• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水島 昇  Mizushima Noboru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10353434
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授
2015年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授
2017年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 教授
2013年度 – 2016年度: 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2011年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授
2009年度: 東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 医科歯科大, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2008年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授
2006年度: 東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 教授
2006年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授
2006年度: 東京都医学研究機構, 研究員
2005年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 副参事研究員
2004年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 副参事研究員
2003年度: 岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 細胞生物学 / 生物系 / 医化学一般 / 細胞生物学 / 生物系
研究代表者以外
消化器内科学 / 小区分48040:医化学関連 / 細胞生物学 / 矯正・小児系歯学
キーワード
研究代表者
オートファジー / リソソーム / 細胞内分解 / ユビキチン / タンパク質凝集体 / mTOR / ULK1 / 神経変性疾患 / 封入体 / タンパク質品質管理 … もっと見る / オートファゴソーム / 遺伝子 / 細胞・組織 / 蛋白質 / タンパク質分解 / インスリン / アミノ酸 / FIP200 / PI3キナーゼ / 飢餓 / ULK / 脳神経疾患 / 生理学 / 受精 / 細胞内情報伝達 / p62 / 小胞体 / GCN2 / ノックアウトマウス / Atg / ミクロオートファジー / ホスホリパーゼ / 細胞小器官 / 生体膜 / Amino acid / Diabetes Mellitus / Insulin / Autopahgy / 糖尿病 / タンパク質合成 / 膜融合 / Atg14 / Atg2 / At14 / インスリンシグナル / 品質管理 / 卵特異的遺伝子ノックアウト / 初期胚 / 構造生物学 / 細胞構造・機能 / プロテオリシス / プロテアーゼ / カルパイン / プリオン / ULKI / 初期胚発生 / HCV / プロテアソーム / 糖新生 / 腫瘍 / ミトコンドリア / パーキン / Tti1 / 発生 / タンパク質凝集 / 隔離膜 / pH感受性蛍光色素 / 可視化 / LC3 / 酸性コンパートメント / Atgホモログ / 新生児 / 脂肪滴 / マウス / Apg8 / メタノール資化性酵母 / 出芽酵母 / 液胞 / GRAMドメイン / Atg8修飾系 / 酵母 / ユビキチン様タンパク質 / ペキソファジー / ミクトオートファジー / マクロオートファジー / オートファージー … もっと見る
研究代表者以外
オートファジー / 細胞治療 / Nuclear structure / Protein degradation / Proteome / Biomembrane / Organelle / nuclear membrane / 膜動態 / プロテオーム / SNARE / 膜融合 / Lgr-5 / 内視鏡検体 / 抗菌物質 / 腸管上皮細胞 / 幹細胞培養 / 炎症性腸疾患 / 細胞分化機構 / 細胞増殖機構 / 大腸上皮幹細胞 / 創傷治癒 / 大腸炎 / 体外培養技術 / 組織幹細胞 / 大腸上皮 / 大腸炎創傷治癒 / 再生医療 / 幹細胞移植 / 骨芽細胞 / 骨格 / 顎顔面 / 口蓋 / 骨形成 / 口唇口蓋裂 / 小胞体ストレス / LC3 / ATG5 / ERストレス / 骨組織 / 口蓋突起 / 口蓋の形成 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (665件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  膜構造の分解を基軸とした細胞内分解の研究研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  オートファジーによる核膜のタンパク質品質管理受入研究者

    • 受入研究者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  オートファジーの集学的研究:分子基盤から疾患まで研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      東京大学
  •  オートファゴソーム外膜因子の同定と膜融合過程の解析

    • 研究代表者
      山本 林
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  オートファジー研究の国際活動支援研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  オートファゴソーム・リソソーム融合の分子メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  飢餓時のタンパク質合成に及ぼす細胞内分解系オートファジーの役割研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  オートファジーの集学的研究:分子基盤から疾患まで研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  オートファジーの生理・病態生理学的意義とその分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  オートファジーの集学的研究:分子基盤から疾患まで領域代表者

    • 領域代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
  •  独自の培養技術を用いた大腸上皮細胞機能解析と臨床応用技術開発

    • 研究代表者
      渡辺 守
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  独自の培養技術を用いた大腸上皮細胞機能解析と腸炎細胞治療技術の基盤確立

    • 研究代表者
      渡辺 守
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  オートファジーが口蓋と顎・顔面・頭蓋の形成に果たす役割を考える

    • 研究代表者
      山城 隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  哺乳類細胞を用いたオートファゴソーム形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(S)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  アミノ酸変動を感知する細胞因子の同定と解析研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  初期胚のタンパク質分解におけるオートファジーの関与研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  神経変性疾患の病態形成におけるオートファジーの役割研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  オートファゴソームの数と大きさの制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  オートファジーのダイナミクスと生理的意義の解析研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  タンパク質分解による細胞・個体機能の制御研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  タンパク質分解による細胞・個体機能の制御領域代表者

    • 領域代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  内分泌系によるオートファジー調節機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  神経細胞内浄化機構としてのオートフィジーの役割研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  オートファジーによる細胞内タンパク質の品質管理研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      (財)東京都医学研究機構
  •  オートファジーの定量的評価方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      (財)東京都医学研究機構
  •  生細胞観察に基づいた哺乳動物オートファジーの膜動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
      岡崎国立共同研究機構
  •  オートファジーを担うApgシステム研究代表者

    • 研究代表者
      水島 昇, 野田 健司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
      岡崎国立共同研究機構

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] オートファジー 分子メカニズムの理解から病態の解明まで2017

    • 著者名/発表者名
      大隅良典、吉森保、水島昇、中戸川仁
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525134815
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [図書] オートファジー 分子メカニズムの理解から病態の解明まで2017

    • 著者名/発表者名
      大隅良典、吉森 保、水島 昇、中戸川仁
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525134815
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [図書] 細胞が自分を食べるオートファジーの謎2011

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      PHPサイエンス・ワールド新書
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [図書] オートファジーを介した抗原提示と免疫制御「Annual Review免疫2008」奥村康ら編2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [図書] Transgenic models of autophagy2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [図書] Transgenic models of autophagy2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [図書] Transgenic models of autophagy2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657069
  • [図書] Transgenic models of autophagy2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N
    • 出版者
      Wiley- VCH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [図書] Transgenic models of autophagy2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [図書] Transgenic models of autophagy2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [図書] Transgenic models of autophagy2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050044
  • [雑誌論文] 細胞小器官の膜リン脂質のユビキチン化2023

    • 著者名/発表者名
      坂巻純一、水島昇
    • 巻
      41
    • ページ
      437
    • DOI

      10.18958/7189-00003-0000377-00

    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PROJECT-20K06636
  • [雑誌論文] CCPG1 recognizes endoplasmic reticulum luminal proteins for selective ER-phagy2023

    • 著者名/発表者名
      Ishii Shunsuke、Chino Haruka、Ode Koji L.、Kurikawa Yoshitaka、Ueda Hiroki R.、Matsuura Akira、Mizushima Noboru、Itakura Eisuke
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 34 号: 4

    • DOI

      10.1091/mbc.e22-09-0432

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PROJECT-18H05270, KAKENHI-PROJECT-22KJ0479, KAKENHI-PUBLICLY-22H04634, KAKENHI-PROJECT-20H03249
  • [雑誌論文] Autophagy genes in biology and disease2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Hayashi、Zhang Sidi、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Nature Reviews Genetics

      巻: - 号: 6 ページ: 382-400

    • DOI

      10.1038/s41576-022-00562-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PLANNED-21H05256
  • [雑誌論文] Protocol to purify and detect ubiquitinated phospholipids in budding yeast and human cell lines2023

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki Jun-ichi、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      STAR Protocols

      巻: 4 号: 1 ページ: 101935-101935

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2022.101935

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PROJECT-20K06636
  • [雑誌論文] Transient visit of STX17 (syntaxin 17) to autophagosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Koyama-Honda Ikuko、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 18 号: 6 ページ: 1213-1215

    • DOI

      10.1080/15548627.2022.2079337

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PUBLICLY-22H04635
  • [雑誌論文] A HaloTag-based reporter processing assay to monitor autophagic flux2022

    • 著者名/発表者名
      Wen-You Yim Willa、Yamamoto Hayashi、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 19 号: 4 ページ: 1363-1364

    • DOI

      10.1080/15548627.2022.2123638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PLANNED-21H05256
  • [雑誌論文] A pulse-chasable reporter processing assay for mammalian autophagic flux with HaloTag2022

    • 著者名/発表者名
      Yim Willa Wen-You、Yamamoto Hayashi、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 11

    • DOI

      10.7554/elife.78923

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PLANNED-21H05256
  • [雑誌論文] The autophagy pathway beyond model organisms: an evolutionary perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Sidi、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 19 号: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1080/15548627.2022.2153568

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [雑誌論文] Ubiquitination of phosphatidylethanolamine in organellar membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki Jun-ichi、Ode Koji L.、Kurikawa Yoshitaka、Ueda Hiroki R.、Yamamoto Hayashi、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 82 号: 19 ページ: 3677-3692.e11

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2022.08.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PROJECT-18H05270, KAKENHI-PROJECT-20K06636
  • [雑誌論文] NCOA4 drives ferritin phase separation to facilitate macroferritinophagy and microferritinophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Ohshima Tomoko、Yamamoto Hayashi、Sakamaki Yuriko、Saito Chieko、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 221 号: 10

    • DOI

      10.1083/jcb.202203102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PLANNED-21H05256
  • [雑誌論文] Quantitative 3D correlative light and electron microscopy of organelle association during autophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Satoru、Saito Chieko、Koyama-Honda Ikuko、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 47 号: 2 ページ: 89-99

    • DOI

      10.1247/csf.22071

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PUBLICLY-22H04635
  • [雑誌論文] Conjugation of the ubiquitin family proteins to phospholipids2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki Jun-Ichi、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 19 号: 4 ページ: 1361-1362

    • DOI

      10.1080/15548627.2022.2123637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919, KAKENHI-PROJECT-20K06636
  • [雑誌論文] Systematic analysis of ATG13 domain requirements for autophagy induction2018

    • 著者名/発表者名
      Wallot-Hieke Nora、Verma Neha、Schluetermann David、Berleth Niklas、Deitersen Jana、Boehler Philip、Stuhldreier Fabian、Wu Wenxian、Seggewiss Sabine、Peter Christoph、Gohlke Holger、Mizushima Noboru、Stork Bjoern
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 21 号: 5 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1080/15548627.2017.1387342

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [雑誌論文] A brief history of autophagy from cell biology to physiology and disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] オートファジーの制御機構と活性測定法2018

    • 著者名/発表者名
      千野遥、水島昇
    • 雑誌名

      肝と膵

      巻: 39 ページ: 117-124

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] A brief history of autophagy from cell biology to physiology and disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] IBD病態理解に役立つオートファジーの基礎2017

    • 著者名/発表者名
      守田啓悟、水島昇
    • 雑誌名

      IBD Research

      巻: 11 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジーの分子機構と生理的意義2017

    • 著者名/発表者名
      守田啓悟、水島昇
    • 雑誌名

      シェネラー

      巻: 101 ページ: 17-22

    • NAID

      130007770905

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] オートファジーを蛍光で観る2017

    • 著者名/発表者名
      小山-本田郁子、水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 262 ページ: 538-543

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Autophagosome formation is initiated at phosphatidylinositol synthase-enriched ER subdomains2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T., Tamura, N., Kono, N., Shimanaka, Y., Arai, H., Yamamoto, H., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 36 号: 12 ページ: 1719

    • DOI

      10.15252/embj.201695189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14720, KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PROJECT-17H06164
  • [雑誌論文] オートファジー研究の課題2017

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子、水島昇
    • 雑誌名

      メディカルサイエンスダイジェスト

      巻: 43 ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Autophagy is essential for hearing in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto C, Iwasaki S, Urata S, Morishita H, Sakamaki Y, Fujioka M, Kondo K, Mizushima N, Yamasoba T
    • 雑誌名

      Cell Death Dis

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: e2780-e2780

    • DOI

      10.1038/cddis.2017.194

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111506, KAKENHI-PROJECT-15K10743, KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PROJECT-15H04992, KAKENHI-PROJECT-15K15616, KAKENHI-PROJECT-15H04991
  • [雑誌論文] ATG結合系はオートファゴソーム内膜の分解に重要である2017

    • 著者名/発表者名
      小山-本田郁子、坪山幸太郎、水島昇
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 586-588

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] The ULK complex initiates autophagosome formation at phosphatidylinositol synthase-enriched ER subdomains2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Taki、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 13 号: 10 ページ: 1795-1796

    • DOI

      10.1080/15548627.2017.1358344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] A new probe to measure autophagic flux in vitro and in vivo.2017

    • 著者名/発表者名
      Morishita H, Kaizuka T, Hama Y, Mizushima N.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 13 号: 4 ページ: 757-758

    • DOI

      10.1080/15548627.2016.1278094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06730, KAKENHI-PROJECT-16J04376, KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジー総説のメタレビュー2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 2466-2475

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] The exponential growth of autophagy-related research: from the humble yeast to the Nobel Prize.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 591 号: 5 ページ: 681-689

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Autophagy-monitoring and autophagy-deficient mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuma A, Komatsu M, Mizushima N.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 13 号: 10 ページ: 1619-1628

    • DOI

      10.1080/15548627.2017.1343770

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08613, KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PLANNED-25111006
  • [雑誌論文] LAP (LC3-associated phagocytosis):オートファジー因子を用いる特殊なファーゴサイトーシス2017

    • 著者名/発表者名
      吉井紗織、水島昇
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 72 ページ: 256-260

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] ATG conjugation-dependent degradation of the inner autophagosomal membrane is a key step for autophagosome maturation2017

    • 著者名/発表者名
      Koyama-Honda Ikuko、Tsuboyama Kotaro、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 13 号: 7 ページ: 1252-1253

    • DOI

      10.1080/15548627.2017.1319041

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07302, KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジー創薬と課題2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 2656-2661

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Differential requirement for ATG2A domains for localization to autophagic membranes and lipid droplets2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura Norito、Nishimura Taki、Sakamaki Yuriko、Koyama-Honda Ikuko、Yamamoto Hayashi、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 591 号: 23 ページ: 3819-3830

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12901

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07302, KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PROJECT-17H03670, KAKENHI-PROJECT-16K14720
  • [雑誌論文] オートファジー総説のメタレビュー2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 2466-2475

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジー創薬と課題  :2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 2656-2661

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Accumulation of undegraded autophagosomes by expression of dominant-negative STX17 (syntaxin 17) mutants2017

    • 著者名/発表者名
      Uematsu Masaaki、Nishimura Taki、Sakamaki Yuriko、Yamamoto Hayashi、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 13 号: 8 ページ: 1452-1464

    • DOI

      10.1080/15548627.2017.1327940

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PROJECT-17H03670, KAKENHI-PROJECT-16K14720
  • [雑誌論文] Transgenic rescue of Atg5-null mice from neonatal lethality with neuron-specific expression of ATG5: Systemic analysis of adult Atg5-deficient mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshii SR, Kuma A, Mizushima N.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 13 号: 4 ページ: 763-764

    • DOI

      10.1080/15548627.2017.1280221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08613, KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Genetic screen in Drosophila muscle identifies autophagy-mediated T-tubule remodeling and a Rab2 role in autophagy.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita, N., Huang, W., Lin, T.-H., Groulx, J.-F., Jean, S., Nguyen, J., Kuchitsu, Y., Koyama-Honda, I., Mizushima, N., Fukuda, M. and Kiger, A. A.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 6

    • DOI

      10.7554/elife.23367

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01189, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Fusion and scission of membranes: Ubiquitous topological transformations in cells2017

    • 著者名/発表者名
      Knorr Roland L.、Mizushima Noboru、Dimova Rumiana
    • 雑誌名

      Traffic

      巻: 18 号: 11 ページ: 758-761

    • DOI

      10.1111/tra.12509

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [雑誌論文] オートファジー研究の現状と問題点2017

    • 著者名/発表者名
      吉森保、服部信孝、水島昇
    • 雑誌名

      最新醫學

      巻: 920 ページ: 163-176

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] 哺乳動物におけるオートファジーの生理機能2017

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 2580-2593

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Monitoring and Measuring Autophagy2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Saori R.、Mizushima Noboru
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 18 号: 9 ページ: 1865-1865

    • DOI

      10.3390/ijms18091865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジー関連の国内外研究会2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇、吉森保
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 2476-2482

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Vps34 regulates myofibril proteostasis to prevent hypertrophic cardiomyopathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Eguchi S, Sasaki J, Kuba K, Nakanishi H, Takasuga S, Yamazaki M, Goto A, Watanabe H, Itoh H, Imai Y, Suzuki A, Mizushima N, Sasaki T
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 2 号: 1 ページ: 89462-89478

    • DOI

      10.1172/jci.insight.89462

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PLANNED-15H05978, KAKENHI-PLANNED-26114005, KAKENHI-PROJECT-26253083, KAKENHI-PROJECT-15H04693, KAKENHI-PROJECT-26293050, KAKENHI-PROJECT-26460059, KAKENHI-PROJECT-26461458, KAKENHI-PROJECT-15K14947, KAKENHI-PROJECT-15K15304, KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PROJECT-26440020, KAKENHI-PROJECT-26670132, KAKENHI-PROJECT-15K18857, KAKENHI-PROJECT-17H01400, KAKENHI-PROJECT-26253006, KAKENHI-PROJECT-26640081, KAKENHI-PLANNED-15H05899, KAKENHI-PROJECT-17H03980
  • [雑誌論文] オートファジー関連神経変性の分子基盤とモデル動物2017

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 72 ページ: 184-192

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] オートファジー活性の簡便かつ定量的な測定法2017

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、濱祐太朗、水島昇
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 1359-1365

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジー関連の国内外研究会2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇、吉森保
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 2476-2482

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジーと老化2016

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 雑誌名

      日本臨床(特集「老化制御と疾患」)

      巻: 74 ページ: 1461-1468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Systemic Analysis of Atg5-Null Mice Rescued from Neonatal Lethality by Transgenic ATG5 Expression in Neurons.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshii SR, Kuma A, Akashi T, Hara T, Yamamoto A, Kurikawa Y, Itakura E, Tsukamoto S, Shitara H, Eishi Y, Mizushima N.
    • 雑誌名

      Developmental cell

      巻: 39 号: 1 ページ: 116-130

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2016.09.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01194, KAKENHI-PROJECT-15H05637, KAKENHI-PROJECT-16H06167, KAKENHI-PROJECT-16K08613, KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [雑誌論文] The ATG conjugation systems are important for degradation of the inner autophagosomal membrane2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuboyama, K., Koyama-Honda, I., Sakamaki, Y., Koike, M., Morishita, H., Mizushima, N
    • 雑誌名

      Science

      巻: 654 号: 6315 ページ: 1036-1041

    • DOI

      10.1126/science.aaf6136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01388, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] An Autophagic Flux Probe that Releases an Internal Control2016

    • 著者名/発表者名
      Kaizuka T, Morishita H, Hama Y, Tsukamoto S, Matsui T, Toyota Y, Kodama A, Ishihara T, Mizushima T, Mizushima N*
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 17 号: 4 ページ: 835-849

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2016.09.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05637, KAKENHI-PROJECT-16H06730, KAKENHI-PROJECT-16J04376, KAKENHI-PROJECT-14J02578, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジーと発生2016

    • 著者名/発表者名
      吉井紗織、水島昇
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー

      巻: 66 ページ: 309-313

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] オートファジーと栄養遺伝子制御2016

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子、水島昇
    • 雑誌名

      実験医学(特集「栄養シグナル」)

      巻: 34 ページ: 2538-2544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [雑誌論文] Elevated p62/SQSTM1 determines the fate of autophagy-deficient neural stem cells by increasing superoxide.2016

    • 著者名/発表者名
      Wang, C., Chen, S., Yeo, S., Karsli-Uzunbas, G., White, E., Mizushima, N., Virgin, H.W., Guan, J.L.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol.

      巻: 212 号: 5 ページ: 545-560

    • DOI

      10.1083/jcb.201507023

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Atg101: Not Just an Accessory Subunit in the Autophagy-initiation Complex2016

    • 著者名/発表者名
      Noda, N.N., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 41 号: 1 ページ: 13-20

    • DOI

      10.1247/csf.15013

    • NAID

      130005126756

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111004, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Survival of Effector CD8+ T Cells during Influenza Infection Is Dependent on Autophagy.2015

    • 著者名/発表者名
      Schlie, K., Westerback, A., DeVorkin, L., Hughson, L.R., Brandon, J.M., MacPherson, S., Gadawski, I., Townsend, K.N., Poon, V.I., Elrick, M.A., Cote, H.C., Abraham, N., Wherry, E.J., Mizushima, N., Lum, J.J.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 194 号: 9 ページ: 4277-4286

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1402571

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Expression of a ULK1/2 binding-deficient ATG13 variant can partially restore autophagic activity in ATG13-deficient cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Hieke, N., Loefler, A.S., Kaizuka, T., Berleth, N., Boehler, P., Driessen, S., Stuhldreier, F., Friesen, O., Assani, K., Schmitz, K., Peter, C., Diedrich, B., Dengjel, J., Holland, P., Simonsen, A., Wesselborg, S., Mizushima, N., *Stork, B.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 11 ページ: 1471-1483

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] The autophagy gene Wdr45/Wipi4 regulates learning and memory function and axonal homeostasis.2015

    • 著者名/発表者名
      Zhao, Y.G., Sun, L., Miao, G., Ji, C., Zhao, H., Sun, H., Miao, L., Yoshii, S.R., Mizushima, N., Wang, X., Zhang, H.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 11 号: 6 ページ: 881-890

    • DOI

      10.1080/15548627.2015.1047127

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Atg13 is essential for autophagy and cardiac development in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Kaizuka, T., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol.

      巻: 36 号: 4 ページ: 585-595

    • DOI

      10.1128/mcb.01005-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      Therapeutic Research

      巻: 36 ページ: 633-636

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Nbr1, a Receptor for ESCRT-Dependent Endosomal Microautophagy in Fission Yeast.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Mol. Cell

      巻: 59 号: 6 ページ: 887-889

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2015.09.004

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Structure of the Atg101-Atg13 complex reveals essential roles of Atg101 in mammalian autophagy initiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., Kaizuka, T., Mizushima, N., Noda, N. N.
    • 雑誌名

      Nature Structural & Molecular Biology

      巻: 22 号: 7 ページ: 572-580

    • DOI

      10.1038/nsmb.3036

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111004, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Open and closed HORMAs regulate autophagy initiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., Kaizuka, T., Mizushima, N., Noda, N.N.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 11 号: 11 ページ: 2123-2124

    • DOI

      10.1080/15548627.2015.1091144

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111004, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジーの分子基盤2015

    • 著者名/発表者名
      松井貴英、水島昇
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病・代謝内科

      巻: 40 ページ: 477-482

    • NAID

      40020529498

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Autophagy in the lens2015

    • 著者名/発表者名
      Morishita, H., Mizushima, N
    • 雑誌名

      Exp. Eye Res.

      巻: 144 ページ: 22-28

    • DOI

      10.1016/j.exer.2015.08.019

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Autophagy machinery in the context of mammalian mitophagy2015

    • 著者名/発表者名
      Saori R. Yoshii, Noboru Mizushima
    • 雑誌名

      Biochemica et Biophysica Acta - Molecular Cell Research

      巻: 未定 号: 10 ページ: 2797-2801

    • DOI

      10.1016/j.bbamcr.2015.01.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J07082, KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] LC3- and p62-based biochemical methods for the analysis of autophagy progression in mammalian cells2015

    • 著者名/発表者名
      Jiang, P., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Methods

      巻: 75 ページ: 13-18

    • DOI

      10.1016/j.ymeth.2014.11.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PROJECT-26293060, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] mTOR複合体・AMPKとオートファジー2015

    • 著者名/発表者名
      栗川義峻、水島昇
    • 雑誌名

      The Lipid

      巻: 26 ページ: 40-47

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] mTOR複合体・AMPKとオートファジー2015

    • 著者名/発表者名
      栗川義峻、水島昇
    • 雑誌名

      The Lipid

      巻: 26 ページ: 40-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [雑誌論文] SENDA/BPANとオートファジー2015

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、西村多喜、水島昇
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 83 ページ: 156-161

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] At the end of the autophagic road: an emerging understanding of lysosomal functions in autophagy.2014

    • 著者名/発表者名
      Shen, H.M., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Trends Biochem. Sci.

      巻: 39 号: 2 ページ: 61-71

    • DOI

      10.1016/j.tibs.2013.12.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [雑誌論文] 栄養代謝とオートファジー2014

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子、水島昇
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 65 ページ: 339-343

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] 水晶体におけるオートファジーの生理的意義と白内障との関連2014

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 雑誌名

      白内障学会誌

      巻: 26 ページ: 30-32

    • NAID

      130004708178

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] パーキン依存的ミトコンドリア外膜タンパク質分解2014

    • 著者名/発表者名
      吉井紗織、水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 250 ページ: 473-478

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] イトファゴソーム形成と不良ミトコンドリアの取り込み ~マイトファジーの二段階認識説~2014

    • 著者名/発表者名
      板倉英祐、水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 250 ページ: 495-499

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] 栄養代謝とオートファジー2014

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子、水島昇
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 65 ページ: 339-343

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Ultrastructural analysis of autophagosome organization using mammalian autophagy-deficient cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Kishi-Itakura, C, Koyama-Honda, I., Itakura, E., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 127 ページ: 4089-4102

    • DOI

      10.1242/jcs.156034

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Sugar modification inhibits autophagosome-lysosome fusion.2014

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol.

      巻: 16 号: 12 ページ: 1132-1133

    • DOI

      10.1038/ncb3078

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] 栄養代謝とオートファジー2014

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子、水島昇
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 85 ページ: 339-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [雑誌論文] Mitochondrial Fission Factor Drp1 Maintains Oocyte Quality via Dynamic Rearrangement of Multiple Organelles2014

    • 著者名/発表者名
      O Udagawa, T Ishihara, M Maeda, Y Matsunaga, S Tsukamoto, N Kawano, K Miyado, H Shitara, S Yokota, M Nomura, K Mihara, N Mizushima, N Ishihara
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 24 号: 20 ページ: 2451-2458

    • DOI

      10.1016/j.cub.2014.08.060

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J40250, KAKENHI-PROJECT-25291046, KAKENHI-PROJECT-26291044, KAKENHI-PROJECT-26293363, KAKENHI-PROJECT-26461383, KAKENHI-PROJECT-26670732, KAKENHI-PROJECT-26670733, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Autophagy and human diseases.2014

    • 著者名/発表者名
      Jiang, P., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Cell Res.

      巻: 24 号: 1 ページ: 69-79

    • DOI

      10.1038/cr.2013.161

    • NAID

      40016082506

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] The HOPS complex mediates autophagosome-lysosome fusion through interaction with syntaxin 17.2014

    • 著者名/発表者名
      Jiang P, Nishimura T, Sakamaki Y, Itakura E, Hatta T, Natsume T, Mizushima N
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell.

      巻: 25(8) 号: 8 ページ: 1327-37

    • DOI

      10.1091/mbc.e13-08-0447

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115007, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Expression of the autophagy substrate SQSTM1/p62 is restored during prolonged starvation depending on transcriptional upregulation and autophagy-derived amino acids.2014

    • 著者名/発表者名
      Sahani, M.H., Itakura, E., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 10 号: 3 ページ: 431-441

    • DOI

      10.4161/auto.27344

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] ATG8 localization in apicomplexan parasites: Apicoplast and more?2014

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., Sahani, M.H.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 10 号: 9 ページ: 1487-1494

    • DOI

      10.4161/auto.32183

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Dynamic involvement of ATG5 in cellular stress responses.2014

    • 著者名/発表者名
      Lin, H.H., Lin, S.M., Chung, Y., Vonderfecht, S., Camden, J.M., Flodby, P., Borok, Z., Limesand, K.H., Mizushima, N., Ann, D.K
    • 雑誌名

      Cell Death Dis.

      巻: 5 号: 10 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/cddis.2014.428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Cycloheximide inhibits starvation-induced autophagy through mTORC1 activation.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe-Asano, T., Kuma, A., Mizushima N.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 445 号: 2 ページ: 334-339

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.01.180

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Stearoyl-CoA desaturase 1 activity is required for autophagosome formation2014

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Y, Itakura E, Kono N, Mizushima N, Arai H, Nara A, Mizukami T, Yamamoto A.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289 号: 34 ページ: 23938

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.591065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460060, KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PROJECT-23227004
  • [雑誌論文] Fertilization-Induced Autophagy in Mouse Embryos Is Independent of mTORC1.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Mizushima, N., Tsukamoto, S.
    • 雑誌名

      Biol. Reprod.

      巻: 91 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1095/biolreprod.113.115816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] 水晶体におけるオートファジーの生理的意義と白内障との関連2014

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 雑誌名

      白内障学会誌

      巻: 26 ページ: 30-32

    • NAID

      130004708178

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] パーキン依存的ミトコンドリア外膜タンパク質分解2014

    • 著者名/発表者名
      吉井紗織、水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 250 ページ: 473-478

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] マイトファゴソーム形成と不良ミトコンドリアの取り込み ~マイトファジーの二段階認識説~2014

    • 著者名/発表者名
      板倉英祐、水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 250 ページ: 495-499

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] 糖尿病とオートファジー2013

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子、水島昇
    • 雑誌名

      Diabetes Frontier

      巻: 25 ページ: 493-500

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジー制御と老化2013

    • 著者名/発表者名
      内藤貴子、水島昇
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病・代謝内科

      巻: 37 ページ: 191-197

    • NAID

      40019798210

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] 糖尿病とオートファジー2013

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子、水島昇
    • 雑誌名

      Diabetes Frontier

      巻: 25 ページ: 493-500

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Basal autophagy is required for the efficient catabolism of sialyloligosaccharides.2013

    • 著者名/発表者名
      Seino, J., Wang, L., Harada, Y., Huang, C., Ishii, K., Mizushima, N., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 37 ページ: 26898-26907

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.464503

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジー制御と老化2013

    • 著者名/発表者名
      内藤貴子、水島昇
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病・代謝内科

      巻: 37 ページ: 191-197

    • NAID

      40019798210

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジーと老化・寿命(増刊号「老化・寿命研究の最前線」)2013

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 31 ページ: 3225-3231

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファジーと老化・寿命(増刊号「老化・寿命研究の最前線」)2013

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 31 ページ: 3225-3231

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [雑誌論文] Dynamic association of the ULK1 complex with omegasomes during autophagy induction.2013

    • 著者名/発表者名
      Karanasios, E., Stapleton, E., Manifava, M., Kaizuka, T., Mizushima, N., Walker, S.A., Ktistakis, N.T.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 126 ページ: 5224-5238

    • DOI

      10.1242/jcs.132415

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] オートファゴソームSNAREの特殊な局在機構2013

    • 著者名/発表者名
      板倉英祐、水島昇
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 32 ページ: 863-867

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Temporal analysis of recruitment of mammalian ATG proteins to the autophagosome formation site.2013

    • 著者名/発表者名
      Koyama-Honda, I., Itakura, E., Fujiwara, T.K., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 9 号: 10 ページ: 1491-1499

    • DOI

      10.4161/auto.25529

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Autophagy-deficient mice develop multiple liver tumors.2011

    • 著者名/発表者名
      Takamura, A., Komatsu, M., Hara, T., Sakamoto, A., Kishi, C., Waguri, S., Eishi, Y., Hino, O., Tanaka, K., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 25

      ページ: 795-800

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] The Role of Atg Proteins in Autophagosome Formation2011

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Annu.Rev.Cell Dev.Biol.

      巻: 27 号: 1 ページ: 107-132

    • DOI

      10.1146/annurev-cellbio-092910-154005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008, KAKENHI-PROJECT-23000015
  • [雑誌論文] Autophagy : renovation of cells and tissues2011

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 147 号: 4 ページ: 728-741

    • DOI

      10.1016/j.cell.2011.10.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] p62 targeting to the autophagosome formation site requires self-oligomerization but not LC3 binding.2011

    • 著者名/発表者名
      Itakura, E., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 192

      ページ: 17-27

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Methods in mammalian autophagy research2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Cell 140

      ページ: 313-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Autophagy2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 584 ページ: 1279-1279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Noboru Mizushima : All about autophagy. Interview by Caitlin Sedwick.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol.

      巻: 190 ページ: 946-947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] オートファジーの生理的役割2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 36 ページ: 788-789

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Methods in mammalian autophagy research2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      Cell 140

      ページ: 313-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Autophagy in mammalian development and differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol.

      巻: 12 ページ: 823-830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Autophagy in mammalian development and differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., Levine, B.
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol. 12

      ページ: 823-830

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Methods in mammalian autophagy research.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., Yoshimori, T., Levine, B.
    • 雑誌名

      Cell 140

      ページ: 313-326

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Autophagy2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 584 ページ: 1279-1279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Noboru Mizushima : All about autophagy. Interview by Caitlin Sedwick.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 190

      ページ: 946-947

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] The role of the Atg1/ULK1 complex in autophagy regulation.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Curr Opin Cell Biol.

      巻: 22 ページ: 132-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21677002
  • [雑誌論文] Methods in mammalian autophagy research.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., Yoshimori, T., Levine, B.
    • 雑誌名

      Cell 140

      ページ: 313-326

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Tti1 and Tel2 are critical factors in mammalian target of rapamycin complex assembly.2010

    • 著者名/発表者名
      Kaizuka, T., Hara, T., Oshiro, N., Kikkawa, U., Yonezawa, K., Takehana, K., Iemura, S., Natsume, T., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 20109-20116

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Methods in mammalian autophagy research.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 140 ページ: 313-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21677002
  • [雑誌論文] Methods in mammalian autophagy research.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 140 ページ: 313-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Methods in mammalian autophagy research.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 140 ページ: 313-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Autophagy in mammalian development and differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., Levine, B.
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol. 12

      ページ: 823-830

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Autophagy in mammalian development and differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol.

      巻: 12 ページ: 823-830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] The role of the Atg1/ULK1 complex in autophagy regulation.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Curr Opin Cell Biol.

      巻: 22 ページ: 132-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Noboru Mizushima : All about autophagy. Interview by Caitlin Sedwick.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol.

      巻: 190 ページ: 946-947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] The role of the Atg1/ULK1 complex in autophagy regulation2010

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Curr Opin Cell Biol.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Methods for monitoring autophagy using GFP-LC3 transgenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N
    • 雑誌名

      Methods Enzymol 452

      ページ: 13-23

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Physiological functions of autophagy2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      Curr Top Microbiol Immunol. 335

      ページ: 71-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] 栄養シグナルの感じ方・伝え方基礎の基礎2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      細胞工学 28

      ページ: 754-759

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390076
  • [雑誌論文] オートファジー研究の多様化と現在求められていること2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      臨床検査 53

      ページ: 1517-1518

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] 栄養シグナルの感じ方・伝え方 基礎の基礎2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      細胞工学 28

      ページ: 754-759

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Nutrient-dependent mTORC1 association with the ULK1-Atg13-FIP200 complex required for autophagy.2009

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, N., Hara, T., Kaizuka, T., Kishi, C., Takamura, A., Miura, Y., Iemura, S., Natsume, T., Takehana, K., Yamada, N., Guan, J.L., Oshiro, N., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 20

      ページ: 1981-1991

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Methods for monitoring autophagy using GFP-LC3 transgenic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 452

      ページ: 13-23

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Methods for monitoring autophagy using GFP-LC3 transgenic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 452

      ページ: 13-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390076
  • [雑誌論文] Autophagy fights disease through cellular self-digestion.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 1069-1075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] オートファジーの生理および病態生理学的意義2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 272-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Autophagy fights disease through cellular self-digestion2008

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., Levine, B., Cuervo, A.M., Klionsky, D.J.
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 1069-1075

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] オートファジー概論2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 255-260

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] オートファジーとアンチエイジング2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      アンチ・エイジング医学 日本抗加齢医学会雑誌 4

      ページ: 485-491

    • NAID

      40016210470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390076
  • [雑誌論文] Autophagy fights disease through cellular self-digestion2008

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., Levine, B., Cuervo, A.M., Klionsky, D.J
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 1069-1075

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] オートファジーを介した新しい抗原提示経路2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      生体の科学 59

      ページ: 454-455

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Autophagy fights disease through cellular self-digestion.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 1069-1075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Autophagy is essential for preimplantation development of mouse embryos.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, S., Kuma, A., Murakami, M., Kishi, C., Yamamoto, A., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Science 321

      ページ: 117-120

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] FIP200, a ULK-interacting protein, is required for autophagosome formation in mammalian cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Hara, T., Takamura, A., Kishi, C., Iemura, S., Natsume, T., Guan, J.L., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 181

      ページ: 497-510

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Beclin 1 Forms Two Distinct Phosphatidylinositol 3-Kinase Complexes with Mammalian Atg14 and UVRAG.2008

    • 著者名/発表者名
      Itakura, E., Kishi, C., Inoue, K., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 19

      ページ: 5360-5372

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Autophagy fights disease through cellular self-digestion.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 1069-1075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Autophagy fights disease through cellular self-digestion2008

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., Levine, B., Cuervo, A.M., Klionsky, D.J.
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 1069-1075

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] オートファジー概論2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 255-260

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] オートファジーの生理および病態生理学的意義2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 272-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [雑誌論文] 発生・分化とオートファジー2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 2170-2174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657058
  • [雑誌論文] 発生・分化とオートファジー2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 2170-2174

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] FIP200, a ULK-interacting protein, is required for autophagosome formation in mammalian cells2008

    • 著者名/発表者名
      Hara, T., Takamura, A., Kishi, C., Iemura, S., Natsume, T., Guan, J.L., Mizushima, N
    • 雑誌名

      J. Cell Biol 181

      ページ: 497-510

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Autophagy fights disease through cellular self-digestion2008

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 1069-1075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Autophagy is essential for preimplantation development of mouse embryos2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, S., Kuma, A., Murakami, M., Kishi, C., Yamamoto, A., Mizushima, N
    • 雑誌名

      Science 321

      ページ: 117-120

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Beclin 1 Forms Two Distinct Phosphatidylinositol 3-Kinase Complexes with Mammalian Atg14 and UVRAG2008

    • 著者名/発表者名
      Itakura, E., Kishi, C., Inoue, K., Mizushima, N
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 19

      ページ: 5360-5372

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Autophagy fights disease through cellular self-digestion.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 1069-1075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [雑誌論文] Protein turnover via autophagy : Implications for metabolism.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N. et al.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Nutr. 27

      ページ: 19-39

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Collaboration of proteolytic systems.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Autophagy 3

      ページ: 179-180

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Autophagy: process and function2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 21

      ページ: 2861-2873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] How to interpret LC3 immunoblotting:2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Autophagy 3

      ページ: 542-545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Autophagy: process and function2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N
    • 雑誌名

      Genes Dev. 21

      ページ: 2861-2873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [雑誌論文] Protein turnover via autophagy; Implications Implicationsm2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Nutr. 27

      ページ: 19-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] The role of mammalian autophagy in protein metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      P. JPN Acad. B-Phys 82

      ページ: 39-46

    • NAID

      130000093911

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Autophagy : process and function2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 21

      ページ: 2861-2873

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] How to interpret LC3 immunoblotting2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Autophagy 3

      ページ: 542-545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Protein turnover via autophagy: Implications for metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Nutr. 27

      ページ: 19-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Autophagy: process and function2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 21

      ページ: 2861-2873

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] The role of mammalian autophagy in protein metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      P. JPN Acad. B-Phys. 82

      ページ: 39-46

    • NAID

      130000093911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Protein turnover via autophagy: Implications for metabolism.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Nutr. 27

      ページ: 19-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Collaboration of proteolytic systems2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Autophagy (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Autophagy: process and function2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Genes Dev 21

      ページ: 2861-2873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] The role of mammalian autophagy in protein metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      P. JPN Acad. B-Phys 82

      ページ: 39-46

    • NAID

      130000093911

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] Protein turnover via autophagy : Implications for metabolism.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., et al.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Nutr. 27

      ページ: 19-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Homeostatic Levels of p62 Control Cytoplasmic Inclusion Body Formation in Autophagy-Deficient Mice2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, M., Waguri, S., Koike, M., Sou, Y.S., Ueno, T., Hara, T., Mizushima, N., Iwata, J.I., Ezaki, J., Murata, S., Hamazaki, J., Nishito, Y., Iemura, S.I., Natsume, T., Yanagawa, T., Uwayama, J., Warabi, E., Yoshida, H., Ishii, T., Kobayashi, A., Yamamoto, M., Yue, Z., Uchiyama, Y., Kominami, E., Tanaka, K
    • 雑誌名

      Cell 131

      ページ: 1149-1163

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Protein turnover via autophagy : Implications for metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Nutr 27

      ページ: 19-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] How to interpret LC3 immunoblotting2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., Yoshimori, T.
    • 雑誌名

      Autophagy 3

      ページ: 542-545

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] The role of mammalian autophagy in protein metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      P. JPN Acad. B-Phys 82

      ページ: 39-46

    • NAID

      130000093911

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Homeostatic Levels of p62 Control Cytoplasmic Inclusion Body Formation in Autophagy-Deficient Mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, M., Waguri, S., Koike, M., Sou, Y.S., Ueno, T., Hara, T., Mizushima, N., Iwata, J.I., Ezaki, J., Murata, S., Hamazaki, J., Nishito, Y., Iemura, S.I., Natsume, T., Yanagawa, T., Uwayama, J., Warabi, E., Yoshida, H., Ishii, T., Kobayashi, A., Yamamoto, M., Yue, Z., Uchiyama, Y., Kominami, E., Tanaka, K.
    • 雑誌名

      Cell 131

      ページ: 1149-1163

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Collaboration of proteolytic systems2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N
    • 雑誌名

      Autophagy 3

      ページ: 179-180

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] The role of mammalian autophagy in protein metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      P. JPN Acad. B-Phys 82

      ページ: 39-46

    • NAID

      130000093911

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050044
  • [雑誌論文] Autophagy : process and function2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Genes Dev 27

      ページ: 2861-2873

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Protein turnover via autophagy : Implications for metabolism.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N. et al.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Nutr. 27

      ページ: 19-39

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] The role of mammalian autophagy in protein metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., et al.
    • 雑誌名

      P. JPN Acad. B-Phys 82

      ページ: 39-46

    • NAID

      130000093911

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Crystal structure of Ufc1, the Ufm1-conjugating enzyme.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 362

      ページ: 1079-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] The role of mammalian autophagy in protein metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      P. JPN Acad. B-Phys 82

      ページ: 39-46

    • NAID

      130000093911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Autophagy : process and function2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N
    • 雑誌名

      Genes Dev 21

      ページ: 2861-2873

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] How to interpret LC3 immunoblotting2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N., Yoshimori, T
    • 雑誌名

      Autophagy 3

      ページ: 542-545

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] 哺乳動物におけるオートファジーの可視化2006

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子, 水島昇
    • 雑誌名

      顕微鏡 51

      ページ: 1503-1506

    • NAID

      10018183097

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] オートファジーのモニター方法 : 現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1542-1548

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] オートファジーの生理学 : タンパク質代謝システムとしての役割2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 216

      ページ: 509-513

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [雑誌論文] 哺乳類オートファジーの制御因子2006

    • 著者名/発表者名
      原 太一, 水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1484-1489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Transgenic models of autophagy.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Autophagy in Immunity and Infection, edited by Vojo Deretic. Wiley-VCH

      ページ: 55-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Intracellular quality control autophagy : How does autophagy prevent neurodegeneration?2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N. et al.
    • 雑誌名

      Autophagy 2

      ページ: 302-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] オートファジーによる細胞内品質管理2006

    • 著者名/発表者名
      小松雅明, 千葉智樹, 水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1515-1518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [雑誌論文] オートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      炎症と免疫 121

      ページ: 569-571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050044
  • [雑誌論文] オートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      炎症と免疫 121

      ページ: 569-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] オートファジーの生理学 : 蛋白質代謝システムとしての役割2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 216

      ページ: 509-513

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] Intracellular quality control by autophagy : How does autophagy prevent neurodegeneration?2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N. et al.
    • 雑誌名

      Autophagy 2

      ページ: 302-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [雑誌論文] 発生・分化におけるオートファジーの役割2006

    • 著者名/発表者名
      久方亜紀子, 水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1503-1506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] 哺乳類オートファジーの制御因子2006

    • 著者名/発表者名
      原 太一, 水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1484-1489

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] Intracellular quality control by autophagy : How does autophagy prevent neurodegeneration?2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N. et al.
    • 雑誌名

      Autophagy 2

      ページ: 302-304

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] 哺乳類オートファジーの制御因子2006

    • 著者名/発表者名
      原 太一, 水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1484-1489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050044
  • [雑誌論文] オートファジーの生理学 : タンパク質代謝システムとしての役割2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 216

      ページ: 509-513

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] オートファジーのモニター方法 : 現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1542-1548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657069
  • [雑誌論文] 哺乳動物におけるオートファジーの可視化2006

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子, 水島昇
    • 雑誌名

      顕微鏡 51

      ページ: 1503-1506

    • NAID

      10018183097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657069
  • [雑誌論文] オートファジーの生理学:タンパク質代謝システムとしての役割2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 216

      ページ: 509-513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [雑誌論文] 発生・分化におけるオートファジーの役割2006

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子, 水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1503-1506

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] 哺乳動物におけるオートファジーの可視化2006

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子, 水島昇
    • 雑誌名

      顕微鏡 51

      ページ: 1503-1506

    • NAID

      10018183097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050044
  • [雑誌論文] オートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      炎症と免疫 121

      ページ: 569-571

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] オートファジーのモニター方法 : 現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1542-1548

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] オートファジーによる細胞内品質管理2006

    • 著者名/発表者名
      小松雅明, 千葉智樹, 水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1515-1518

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] オートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      炎症と免疫 121

      ページ: 569-571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [雑誌論文] オートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      炎症と免疫 121

      ページ: 569-571

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [雑誌論文] Organelle degradation during the lens and erythroid differentiation is independent of autophagy2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui, M., Yamamoto, A., Kuma, A., Ohsumi, Y., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 339

      ページ: 485-489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] オートファジーのモニター方法 : 現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 1542-1548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050044
  • [雑誌論文] The dynamics of autophagy visualised in live cells : from autophagosome formation to fusion with endo/lysosomes.2005

    • 著者名/発表者名
      Bampton, E.T.W., Goemans, C.G., Niranjan, D., Mizushima, N., Tolkovsky, A.M.
    • 雑誌名

      Autophagy. 1

      ページ: 1535-1541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657069
  • [雑誌論文] オートファジー:細胞の新生戦略2005

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 50

      ページ: 393-402

    • NAID

      40006730324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657069
  • [雑誌論文] The dynamics of autophagy visualised in live cells : from autophagosome formation to fusion with endo/lysosomes2005

    • 著者名/発表者名
      Bampton, E.T.W., Goemans, G., Niranjan, D., Mizushima, N., Tolkovsky, A.M.
    • 雑誌名

      Autophagy (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770133
  • [雑誌論文] Autophagic cell death of pancreatic acinar cells in serine protease inhibitor kazal type 3-deficient mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohmuraya, M., Hirota, M., Araki, M., Mizushima, N., Matsui, M., Mizumoto, T., Haruna, K., Kume, S., Takeya, M., Ogawa, M., Araki, K., Yamamura, K.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 129

      ページ: 696-705

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] オートファジーの代謝生理学的意義2005

    • 著者名/発表者名
      水島昇, 久万亜紀子
    • 雑誌名

      細胞工学 24

      ページ: 567-571

    • NAID

      10029094534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] Chemical inhibitor of nonapoptotic cell death with therapeutic potential for ischemic brain injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Degterev, A., Huang, Z., Boyce, M., Li, Y., Jagtap, P., Mizushima, N., Cuny, G.D., Mitchison, T.J., Moskowitz, M.A., Yuan, J.
    • 雑誌名

      Nature.Chem.Biol. 1

      ページ: 112-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17025053
  • [雑誌論文] Impairment of starvation-induced and contitutive autophagy in Atg7-deficient mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, M., Waguri, S., Ueno, T., Iwata, J., Murata, S., Tanida, I., Ezaki, J., Mizushima, N., Ohsumi, Y., Uchiyama, Y., Kominami, E., Tanaka, K., Chiba, T.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 169

      ページ: 425-434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] Escape of intracellular Shigella from autophagy2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M., Yoshimori, T., Suzuki, T., Sagara, H., Mizushima, N., Sasakawa, C.
    • 雑誌名

      Science 307

      ページ: 727-731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12146206
  • [雑誌論文] オートファジー:細胞の新生戦略2005

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 50

      ページ: 393-402

    • NAID

      40006730324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] The pleiotropic role of autophagy : from protein metabolism to bactericide.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ, 12

      ページ: 1535-1541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] Participation of autophagy in storage of lysosomes in neurons from mouse models of neuronal ceroid-lipofuscinoses (batten disease).2005

    • 著者名/発表者名
      Koike, M., Shibata, M., Waguri, S., Yoshimura, K., Tanida, I., Kominami, E., Gotow, T., Peters, C., von Figura, K., Mizushima, N., Saftig, P., Uchiyama, Y.
    • 雑誌名

      Am.J.Pathol. 167

      ページ: 1713-1728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17025053
  • [雑誌論文] Bcl-2 Antiapoptotic Proteins Inhibit Beclin 1-Dependent Autophagy.2005

    • 著者名/発表者名
      Pattingre, S., Tassa, A., Qu, X., Garuti, R., Huan Liang, X., Mizushima, N., Packer, M., Schneider, M.D., Levine, B.
    • 雑誌名

      Cell 122

      ページ: 927-939

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] Aβ generation in autophagic vacuoles.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 171

      ページ: 15-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17025053
  • [雑誌論文] オートファジー:細胞の新生戦略2005

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 50

      ページ: 393-402

    • NAID

      40006730324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17025053
  • [雑誌論文] The pleiotropic role of autophagy : from protein metabolism to bactericide.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ, 12

      ページ: 1535-1541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17025053
  • [雑誌論文] The pleiotropic role of autophagy : from protein metabolism to bactericide.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizushima. N.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ, 12

      ページ: 1535-1541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657069
  • [雑誌論文] 新生児は出生に伴う飢餓をオートファジーで乗り越える2004

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子, 水島昇
    • 雑誌名

      細胞工学 24

      ページ: 48-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12146206
  • [雑誌論文] Methods for monitoring autophagy2004

    • 著者名/発表者名
      Mizushiman, N.
    • 雑誌名

      Int.J.Biochem.Cell Biol 36

      ページ: 2491-2502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12146206
  • [雑誌論文] オートファジーを伴う細胞死2004

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      実験医学 22

      ページ: 1577-1583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12146206
  • [雑誌論文] Autophagy defends cells against invading group A Streptococcus2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, I., Amano, A., Mizushima, N., Yamamoto, A., Yamaguchi, H., Kamimoto, T., Nara, A., Funao, J., Nakata, M., Tsuda, K., Hamada, S., Yoshimori, T
    • 雑誌名

      Science 306

      ページ: 1037-1040

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12146206
  • [雑誌論文] Role of autophagy during the early neonatal starvation period2004

    • 著者名/発表者名
      Kuma, A., Hatano, M., Matsui, M., Yamamoto, A., Nakaya, H., Yoshimori, T., Ohsumi, Y., Tokuhisa, T., Mizushima, N
    • 雑誌名

      Nature 432

      ページ: 1032-1036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770133
  • [雑誌論文] 自食の瞬間:オートファゴソーム形成の可視化2004

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      実験医学 22

      ページ: 1010-1011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770133
  • [雑誌論文] Role of autophagy during the early neonatal starvation period2004

    • 著者名/発表者名
      Kuma, A., Hatano, M., Matsui, M., Yamamoto, A., Nakaya, H., Yoshimori, T., Ohsumi, Y., Tokuhisa, T., Mizushima, N
    • 雑誌名

      Nature 432

      ページ: 1032-1036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12146206
  • [雑誌論文] The crystal structure of microtubule-associated protein light chain 3, a mammalian homologue of Saccharomyces cerevisiae Atg82004

    • 著者名/発表者名
      Sugawara K, Suzuki NN, Fujioka Y, Mizushima N, Ohsumi Y, Inagaki F
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 611-618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12146206
  • [雑誌論文] Tow ubiquitin-like conjugation systems essential for autophagy2004

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi, Y., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Semin.Cell Dev.Biol. 15

      ページ: 231-236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12146206
  • [雑誌論文] A role of Bcl-2 family of proteins in non-apoptotic programmed cell death dependent on autophagy genes2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, S., Kanaseki, T., Mizushima, N., Mizuta, T., Arakawa-Kobayashi, S., Thompson, C.B., Korsmeyer, S.J., Tsujimoto, Y
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol. 12

      ページ: 1221-1228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12146206
  • [雑誌論文] Methods for monitoring autophagy2004

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Int.J.Biochem.Cell Biol 36

      ページ: 2491-2502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770133
  • [雑誌論文] LC3, GABARAP and GATE16 localize to autophagosomal membrane depending on form-II formation.2004

    • 著者名/発表者名
      Kabeya Y, Mizushima N, Yamamoto A, Oshitani-Okamoto S, Ohsumi Y, Yoshimori T.
    • 雑誌名

      J Cell Sci. 117

      ページ: 2805-2812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12146206
  • [雑誌論文] Alfy, a novel FYVE domain-containing protein associated with protein granules and autophagic membranes2004

    • 著者名/発表者名
      Birkeland, H., Simonsen, A., Gillooly, D.J., Mizushima, N., Kuma, A., Yoshimori, T., Slagsvold, T., Brech, A., Stenmark, H
    • 雑誌名

      J Cell Sci. 117

      ページ: 4239-4251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770133
  • [雑誌論文] オートファジーのモニター方法:現状と課題

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657069
  • [雑誌論文] Intracellular inclusions containing mutant alpha 1-antitrypsin Z are propagated in the absence of autophagic activity

    • 著者名/発表者名
      Kamimoto, T., Shoji, S., Hidvegi, T., Mizushima, N., Umebayashi, K., Perlmutter, D.H., Yoshimori, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] Parkin mediates proteasome-dependent protein degradation and rupture of the outer mitochondrial membrane.

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, S.R., Kishi, C., Ishihara, N., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. in press

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] オートファジーの生理学:タンパク質代謝システムとしての役割

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17025053
  • [雑誌論文] Nutrient-dependent mTORC1 association with the ULK1-Atg13-FIP200 complex required for autophagy

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, N., Hara, T., Kaizuka, T., Kishi, C., Takamura, A., Miura, Y., Iemura, S., Natsume, T., Takehana, K., Yamada, N., Guan, J.L., Oshiro, N., Mizushima, N.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [雑誌論文] オートファジーの生理学:タンパク質代謝システムとしての役割

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 雑誌名

      医学のあゆみ (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [産業財産権] オートファジーの測定に好適な融合タンパク質、前記融合タンパク質をコードする核酸、及びそれらの利用2019

    • 発明者名
      水島昇
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [産業財産権] オートファジー阻害剤2017

    • 発明者名
      水島昇、貝塚剛志、濱祐太郎、豊田雄一郎、水島徹
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学、株式会社LTTバイオファーマ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [産業財産権] オートファジー誘導剤2017

    • 発明者名
      水島昇、貝塚剛志、濱祐太郎、豊田雄一郎、水島徹
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学、株式会社LTTバイオファーマ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [産業財産権] オートファジー誘導剤2016

    • 発明者名
      水島昇、貝塚剛志、濱祐太郎、豊田雄一郎、水島徹
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学、株式会社LTTバイオファーマ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-107609
    • 出願年月日
      2016
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [産業財産権] オートファジー阻害剤2016

    • 発明者名
      水島昇、貝塚剛志、濱祐太郎、豊田雄一郎、水島徹
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学、株式会社LTTバイオファーマ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-128769
    • 出願年月日
      2016
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [産業財産権] オートファジーの測定に好適な融合タンパク質、前記融合タンパク質をコードする核酸、及びそれらの利用2015

    • 発明者名
      水島昇
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-05-21
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [産業財産権] オートファジーの測定に好適な融合タンパク質、前記融合 タンパク質をコードする核酸、及びそれらの利用2014

    • 発明者名
      水島昇
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-105319
    • 出願年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] A mouse model with systemic expression of an autophagic flux reporter reveals differences in basal autophagic flux among tissues and autophagy suppression in obesity and aging2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanda, Tomoya Eguchi, Hideaki Morishita, Yutaro Hama, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium: Autophagy and Neurodegeneration: Mechanisms to Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Reversibility of neurological dysfunctions caused by autophagy deficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Eguchi, Hideaki Morishita, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Kenji F. Tanaka, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium: Autophagy and Neurodegeneration: Mechanisms to Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] オートファジーを基軸とした細胞内分解のしくみと意義2023

    • 著者名/発表者名
      水島 昇
    • 学会等名
      第9回Medical Frontier Consortium beyond the Organcentric Dogma
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] New insights into autophagy and its related pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Mito911 "Mitochondrial Biology, Autophagy & Neurodegeneration"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] オートファジーを基軸とした細胞内分解のしくみと意義2023

    • 著者名/発表者名
      水島 昇
    • 学会等名
      第36回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Autophagy: Bridging Cell Biology and Biomedical Research2023

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium: Autophagy and Neurodegeneration: Mechanisms to Therapies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Sheet-like liquid-liquid phase separation of autophagy adaptors during Parkin-mediated mitophagy2023

    • 著者名/発表者名
      Zi Yang, Yuji Sakai, Haruka Chino, Roland Knorr, Saori Yoshii, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium: Autophagy and Neurodegeneration: Mechanisms to Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Comprehensive analysis of WIPI family proteins and their disease-associated mutants2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Shimizu, Norito Tamura, Taki Nishimura, Chieko Saito, Hayashi Yamamoto, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium: Autophagy and Neurodegeneration: Mechanisms to Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Characterization of the highly-curved rim of forming autophagosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Koyama-Honda, Masashi Tachikawa, Yuji Sakai, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Ubiquitination of membrane phospholipids2022

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima, Jun-ichi Sakamaki
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] アピコンプレクサから見出されたオートファジー関連ユビキチン様タンパク質ATG12結合系の縮退進化2022

    • 著者名/発表者名
      坂本寛和、Yu Pang、山本林、Joe Kimanthi Mutungi、Mayurbhai Himatbhai Sahani、北潔、Honglin Jia、水島昇
    • 学会等名
      第91回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Characterization of the highly-curved rim of phagophore during autophagosome formation2022

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Koyama-Honda, Masashi Tachikawa, Yuji Sakai, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] 細胞小器官の多パラメータ粒子解析法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      栗川 義峻, 小池 誠一, 田村 律人, 水島 昇, 小山-本田 郁子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Ubiquitination of phosphatidylethanolamine in organellar membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Sakamaki, Koji L. Ode, Yoshitaka Kurikawa, Hiroki R. Ueda, Hayashi Yamamoto, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Conserved ATG3 Amphipathic ?-helix Ensures LC3 Lipidation Reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Taki Nishimura, Gianmarco Lazzeri, Noboru Mizushima, Roberto Covino, Sharon A. Tooze
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] オルガネラ膜脂質ホスファチジルエタノールアミンのユビキチン化2022

    • 著者名/発表者名
      坂巻純一、大出晃士、栗川義峻、上田泰己、山本林、水島昇
    • 学会等名
      第33回高遠分子生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] オルガネラ膜脂質ホスファチジルエタノールアミンのユビキチン化2022

    • 著者名/発表者名
      坂巻純一、大出晃士、栗川義峻、上田泰己、山本林、水島昇
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] オートファジーと関連分解システムのメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第8回日本筋学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Intracellular degradation by autophagy and its related pathways2022

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Symposium on medical exchange of Shanghai University and the University of Tokyo(中日国交正常化 50 周年/上海大学開校 100 周年記念交流イベント)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Analysis of selective degradation of ER-luminal substrates by ER-phagy2022

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Ishii, Haruka Chino, Akira Matsuura, Noboru Mizushima, Eisuke Itakura
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Characterization of the phagophore rim during autophagosome formation2022

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Koyama-Honda, Masashi Tachikawa, Yuji Sakai, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      EMBO Workshop: Integrating the molecular, mechanistic and physiological diversity of autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] A novel method for measuring autophagic flux in mammalian cells: pulse-chasable HaloTag processing assay2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yamamoto, Willa Wen-You Yim, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Ubiquitination of phosphatidylethanolamine in organellar membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Sakamaki, Koji L. Ode, Yoshitaka Kurikawa, Hiroki R. Ueda, Hayashi Yamamoto, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 23rd TMIMS International Symposium on "New Frontiers in Ubiquitin Proteasome System"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Organelle degradation by autophagy-dependent and independent pathways2022

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      FOR2625 SYMPOSIUM on Lysosomes & Autophagy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] オートファゴソーム形成に必要な小胞体タンパク質VMP1とTMEM41B2022

    • 著者名/発表者名
      水島 昇
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Wetting regulates autophagy of phase separated compartments and the cytosol2022

    • 著者名/発表者名
      Sebastian W. Schultz, Jaime Agudo-Canalejo, Haruka Chino, Simona M. Migliano, Chieko Saito, Ikuko Koyama-Honda, Harald Stenmark, Andreas Brech, Alexander I. May, Noboru Mizushima, Roland L. Knorr
    • 学会等名
      EMBO | EMBL Symposium Cellular mechanisms driven by phase separation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] A novel mouse line systemically expressing GFP-LC3-RFP reveals autophagy suppression in obesity and aging2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanda, Tomoya Eguchi, Hideaki Morishita, Yutaro Hama, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] オートファジー活性レポーター発現マウスの作製と評価2022

    • 著者名/発表者名
      神田侑季、江口智也、森下英晃、濱祐太郎、阿部学、崎村建司、水島昇
    • 学会等名
      第21回東京大学生命科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Evolutionary diversification of the autophagy initiation complex2022

    • 著者名/発表者名
      Zefeng LAI, Yutaro HAMA, Sidi ZHANG, Hayashi YAMAMOTO, Noboru MIZUSHIMA
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] 水晶体における全オルガネラ分解現象の分子機構および生理的意義の解明2022

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、江口智也、塚本智史、高橋暁、酒巻有里子、齊藤知恵子、小山-本田 郁子、水島昇
    • 学会等名
      日本CellDeath学会 第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] 哺乳類細胞におけるオートファジーフラックスの定量的・客観的測定方法2022

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      オートファジーコンソーシアム第2回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Wetting regulates autophagy of phase separated compartments and the cytosol2022

    • 著者名/発表者名
      Sebastian W. Schultz, Sebastian W. Schultz, Jaime Agudo-Canalejo, Haruka Chino, Simona M. Migliano, Chieko Saito, Ikuko Koyama-Honda, Harald Stenmark, Andreas Brech, Alexander I. May, Noboru Mizushima, Roland L. Knorr
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Morphological and molecular analysis on the relationship between autophagosome-lysosome fusion and autophagosomal inner membrane degradation2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru Takahashi, Willa Wen-You Yim, Chieko Saito, Ikuko Koyama-Honda, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Recent advances in autophagy and autophagy-related pathways2022

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      EMBO Workshop: Integrating the molecular, mechanistic and physiological diversity of autophagy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] 繊毛虫テトラヒメナにおけるミトコンドリア分解機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      松田 真弥、野村 真未、川原 瞳、水島 昇、中野 賢太郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Ubiquitination of phosphatidylethanolamine in organellar membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Sakamaki, Koji L. Ode, Yoshitaka Kurikawa, Hiroki R. Ueda, Hayashi Yamamoto, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] A novel mouse line systemically expressing an autophagic flux reporter revealed autophagy suppression in pathological conditions2022

    • 著者名/発表者名
      神田侑季、江口智也、森下英晃、濱祐太郎、阿部学、崎村建司、水島昇
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] 小胞体膜タンパク質による基質直接認識を介したオートファジー依存的小胞体品質管理機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      石井俊輔、千野遥、松浦彰、水島昇、板倉英祐
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Ubiquitination of phosphatidylethanolamine in organellar membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Sakamaki, Koji L. Ode, Yoshitaka Kurikawa, Hiroki R. Ueda, Hayashi Yamamoto, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The international symposium in Tokyo 2022 "Ubiquitin New Frontier: from Neo-Biology to Targeted Protein Degradation"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] オルガネラ膜脂質ホスファチジルエタノールアミンのユビキチン化2022

    • 著者名/発表者名
      坂巻純一、大出晃士、栗川義峻、上田泰己、山本林、水島昇
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] 未閉鎖オートファゴソームの標準形態の実験的決定と理論モデル2022

    • 著者名/発表者名
      境 祐二、髙橋 暁、小山-本田 郁子、齊藤 知恵子、水島 昇
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] フェリチンは液滴を形成することでマクロオートファジーとミクロオートファジーの2つの経路でリソソームに輸送される2022

    • 著者名/発表者名
      山本 林、大島 知子、酒巻 有里子、齊藤 知恵子、水島 昇
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] オートファゴソーム形成における膜変形の定量化と理論モデル2022

    • 著者名/発表者名
      境 祐二、髙橋 暁、小山-本田 郁子、齊藤 知恵子、Kozlov Michael、水島 昇
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] 両親媒性αヘリックスが操るオートファジー関連分子ATG3の機能2022

    • 著者名/発表者名
      西村 多喜, Gianmarco Lazzeri, 水島 昇, Roberto Covino, Sharon A. Tooze
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Ubiquitination of phosphatidylethanolamine in organellar membranes2022

    • 著者名/発表者名
      坂巻純一、大出晃士、栗川義峻、上田泰己、山本林、水島昇
    • 学会等名
      第21回東京大学生命科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] Organelle degradation by autophagy-dependent and independent pathways2022

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Autophagy Satellite Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] オートファジー関連分子ATG3の両親媒性αヘリックスはユニークな機能を有する2022

    • 著者名/発表者名
      西村 多喜, Gianmarco Lazzeri, 水島 昇, Roberto Covino, Sharon A. Tooze
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04919
  • [学会発表] The life of the autophagosome: Formation and maturation2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 6th Bioscience and Biotechnology International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Physiological roles and molecular mechanisms of autophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 1st JCS Council Forum on Basic CadioVascular Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 哺乳類におけるオートファジー選択的基質の網羅的解析2018

    • 著者名/発表者名
      千野遥、八田知久、夏目徹、水島昇
    • 学会等名
      第12回炎症・脂質代謝・メタボリサーチフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] In vivo analysis of the functions of autophagy-related factors using zebrafish2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morishita, Yuki Kanda, Haruka Chino, Yuriko Sakamaki, Takeshi Kaizuka, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      A3 Conference on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Novel Roles of Autophagy in Vertebrate Development2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーの膜動態と新しい生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      先端酵素学研究所設立記念シンポジウム「医学研究のインパクトと健康長寿社会への貢献」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Physiological roles and molecular mechanisms of autophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 1st JCS Council Forum on Basic CadioVascular Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] Physiological roles and molecular mechanisms of autophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 1st JCS Council Forum on Basic CadioVascular Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Autophagy: From Yeast to Nobel Prize2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Seminar: Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Autophagy: From Yeast to Nobel Prize2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Seminar,Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] Autophagy: From Yeast to Nobel Prize2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Seminar: Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] The life of the autophagosome: Formation and maturation2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 6th Bioscience and Biotechnology International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] Novel Roles of Autophagy in Vertebrate Development2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] Physical modeling for autophagosome formation2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai, Ikuko Koyama-Honda, Masashi Tachikawa, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      A3 Conference on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理的意義2018

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第28回バゾプレシン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたオートファジー関連遺伝性神経変性疾患の病態解明2018

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 学会等名
      第一回国際シンポジウム「モデル生物を用いた希少、未診断疾患へのアプローチ」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] The life of the autophagosome: Formation and maturation2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 6th Bioscience and Biotechnology International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Novel Roles of Autophagy in Vertebrate Development2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] ATG genes in mice, zebrafish, and parasites2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      A3 Conference on Autophagy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの膜物理:オートファゴソーム膜形成のダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      境祐二、小山―本田郁子、立川正志、水島昇
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第12回日本ポンペ病研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagosomal closure is mediated by the ESCRT machinery2017

    • 著者名/発表者名
      Keigo Morita, Ikuko Koyama-Honda, Yoshihiro Yamashita, Toshihide Ueno, Eiji Morita, Hiroyuki Mano, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The American Society of Cell Biology 57th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] オートファゴソーム膜挿入におけるTail-anchorタンパク質syntaxin17のC末端領域の解析2017

    • 著者名/発表者名
      中野沙緒里、山本林、板倉英祐、水島昇
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagy research: recent progresses and future directions2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Society for Investigative Dermatology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソームSNAREタンパク質syntaxin17の膜挿入機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      中野沙緒里、山本林、板倉英祐、水島昇
    • 学会等名
      ConBio2017(第90回日本生化学会大会、第40回日本分子生物学会年会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジー:特にパーキンソン病との関係2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第41回全国パーキンソン病友の会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたオートファジー関連因子群のin vivo機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 学会等名
      ConBio2017(第90回日本生化学会大会、第40回日本分子生物学会年会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Physiological roles and molecular mechanisms of autophagy2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 14th Bone Biology Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理的意義2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第14回九州先進糖尿病研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジー創薬に向けた現在の課題2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      オートファジー創薬セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagy research: recent progresses and future directions2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Society for Investigative Dermatology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] Autophagy in intracellular quality control2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Aging and Mechanisms of Aging-Related Disease
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagy research: recent progresses and future directions2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Society for Investigative Dermatology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Autophagy in intracellular quality control2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Aging and Mechanisms of Aging-Related Disease
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理的意義2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第38回日本炎症・再生医学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソームの成熟機構2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      ConBio2017(第90回日本生化学会大会、第40回日本分子生物学会年会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理的意義2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第10回Symphony
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagosomal closure is mediated by the ESCRT machinery2017

    • 著者名/発表者名
      Keigo Morita, Ikuko Koyama-Honda, Yoshihiro Yamashita, Toshihide Ueno, Eiji Morita, Hiroyuki Mano, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The American Society of Cell Biology 57th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーの生物学的意義と創薬への課題2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第8回スクリーニング学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 体の中のリサイクル 特にオートファジーについて2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第23回日本広報学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソーム形成の生細胞観察と物理モデル構築2017

    • 著者名/発表者名
      小山―本田郁子、立川正志、境祐二、田村律人、望月敦史、水島昇
    • 学会等名
      ConBio2017(第90回日本生化学会大会、第40回日本分子生物学会年会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Accumulation of undegraded autophagosomes by expression of a dominant-negative syntaxin17 mutant2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Uematsu, Taki Nishimura, Yuriko Sakamaki, Hayashi Yamamoto, and Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第59回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソームの閉鎖はESCRTに依存する2017

    • 著者名/発表者名
      守田啓悟、小山-本田郁子、山下義博、上野敏秀、森田英嗣、間野博行、水島昇
    • 学会等名
      ConBio2017(第90回日本生化学会大会、第40回日本分子生物学会年会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Physiological roles and molecular mechanisms of autophagy2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 14th Bone Biology Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Maturation of the autophagosome2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      EMBO Conference "Autophagy - from molecular principles to human diseases"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーの生理機能と呼吸器との新しい関係2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第14回東京呼吸器リサーチフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Novel Methods for Monitoring Autophagosome Maturation and Autophagic Flux2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium: Autophagy Network Integration in Health and Disease
    • 発表場所
      Copper Mountain (USA)
    • 年月日
      2017-02-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] オートファジーの基礎とその臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第79回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagosomal closure is mediated by the ESCRT machinery2017

    • 著者名/発表者名
      Keigo Morita, Ikuko Koyama-Honda, Yoshihiro Yamashita, Toshihide Ueno, Eiji Morita, Hiroyuki Mano, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The American Society of Cell Biology 57th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] ノックアウトマウスを用いた選択的オートファジー基質の探索2017

    • 著者名/発表者名
      栗川義峻、大出晃士、上田泰己、水島昇
    • 学会等名
      ConBio2017(第90回日本生化学会大会、第40回日本分子生物学会年会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理的意義: 酵母からヒトへ2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第33回高峰カンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagy in intracellular quality control2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Aging and Mechanisms of Aging-Related Disease
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] Maturation of the autophagosome2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      EMBO Conference "Autophagy - from molecular principles to human diseases"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] オートファジーフラックス計測とノックアウトマウス表現型2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第33回和光ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Novel Methods for Monitoring Autophagosome Maturation and Autophagic Flux2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium: Autophagy Network Integration in Health and Disease
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Physiological roles and molecular mechanisms of autophagy2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 14th Bone Biology Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] A novel autophagosomal SNARE protein YKT6 regulates autophagosome-lysosome fusion independently of STX172017

    • 著者名/発表者名
      Takahide Matsui, Peidu Jiang, Saori Nakano, Yuriko Sakamaki, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理的意義2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      九州腎Forum
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と検出方法2017

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 非選択的オートファジー活性評価のための新規プローブ2017

    • 著者名/発表者名
      森 航、森下英晃、小山ー本田郁子、水島昇
    • 学会等名
      ConBio2017(第90回日本生化学会大会、第40回日本分子生物学会年会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Novel Methods for Monitoring Autophagosome Maturation and Autophagic Flux2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium: Autophagy Network Integration in Health and Disease
    • 発表場所
      Copper Mountain (USA)
    • 年月日
      2017-02-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Analysis of ATG2A functional domains in autophagosome formation2017

    • 著者名/発表者名
      Norito Tamura, Taki Nishimura, Ikuko-Koyama Honda, Yuriko Sakamaki, Hayashi Yamamoto, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Maturation of the autophagosome2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      EMBO Conference "Autophagy: From molecular principles to human diseases"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Live imaging and molecular dissection of organelle degradation in the lens2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morishita, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagy: Current status and future directions2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] In vitro reconstitution of autophagosomal membrane degradation by lysosomal contents2017

    • 著者名/発表者名
      Willa Yim, Hideaki Morishita, Ikuko Koyama-Honda, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      ConBio2017(第90回日本生化学会大会、第40回日本分子生物学会年会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内品質管理制御2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第51回インスリン研究会
    • 発表場所
      経団連会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の意義2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第10回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      臨床アミノ酸研究会第3回公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      Tohoku Diabetes Research Conference for Young Investigators 2015
    • 発表場所
      仙台サンプラザ(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内凝集体分解過程の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      守田啓悟、西村多喜、水島昇
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第57回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-05-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] Live imaging and molecular dissection of organelle degradation in the lens2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The XXII Biennial Meeting of the International Society for Eye Research
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と新規活性定量法2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第3回Research PlaNet
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 水晶体における新規オルガネラ分解システムのライブイメージングと分子機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Live imaging and molecular dissection of organelle degradation in the lens2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The XXII Biennial Meeting of the International Society for Eye Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Physiological functions and molecular mechanisms of autophagy2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      TIGEM Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内品質管理制御2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      先端医療シーズ開発フォーラム2016 アカデミアからの挑戦
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-02-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソームの一生:形成と成熟機構2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      光量子工学研究領域セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Physiological functions and molecular mechanisms of autophagy2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Tigem Seminar
    • 発表場所
      Naples (Italy)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の意義2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第1回山梨医学フォーラム
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県・甲府市)
    • 年月日
      2016-02-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 可逆的オートファジー制御システムを利用した細胞内凝集2016

    • 著者名/発表者名
      守田啓悟、西村多喜、水島昇
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都メルさ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] The Life of the Autophagosome2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposia Autophagy: Molecular and Physiological Mechanisms
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第57回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Syntaxin17の優勢阻害変異体を用いたオートファゴソーム蓄積方法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      植松真章、西村多喜、酒巻有里子、水島 昇
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      臨床アミノ酸研究会第3回公開シンポジウム
    • 発表場所
      味の素グループ高輪研修センター(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-12-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジー必須分子ATG2の機能領域の解析2016

    • 著者名/発表者名
      田村律人、小山―本田郁子、西村多喜、水島昇
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の意義2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第48回日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] Initiation of Autophagosome Formation2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 発表場所
      Ventura (USA)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 哺乳類細胞におけるオートファゴソーム成熟過程の時間的可視化2016

    • 著者名/発表者名
      小山―本田郁子、坪山幸太郎、酒巻有里子、水島昇
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソーム内膜の速やかな分解にATG結合系は必須である2016

    • 著者名/発表者名
      坪山幸太郎、小山―本田郁子、酒巻有里子、森下英晃、水島昇
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の意義2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第48回日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] 既存薬ライブラリーを用いたオートファジー制御薬スクリーニング2016

    • 著者名/発表者名
      濱祐太郎、豊田 雄一郎、貝塚剛志、石原知明、水島徹、水島昇
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県・高知市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] Systemic analysis of adult Atg5-deficient mice2016

    • 著者名/発表者名
      Saori Yoshii, Akiko Kuma, Takumi, Akashi, Taichi Hara, Atsushi Yamamoto, Yoshitaka Kurikawa, Eisuke Itakura, Satoshi Tsukamoto, Hiroshi Shitara, Yoshinobu Eishi, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Young Investigator Conference on Autophagy (A3)
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-02-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソーム成熟過程の可視化:ATG conjugation系はオートファゴソームの内膜分解に重要である2016

    • 著者名/発表者名
      小山―本田郁子、坪山幸太郎、酒巻有里子、森下英晃、水島昇
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] The Life of the Autophagosome2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposia Autophagy: Molecular and Physiological Mechanisms
    • 発表場所
      Whistler (Canada)
    • 年月日
      2016-06-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] Live imaging and molecular dissection of organelle degradation in the lens2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The XXII Biennial Meeting of the International Society for Eye Research
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の意義2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第48回日本動脈硬化学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] The Life of the Autophagosome2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposia Autophagy: Molecular and Physiological Mechanisms
    • 発表場所
      Whistler (Canada)
    • 年月日
      2016-06-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] The ATG conjugation systems in malaria parasites2016

    • 著者名/発表者名
      Joe Kimanthi Mutungi, Mayurbhai Himatbhai Sahani, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Yonung Investigator Conference on Autophagy (A3)
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-02-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21749
  • [学会発表] 可逆的オートファジー制御システムを利用した細胞内凝集体形成・消失の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      守田啓悟、西村多喜、水島昇
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Visualization of the autophagosomal maturation: The ATG-conjugation systems are important for degradation of the inner autophagosomal membrane2016

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Koyama-Honda, Kotaro Tsuboyama, Yuriko Sakamaki, Masato Koike, Hideaki Morishita and Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The American Society of Cell Biology 56th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 新規オートファゴソームSNAREタンパク質YKT6はSTX17非依存的にオートファゴソームとリソソームの融合を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      松井貴英、Peidu Jiang、酒巻有里子、水島昇
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Visualization of degradation process of intracellular protein aggregates using a reversible autophagy-regulating system2016

    • 著者名/発表者名
      Keigo Morita, Taki Nishimura, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Young Investigator Conference on Autophagy (A3)
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-02-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 水晶体における新規オルガネラ分解システムのライブイメージングと分子機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソームの形成と成熟の解析2016

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第59回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Quality control and organelle degradation in the lens2015

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morishita, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Autophagy 2015
    • 発表場所
      Huangshan, China
    • 年月日
      2015-03-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Formation and maturation of the autophagosome2015

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-07-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Live imaging and molecular dissection of organelle degradation in the lens2015

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima, Hideaki Morishita
    • 学会等名
      International Conference on the Lens 2015
    • 発表場所
      Kona (USA)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理意義と分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      Scientific Exchange Meeting in Tsukuba
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第39回日本皮膚科免疫セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] Autophagy: An intracellular degradation system2015

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      2015 Asia ARVO
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-02-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の意義2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第57回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      帝国ホテル大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理学的意義2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第29回千葉基礎・臨床免疫セミナー
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-03-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] Physiological functions and molecular mechanisms of autophagy2015

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      International Conference of Cancer Immunolotherapy and Macrophages 2015
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-07-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Syntaxin17の優勢阻害変異体を用いたオートファゴソーム蓄積方法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      植松真章、西村多喜、酒巻有里子、水島 昇
    • 学会等名
      高遠シンポジウム
    • 発表場所
      延暦寺ホテル(京都市・左京区)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Novel insights into physiological roles of autophagy in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium Autophagy
    • 発表場所
      Breckenridge (USA)
    • 年月日
      2015-06-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第78回日本皮膚科学会東京支部学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理意義と分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      Scientific Exchange Meeting in Tsukuba
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-01-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第28回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第52回日本臨床分子医学会学術集会
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-04-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 新規蛍光プローブを用いたオートファジー活性測定法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      貝塚 剛志、森下 英晃、松井 貴英、塚本 智史、豊田 雄一郎、兒玉 昭彦、濱 祐太郎、水島 昇
    • 学会等名
      高遠シンポジウム
    • 発表場所
      延暦寺ホテル(京都市・左京区)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      札幌リウマチヤングアカデミー
    • 発表場所
      札幌北広島クラッセホテル(北海道北広島市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第60回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Life of the autophagosome2015

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Tsuboyama, Ikuko Koyama-Honda, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      JSPS A3 conference 2015
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Analysis of molecular mechanisms on a novel organelle degradation system in the lens using mice and zebrafish.2015

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、青山裕加、水島昇
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第45回新潟神経学夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-07-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第28回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] Reconstitution of the membrane insertion of the autophagosomal SNARE Stx17 using semi-intact cells2015

    • 著者名/発表者名
      Saori Nakano, Peidu Jiang, Taki Nishimura, Eisuke Itakura, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Tokyo-LMU(Ludwig-Maximilians-Universitaet Muenchen)-Symposium
    • 発表場所
      Muenchen, Germany
    • 年月日
      2015-10-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15082
  • [学会発表] Autophagy: An intracellular degradation system2015

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      2015 Asia ARVO
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2015-02-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第3回東京肥満内分泌研究会
    • 発表場所
      ザ・キャピトルホテル東急(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解:特に水晶体での機能について2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第8回Retina Research Meeting
    • 発表場所
      JPタワー(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの謎に迫る2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第25回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理学的意義2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第29回千葉基礎・臨床免疫セミナー
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-03-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第78回日本皮膚科学会東京支部学術大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 神経特異的オートファジーレスキューマウスの全身網羅的解析2015

    • 著者名/発表者名
      吉井紗織、久万亜紀子、栗川義峻、山本篤、板倉英祐、原太一、設楽浩志、水島昇
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第18回抗加齢歯科医学研究会
    • 発表場所
      東京コンファレンスセンター・品川(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第39回日本皮膚科免疫セミナー
    • 発表場所
      経団連会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Formation and maturation of the autophagosome2015

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      EMBO Conference, Autophagy signalling and progression in health and disease
    • 発表場所
      Chia (Italy)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] In vitro reconstitution of membrane translocation of Stx172015

    • 著者名/発表者名
      Saori Nakano, Peidu Jiang, Taki Nishimura, Eisuke Itakura, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第3回東京大学リーディング大学院GPLLI全体会議
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15082
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内浄化2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第1回Geroscience Initiative Japan~健康長寿を目指す老化医生物学~
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理意義と分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第9回春風セミナー
    • 発表場所
      山の上ホテル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-09
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第5回大阪内分泌代謝カンファレンス
    • 発表場所
      銀杏会館(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-07-03
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Visualization of formation and degradation of intracellular protein2015

    • 著者名/発表者名
      Keigo Morita, Taki Nishimura, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理的および病態生理的意義2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第15回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] 水晶体オルガネラ分解を担う新規分解経路の分子機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、青山裕加、水島昇
    • 学会等名
      2015水晶体研究会・白内障学会合同大会
    • 発表場所
      ミッドランドスクエア オフィスタワー(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      兵庫医科大学第10回レクチャーシップ知の創造
    • 発表場所
      兵庫医科大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2015-01-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Molecular mechanisms of organelle degradation in the lens2015

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morishita, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      JSPS A3 conference 2015
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      難治性免疫疾患先端治療開発研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 新規蛍光プローブを用いたオートファジー活性測定法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      貝塚 剛志、森下 英晃、松井 貴英、塚本 智史、豊田 雄一郎、兒玉 昭彦、濱 祐太郎、水島 昇
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] プライマリケア医のための基礎医学講座~オートファジー研究の基礎と最新知識2015

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第4回清水医師会学術講演会
    • 発表場所
      清水医師会館(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] 水晶体オルガネラ分解を担う新規分解機構のリアルタイム可視化2014

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 学会等名
      高遠シンポジウム
    • 発表場所
      高遠さくらホテル(長野県伊那市)
    • 年月日
      2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソーム形成における各ATGの働き2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第8回オートファジー研究会
    • 発表場所
      シャトレーゼがトーキングダムサッポロ(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第4回 わかもと先進眼科医療研究会
    • 発表場所
      ロイヤルパークホテル(東京都中央区)
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 哺乳類細胞オートファゴソーム形成過程におけるATGタンパク質群の分布および小胞体との時空間関係2014

    • 著者名/発表者名
      小山-本田郁子、平野貴規、水島昇
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] Physiological functions and molecular mechanisms of autophagy2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      六甲カンファレンス
    • 発表場所
      六甲山ホテル(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Fertilization-induced autophagy in mouse embryos is independent of mTORC12014

    • 著者名/発表者名
      山本篤、塚本智史、水島昇、久保田俊郎
    • 学会等名
      第66回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソーム初期構造体はホスファチジルイノシトール合成酵素の近傍から形成される2014

    • 著者名/発表者名
      西村多喜、田村律人、小山-本田郁子、水島 昇
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Physiological roles and molecular mechanisms of autophagy2014

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Nobel Dialogue Symposium
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Novel Insights into Autophagy Function2014

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium "Autophagy: Fundamentals to Disease"
    • 発表場所
      Austin, USA
    • 年月日
      2014-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagy: An intracellular degradation system2014

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club
    • 発表場所
      京都都ホテル(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理意義とその分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      日本女性医学学会第29回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      Front Runner of Future Diabetes Research
    • 発表場所
      椿山荘(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理意義とその分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第29回日本女性医学学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Ultrastructural analysis of autophagosome organization2014

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      2014 Northeastern Asian Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2014-12-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Molecular mechanisms of autophagy2014

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium: Protein trafficking in health and disease
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-09-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第28回日本糖尿病・肥満動物学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2014-02-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第55回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2014-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] Autophagosome Biogenesis: Players and Substrates2014

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 発表場所
      Barga, Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーの生理機能と病態との関わり2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー:オートファジーと疾患
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第55回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理意義とその分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第53回日本白内障学会
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ品川(東京都港区)
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagy is essential for intracellular quality control and suppression of age-related cataract2014

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morishita, Michael L. Robinson, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      International Conference on the Lens 2014
    • 発表場所
      Kona, Hawaii, USA
    • 年月日
      2014-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      FAT DM (Future of Atherosclerosis, Hypertension and Diabete Mellitus)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第42回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 哺乳類細胞オートファゴソーム形成過程におけるATGタンパク質群の分布および小胞体との時空間関係2014

    • 著者名/発表者名
      小山-本田郁子、平野貴規、水島昇
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      ワークピア横浜(横浜市中区)
    • 年月日
      2014-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagy: An intracellular degradation system2014

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2014-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Syntaxin17優性阻害変異体を用いた未分解オートファゴソームの蓄積方法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      植松真章、西村多喜、酒巻有里子、水島 昇
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Physiological roles and molecular mechanisms of autophagy2014

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Nobel Dialogue Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-09-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] 哺乳動物におけるオートファジーの生理機能2014

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子、吉井紗織、板倉英祐、原田太一、設楽浩志、江石義信、水島昇
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第1回Scientific Exchange Meeting in Chiba
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2014-01-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第157回東京脂質談話会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-01-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Live-imaging analysis of a novel organelle degradation system in the lens using mice and zebrafish.2014

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジー不全マウスは鉄吸収異常により鉄欠乏となる2014

    • 著者名/発表者名
      吉井紗織、久万亜紀子、板倉英祐、原太一、設楽浩志、江石義信、水島昇
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第52回小腸研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-01-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      FAT DM (Future of Atherosclerosis, Hypertension and Diabete Mellitus)
    • 発表場所
      山の上ホテル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-10-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第21回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーの生理意義とその分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第3回 Osaka Lung Cancer Cutting Edge
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪(大阪市北区)
    • 年月日
      2014-10-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      六甲カンファレンス
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーの生理意義とその分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第3回 Osaka Lung Cancer Cutting Edge
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーの代謝生理学的役割2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第19回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-08-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] どんどん入れ替わっている私たちの体 ~分解の科学~2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      日本学術会議主催:形態科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 哺乳動物におけるオートファジーの生理機能2014

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子、吉井紗織、栗川義峻、内藤貴子、曽我朋義、水島昇
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 水晶体オルガネラ分解を担う新規分解機構の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      森下英晃、水島昇
    • 学会等名
      第40回水晶体研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第21回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソームとリソソームの融合機構2013

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第7回オートファジー研究会
    • 発表場所
      掛川
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Fusion between the autophagosome and lysosome2013

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      5th IGAKUKEN International Symposium on "Autophagy; from molecular mechanism to diseases states"
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理的意義2013

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第14回運動器科学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジー2013

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第23回遺伝医学セミナー
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 哺乳類個体で見るオートファジーの意義2013

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Organelle degradation in the lens2013

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 3rd China-Japan Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      Dunhuang, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーの分子機構2013

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第7回Metabolic Research Cutting Edge
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Fusion between the autophagosome and lysosome2013

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理意義とその分子機構2013

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      日本薬学会九州支部特別講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2013-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagosome formation and maturation2013

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Buenos Aires Conferences 2013 Autophagy: Molecular Mechanisms in Biology and Diseases
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Physiological role of autophagy and its regulation mechanism2012

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 6th Global COE international symposium "Molecular control of bone remodeling"
    • 発表場所
      Tokyo(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Autophagy regulation in cells and whole organisms2012

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      2012 Senri Life Science International Symposium "Cutting-edge of Autophagy Study"
    • 発表場所
      Osaka(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Autophagy in cells and whole organisms2012

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Autophagy in stress, development and disease"
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Role of autophagy in protein metabolism and tumor suppression2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 76th Cold Spring Harbor Symposium "Metabolism & Disease"
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY, USA(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Hierarchical Relationships among Mammalian Atg Proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone symposium on Autophagy
    • 発表場所
      Whistler, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーが支える哺乳類の個体発生2011

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第1回都医学研シンポジウム
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] マウスを用いたオートファジー長期不全による影響の評価2011

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第11回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      京都(受賞講演)
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Role of autophagy in tumorigenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第6回オートファジー研究会
    • 発表場所
      掛川
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Hierarchical Relationships among Mammalian Atg Proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone symposium on Autophagy
    • 発表場所
      Whistler, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21677002
  • [学会発表] Mammalian Atg2 protein2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The second Japan-Sino autophagy symposium
    • 発表場所
      Hayama(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Physiological roles of autophagy2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 16th Japan-Korea Symposium on Diabetes Mellitus
    • 発表場所
      Urayasu(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理的役割と分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第2回Cell Metabolism & Communication Conference
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内品質管理と腫瘍抑制作用2011

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Autophagy prevents spontaneous tumor development in the liver2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Physiological role of autophagy in protein and organelle turnover2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      LSI 10th Annual Symposium "Autophagy in Health & Disease"
    • 発表場所
      Ann Arbor, MI, USA(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-05
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] オートファジーの生理的役割2011

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      動脈硬化Update2011
    • 発表場所
      神戸(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Quality control of proteins and organelles by autophagy2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      IPSEN foundation symposium "Protein Quality Control in Neurodegenerative Diseases"
    • 発表場所
      Paris, France(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-09
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Hierarchical Relationships among Mammalian Atg Proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone symposium on Autophagy
    • 発表場所
      Whistler, Canada
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Formation of autophagosome and mitophagosome2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Zing conference on autophagy
    • 発表場所
      Cancun, Mexico(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理機能2011

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] オートファジーの生理的役割2011

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      日本分子生物学会第11回春季シンポジウム
    • 発表場所
      金沢(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Autophagy : the cytoplasm-to-lysosome pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      2011 Tokyo Meeting on Lysosomal Storage Disease Screening
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Molecular machinery and regulation of autophagy2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The EMBO Meeting 2011
    • 発表場所
      Vienna, Austria(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Mammalian Atg proteins in autophagosome formation2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      EMBO conference series : Autophagy in health and disease
    • 発表場所
      Israel(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] どんどん入れ替わっている私達の体~新鮮さを保つ秘密~2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会)・市民公開講座「広がる生命科学の世界-体作りから病気の克服まで-」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Lessons from Autophagy Deficient Mouse Models.2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      Keystone symposium "Autophagy".
    • 発表場所
      Whistler, Canada.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological roles of autophagy in mammals2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological roles of autophagy : Lessons from autophagy deficient mouse models2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The American Society of Cell Biology 50th Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia、USA
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の役割と制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第11回京都糖尿病・動脈硬化研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内リサイクル2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第11回抗加齢歯科医学研究会主催講習会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Lessons from Autophagy Deficient Mouse Models.2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      Keystone symposium "Cell Death Pathways/Metabolism and Cancer Progression".
    • 発表場所
      Vancouver, Canada.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] p62 recruitment to autophagosomes2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      NCI Workshop on Autophagy in Cancer Initiation and Progression
    • 発表場所
      Bethesda, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21677002
  • [学会発表] Physiological role of autophagy : Lessons from autophagy deficient mouse models2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] どんどん入れ替わっている私達の体 ~新鮮さを保つ秘密~2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会>・市民公開講座「広がる生命科学の世界-体作りから病気の克服まで-」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21677002
  • [学会発表] Physiological roles of autophagy: Hierarchical Relationships among Mammalian Atg Proteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      The American Society of Cell Biology 50th Annual Meeting.
    • 発表場所
      Philadelphia, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] マウス初期胚発生および精子形成におけるオートファジーの役割2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第51回日本組織細胞化学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Role of autophagy in tumorigenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      1st Sino-Japan Autophagy Symposium
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] どんどん入れ替わっている私達の体~新鮮さを保つ秘密~2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会)・市民公開講座「広がる生命科学の世界-体作りから病気の克服まで-」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理的役割2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第14回日本適応医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological roles of autophagy : Lessons from autophagy deficient mouse models2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The American Society of Cell Biology 50th Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological roles of autophagy in mammals.2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      EMBO Worshop Proteolysis and Neurodegeneration/5th INPROTEOLYS meeting.
    • 発表場所
      Madrid.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] p62 recruitment to autophagosomes2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      NCI Workshop on Autophagy in Cancer Initiation and Progression
    • 発表場所
      Bethesda、USA
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Autophagy2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 8th Internal Conference on Hyaluronan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological roles of autophagy in mammals2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      EMBO Worshop Proteolysis and Neurodegeneration/5th INPROTEOLYS meeting
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Role of autophagy in tumorigenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 1st Sino-Japan Autophagy Symposium
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Physiological role of autophagy and its regulation mechanism.2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      OzBio2010/12th IUBMB2010.
    • 発表場所
      Melbourne, Australia.
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] 哺乳類オートファジーの生理的意義と分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      グローバルCOEシンポジウム「神経疾患とがんの共通機能分子をめぐって」
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological roles of autophagy in mammals2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      EMBO Worshop Proteolysis and Neurodegeneration/5th INPROTEOLYS meeting
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Physiological roles of autophagy: Lessons from autophagy deficient mouse models.2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      The American Society of Cell Biology 50th Annual Meeting.
    • 発表場所
      Philadelphia, USA.
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Lessons from Autophagy Deficient Mouse Models2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone symposium "Cell Death Pathways/Metabolism and Cancer Progression"
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] 哺乳類におけるオートファジーの制御機構と生理的意義の研究2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジー研究の最前線:胚発生、神経変性、がんとの関連2010

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第4回清水医師会学術講演会
    • 発表場所
      清水
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological role of autophagy and its regulation mechanism2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      OzBio2010/12th IUBMB2010
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological role of autophagy and its regulation mechanism.2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      OzBio2010/12th IUBMB2010.
    • 発表場所
      Melbourne, Australia.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological role of autophagy and its regulation mechanism2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      New Horizons for Modern Science : Biology and Medicine at the Crossroads
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological role of autophagy and its regulation mechanism2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      OzBio2010/12th IUBMB2010
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Molecular mechanism of autophagy regulation in mammalian cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      Gordon conference "Stress Proteins In Growth, Development & Disease".
    • 発表場所
      Andover, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Molecular mechanism of autophagy regulation2009

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 4th International Congress on Stress Responses in Biology and Medicine
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21677002
  • [学会発表] Molecular mechanism of autophagy regulation2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      The 4th Internatinoal Workshop on Cell Regulations in Division and Arrest Under Stress
    • 発表場所
      Okinawa
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Molecular mechanism of autophagy induction and autophagosome formation in mammalian cells2009

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The EMBO Conference on Autophagy : Cell Biology, Physiology and Pathology
    • 発表場所
      Monte Verita, Switzerland
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21677002
  • [学会発表] Molecular mechanism of autophagosome formation in mammalian cells2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      The 21st IUBMB and 12th FAOBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Shanghai
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Regulation of autophagosome formation in mammalian cells2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of Autophagy
    • 発表場所
      Otsu
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Molecular mechanism of autophagy regulation in mammalian cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      Gordon conference "Stress Proteins In Growth, Development & Disease".
    • 発表場所
      Andover, USA.
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] オートファジー:細胞内リサイクルの生物学2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の生理的意義と誘導シグナル2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第10回病態代謝・血管医学セミナー
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-04-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390076
  • [学会発表] The role of autophagy in tumor suppression2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーの役割と制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第73回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Nutrient-dependent regulation of autophagy in mammals2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] The role of autophagy in protein metabolism : starvation adaptation, egg-to-embryo transition and intracellular clearance2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      The 9th World congress on Inflammation
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Molecular mechanism of autophagy induction and autophagosome formation in mammalian cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      The EMBO Conference on Autophagy : Cell Biology, Physiology and Pathology.
    • 発表場所
      Monte Verita, Switzerland.
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] Molecular mechanism of autophagy induction and autophagosome formation in mammalian cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      The EMBO Conference on Autophagy: Cell Biology, Physiology and Pathology.
    • 発表場所
      Monte Verita, Switzerland.
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーの生理的役割と制御シグナル2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Molecular mechanism of autophagy regulation in mammalian cells2009

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      Gordon conference "Stress Proteins In Growth, Development & Disease"
    • 発表場所
      Andover, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] The Role of Autophagy in Early Embryogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      18th Annual Workshop, Center for the Study of Inflammatory Bowel Disease "Autophagy in Immunity"
    • 発表場所
      Boston
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーによるタンパク質代謝の生理的役割2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第24回Wakoワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーによるタンパク質代謝の多彩な役割2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      日本分子生物学会第8回春季シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657058
  • [学会発表] Autophagy is essential for preimplantation developmentof mouse embryos.2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 3rd Internatinoal Workshop onCell Regulations in Division andArrest Under Stress
    • 発表場所
      Okinawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657058
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解の役割2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーによるタンパク質分解の生理的役割2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第36回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390076
  • [学会発表] オートファジーによるタンパク質代謝の多彩な役割2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      日本分子生物学会第8回春季シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] The Role of Autophagy in Early Embryogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      18th Annual Workshop, Center for theStudy of Inflammatory Bowel Disease"Autophagy in Immunity"
    • 発表場所
      Boston
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657058
  • [学会発表] オートファジーによるタンパク質分解の生理的役割2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第36回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理的役割2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会 第34回討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390076
  • [学会発表] The Role of Autophagy in Protein Turnover in Mice2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      18th Annual Symposium, Center for the Study of Inflammatory Bowel Disease Massachusetts General Hospital
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーによるタンパク質代謝の意義2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [学会発表] The Role of Autophagy in Early Embryogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      18th Annual Workshop, Center for the Study of Inflammatory Bowel Disease "Autophagy in Immunity".
    • 発表場所
      Boston.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological role of autophagy in mammals2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      7th Surugadai International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジー:新しい生命現象とその検出方法2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第54回日本病理学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] タンパク質代謝回転の制御と役割 - 特にオートファジーを中心に2008

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390076
  • [学会発表] Role of autophagy in protein metabolism and generation of an autophagy-regulatable cell line.2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      32nd FEBS Congress
    • 発表場所
      Molecular Machines. Vienna.
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] オートファジーの代謝生理学的意義2007

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第49回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657058
  • [学会発表] オートファジーの代謝生理学的意義2007

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第49回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      山形
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [学会発表] Physiological Role of Autophagy in Protein Turnover2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone symposium "Autophagy in Health and Disease"
    • 発表場所
      Monterey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050044
  • [学会発表] Role of autophagy in protein metabolism and generation of an autophagy-regulatable cell line.2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      32nd FEBS Congress, Molecular Machines.
    • 発表場所
      Vienna.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Role of Autophagy in Protein Metabolism in Mammals.2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第66回日本癌学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [学会発表] Role of autophagy in protein metabolism and generation of antophagy-regulatable cell line2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      32nd FEBS Congress, Molecular Machines
    • 発表場所
      Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [学会発表] Physiological Role of Autophagy in Protein Turnover.2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      Keystone symposium "Autophagy in Health and Disease".
    • 発表場所
      Monterey.
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18076008
  • [学会発表] 哺乳類オートファジーの分子メカニズムと初期胚発生における役割2007

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657058
  • [学会発表] Role of autophagy in protein metabolism and generation of an autophagy-regulatable cell Line2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      32nd FEBS Congress, Molecular Machines
    • 発表場所
      Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Role of autophagy in protein metabolism and generation of an autophagy-regulatable cell line2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      32nd FEBS Congress, Molecular Machines
    • 発表場所
      Vienna
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [学会発表] Physiological Role of Autophagy in Protein Turnover2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone symposium"Autophagy in Health and Disease"
    • 発表場所
      Monterey
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] Physiological Role of Autophagy in Protein Turnover.2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima.
    • 学会等名
      Keystone symposium "Autophagy in Health and Disease".
    • 発表場所
      Monterey.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076005
  • [学会発表] オートファジーによる細胞内分解2006

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第27回日本炎症・再生医学会教育講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [学会発表] Physiological role of autophagy in protein metabolism andthe mechanism regulating autophagy in mammals.2006

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      4th International Symposium of Autophagy
    • 発表場所
      Mishima, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370084
  • [学会発表] オートファジーおよび胚発生におけるAtg13の役割

    • 著者名/発表者名
      貝塚剛志, 水島昇
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Fertilization-induced autophagy in mouse embryos is independent of mTORC1

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yamamoto, Satoshi Tsukamoto, Tatsuya harada, Noboru Mizushima, Toshiro Kubota
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium of Taiwan Association of Obstetrics and Gynecology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-03-08 – 2014-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 神経特異的オートファジーレスキューマウスを用いた鉄代謝の解析

    • 著者名/発表者名
      吉井紗織, 久万亜紀子, 板倉英祐, 原太一, 設楽浩志, 江石義信, 水島昇
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 受精直後のオートファジー誘導はmTORC1シグナリングに依存しない

    • 著者名/発表者名
      山本篤, 塚本智史, 水島昇
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの生理機能と病態との関わり

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー:オートファジーと疾患
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-02-20 – 2014-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 組織特異的オートファジー欠損マウスを用いたミトコンドリア機能維持におけるオートファジーの生理的機能の検討

    • 著者名/発表者名
      田中敦, 水島昇
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] 水晶体オルガネラ分解を担う新規分解機構の可視化

    • 著者名/発表者名
      森下英晃, 水島昇
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Quality control and organelle degradation in the lens

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morishita, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Autophagy 2012
    • 発表場所
      Huangshan, China
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] 栄養代謝におけるオートファジーの役割

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子, 内藤貴子, 曽我朋義, 水島昇
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Novel Insights into Autophagy Function

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium "Autophagy: Fundamentals to Disease"
    • 発表場所
      Austin, USA
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Neuron-specific Atg5 rescue mice develop iron-deficiency

    • 著者名/発表者名
      Saori R Yoshii, Akiko Kuma, Eisuke Itakura,Taichi Hara,Hiroshi Shitara,Yoshinobu Eishi,Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 発表場所
      Barga, Italy
    • 年月日
      2014-03-16 – 2014-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Autophagosome formation and maturation

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Buenos Aires Conferences 2013 Autophagy: Molecular Mechanisms in Biology and Diseases
    • 発表場所
      Buenos Aires、Argentina
    • 年月日
      2013-11-04 – 2013-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジーの分子機構と生理的意義

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第14回運動器科学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Molecular mechanisms of autophagy

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium: Ptorein trafficking in helth and disease
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファゴソームとリソソームの融合機構

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      細胞内ロジスティクスシンポジウム
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2013-09-17 – 2013-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソーム形成における哺乳類ATGタンパク質群の時間的階層関係

    • 著者名/発表者名
      小山ー本田郁子, 板倉英祐, 藤原敬宏, 水島昇
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Temporal analysis of mammalian ATG proteins for autophagosome formation

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Koyama-Honda, Eisuke Itakura, Takahiro Fujiwara and Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 発表場所
      Barga, Italy
    • 年月日
      2014-03-16 – 2014-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Novel Insights into Autophagy Function

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Keystone Symposium "Autophagy: Fundamentals to Disease"
    • 発表場所
      Austin, USA
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • [学会発表] オートファジーの生理的意義と分子機構

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第28回日本糖尿病・肥満動物学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] 哺乳類個体で見るオートファジーの意義

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] オートファゴソーム形成とグリセロリン脂質生合成系の密接な関係

    • 著者名/発表者名
      西村多喜, 田村律人, 中永景太, 井上飛鳥, 青木淳賢, 水島昇
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファゴソームとリソソームの融合機構

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第7回オートファジー研究会
    • 発表場所
      掛川
    • 年月日
      2013-12-19 – 2013-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] The HOPS complex mediates autophagosome-lysosome fusion through interaction with syntaxin 17

    • 著者名/発表者名
      Peidu Jiang, Taki Nishimura, Kazuhisa Hatta, Tohru Natsume, Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] オートファジー

    • 著者名/発表者名
      水島昇
    • 学会等名
      第23回遺伝医学セミナー
    • 発表場所
      千葉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Autophagosome Biogenesis: Players and Substrates

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Autophagy in Stress, Development & Disease
    • 発表場所
      Barga, Italy
    • 年月日
      2014-03-16 – 2014-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Ultrastructural analysis of autophagosome organization

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      2014 Northeastern Asian Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2014-12-18 – 2014-12-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] Fusion between the autophagosome and lysosome

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11 – 2013-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Organelle degradation in the lens

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 3rd China-Japan Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      中国・敦煌
    • 年月日
      2013-10-14 – 2013-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [学会発表] Fusion between the autophagosome and lysosome

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mizushima
    • 学会等名
      The 5th IGAKUKEN International Symposium on "Autophagy; from molecular mechanism to diseases states"
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25111001
  • [学会発表] 哺乳動物におけるオートファジーの生理機能

    • 著者名/発表者名
      久万亜紀子、吉井紗織、栗川義峻、内藤貴子、曽我朋義、水島昇
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293060
  • 1.  小松 雅明 (90356254)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  阪井 康能 (60202082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩井 一宏 (60252459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 守 (10175127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 哲也 (70265809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  内山 安男 (10049091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大隅 良典 (30114416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  木南 英紀 (10035496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原 太一 (00392374)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斉木 臣二 (00339996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野田 展生 (40396297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  吉森 保 (60191649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  中戸川 仁 (90414010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  塚本 智史 (80510693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  谷田 以誠 (30296868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上野 隆 (10053373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  反町 洋之 (10211327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山城 隆 (70294428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藪内 利憲 (00452582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川邊 紀章 (00397879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中川 一路 (70294113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大野 博司 (50233226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 栄人 (00445537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  菅原 秀明 (80231372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松本 直通 (80325638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山本 林 (80551283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野田 健司 (00290908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石原 直忠 (10325516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  杤尾 豪人 (70336593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  千葉 智樹 (00311423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  黒坂 寛 (20509369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小嶋 良輔 (10808059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森下 英晃 (90783499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 35.  吉田 賢右
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  永田 和宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 紘一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  植松 真章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  JIANG PEIDU
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  SOLTYSIK KAMIL
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  夏目 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  板倉 英祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  藤本 千里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  小池 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  久万 亜紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  本田 郁子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  福田 光則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  佐々木 雄彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi