• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 和宏  Tamura Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10360835
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 加速器部門, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2016年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 加速器部門, 副主幹研究員
2005年度: (財)高輝度光科学研究センター, 加速器部門・光診断チーム, 副主幹研究員
2003年度 – 2004年度: 財団法人高輝度光科学研究センター, 加速器部門・光診断チーム, 副主幹研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用物理学一般 / 量子ビーム科学
キーワード
研究代表者以外
逆コンプトン散乱 / レーザー電子光 / High Energy Syncrotron Radiation / Waveguide / Far Infrared Laser / Gamma-Ray / Laser Electron Photon / Inverse Compton Scattering / シンチレーター / 原子核共鳴蛍光 … もっと見る / 高エネルギー放射光 / 導波管 / 遠赤外レーザー / ガンマ線 / 光源技術 / 準単色ガンマ線 / 加速器 / 量子ビーム / 高エネルギーガンマ線 / コンプトン散乱 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  アンジュレータ放射X線を用いた逆コンプトン散乱による準単色GeVガンマ線の生成

    • 研究代表者
      大熊 春夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      公益財団法人高輝度光科学研究センター
  •  遠赤外レーザーを用いた逆コンプトン散乱過程による低エネルギーガンマ線の生成

    • 研究代表者
      大熊 春夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      (財)高輝度光科学研究センター

すべて 2016 2015 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Design and R&D for the SPring-8 Upgrade Storage Ring Vacuum System2016

    • 著者名/発表者名
      M. Oishi, S.Takahashi, M.Shoji, K. Tamura, Y. Taniuchi, T. Bizen, H. Ohkuma
    • 雑誌名

      Proceedings of IPAC2016, Busan, Korea

      巻: IPAC2016 ページ: 3651-3653

    • DOI

      10.18429/JACoW-IPAC2016-THPMY001

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241035
  • [雑誌論文] Production of 10 MeV γ-ray by the Backward Compton Scattering Using an Optically-Pumped FIR Laser at SPring-82004

    • 著者名/発表者名
      H.Ohkuma, Y.Arimoto, K.Kawase, K.Tamura, S.Suzuki, T.Yorita, M.Shoji, K.Nakanishi, H.Akimune, M.Fujiwara, S.Okajima
    • 雑誌名

      Conference Digest of Joint 29th International Conference on Infrared and Millimeter Waves and 12th International Conference on Terahertz electronics (Karlsruhe, Germany, September 27-October 1, 2004)

      ページ: 789-790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205018
  • [雑誌論文] Production of 10 MeV γ-ray by the Backward Compton Scattering Using an Optically-Pumped FIR Laser at SPring-82004

    • 著者名/発表者名
      H.Ohkuma, Y.Arimoto, K.Kawase, K.Tamura et al.
    • 雑誌名

      Conference Digest of the 29^<th> Intgernational Conference on Infrared and Millimeter Waves

      ページ: 789-790

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205018
  • [雑誌論文] Development of High Power Optically-Pumped cw FIR Lasers2003

    • 著者名/発表者名
      S.Okajima, K.Nakayama, K.Kawahata, K.Tanaka, T.Tokuzawa, Y.Ito, H.Ohkuma, Y.Arimoto, S.Suzuki, K.Tamura
    • 雑誌名

      Conference Digest of the 28th International Conference on Infrared and Millimeter Waves (September 29-October 2, 2003,Ohtsu, Shiga, Japan)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205018
  • [雑誌論文] Beam-Performance Improvement of the SPring-8 Storage Ring2003

    • 著者名/発表者名
      H.Ohkuma, S.Date, M.Masaki, T.Nakamura, T.Ohshima, K.Soutome, S.Takano, K.Tamura, M.Takao, H.Tanaka, N.Kumagai;
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 Particle Accelerator Conference (Oregon, USA, May 12-16, 2003)

      ページ: 881-883

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205018
  • [雑誌論文] Development of a high intensity optically-pumped far infrared laser for production of γ-ray by inverse Compton scattering2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Arimoto, H.Ohkuma, Y.Sato, S.Suzuki, K.Tamura, S.Okajima
    • 雑誌名

      The Papers of Technical Meeting on Optical and Quantum Devices, IEE Japan(in Japanese) OQD-02-24

      ページ: 63-67

    • NAID

      110003268248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205018
  • [雑誌論文] レーザー逆コンプトン散乱を目的とした高出力遠赤外レーザーの開発2002

    • 著者名/発表者名
      有本 靖, 大熊春夫, 佐藤 泰, 鈴木伸介, 田村和宏, 岡島茂樹
    • 雑誌名

      電気学会"光・量子デバイス研究会" OQD-02-24

      ページ: 63-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205018
  • [学会発表] Design and R&D for the SPring-8 Upgrade Storage Ring Vacuum System2016

    • 著者名/発表者名
      M. Oishi, S.Takahashi, M.Shoji, K. Tamura, Y. Taniuchi, T. Bizen, H. Ohkuma
    • 学会等名
      7th Iternational Particle Accelerator Conference
    • 発表場所
      Busan Exhibition and Convention Center, Busan, (Korea)
    • 年月日
      2016-05-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241035
  • [学会発表] アンジュレータ放射X線の逆コンプトン散乱による準単色ガンマ線の生成2015

    • 著者名/発表者名
      大熊春夫, 田村和宏, 大石真也, 持箸 晃, 小路正純, 鈴木伸介, 村松憲仁, 清水肇, 中野貴志
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学キャンパス、東京都新宿区
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241035
  • [学会発表] Production of Quasi-Monochromatic GeV Photons by Compton Scattering using Undulator X-ray Radiation at SPring-8

    • 著者名/発表者名
      Haruo Ohkuma, Akira Mochihashi, Kazuhiro Tamura, Shinsuke Suzuki and Masaya Oishi, Takashi Nakano, Norihito Muramatsu, Hajime Shimizu
    • 学会等名
      5th International Particle Accelerator Conference
    • 発表場所
      International Congress Center Dresden, Germany
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241035
  • 1.  大熊 春夫 (60194106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  鈴木 伸介 (00416380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  大石 真也 (30426522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  小路 正純 (70416379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  岡島 茂樹 (90113084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  藤原 守 (00030031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  宇都宮 弘章 (00241167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清水 肇 (20178982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中野 貴志 (80212091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  持箸 晃 (10342635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi