• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 豊  HARADA YUTAKA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10356206
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立正大学, データサイエンス学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 立正大学, 法学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 科学警察研究所, 犯罪行動科学部, 特任研究官
2013年度 – 2015年度: 科学警察研究所, 犯罪行動科学部, 部長
2003年度: 科学警察研究所, 犯罪行動科学部, 部付主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
子ども学(子ども環境学)
研究代表者以外
少年非行
キーワード
研究代表者
被害防止 / 予防犯罪学 / 妥当性評価 / 非行・逸脱 / 危険なできごとカルテ / QRコード / 危険な出来事カルテ / 前兆的事案 / 子どもの被害 / マップ … もっと見る / 安全点検 / 犯罪 / 衛星測位 / 地理空間情報 / 子ども … もっと見る
研究代表者以外
delinquency career / risk factor / longitudinal study / life course / delinquency / 非行経歴 / リスクファクター / 縦断的調査 / ライフコース / 非行 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  子どもの犯罪被害の前兆的事案調査法の開発と妥当性評価研究代表者

    • 研究代表者
      原田 豊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      立正大学
      科学警察研究所
  •  『予防犯罪学』の開拓をめざした子どもの被害防止ツールキットの実証実験研究代表者

    • 研究代表者
      原田 豊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      科学警察研究所
  •  少年のライフコースと非行経歴との関連に関する縦断的調査研究

    • 研究代表者
      星野 周弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      少年非行
    • 研究機関
      帝京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『聞き書きマップ』で子どもを守る2017

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      現代人文社
    • ISBN
      9784877986780
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [雑誌論文] Laying the Groundwork for Testing Routine Activity Theory at the Microlevel Using Japanese Satellite Positioning Technology2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Harada
    • 雑誌名

      Springer Series on Asian Criminology and Criminal Justice Research

      巻: 4 ページ: 137-151

    • DOI

      10.1007/978-3-319-69359-0_8

    • ISBN
      9783319693583, 9783319693590
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [雑誌論文] QRコード対応「危険なできごとカルテ」による子ども対象犯罪の前兆的事案調査法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      原田 豊・三宅 康一・松下 靖・大川 裕章
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 43 ページ: 122-134

    • NAID

      130007812462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [雑誌論文] 「子どもの被害防止ツールキット」の開発 ― 子どもを犯罪から守るために ―2017

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 652 ページ: 66-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [雑誌論文] 防犯活動の現場に定着可能なICTを実現するために2017

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 雑誌名

      月刊J-LIS

      巻: 4 ページ: 30-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [雑誌論文] 「環境改善で子どもを守ろう! ― 被害を防ぐ『環境づくり』の提案」2015

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 雑誌名

      『児童心理』

      巻: 2015年4月号臨時増刊 ページ: 139-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [雑誌論文] 『聞き書きマップ』による市民主導のセーフティプロモーション2014

    • 著者名/発表者名
      原田豊
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 55 ページ: 499-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [雑誌論文] 空間データと発見:小学生の日常活動調査から2013

    • 著者名/発表者名
      原田豊
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2013年9月号 ページ: 2-8

    • NAID

      130003386187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] Promoting Safety Education in Japanese Schools with the Aid of the "Kiki-Gaki Map"2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Harada
    • 学会等名
      75th Annual Meeting of the American Society of Criminology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 『聞き書きマップ』を活用した体験型「予防犯罪学」教育の試み2019

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 「子どもの被害防止ツールキット」の学校教育現場への導入戦略の「実装科学」的検討2018

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 自然な発話を地理空間情報と紐付けて記録する新たな野外調査手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 学会等名
      第90回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 準天頂衛星測位による野外調査支援ツールの開発2017

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 学会等名
      第61回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 準天頂衛星システム対応版『聞き書きマップ』の設計2017

    • 著者名/発表者名
      原田 豊・稲葉 信行・上野 勝彦・松岡 繁
    • 学会等名
      地理情報システム学会第26回研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 『聞き書きマップ』の小学校での安全教育への応用2017

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 学会等名
      日本セーフティプロモーション学会第11回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] Implementing “Childhood Victimization Prevention Toolkits”into Safety Education Practices in Japanese Elementary Schools2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Harada
    • 学会等名
      The American Society of Criminology 73rd Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 子どもの被害の測定と防犯活動の実証的基盤の確立― 研究成果の「社会実装」をどう進めるか 1.犯罪学グループの取り組みから ―2017

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 改良版「危険なできごとカルテ」を用いた子どもの被害の前兆的事案調査2016

    • 著者名/発表者名
      原田 豊、齊藤 知範、山根 由子、松下 靖、三宅 康一、大川 裕章
    • 学会等名
      地理情報システム学会第25回研究発表大会
    • 発表場所
      立正大学品川キャンパス(東京都品川区)
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 子どもの犯罪被害の前兆的事案調査の試行2016

    • 著者名/発表者名
      山根 由子、齊藤 知範、原田 豊
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第43回大会
    • 発表場所
      甲南大学岡本キャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 「子どもの被害防止ツールキット」を活用した持続可能な多機関連携のしくみづくりの試み2016

    • 著者名/発表者名
      原田 豊
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第43回大会
    • 発表場所
      甲南大学岡本キャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] まちあるき記録作成支援ソフトウェア『聞き書きマップ』のスマートフォン対応化2016

    • 著者名/発表者名
      原田 豊、山根 由子、齊藤 知範、大川 裕章、高島 聖
    • 学会等名
      第62回数理社会学会大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01906
  • [学会発表] 『聞き書きマップ』を用いた通学路の安全点検地図の作成2015

    • 著者名/発表者名
      原田 豊・齊藤 知範・山根 由子・稲葉 信行・大川 裕章
    • 学会等名
      第24回地理情報システム学会研究発表大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] スキャナによる自動読み取りに対応した子どもの犯罪被害の前兆的事案調査キットの開発2015

    • 著者名/発表者名
      原田 豊・齊藤 知範・山根 由子・松下 靖・三宅 康一・大川 裕章
    • 学会等名
      第60回数理社会学会大会
    • 発表場所
      大阪経済大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] A Field Test of a Software Tool for Making Safety Check Maps of School Commuting Roads2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko YAMANE, Tomonori SAITO, Yutaka HARADA
    • 学会等名
      The American Society of Criminology 71st Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Hilton Hotel (Washington, D.C.)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] まちあるき記録作成支援ソフトウェアによる「地域の知」の地理空間データ化の試み2014

    • 著者名/発表者名
      原田豊, 齊藤知範, 山根由子
    • 学会等名
      第58回数理社会学会大会
    • 発表場所
      日本女子体育大学烏山キャンパス(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] Utilizing the Latest Satellite Positioning Technology for Effective and Sustainable Safety Promotion Activities Led by Local Residents2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Harada, Tomonori Saito, Yamane
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Safe Communities
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2014-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] 自主防犯活動の現場における準天頂衛星システムの測位精度改善の検討2014

    • 著者名/発表者名
      原田豊, 齊藤知範, 山根由子
    • 学会等名
      地理情報システム学会第23回研究発表大会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] 車載型ビデオカメラを活用した準天頂衛星システムの測位精度改善効果の可視化と計量分析2014

    • 著者名/発表者名
      原田豊, 齊藤知範, 山根由子
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2014
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト(千葉県柏市)
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] Reviving the Dynamic Aspect of Routine Activity Approach to Victimization with the Aid of Japanese Spatio-temporal Datasets2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Harada, Tomonori Saito, Yoshiko Yamane, Takahito Shimada
    • 学会等名
      2014 Annual Meeting of the Asian Association of Police Studies
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] 『予防犯罪学』の開拓をめざした子どもの被害防止ツールキットの実証実験(2)ツールキットの有効性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      原田豊, 山根由子, 齊藤知範
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第41回大会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] Neighborhood Watch Maps Made Easy and Scientific: a Proposal for Utilizing Paper-Based Outputs of Computerized Maps2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Yamane, Yutaka Harada
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Safe Communities
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2014-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] Laying the Groundwork for Testing the Routine Activity Theory at Micro Level with the Aid of Japanese Satellite Positioning Technology, 6th Annual Conference Asian Criminological Society2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Harada
    • 学会等名
      6th Annual Conference Asian Criminological Society
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] 『予防犯罪学』の開拓をめざした子どもの被害防止ツールキットの実証実験(1)ツールキットの可用性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      原田豊, 齊藤知範, 山根由子
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第40回大会
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] 試験運用を踏まえた野外調査記録作成支援ソフトウェアの機能強化2013

    • 著者名/発表者名
      原田豊, 齊藤知範, 山根由子, 細田耕一, 雨宮護
    • 学会等名
      地理情報システム学会第22回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] Recent Efforts toward Bridging Research and Practice at the National Research Institute of Police Science, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Harada
    • 学会等名
      6th International Conference on Evidence Based Policing
    • 発表場所
      University of Cambridge (Cambridge, UK)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] 野外調査記録作成支援ソフトウェア『聞き書きマップ』の改良版の開発2013

    • 著者名/発表者名
      原田豊, 齊藤知範, 山根由子, 細田耕一, 雨宮護
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2013
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス(千葉県柏市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • [学会発表] 『聞き書きマップ』による持続可能な安全点検まちあるき

    • 著者名/発表者名
      原田豊
    • 学会等名
      第7回 日本セーフティプロモーション学会大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560395
  • 1.  今井 修 (80401305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  雨宮 護 (60601383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  冨尾 淳 (10569510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  齊藤 知範 (10392268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  山根 由子 (80721175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  星野 周弘 (50297115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野田 陽子 (30175525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢島 正見 (60146959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  米里 誠司 (00356213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  麦島 文夫 (80200236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加門 博子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田村 雅幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi