開発2007

    • 著者名/発表者名
      勝由 貴美子、加藤 憲、水野 智、山内 一信、青山 ヒフミ、小笠 幸子
    • 雑誌名

      病院管理 44

      ページ: 98-98

    • NAID

      10019841821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592329
  • [雑誌論文] Performance of a collaboration system for coronary cineangiogram video images2004

    • 著者名/発表者名
      Zhang R, Yamauchi K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Telemedicine and Telecare 10

      ページ: 152-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500339
  • [雑誌論文] Performance of a collaboration system for coronary cineangiogram video images.2004

    • 著者名/発表者名
      Zhang R, Yamauchi K, et al.
    • 雑誌名

      J Telemed Telecare 10

      ページ: 152-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500339
  • [学会発表] 医療従事者が認識する学際的医療連携の実態と課題-職種間比較からの考察2012

    • 著者名/発表者名
      勝山貴美子 加藤憲、山内一信、内藤道夫、平田明美、竹内朋子
    • 学会等名
      第50回日本医療・病院管理学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592400
  • [学会発表] 医療従事者が認識する学際的医療連携の実態と課題2012

    • 著者名/発表者名
      勝山貴美子 加藤憲、 山内一信、内藤道夫、平田明美、竹内朋子
    • 学会等名
      第3回看護経済政策研究学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市立大学、(神奈川県)
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592400
  • [学会発表] 米国非営利病院における財務構造の一考察(Mayo Clinicの財務戦略)2011

    • 著者名/発表者名
      福永肇/山内一信
    • 学会等名
      第10回日本医療経営学学会学術集会・総会
    • 発表場所
      全社連研修センター(東京都港区)
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590491
  • [学会発表] 医療の質改善の意義と取組み-特にメイヨークリニックについて-2011

    • 著者名/発表者名
      山内一信
    • 学会等名
      第177回東海病院管理学研究会
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590530
  • [学会発表] 社会医療法人債の発行コストに関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      福永肇・山内一信
    • 学会等名
      第9回日本医療経営学会 学術総会
    • 発表場所
      エルガーラホール(福岡県)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590491
  • [学会発表] 良質な医療の提供と病院経営2010

    • 著者名/発表者名
      山内一信
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590530
  • [学会発表] 良質な医療の提供と病院経営2010

    • 著者名/発表者名
      山内一信
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会(招待講演)
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590530
  • [学会発表] 社会医療法人債の発行コストに関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      福永肇 ・山内一信
    • 学会等名
      第9回日本医療経営学会学術総会
    • 発表場所
      福岡エルガーラホール
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590491
  • [学会発表] 外国(タイ・シンガポール)から学ぶ病院マネージメント2009

    • 著者名/発表者名
      山内一信
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会第277回例会(第170回東海病院管理学研究会共催)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590530
  • [学会発表] マルチモーダルインタラクション解釈手法の提案と医師-患者対話への応用2009

    • 著者名/発表者名
      澤本祐一, 神山祐一, 平野靖, 梶田将司, 間瀬健二, 鈴木富雄, 勝山貴美子, 山内一信
    • 学会等名
      第53回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] 外国(タイ・シンガポール)から学ぶ病院マネージメント2009

    • 著者名/発表者名
      山内一信
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会第277回例会(第170回東海病院管理学研究会 共催)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590530
  • [学会発表] Educational Application of Medical Dialogue Visualization Method2008

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Koyama Yasushi Hirano, Shoji Kajita, Kenji Mase, Kimiko Katsuyama, Tomio Suzuki, Kazunobu Yamauchi
    • 学会等名
      CSCW (Computer Supported Cooperative Work) 2008, (Interactive posters No. 10)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2008-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] 医療面接における非言語情報データ分析によるモチーフの発見2008

    • 著者名/発表者名
      澤本祐一, 神山祐一, 平野靖, 梶田将司, 間瀬健二, 勝山貴美子, 鈴木富雄, 山内一信
    • 学会等名
      第7回情報科学技術フォーラム(FIT2008)
    • 発表場所
      藤沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] Educational Application and Evaluation of Medical Dialogue Visualization Method2008

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Koyama, Yasushi Hirano, Shoji Kajita, Kenji Mase, Kimiko Katsuyama, Tomio Suzuki, Kazunobu Yamauchi
    • 学会等名
      International Workshop on Frontiers of Information Technology (ICICIC 2008)
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      2008-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] 医師への信頼と患者のヘルスリテラシーの関連2008

    • 著者名/発表者名
      勝山貴美子, 加藤憲, 水野智, 山内一信, 青山ヒフミ, 小笠幸子
    • 学会等名
      第46回日本医療・病院管理学会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592329
  • [学会発表] 医療面接の評価/解釈のための話題構造の基本単位の抽出2008

    • 著者名/発表者名
      神山祐一, 平野靖, 梶田将司, 間瀬健二, 勝山貴美子, 鈴木富雄、山内一信
    • 学会等名
      第9回日本医療情報学会看護学術大会
    • 発表場所
      文京区, 東京都
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] 看護組織のパフォーマンスを図るアプローチの検討2007

    • 著者名/発表者名
      井田 浩正、山内 一信
    • 学会等名
      第162回東海病院管理学研究会 日本病院管理学会第254回例会共催
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659145
  • [学会発表] 医療面接における非言語情報を用いた会話構造分析に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      澤本祐一, 神山祐一, 平野靖, 梶田将司, 間瀬健二, 勝山貴美子, 山内一信
    • 学会等名
      電子情報通信学会2007年総合大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] 非言語情報を用いた医療面接に特徴的なインタラクションパターンの抽出手法2007

    • 著者名/発表者名
      澤本祐一, 神山祐一, 平野靖, 梶田将司, 間瀬健二, 勝山貴美子, 山内一信
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター, 神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] 医療対話可視化手法の評価と医療教育への応用2007

    • 著者名/発表者名
      神山祐一, 平野靖, 梶田将司, 間瀬健二, 勝山貴美子, 鈴木富雄, 山内一信
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター, 神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] Interpersonal Trust in a Physician尺度の日本語版の開発2007

    • 著者名/発表者名
      勝山 貴美子、加藤 憲、水野 智、山内 一信、青山 ヒフミ、小笠 幸子
    • 学会等名
      第45回病院管理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592329
  • [学会発表] 非言語情報を用いた医療面接インタラクション分析2007

    • 著者名/発表者名
      澤本祐一, 神山祐一, 平野靖, 梶田将司, 間瀬健二, 勝山貴美子, 山内一信
    • 学会等名
      第6回情報科学技術フォーラム(FIT2007)
    • 発表場所
      中京大学豊田キャンパス, 豊田市, 愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] Extraction of Important Interactions of Medical Interviews Using Nonverbal Information2007

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sawamoto, Yuichi Koyama, Yasushi Hirano, Shoji Kajita, Kenji Mase, Kimiko Katsuyama, Kazunobu Yamauchi
    • 学会等名
      ICMI2007
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] Interpersonal Trust in a Physician 尺度の日本語版の開発 病院管理 44, 2007, P982007

    • 著者名/発表者名
      勝山貴美子, 加藤憲, 水野智, 山内一信, 青山ヒフミ, 小笠幸子
    • 学会等名
      日本病院管理学会
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592329
  • [学会発表] Doctor-Patient Communication Supporting Method by Visualizing Topic Structure.2006

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Koyama, Yasushi Hirano, Shoji Kajita, Kenji Mass, Kimiko Katsuyama, Kazunobu Yamauchi
    • 学会等名
      CSCW2006
    • 発表場所
      Banff, Canada
    • 年月日
      2006-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • [学会発表] 話題構造の可視化による医師-患者コミュニケーション支援手法2006

    • 著者名/発表者名
      神山祐一, 平野靖, 梶田将司, 間瀬健二, 勝山貴美子, 山内一信
    • 学会等名
      第7回看護情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300048
  • 1.  池田 充 (50184437)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  勝山 貴美子 (10324419)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  石垣 武男 (60094356)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平井 真理 (90242875)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  開原 成允 (30010234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊賀 立二 (60012663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  里村 洋一 (10009582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大槻 昌夫 (40108486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青山 ヒフミ (80295740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  小笠 幸子 (90405332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  加藤 憲
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  間瀬 健二 (30345855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 13.  平野 靖 (90324459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 14.  鈴木 富雄 (50343207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  福永 肇 (30364657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  内藤 道夫 (50135696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  平田 明美 (00444943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  竹内 朋子 (70636167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  大橋 靖雄 (00134461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  深津 俊明 (60228864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  櫻井 恒太郎 (80127084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 隆 (40055992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  安藤 詳子 (60212669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  谷口 元 (10115595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹内 康浩 (90022805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  柴田 英治 (90206128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小野 雄一郎 (80135334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  吉田 純 (40158449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  水野 正明 (70283439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮地 茂 (00293697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  野田 明子 (80252287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  室原 豊明 (90299503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  因田 恭也 (10359747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  近藤 隆久 (00303644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  前川 厚子 (20314023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  横田 充弘 (50201851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小沢 高将 (80022771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  竹内 純 (60064789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  斎藤 英彦 (20153819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  林 博史 (00135352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  水野 智 (10369605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  入江 五朗 (30001788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  稲尾 意秀 (20151566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  村井 はるか (90647893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  奥原 俊 (10754468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  脇之薗 真理 (60773843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  早川 知道 (80730887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  古田 雄彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  栗田 高三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi