• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保 潤二郎  Kubo Jyunnjirou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10360728
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 平成国際大学, スポーツ健康学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 平成国際大学, スポーツ健康学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 平成国際大学, スポーツ健康学部, 准教授
2016年度: 平成国際大学, 法学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 平成国際大学, 法学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59030:体育および身体教育学関連 / スポーツ科学
研究代表者以外
子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者
育成モデル / 発育発達 / 習い事の回数 / サッカー / 運動能力 / 週当たり / 習い事 / タレント性 / 誕生月 / pre-PHV / 持久力 / タレント発掘 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 子供の体力 / 子供の走能力 / 子供の発育発達 / 走能力 / 足趾把持力 / フォーム / 骨格筋 / 芝生 / 校庭 / 筋活動 / 足圧 / キネマティクス / 下肢骨格筋 / 芝生化 / スプリントランニング / ランニング / 子ども 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  一般の子どもから運動能力の高い子どもまでの育成モデルの作成研究代表者

    • 研究代表者
      久保 潤二郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      平成国際大学
  •  タレント発掘された子供の育成環境と発掘事業参加による精神面への影響調査研究代表者

    • 研究代表者
      久保 潤二郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      平成国際大学
  •  校庭の芝生化が下肢の筋骨格系の機能に及ぼす影響

    • 研究代表者
      田中 登志雄 (柳谷登志雄 / 柳谷 登志雄 / 田中 登志雄(柳谷登志雄))
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2019 2018 2017 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] Effects of practice frequency on the physical fitness of fourth graders-A study of soccer and swimming practices-2019

    • 著者名/発表者名
      Junjiro Kubo, Keiichi Tamaki, Hideyuki Arikawa
    • 学会等名
      Healthy and Active Children, Verona - ITALY
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350784
  • [学会発表] タレント発掘された子どものスポーツ関連の習い事の回数とその実施種目~埼玉県プラチナキッズ事業で発掘された小学4年生を対象として~2019

    • 著者名/発表者名
      久保潤二郎、玉木啓一、有川秀之
    • 学会等名
      日本発育発達学会 第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350784
  • [学会発表] タレント発掘された子どもの習い事の回数と各運動能力の関係2018

    • 著者名/発表者名
      久保潤二郎、玉木啓一、有川秀之
    • 学会等名
      日本発育発達学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350784
  • [学会発表] Effects of practice frequency on the physical fitness of fourth grade soccer players2018

    • 著者名/発表者名
      Junjiro Kubo, Keiichi Tamaki, Hideyuki Arikawa
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific conference on Coaching Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350784
  • [学会発表] タレント発掘された子どもの運動能力の発達に関する縦断的研究2017

    • 著者名/発表者名
      久保潤二郎、玉木啓一、有川秀之
    • 学会等名
      日本発育発達学会第15回大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350784
  • [学会発表] 誕生月の違いがスポーツ選手のタレント発掘選考結果に及ぼす影響-埼玉県「彩の国プラチナキッズ」を例に-2015

    • 著者名/発表者名
      久保潤二郎、西川誠太、森丘保典、有川秀之、玉木啓一
    • 学会等名
      第28回日本トレーニング科学会大会
    • 発表場所
      鹿屋体育大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350784
  • 1.  田中 登志雄 (70329077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮本 直和 (20420408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  畑中 翔 (50968518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi