• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花田 俊勝  Hanada Toshikatsu

研究者番号 10363350
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3317-6366
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 大分大学, 医学部, 教授
2017年度: 大分大学, 医学部, 助教
2013年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2009年度 – 2011年度: 大分大学, 医学部, 助教
2005年度: 九大, 生体防御医学研究所, 助手
2004年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
病態医化学 / 免疫学 / 生物系 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分56040:産婦人科学関連 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分56020:整形外科学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 胎児・新生児医学 / 産婦人科学 / 整形外科学 隠す
キーワード
研究代表者
RNA代謝 / がん免疫 / 樹状細胞 / サイトカイン / 炎症 / SOCS / STAT / チロシンキナーゼ / 疾患モデル動物 / 神経変性疾患 … もっと見る / 遺伝子改変動物 / RNA / Th2 / Th1 / LARS / EXOSC2 / RNAエキソソーム / 遺伝性希少疾患 / 希少遺伝性疾患 / マウス / VRK1 / ANKLE2 / 小頭症 / 難治性希少疾患 / ゲノム編集 / 希少難治性疾患 / SMG9 / 疾患動物モデル / ゼブラフィッシュ / 希少難病 / RNA 代謝 / 細胞生物学 / 代謝 / TGF-β / ペプチド / CD105 / 遺伝子欠損マウス / ボンベシン様ペプチド / ベージュ脂肪細胞 / マウス疾患モデル / 代謝疾患 / 肥満 / 脂肪細胞 / 脳神経疾患 / 遺伝学 / 遺伝性疾患 / 橋小脳低形成 / 動物疾患モデル / 遺伝性神経変性疾患 / 希少疾患 / 分子病態学 / 免疫学 / 発生・分化 / インターフェロン … もっと見る
研究代表者以外
オートファジー / メタボローム解析 / ゼブラフィッシュ / NAFLD/NASH / 治療標的 / 病態モデル / ATP/Ado / MAFLD/MASH / 創薬基盤 / 病態モデル動物 / ATP/ADO / 脂肪肝 / 胎盤オルガノイド / 早老症 / 骨粗鬆症 / 骨分化 / 放射線照射 / 骨細胞分化 / ヒト受精卵 / GC-MS/MS / 培養液 / 質的評価 / ヒト胚細胞 / 予期不安 / 遺伝子改変マウス / 脳内高次機能 / ストレス / 神経ペプチド / 栄養 / 肝臓 / 新生児 / 飢餓 / HUVEC / 胎盤 / 胎盤絨毛細胞 / 臍帯静脈血管内皮細胞 / Keap1-Nrf2システム / ペントースリン酸経路 / ヒト胎盤 / 低酸素 / 妊娠高血圧症候群 / 骨の成長 / 発育不全 / 下垂体 / セクレターゼ / 成長ホルモン / 発育遅延 / βセクレターゼ 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (225件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  ハッチンソン・ギルフォード早老症候群発症に関わる環境要因とオートファジー制御機構

    • 研究代表者
      井原 健二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  胎盤オルガノイド(ミニ胎盤)の樹立と胎盤ストレスのメタボローム解析

    • 研究代表者
      西田 欣広
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  ATPとアデノシン動態を指標としたNAFLD/NASHの病態解明と治療基盤の創出

    • 研究代表者
      花田 礼子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  骨粗鬆症に対する新しい発症機序の解明と新規薬物開発

    • 研究代表者
      濱中 良志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大分県立看護科学大学
  •  RNA制御機構の破綻による難治性小児疾患のモデル動物作製と新規治療法の基盤開発研究代表者

    • 研究代表者
      花田 俊勝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  ヒト単一胚細胞の新しい質的評価法の開発

    • 研究代表者
      西田 欣広
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      大分大学
  •  脳内NMUシステムのストレス応答ならびに認知機能における新たな生理機能の解明

    • 研究代表者
      花田 礼子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  オートファジーが出生直後の飢餓対応に果たす役割の検討

    • 研究代表者
      関口 和人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      大分大学
  •  ベージュ脂肪細胞の分化・活性化における分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      花田 俊勝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      大分大学
  •  RNA代謝調節機構の破綻による疾患発症の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      花田 俊勝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      大分大学
  •  オートファジーを介した妊娠高血圧症候群のメタボローム解析と予知因子の同定

    • 研究代表者
      西田 欣広
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  骨形成を制御する新規分泌調節機構の解明

    • 研究代表者
      濱中 良志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大分県立看護科学大学
  •  RNAキナーゼNOL9の生体内機能および関連疾患に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      花田 俊勝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      大分大学
      京都大学
  •  免疫系における新規RNAキナーゼの生理機能研究代表者

    • 研究代表者
      花田 俊勝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大分大学
  •  SOCS1による発がん制御機構の解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      花田 俊勝
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  SOCS1による免疫制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      花田 俊勝
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  SOCS1による免疫制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      花田 俊勝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 移動と歩行 (分担執筆:第1章 移動に関連する基礎的概要(1.生命機能と細胞))2020

    • 著者名/発表者名
      奈良 勲、 花田礼子(分担執筆)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260040808
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [図書] 移動と歩行-生命の根源となるマクロ・ミクロ的視座から2020

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝(分担執筆) 編集:奈良勲、高橋哲也、浅井仁、森山英樹.
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260640800
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [図書] DNA Electrophoresis: Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Hisashi Narahara, Yoshihiro Nishida, Katsuhiro Hanada
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Humana Press
    • ISBN
      1071603221
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22973
  • [図書] 移動と歩行-生命の根源となるマクロ・ミクロ的視座から2020

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝(分担執筆) 編集:奈良勲、高橋哲也、浅井仁、森山英樹
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260640800
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [図書] Detection of Bleomycin-Induced DNA Double-Strand Breaks in Eschrichia coli by Pulsed-Field Gel Electrophoresis Using a Roatating Gel Electrophoresis System2020

    • 著者名/発表者名
      Naomi Inoue, Hisashi Narahara, Yoshihiro Nishida, and Katsuhiro Hanada
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Humana Press
    • ISBN
      9781071603222
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11096
  • [図書] 移動と歩行-生命の根源となるマクロ・ミクロ的視座から:第1章 移動に関連する基礎的概要(1.生命機能と細胞)担当2020

    • 著者名/発表者名
      花田礼子(分担執筆) 編集:奈良勲、高橋哲也、浅井仁、森山英樹.
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260640800
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [図書] Annual Review免疫2004

    • 著者名/発表者名
      吉村昭彦, 花田俊勝, 盛 裕之, 金城市子
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16021244
  • [図書] Annual Review免疫2004

    • 著者名/発表者名
      吉村昭彦, 花田俊勝, 盛 裕之, 金城市子
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043242
  • [図書] Annual Review免疫2004

    • 著者名/発表者名
      吉村昭彦, 花田俊勝, 盛 裕之, 金城市子
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790289
  • [雑誌論文] DHCR7 links cholesterol synthesis with neuronal development and axonal integrity2024

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Shuya、Shimizu Nobuyuki、Miyahara Hiroaki、Teranishi Hitoshi、Umeda Ryohei、Yano Shinji、Shimada Tatsuo、Shiraishi Hiroshi、Komiya Kosaku、Katoh Akira、Yoshimura Akihiko、Hanada Reiko、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 712-713 ページ: 149932-149932

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2024.149932

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] Behavioral and neurotransmitter changes on antiepileptic drugs treatment in the zebrafish pentylenetetrazol-induced seizure model2024

    • 著者名/発表者名
      Okanari Kazuo、Teranishi Hitoshi、Umeda Ryohei、Shikano Kenshiro、Inoue Masanori、Hanada Toshikatsu、Ihara Kenji、Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 464 ページ: 114920-114920

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2024.114920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15396, KAKENHI-PROJECT-20K08184, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] A pH imbalance is linked to autophagic dysregulation of inner ear hair cells in Atp6v1ba-deficient zebrafish2024

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi Mayo、Inoue Masanori、Miyahara Hiroaki、Sebastian Wulan Apridita、Miyazaki Shuya、Takeno Takashi、Kiyota Kyoko、Yano Shinji、Shiraishi Hiroshi、Shimizu Nobuyuki、Hanada Reiko、Yoshimura Akihiko、Ihara Kenji、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 699 ページ: 149551-149551

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2024.149551

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-21K07756, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] Hepatic extracellular ATP/adenosine dynamics in zebrafish models of alcoholic and metabolic steatotic liver disease2024

    • 著者名/発表者名
      Tokumaru Tomoko、Apolinario Magdeline E. Carrasco、Shimizu Nobuyuki、Umeda Ryohei、Honda Koichi、Shikano Kenshiro、Teranishi Hitoshi、Hikida Takatoshi、Hanada Toshikatsu、Ohta Keisuke、Li Yulong、Murakami Kazunari、Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 7813-7813

    • DOI

      10.1038/s41598-024-58043-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15396, KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-23K07418, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] Cardiac manifestations of human ACTA2 variants recapitulated in a zebrafish model2024

    • 著者名/発表者名
      Sebastian Wulan Apridita、Inoue Masanori、Shimizu Nobuyuki、Sato Ryosuke、Oguri Saori、Itonaga Tomoyo、Kishimoto Shintaro、Shiraishi Hiroshi、Hanada Toshikatsu、Ihara Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 69 号: 3-4 ページ: 133-138

    • DOI

      10.1038/s10038-024-01221-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [雑誌論文] Behavioral and neurological effects of Vrk1 deficiency in zebrafish2023

    • 著者名/発表者名
      Carrasco Apolinario Magdeline E.、Umeda Ryohei、Teranishi Hitoshi、Shan Mengting、Phurpa、Sebastian Wulan Apridita、Lai Shaohong、Shimizu Nobuyuki、Shiraishi Hiroshi、Shikano Kenshiro、Hikida Takatoshi、Hanada Toshikatsu、Ohta Keisuke、Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 675 ページ: 10-18

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.07.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15396, KAKENHI-PROJECT-23K06329, KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-23K10800, KAKENHI-PROJECT-20K06730, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-22K20742, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュを用いたヒト疾患モデル研究2023

    • 著者名/発表者名
      清水誠之、白石裕士、花田俊勝
    • 雑誌名

      大分県医学会雑誌

      巻: 29 ページ: 10-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [雑誌論文] Screening of genotoxic substances that induce DNA double-strand breaks occurred at DNA replication sites.2023

    • 著者名/発表者名
      K.Hanada, Y.Nishida.
    • 雑誌名

      Toxicology Letters

      巻: 384

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22973
  • [雑誌論文] DNA二重鎖切断と婦人科関連の問題.2023

    • 著者名/発表者名
      西田欣広、花田克浩.
    • 雑誌名

      BIO Clinica.

      巻: 38 ページ: 54-58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22973
  • [雑誌論文] Chemogenetic Activation of Oxytocin Neurons Improves Pain in a Reserpine-induced Fibromyalgia Rat Model2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda N、Kawasaki M、Baba K、Nishimura H、Fujitani T、Suzuki H、Matsuura T、Ohnishi H、Shimizu M、Sanada K、Nishimura K、Yoshimura M、Maruyama T、Conway-Campbell Becky L、Onaka T、Teranishi H、Hanada R、Ueta Y、Sakai A
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 528 ページ: 37-53

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2023.07.028

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09367, KAKENHI-PROJECT-22K09389, KAKENHI-PROJECT-23K08644, KAKENHI-PROJECT-23K10800, KAKENHI-PROJECT-21K06779, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] Involvement of clusterin expression in the refractory response of pancreatic cancer cells to a MEK inhibitor.2023

    • 著者名/発表者名
      Amada K, Hijiya N, Ikarimoto S, Yanagihara K, Hanada T, Hidano S, Kurogi S, Tsukamoto Y, Nakada C, Kinoshita K, Hirashita Y, Uchida T, Shin T, Yada K, Hirashita T, Kobayashi T, Murakami K, Inomata M, Shirao K, Aoki M, Takekawa M, Moriyama M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 114 号: 5 ページ: 2189-2202

    • DOI

      10.1111/cas.15735

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07448, KAKENHI-PROJECT-21K07984, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-20K07394, KAKENHI-PROJECT-21K20779, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21739, KAKENHI-PROJECT-17H04649, KAKENHI-PROJECT-23K21375, KAKENHI-PROJECT-23K24170, KAKENHI-PROJECT-22K16024, KAKENHI-PROJECT-23K06443, KAKENHI-PROJECT-23K07443, KAKENHI-PROJECT-21K06888, KAKENHI-PROJECT-22K15408, KAKENHI-PROJECT-21H02692
  • [雑誌論文] Effect of benzylisoquinoline alkaloids on camptothecin-resistant topoisomerase I2023

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishida,K.Hanada.
    • 雑誌名

      Toxicology Letters

      巻: 384

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22973
  • [雑誌論文] Zebrafish as a Useful Model System for Human Liver Disease2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Nobuyuki、Shiraishi Hiroshi、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 号: 18 ページ: 2246-2246

    • DOI

      10.3390/cells12182246

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [雑誌論文] Ankle2 deficiency-associated microcephaly and spermatogenesis defects in zebrafish are alleviated by heterozygous deletion of vrk1.2022

    • 著者名/発表者名
      Apridita Sebastian W, Shiraishi H, Shimizu N, Umeda R, Lai S, Ikeuchi M, Morisaki I, Yano S, Yoshimura A, Hanada R, Hanada T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 624 ページ: 95-101

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.07.070

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] <i>Nmu</i>/<i>Nms</i>/<i>Gpr176</i> Triple-Deficient Mice Show Enhanced Light-Resetting of Circadian Locomotor Activity2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Yoshiaki、Murai Iori、Takeda Momoko、Doi Shotaro、Seta Takehito、Hanada Reiko、Kangawa Kenji、Okamura Hitoshi、Miyake Takahito、Doi Masao
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 8 ページ: 1172-1179

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00260

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06594, KAKENHI-PROJECT-22K18384, KAKENHI-ORGANIZER-20H05782, KAKENHI-PLANNED-20H05783, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22H04987, KAKENHI-PROJECT-20K21426, KAKENHI-PROJECT-18H04015, KAKENHI-PROJECT-23K21629, KAKENHI-PROJECT-22H00441
  • [雑誌論文] Vrk2 deficiency elicits aggressive behavior in female zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      Umeda Ryohei、Teranishi Hitoshi、Hada Kazumasa、Shimizu Nobuyuki、Shiraishi Hiroshi、Urushibata Hirotaro、Lai Shaohong、Shide Masahito、Carrasco Apolinario Magdeline E.、Higa Ryoko、Shikano Kenshiro、Shin Toshitaka、Mimata Hiromitsu、Hikida Takatoshi、Hanada Toshikatsu、Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 27(4) 号: 4 ページ: 254-265

    • DOI

      10.1111/gtc.12924

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17539, KAKENHI-PROJECT-18H02542, KAKENHI-PUBLICLY-21H05694, KAKENHI-PROJECT-20K17494, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-22K20742, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] Enhanced phosphorylation of c-Jun by cisplatin treatment as a potential predictive biomarker for cisplatin response in combination with patient-derived tumor organoids.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Y, Kurogi S, Shibata T, Suzuki K, Hirashita Y, Fumoto S, Yano S, Yanagihara K, Nakada C, Mieno F, Kinoshita K, Fuchino T, Mizukami K, Ueda Y, Etoh T, Uchida T, Hanada T, Takekawa M, Daa T, Shirao K, Hironaka S, Murakami K, Inomata M, Hijiya N, Moriyama M.
    • 雑誌名

      Lab Invest.

      巻: 102 (12) 号: 12 ページ: 1355-1366

    • DOI

      10.1038/s41374-022-00827-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07448, KAKENHI-PROJECT-21K06888, KAKENHI-PROJECT-22K15408, KAKENHI-PROJECT-22K16024, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-21H02692, KAKENHI-PROJECT-20K07394, KAKENHI-PROJECT-21K20779, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21739, KAKENHI-PROJECT-23K21375
  • [雑誌論文] Mechanism of action of non-camptothecin inhibitor Genz-644282 in topoisomerase I inhibition2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Masahiro、Terabayashi Takeshi、Matsuoka Shigeru、Okuma Tomoko、Adachi Sawako、Tomo Tadashi、Kawano Masanori、Tanaka Kazuhiro、Tsumura Hiroshi、Anai Hirofumi、Ishizaki Toshimasa、Nishida Yoshihiro、Hanada Katsuhiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 982-982

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03920-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09230, KAKENHI-PROJECT-22K08384, KAKENHI-PROJECT-19K22973
  • [雑誌論文] Metabolome Characteristics of Liver Autophagy Deficiency under Starvation Conditions in Infancy2021

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi Kazuhito、Miyahara Hiroaki、Inoue Masanori、Kiyota Kyoko、Sakai Kumiko、Hanada Toshikatsu、Ihara Kenji
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 9 ページ: 3026-3026

    • DOI

      10.3390/nu13093026

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [雑誌論文] Control of Developmental Speed in Zebrafish Embryos Using Different Incubation Temperatures2021

    • 著者名/発表者名
      Urushibata Hirotaro、Sasaki Kazuaki、Takahashi Eisuke、Hanada Toshikatsu、Fujimoto Takafumi、Arai Katsutoshi、Yamaha Etsuro
    • 雑誌名

      Zebrafish

      巻: 18 号: 5 ページ: 316-325

    • DOI

      10.1089/zeb.2021.0022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [雑誌論文] Neuromedin U, a Key Molecule in Metabolic Disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Teranishi H, Hanada R.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 22 号: 8 ページ: 4238-4238

    • DOI

      10.3390/ijms22084238

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] Modeling a human CLP1 mutation in mouse identifies an accumulation of tyrosine pre-tRNA fragments causing pontocerebellar hypoplasia type 102021

    • 著者名/発表者名
      Morisaki Ikuko、Shiraishi Hiroshi、Fujinami Hiroyuki、Shimizu Nobuyuki、Hikida Takatoshi、Arai Yuji、Kobayashi Takashi、Hanada Reiko、Penninger Josef M.、Fujiki Minoru、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 570 ページ: 60-66

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.07.036

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-21K07984, KAKENHI-PROJECT-17H04649, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] The benzylisoquinoline alkaloids, berberine and coptisine, act against camptothecin-resistant topoisomerase I mutants2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Naomi、Terabayashi Takeshi、Takiguchi-Kawashima Yuri、Fujinami Daisuke、Matsuoka Shigeru、Kawano Masanori、Tanaka Kazuhiro、Tsumura Hiroshi、Ishizaki Toshimasa、Narahara Hisashi、Kohda Daisuke、Nishida Yoshihiro、Hanada Katsuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 7718-7718

    • DOI

      10.1038/s41598-021-87344-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09110, KAKENHI-PROJECT-19K08776, KAKENHI-PROJECT-20H02868, KAKENHI-PROJECT-19K22973
  • [雑誌論文] Leucyl-tRNA synthetase deficiency systemically induces excessive autophagy in zebrafish.2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Miyahara H, Shiraishi H, Shimizu N, Tsumori M, Kiyota K, Maeda M, Umeda R, Ishitani T, Hanada R, Ihara K, Hanada T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1 ページ: 8392-8392

    • DOI

      10.1038/s41598-021-87879-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] Exosc2 deficiency leads to developmental disorders by causing a nucleotide pool imbalance in zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Yatsuka Hiroyuki、Hada Kazumasa、Shiraishi Hiroshi、Umeda Ryohei、Morisaki Ikuko、Urushibata Hirotaro、Shimizu Nobuyuki、Sebastian Wulan Apridita、Hikida Takatoshi、Ishitani Tohru、Hanada Reiko、Shimada Tatsuo、Kimoto Kenichi、Kubota Toshiaki、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 533 号: 4 ページ: 1470-1476

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.10.044

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-20K18348, KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-18K06963, KAKENHI-PROJECT-18K08522, KAKENHI-PUBLICLY-20H05365, KAKENHI-PROJECT-18H02542
  • [雑誌論文] The role of the RANKL/RANK/OPG system in the central nervous systems (CNS)2020

    • 著者名/発表者名
      Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Metabolism

      巻: 39 号: 1 ページ: 64-70

    • DOI

      10.1007/s00774-020-01143-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [雑誌論文] Cocaine has some effect on Neuromedin U expressing neurons related to the brain reward system.2020

    • 著者名/発表者名
      Anan M, Higa R, Shikano K, Shide M, Soda A, Apolinario MEC, Mori K, Shin T, Miyazato M, Mimata H, Hikida T, Hanada T, Nakao K, Kangawa K, Hanada R
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [雑誌論文] Cocaine has some effect on Neuromedin U expressing neurons related to the brain reward system.2020

    • 著者名/発表者名
      Anan M, Higa R, Shikano K, Shide M, Soda A, Apolinario MEC, Mori K, Shin T, Miyazato M, Mimata H, Hikida T, Hanada T, Nakao K, Kangawa K and Hanada R
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 未定

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [雑誌論文] Tyrosine pre-transfer RNA fragments are linked to p53-dependent neuronal cell death via PKM22020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Masanori、Hada Kazumasa、Shiraishi Hiroshi、Yatsuka Hiroyuki、Fujinami Hiroyuki、Morisaki Ikuko、Nishida Yoshihiro、Matsubara Etsuro、Ishitani Tohru、Hanada Reiko、Matsumoto Masaki、Penninger Josef M.、Ihara Kenji、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: May 3 号: 3 ページ: 155-163

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.157

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22973, KAKENHI-PROJECT-19K17366, KAKENHI-PUBLICLY-19H04969, KAKENHI-PUBLICLY-19H05243, KAKENHI-PROJECT-16H05154, KAKENHI-PROJECT-19H03566, KAKENHI-PROJECT-16K11096, KAKENHI-PROJECT-17K19919, KAKENHI-PROJECT-18K19522, KAKENHI-PROJECT-17K15623, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-18K06963, KAKENHI-PROJECT-18K08522, KAKENHI-PLANNED-20H05930
  • [雑誌論文] CLP1 acts as the main RNA kinase in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Fujinami H, Shiraishi H, Hada K, Inoue M, Morisaki I, Higa R, Shin T, Kobayashi T, Hanada R, Penninger JM, Mimata H, Hanada T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 525 号: 1 ページ: 129-134

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.066

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154, KAKENHI-PROJECT-17H04649, KAKENHI-PROJECT-17K08889, KAKENHI-PROJECT-17K19919, KAKENHI-PROJECT-17K15623, KAKENHI-PROJECT-19K21332, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-18K06963, KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [雑誌論文] Cocaine has some effect on neuromedin U expressing neurons related to the brain reward system2020

    • 著者名/発表者名
      Anan Madoka、Higa Ryoko、Shikano Kenshiro、Shide Masahito、Soda Akinobu、Carrasco Apolinario Magdeline E.、Mori Kenji、Shin Toshitaka、Miyazato Mikiya、Mimata Hiromitsu、Hikida Takatoshi、Hanada Toshikatsu、Nakao Kazuwa、Kangawa Kenji、Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 6 号: 5 ページ: e03947-e03947

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2020.e03947

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17539, KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-18K08497, KAKENHI-PROJECT-18K08522, KAKENHI-PROJECT-18H02542
  • [雑誌論文] Tricarboxylic acid cycle activity suppresses acetylation of mitochondrial proteins during early embryonic development in Caenorhabditis elegans.2019

    • 著者名/発表者名
      Hada Kazumasa、Hirota Keiko、Inanobe Ai、Kako Koichiro、Miyata Mai、Araoi Sho、Matsumoto Masaki、Ohta Reiya、Arisawa Mitsuhiro、Daitoku Hiroaki、Hanada Toshikatsu、Fukamizu Akiyoshi
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 294 号: 9 ページ: 3091-3099

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.004726

    • NAID

      120007133475

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01942, KAKENHI-PROJECT-17K07746, KAKENHI-PROJECT-17K08193, KAKENHI-PROJECT-17K19919, KAKENHI-PROJECT-17K15623, KAKENHI-PUBLICLY-17H05534, KAKENHI-PUBLICLY-17H06011, KAKENHI-PROJECT-16H05154, KAKENHI-PROJECT-17H01519, KAKENHI-PROJECT-26288051, KAKENHI-PUBLICLY-18H04260, KAKENHI-PROJECT-15KT0063
  • [雑誌論文] AIF-regulated oxidative phosphorylation supports lung cancer development2019

    • 著者名/発表者名
      Rao S, Mondragon L, Pranjic B, Hanada T, Stoll G, Sica V,Modjtahedi N, Pai TP, Onji M, Uribesalgo I, Hanada R, Koglgruber R, Cronin SJ, Kroemer G, Penninger JM et al.
    • 雑誌名

      Cell Res. 2019 Jul;29(7):579-591. doi: 10.1038/s41422-019-0181-4. Epub 2019 May 27.

      巻: 29 号: 7 ページ: 579-591

    • DOI

      10.1038/s41422-019-0181-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522, KAKENHI-PROJECT-16H05154, KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [雑誌論文] Role of neuromedin U in accelerating of non-alcoholic steatohepatitis in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Teranishi Hitoshi、Hayashi Masafumi、Higa Ryoko、Mori Kenji、Miyazawa Takashi、Hino Jun、Amano Yuichiro、Tozawa Ryuichi、Ida Takanori、Hanada Toshikatsu、Miyazato Mikiya、Hanada Reiko、Kangawa Kenji、Nakao Kazuwa
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 99 ページ: 134-141

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2017.09.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08124, KAKENHI-PROJECT-17K19919, KAKENHI-PROJECT-16H05154, KAKENHI-PROJECT-15K09427, KAKENHI-PROJECT-15K09445
  • [雑誌論文] CD105 maintains the thermogenic program of beige adipocytes by regulating Smad2 signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Higa R, Hanada T, Teranishi H, Miki D, Seo K, Hada K, Shiraishi H, Mimata H, Hanada R, Kangawa K, Murai T, Nakao K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Endocrinology

      巻: 印刷中 ページ: 184-193

    • DOI

      10.1016/j.mce.2018.03.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919, KAKENHI-PROJECT-16H05154, KAKENHI-PROJECT-15K09427, KAKENHI-PROJECT-18K06963, KAKENHI-PROJECT-18K08522, KAKENHI-PROJECT-17K15623, KAKENHI-PROJECT-17H01566, KAKENHI-PROJECT-19K21332
  • [雑誌論文] 褐色脂肪研究の今2017

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝, 比嘉涼子, 花田礼子
    • 雑誌名

      肥満研究

      巻: 23 ページ: 137-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [雑誌論文] The tumor suppressor Hace1 is a critical regulator of TNFR1-mediated cell fate.2016

    • 著者名/発表者名
      Tortola L, Nitsch R, Bertrand MJ, Kogler M, Redouane Y, Kozieradzki I, Uribesalgo I, Fennell LM, Daugaard M, Klug H, Wirnsberger G, Wimmer R, Perlot T, Sarao R, Rao S, Hanada T, Takahashi N, Kernbauer E, Demiroz D, Superti-Furga G, Decker T, Pichler A, Ikeda F, Kroemer G, Vandenabeele P, Sorensen PH, Penninger JM
    • 雑誌名

      Cell reports

      巻: 15 ページ: 1481-1492

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [雑誌論文] Weitzer S, Hanada T, Penninger JM, Martinez J. CLP1 as a novel player in linking tRNA splicing to neurodegenerative disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Weitzer S, Hanada T, Penninger JM, Martinez J.
    • 雑誌名

      Wiley Interdisciplinary Reviews: RNA

      巻: 6 号: 1 ページ: 47-63

    • DOI

      10.1002/wrna.1255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460387
  • [雑誌論文] Identification of a novel human neurological syndrome defined by CLP1 mutations that impair tRNA splicing.2014

    • 著者名/発表者名
      Karaca E, Weitzer , Pehlivan D, Shiraishi H, Gogakos T, Hanada T, 他38名
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 157 号: 3 ページ: 914-929

    • DOI

      10.1016/j.cell.2014.02.058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460387
  • [雑誌論文] CLP1 links tRNA metabolism to progressive motor-neuron loss.2013

    • 著者名/発表者名
      花田 礼子
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 495 号: 7442 ページ: 474-480

    • DOI

      10.1038/nature11923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591361, KAKENHI-PROJECT-25460387
  • [雑誌論文] RANKL/RANK-beyond bones.2011

    • 著者名/発表者名
      Reiko Hanada
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Medicine

      巻: (Published On line)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590540
  • [雑誌論文] Physiology and pahophysiology of the RANKL/RANK system.2010

    • 著者名/発表者名
      Reiko Hanada
    • 雑誌名

      Biological Chemistry

      巻: 391 ページ: 1365-1370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590540
  • [雑誌論文] Central control of fever and female body temperature by RANKL/RANK2009

    • 著者名/発表者名
      Reiko Hanada
    • 雑誌名

      Nature 462

      ページ: 505-509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590540
  • [雑誌論文] Induction of hyper T-helper 1(Th1) cell type immune responses by dendritic cells lacking the suppressors of cytokine signaling-1(SOCS1) gene2005

    • 著者名/発表者名
      Hanada T, Kobayashi T, Tanaka K, Matsumura Y, Yoshimura A.
    • 雑誌名

      J Immuno. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790289
  • [雑誌論文] Induction of hyper T-helper 1(Th1) cell type immune responses by dendritic cells lacking the suppressors of cytokine signaling-1(SOCS1) gene2005

    • 著者名/発表者名
      Hanada T, Kobayashi T, Tanaka K, Matsumura Y, Yoshimura A.
    • 雑誌名

      J Immuno. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16021244
  • [雑誌論文] Induction of hyper T-helper 1(Th1) cell type immune responses by dendiritic cells lacking the suppressors of cytokine signaling-1(SOCS1) gene2005

    • 著者名/発表者名
      Hanada T, Kobayashi T, Tanaka K, Matsumura Y, Yoshimura A.
    • 雑誌名

      J Immuno. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043242
  • [雑誌論文] SOCS3 deficiency in the brain elevates leptin sensitivity and confers resistance to diet-induced obesity2004

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Hanada R, Hanada T, Aki D, Mashima R, Yoshimura A
    • 雑誌名

      Nature Mediciene 10

      ページ: 739-743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790289
  • [雑誌論文] SOCSによる自然免疫と獲得免疫の制御獲得免疫の制御2004

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝, 金城市子, 田中謙太郎, 吉村昭彦
    • 雑誌名

      炎症と免疫 12

      ページ: 201-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16021244
  • [雑誌論文] SOCSによる自然免疫と獲得免疫の制御2004

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝, 松村友美子, 真島隆一, 吉村昭彦
    • 雑誌名

      実験医学 22

      ページ: 666-673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043242
  • [雑誌論文] SOCSによる自然免疫と獲得免疫の制御獲得免疫の制御2004

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝, 金城市子, 田中謙太郎, 吉村昭彦
    • 雑誌名

      炎症と免疫 12

      ページ: 201-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790289
  • [雑誌論文] SOCS3 deficiency in the brain elevates leptin sensitivity and confers resistance to diet-induced obesity2004

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Hanada R, Hanada T, Aki D, Mashima T, Yoshimura A
    • 雑誌名

      Nature Mediciene 10

      ページ: 739-743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043242
  • [雑誌論文] SOCSによる自然免疫と獲得免疫の制御2004

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝, 松村友美子, 真島隆一, 吉村昭彦
    • 雑誌名

      実験医学 22

      ページ: 666-673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16021244
  • [雑誌論文] SOCS3 deficiency in the brain elevates leptin sensitivity and confers resistance to diet-induced obesity2004

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Hanada R, Hanada T, Aki D, Mashima R, Yoshimura A
    • 雑誌名

      Nature Mediciene 10

      ページ: 739-743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16021244
  • [雑誌論文] SOCSによる自然免疫と獲得免疫の制御獲得免疫の制御2004

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝, 金城市子, 田中謙太郎, 吉村昭彦
    • 雑誌名

      炎症と免疫 12

      ページ: 201-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043242
  • [雑誌論文] SOCSによる自然免疫と獲得免疫の制御2004

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝, 松村友美子, 真島隆一, 吉村昭彦
    • 雑誌名

      実験医学 22

      ページ: 666-673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790289
  • [学会発表] Pathophysiological role of liver extracellular ATP/ADO in MALFD/MASH using zebrafish model2024

    • 著者名/発表者名
      Reiko Hanada
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Evaluation of Damage Associated Molecular Patterns (DAMPs) in a Zebrafish model of Heart Failure2024

    • 著者名/発表者名
      Phurpa, Ryohei Umeda, Schinichiro Kume, Magdeline Elizabeth Carrasco Apolinario, Shan Menting, Kenshiro Shikano, Hitoshi Teranishi, Takatoshi Hikida, Yulong Li, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] 魚が導く希少疾患の病態機構の解明2024

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝
    • 学会等名
      サイトカインと免疫関連疾患研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] Behavioral and neurological effects of Vrk1 deficiency in zebrafish2024

    • 著者名/発表者名
      Magdeline Elizabeth Carrasco Apolinario, Ryohei Umeda, Hitoshi Teranishi, Shan Mengting , Phurpa Phurpa, Wulan Sebastian, Shaohong Lai, Nobuyuki Shimizu, Hiroshi Shiraishi, Kenshiro Shikano, Takatoshi Hikida, Toshikatsu Hanada, Keisuke Ohta, Reiko Hanada.
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] NMD(nonsense-mediated mRNA decay pathway) の異常は早期老化を誘導する2024

    • 著者名/発表者名
      白石裕士,Lai Shaohong,Sebastian Wulan, Wang Hongxia, 清水誠之,花田礼子,花田俊勝
    • 学会等名
      第101回 日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] Evaluation of danger-associated molecular patterns (DAMPs) dynamics in a zebrafish model of gut inflammation2024

    • 著者名/発表者名
      Shan Mengting, Ryohei Umeda, Shinichiro Kume,Phurpa Phurpa, Magdeline Elizabeth Carrasco Apolinario, Kenshiro Shikano, Hitoshi Teranishi, Takatoshi Hikida, Yulong Li, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Pathophysiological roles of DAMPs for depression using a zebrafish model2024

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Sohda, Ryohei Umeda, Kenshiro Shikano, Hitoshi Teranishi, Shinichiro Kume, Takatoshi Hikida, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] X連鎖性ミオチュブラーミオパチーに伴う重度肝障害の病態メカニズム2024

    • 著者名/発表者名
      清水誠之, 白石裕士,井上真紀,清田今日子,井原健二,花田俊勝
    • 学会等名
      第101回 日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] Behavioral and neurological effects of Vrk1 deficiency in zebrafish2024

    • 著者名/発表者名
      Carrasco ME, Umeda R, Teranishi H, Shan M, Phurpa, Apridita Sebastian W, Lai S, Shimizu N, Shiraishi H, Shikano K, Hikida T, Hanada T, Ohta K, and Hanada R
    • 学会等名
      第101回 日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] The physiological function of Neuromedin U system in fear memory2024

    • 著者名/発表者名
      Kenshiro Shikano, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Understanding the Mechanisms of Microglial Dynamics and the ATP/Adenosine System in Controlling Aggressive Behavior Using the Zebrafish Model2024

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Umeda, Akinobu Sohda, Shinichiro Kume, Hitoshi Teranishi, Kenshiro Shikano, Takatoshi Hikida, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Elucidating the usefulness of mastication in depression2024

    • 著者名/発表者名
      Mie Kamate, Hitoshi Teranishi, Kenshiro Shikano, Ryohei Umeda, Kenji Kawano, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Elucidation of the mechanism of hearing loss associated with distal tubular acidosis2023

    • 著者名/発表者名
      Mayo Ikeuchi, Kyoko Kiyota, Shuya Miyazaki, Takashi Takeno, Wulan Apridita Sebastian, Masanori Inoue, Nobuyuki Shimizu, Hiroshi Shiraishi, Kenji Ihara, and Toshikatsu Hanada
    • 学会等名
      Asian conference on fish models for diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] 「痩せ」を示すNPGL/NPGM遺伝子改変マウスの生理機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史郎, 森崎郁子, 比嘉涼子, 吉村充弘, 八尋貴樹, 花田俊勝, 中村和弘, 上田陽一, 花田礼子
    • 学会等名
      第30回西日本肥満研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] 神経変性疾患におけるVRK1の役割の解明2023

    • 著者名/発表者名
      梅田 涼平, Magdeline Elizabeth Carrasco Apolinario, 鹿野 健史朗, 寺西 仁志, 花田 礼子
    • 学会等名
      第74回西日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] ゼブラフィッシュイメージングを用いたX連鎖性ミオチュブラーミオパチーに合併する重度肝障害の病態機構解明2023

    • 著者名/発表者名
      清水誠之, 白石裕士,井上真紀,清田今日子,井原健二,花田俊勝
    • 学会等名
      第13回 癌・炎症と抗酸化研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] 令和5年度 宮崎大学 医学部 医学研究者育成コースセミナー2023

    • 著者名/発表者名
      花田 礼子
    • 学会等名
      基礎医学研究から読み解く 新たな肥満症研究の展開
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] 遺伝性遠位尿細管性アシドーシスにおける難聴発症のメカニズム解明と創薬基盤の創出2023

    • 著者名/発表者名
      池内 真代, 清田 今日子, セバスチャン ウラン, 井上 真紀, 井原 健二, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] ゼブラフィッシュモデルでみるSLOS脳病変のin vivo解析2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎 周也, 池内 真代, 竹野 貴志, 清田 今日子, Lai Shaohong, 清水 誠之, 白石 裕士, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] ゼブラフィッシュdhcr7欠損モデルから視るSLOS病態2023

    • 著者名/発表者名
      宮﨑 周也、池内 真代、竹野 貴志、清田 今日子、Lai Shaohong、 清水 誠之、白石 裕士、花田 俊勝
    • 学会等名
      令和5年度日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] 魚が導くヒト疾患発症の分子機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] ナンセンス変異依存mRNA分解機構の制御破綻が早期老化を誘導する2023

    • 著者名/発表者名
      白石 裕士, Lai Shaohong, Sebastian Wulan, Wang Honxia, 清水 誠之, 花田 礼子, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] 新規PIK3CD変異によるSLE発症のメカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      清田 今日子, 白石 裕士, 清水 誠之, 井上 真紀, 井原 健二, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] X連鎖性ミオチュブラーミオパチーに伴う重度肝障害の分子メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之, 白石 裕士, 井上 真紀, 清田 今日子, 井原 健二, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] うつ病態における咀嚼の有用性の解明2023

    • 著者名/発表者名
      鎌手 美栄, 寺西 仁志, 河野 憲司,花田 礼子
    • 学会等名
      第74回西日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Dynamic Duo: Ankle2 and Vrk1 coordination in maintaining neurogenesis in zebrafishi2023

    • 著者名/発表者名
      Wulan Apridita Sebastian, Hiroshi Shiraishi, Nobuyuki Shimizu, Ryohei Umeda, Shaohong Lai, Mayo Ikeuchi, Ikuko Morisaki, Shinji Yano, Akihiko Yoshimura, Reiko Hanada and Toshikatsu Hanada.
    • 学会等名
      Asian conference on fish models for diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] エネルギー代謝調節機構におけるNPGL/NPGMシステムの役割の解明2023

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史郎, 森崎郁子, 比嘉涼子, 吉村充弘三, 八尋貴樹, 花田俊勝, 中村和弘, 上田陽一, 花田礼子
    • 学会等名
      第96回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] ストレス時の予期不安におけるNMUシステムの役割の解明2023

    • 著者名/発表者名
      早田 暁伸, 鹿野 健史朗, 梅田 涼平, 寺西 仁志, 花田 礼子
    • 学会等名
      第74回西日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] NPGL/NPGMシステムの不安様行動における生理機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      鹿野 健史朗, 寺西 仁志, 花田 礼子
    • 学会等名
      第74回西日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Analysis of intracerebral neurotransmitter dynamics during antiepileptic drug administration in epilepsy model zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      梅田涼平,岡成和夫,寺西仁志,鹿野健史朗,花田礼子
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] モデル動物を用いた新たな内分泌研究の展開2022

    • 著者名/発表者名
      花田礼子
    • 学会等名
      第22回日本内分泌学会 九州支部学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] エネルギー代謝調節機構における NPGL/NPGM システムの役割の解明2022

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,吉村充弘,花田俊勝,上田陽一,花田礼子
    • 学会等名
      第43回日本肥満学会・第40回日本肥満症治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] うつ病モデルマウスにおける咀嚼の生理的意義の解明2022

    • 著者名/発表者名
      鎌手美栄,寺西仁志,河野憲司,花田礼子
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] エネルギー代謝調節機構に関わる NPGL/NPGM システムの生理機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,寺西仁志,八尋貴樹,吉村充弘,花田俊勝,中村和弘,上田陽一,花田礼子
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] 肝細胞外 ATP 動態可視化ゼブラフィッシュを用いた NAFLD/NASH の病態メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      得丸智子,梅田涼平,清水誠之,寺西仁志,比嘉涼子,鹿野健史朗,本田浩一,花田俊勝,村上和成,Yulong Li,疋田貴俊,花田礼子
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] 脳内および末梢における新たなエネルギー代謝調節機構の解明を指して2022

    • 著者名/発表者名
      花田礼子
    • 学会等名
      第43回日本肥満学会・第40回日本肥満症治療学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] メスの VRK2 欠失ゼブラフィッシュは神経樹状突起形態の変化を介して異常行動を示す2022

    • 著者名/発表者名
      梅田涼平,清水誠之,波田一誠,寺西仁志,鹿野健史朗,比嘉涼子,漆畑博太,白石裕士,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] X連鎖性ミオチュブラーミオパチー(XLMTM)に合併する肝紫斑病の分子病態機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之, 白石 裕士, 井上 真紀, 清田 今日子, 井原 健二, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] The physiological role of VRK1 in the central nervous system2022

    • 著者名/発表者名
      Magdeline E. Carrasco Apolinario,Ryohei Umeda,Kenshiro Shikano,Hitoshi Teranishi,Reiko Hanada
    • 学会等名
      第73回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] NPGL/NPGM システムのエネルギー代謝調節機構における分子メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,吉村充弘,八尋貴樹,花田俊勝,中村和弘,上田陽一,花田礼子
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] X連鎖性ミオチュブラーミオパチーに伴う肝紫斑病の病態機構2022

    • 著者名/発表者名
      清水誠之・白石裕士・井上真紀・井原健二・花田俊勝
    • 学会等名
      令和4年度日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] 大分大学医学部におけるシームレスな若手研究者育成の取り組み:ORPhD ならびに基礎研究医プログラムについて2022

    • 著者名/発表者名
      花田礼子
    • 学会等名
      九州大学大学院医学系学府教育FD
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] エネルギー代謝調節機構における NPGL/ NPGM システムの生理機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,吉村充弘,八尋貴樹,花田俊勝,上田陽一,中村和弘,花田礼子
    • 学会等名
      第46回日本比較内分泌学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] エネルギー代謝調節機構における NMB および GRP の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      鎌手美栄,寺西仁志,河野憲司,花田礼子
    • 学会等名
      第29回西日本肥満研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] てんかんモデルゼブラフィッシュへの抗てんかん薬投与時の脳内神経伝達物質動態の解析2022

    • 著者名/発表者名
      梅田涼平,岡成和夫,寺西仁志,鹿野健史朗,花田礼子
    • 学会等名
      第73回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] ankle2 deficiency-associated microcephaly and spermatogenesis defect in zebrafish are partially restored by heterozygous deletion of vrk12022

    • 著者名/発表者名
      Sebastian Wulan A., Shiraishi Hiroshi, Shimizu Nobuyuki, Hanada Reiko, Hanada Toshikatsu
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] Analysis of smg9-deficient Zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      Lai Shaohong, Hiroshi Shiraishi, Nobuyuki Shimizu, Wulan Apridita Sebastian, Reiko Hanada, Toshikatsu Hanada
    • 学会等名
      令和4年度日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] うつ病モデルマウスにおける咀嚼の生理的意義の解明2022

    • 著者名/発表者名
      得丸智子,村上和成,花田礼子
    • 学会等名
      第29回西日本肥満研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] smg9 deficiency in zebrafish causes an aging phenotype2022

    • 著者名/発表者名
      Lai Shaohong, Shiraishi Hiroshi, Shimizu Nobuyuki, Sebastian Wulan, Hanada Toshikatsu
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] In vivo モデルを用いたエネルギー代謝研究の展開2022

    • 著者名/発表者名
      花田礼子
    • 学会等名
      第9回炎症と生活習慣病研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Physiological functions of VRK1 in the central nervous system2022

    • 著者名/発表者名
      Magdeline Carrasco Apolinario,Ryohei Umed,Kenshiro Shikano,Hitoshi Teranishi,Reiko Hanada
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] ankle2 deficiency in zebrafish causes impaired brain development2022

    • 著者名/発表者名
      Wulan Apridita Sebastian, Hiroshi Shiraishi, Nobuyuki Shimizu, Reiko Hanada, Toshikatsu Hanada.
    • 学会等名
      令和4年度日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] NPGL/NPGM システムの摂食行動に関する生理機能解析」2021

    • 著者名/発表者名
      美濃春菜,鹿野健史朗,比嘉涼子,寺西仁志,花田礼子
    • 学会等名
      第72回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] 「Physiological function of bombesin like peptides in energy metabolism」2021

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Higa, Ikuko Morisaki, Kenshiro Shikano, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] RNA代謝関連分子の機能異常により発症する先天性神経変性疾患の分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝
    • 学会等名
      第33回日本神経免疫学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] メスの VRK2 欠損ゼブラフィッシュでは攻撃行動が増強する2021

    • 著者名/発表者名
      梅田涼平,清水誠之,波田一誠,寺西仁志,鹿野健史朗,比嘉涼子,漆畑博太郎,白石裕士,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] ボンベシン様ペプチド(NMB/GRP)のエネルギー代謝調節機構における生理機能の解明2021

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子,森崎郁子,鹿野健史朗,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第72回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] VRK2 KO zebrafish の行動生理学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      梅田涼平,清水誠之,波田一誠,寺西仁志,鹿野健史朗,比嘉涼子,漆畑博太郎,白石裕士,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第72回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] 「Neuromedin U/Neuromedin S system has a role in fear memory formation」2021

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Soda, Ryoko Higa, Kenshiro Shikano, Takatoshi Hikida, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] NPGL/NPGM システムによる中枢性エネルギー代謝調節機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,吉村充弘,花田俊勝,上田陽一,花田礼子
    • 学会等名
      第72回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] 食事誘導性肥満の抑制作用を示す NPGL/NPGM 遺伝子改変マウスの生理機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,吉村充弘,花田俊勝,上田陽一,花田礼子
    • 学会等名
      第28回西日本肥満研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] CLP1 p.R140Hの変異は病的なチロシンtRNA前駆体断片の蓄積を誘導する2021

    • 著者名/発表者名
      森崎郁子・白石裕士・藤浪弘行・荒井勇二・小林隆志・花田礼子・花田俊勝
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] 肝臓特異的 ATP 動態可視化ゼブラフィッシュを用いた NAFLD/NASH の病態メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      得丸智子,村上和成,花田礼子
    • 学会等名
      第11回癌・炎症と抗酸化研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Beyond animal model in physiological research: from bench to bedside2021

    • 著者名/発表者名
      Reiko Hanada
    • 学会等名
      JOINT SYMPOSIUM & WORKSHOP IN MEDICINE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた橋小脳低形成1C型疾患モデルの構築2021

    • 著者名/発表者名
      漆畑博太郎・八塚洋之・井上真紀・清水誠之・白石裕士・花田俊勝
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] ankle2 deficiency in zebrafish causes impaired brain development2021

    • 著者名/発表者名
      Wulan Sebastian, Hiroshi Shiraishi, Nobuyuki Shimizu, Reiko Hanada, Toshikatsu Hanada
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] NPGL/NPGM システムの熱産生調節機構に関する生理機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      和田修人,鹿野健史朗,比嘉涼子,寺西仁志,花田礼子
    • 学会等名
      第72回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] 「Roles of endogenous NPGL/NPGM system in energy metabolism」2021

    • 著者名/発表者名
      Kenshiro Shikano, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] エネルギー恒常性維持に関わる NPGL/NPGM システムの中枢における役割の解明2021

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,寺西仁志,八尋貴樹,吉村充弘,花田俊勝,中村和弘,上田陽一,花田礼子
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Rare disease biology2021

    • 著者名/発表者名
      Toshikatsu Hanada
    • 学会等名
      1st Joint symposium & Workshop: Universitas AIRLANGGA and OITA University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] エネルギー代謝調節機構における NMB および GRP の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      山田若奈,比嘉涼子,鹿野健史朗,寺西仁志,花田礼子
    • 学会等名
      第72回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Analysis of smg9-deficient Zebrafish2021

    • 著者名/発表者名
      Shaohong Lai, Hiroshi Shiraishi, Wulan Sebastian, Nobuyuki Shimizu, Ryouhei Umeda,Reiko Hanada, Toshikatsu Hanada
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] 新規PIK3CD変異によるSLE発症のメカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      清田今日子・白石裕士・清水誠之・井上真之・井原健二・花田俊勝
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] In vivo モデルを用いた医学研究の展開2021

    • 著者名/発表者名
      花田礼子
    • 学会等名
      第28回西日本肥満研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] 「Physiological function of NPGL/NPGM system in the feeding behavior」2021

    • 著者名/発表者名
      Haruna Mino, Kenshiro Shikano, Ryoko Higa, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] 「Physiological roles of VRK2 in the zebrafish」2021

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Umeda, Nobuyuki Shimizu, Kazumasa Hada, Kenshiro Shikano, Ryoko Higa, Hirotaro Urushibata, Hiroshi Shiraishi, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] tRNAの代謝異常による神経変性疾患の発症機構2020

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝
    • 学会等名
      第4回理論免疫学ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] Novel function of NMU/NMS system in formation of the fear memory2020

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Soda, Ryoko Higa, Kenshiro Shikano, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] 「PTSD 様病態におけるNMUシステムの新たな生理機能の解明」2020

    • 著者名/発表者名
      早田 暁伸,比嘉 涼子,鹿野 健史朗,花田 礼子
    • 学会等名
      第71回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] Deficiency of VRK1 causes microcephaly and alters social interactions in zebrafish.2020

    • 著者名/発表者名
      Masahito Shide, Ryohei Umeda, Kazumasa Hada, Kenshiro Shikano, Ryoko Higa, Hirotaro Urushibata, Hiroshi Shiraishi, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] Deficiency of VRK1 causes microcephaly and alters social interactions in zebrafish.2020

    • 著者名/発表者名
      Masahito Shide, Ryohei Umeda, Kazumasa Hada, Kenshiro Shikano, Ryoko Higa, Hirotaro Urushibata, Hiroshi Shiraishi, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] 「Physiological mechanisms of APPL2 on NAFLD/NASH pathogenesis in Zebrafish」2020

    • 著者名/発表者名
      カラスコ マデリン,比嘉涼子,鹿野健史朗,梅田涼平,井上真紀,清田今日子,花田俊勝,井原健二,花田礼子
    • 学会等名
      第 93 回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] Physiological function of GRP in energy metabolism regulation mechanisms2020

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ueda, Ryoko Higa, Kenshiro Shikano, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] 「摂食行動における脳内NPGL/NPGMシステムの役割の解明」2020

    • 著者名/発表者名
      鹿野 健史朗,花田 礼子
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー「食行動の脳内基盤と分子機構」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] tRNAの代謝異常による神経変性疾患の発症機構2020

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝
    • 学会等名
      第4回理論免疫学ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] Physiological function of VRK 2 in zebrafish model.2020

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Umeda, Kazumasa Hada, Kenshiro Shikano, Ryoko Higa, Hirotaro Urushibata, Hiroshi Shiraishi, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] Molecular mechanism of APPL2 on NAFLD/NASH pathogenesis in zebrafish.2020

    • 著者名/発表者名
      Magdeline Carrasco, Ryoko Higa, Kenshiro Shikano, Ryohei Umeda, Masanori Inoue, Kyoko Kiyota, Toshikatsu Hanada, Kenji Ihara, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] Physiological function of Neuromedin B in beige adipocyte.2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Higa, Ikuko Morisaki, Kenshiro Shikano, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] Physiological function of Neuromedin B in beige adipocyte.2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Higa, Ikuko Morisaki, Kenshiro Shikano, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] 「新規脳内因子NPGL/NPGM遺伝子欠損マウスを用いた生理機能解析」2020

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,花田俊勝, 花田礼子
    • 学会等名
      第 93 回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] Targeted deletion of ankle2 results brain and testes defect in zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Sebastian W.A, Shiraishi H, Shimizu N, Umeda R, Hanada R, Hanada T.
    • 学会等名
      43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] 「Beige脂肪細胞におけるNeuromedin B (NMB)の生理機能解析」2020

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子, 森崎郁子, 鹿野健史朗,花田俊勝, 花田礼子
    • 学会等名
      第 93 回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] 「NPGL/NPGMシステムのエネルギー代謝調節機構における生理的役割の解明」2020

    • 著者名/発表者名
      鹿野 健史朗,森崎 郁子,比嘉 涼子,吉村 充弘,花田 俊勝,上田 陽一,花田 礼子
    • 学会等名
      第71回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] CRISPR/Cas9 法による視床下部分泌性小タンパク質 NPGL/NPGM 遺伝子欠損モデル動物の作出及び表現型解析2020

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第44回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] RNAエキソソームの機能破綻による疾患発症の分子機構解明2020

    • 著者名/発表者名
      八塚洋之・白石裕士・清水誠之・石谷太・木許賢一・久保田敏昭・花田俊勝
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [学会発表] Physiological function of VRK 2 in zebrafish model.2020

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Umeda, Kazumasa Hada, Kenshiro Shikano, Ryoko Higa, Hirotaro Urushibata, Hiroshi Shiraishi, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] Molecular mechanism of APPL2 on NAFLD/NASH pathogenesis in zebrafish.2020

    • 著者名/発表者名
      Magdeline Carrasco, Ryoko Higa, Kenshiro Shikano, Ryohei Umeda, Masanori Inoue, Kyoko Kiyota, Toshikatsu Hanada, Kenji Ihara, Reiko Hanada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] ベージュ脂肪細胞における Neuromedin B (NMB)の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子,森崎郁子,鹿野健史朗,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた VRK 2 の生理機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      梅田涼平,波田一誠,鹿野健史朗,比嘉涼子,漆畑博太郎,白石裕士 ,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] Berberineの抗腫瘍効果に対する分子メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      井上尚実、花田克浩、西田欣広、楢原久司
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11096
  • [学会発表] tRNA代謝異常によるp53依存的神経細胞死の分子機構解明2019

    • 著者名/発表者名
      井上真紀、波田一誠、白石裕士、石谷太、松本雅記、井原健二、花田俊勝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] β-セクレターゼの欠損マウスにおける胎児発育不良と成長ホルモン関連因子発現解析2019

    • 著者名/発表者名
      西田欣広、矢野博之、太田三紀、北村裕和、楢原久司、花田俊勝、濱中良志
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11096
  • [学会発表] ベージュ脂肪細胞における Neuromedin B (NMB)の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子,森崎郁子,鹿野健史朗,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた VRK 2 の生理機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      梅田涼平,波田一誠,鹿野健史朗,比嘉涼子,漆畑博太郎,白石裕士 ,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] CD105 maintains the thermogenic program of beige adipocyte2019

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、花田俊勝、花田礼子
    • 学会等名
      FAOPS2019/第96回日本内分泌学会学術総会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] RNAリン酸化酵素は癌の進展に関与する2019

    • 著者名/発表者名
      藤浪弘行、白石裕士、秦聡孝、三股浩光、花田俊勝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] 橋小脳低形成10型の疾患モデルマウス作製と解析2019

    • 著者名/発表者名
      森崎郁子、荒井勇二、白石裕士、花田礼子、小林隆志、花田俊勝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] RNAエキソソーム関連疾患の病態メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      八塚洋之、波田一誠、木許賢一、久保田敏昭、花田俊勝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] エネルギー代謝調節機構における GRP の役割の解析2019

    • 著者名/発表者名
      上田哲平,比嘉涼子,鹿野健史朗,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] RNAエキソソーム関連疾患の病態メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      八塚洋之, 波田一誠, 木許賢一, 久保田敏昭, 花田俊勝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] 新規脳内因子 NPGL/NPGM ノックアウトマウスの作製ならびに生理機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] VRK1 遺伝子欠損ゼブラフィッシュの作製ならびに生理機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      志手優仁,梅田涼平,波田一誠,鹿野健史朗,比嘉涼子,漆畑博太郎,白石裕士,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] 恐怖記憶形成における脳内 NMU/NMS システムの役割の解明2019

    • 著者名/発表者名
      早田暁伸,比嘉涼子,鹿野健史朗,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] CRISPR/Cas9 法による視床下部分泌性小タンパク質 NPGL/NPGM 遺伝子欠損モデル動物の作出及び表現型解析2019

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第44回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] CD105 maintains the rhermogenic program of beige adipocyte2019

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Higa, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] 新規脳内因子 NPGL/NPGM ノックアウトマウスの作製ならびに生理機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      鹿野健史朗,森崎郁子,比嘉涼子,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] VRK1 遺伝子欠損ゼブラフィッシュの作製ならびに生理機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      志手優仁,梅田涼平,波田一誠,鹿野健史朗,比嘉涼子,漆畑博太郎,白石裕士,花田俊勝,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] CD105 maintains the rhermogenic program of beige adipocyte2019

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Higa, Toshikatsu Hanada, Reiko Hanada
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] セリン/スレオニンキナーゼVRK1遺伝子変異による進行性神経変性疾患モデルサカナの樹立2019

    • 著者名/発表者名
      波田一誠、加藤京、漆畑博太郎、白石裕士、花田俊勝
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] 新規脳内因子 NPGM の生理機能解析のためのトランスジェニックゼブラフィッシュの確立2019

    • 著者名/発表者名
      梨本拓也,鹿野健史朗,比嘉涼子,花田礼子
    • 学会等名
      第70回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] βーセクレターゼ欠損マウスにおける胎児発育不全と細胞外マトリックスの発現解析2018

    • 著者名/発表者名
      西田欣広、矢野博之、太田三紀、北村和裕、楢原久司、花田俊勝、濱中 良志
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10483
  • [学会発表] マウス由来誘導型褐色脂肪細胞におけるCD105の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、寺西仁志、花田礼子、花田俊勝、中尾一和
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] コカイン投与時における脳内NMUシステムの関与の検討2018

    • 著者名/発表者名
      阿南まどか、寺西仁志、比嘉涼子、 鹿野健史朗、花田礼子
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおける新規脳内因子NPGMの生理機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      緒方 将人、 鹿野健史朗、梅田 涼平、比嘉 涼子、花田礼子
    • 学会等名
      第69回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] 神経変性疾患橋小脳低形成のモデルサカナの作製2018

    • 著者名/発表者名
      波田一誠、田中亮太、漆畑博太郎、井上真紀、白石裕士、花田俊勝
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] ベージュ細胞の熱産生機構におけるCD105の役割2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、花田礼子、花田俊勝、寒川賢治、中尾一和
    • 学会等名
      第23回アディポサイエンス・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] RNAエキソソーム関連疾患の病態メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      八塚 洋之、波田 一誠、花田 俊勝
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] ベージュ脂肪細胞におけるCD105の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、花田俊勝、花田礼子 ベージュ脂肪細胞におけるCD105の機能解析
    • 学会等名
      第69回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] ベージュ脂肪細胞におけるCD105の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、花田俊勝、花田礼子
    • 学会等名
      第69回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] CD105は誘導型褐色脂肪細胞において熱産生プログラムを調節する2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、花田礼子、花田俊勝
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] マウス由来誘導型褐色脂肪細胞におけるCD105の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、寺西仁志、花田礼子、花田俊勝、中尾一和
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] ベージュ脂肪細胞におけるCD105の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、花田俊勝、花田礼子
    • 学会等名
      第69回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] ストレス応答におけるNMUシステムの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      上田 哲平、比嘉 涼子、鹿野健史朗、花田 礼子
    • 学会等名
      第69回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] マウス由来誘導型褐色脂肪細胞における CD105 の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、寺西仁志、花田礼子、花田俊勝、中尾一和
    • 学会等名
      日本内分泌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] がんにおけるRNAリン酸化活性の役割2018

    • 著者名/発表者名
      白石裕士、藤浪弘行、金本大翔、花田俊勝
    • 学会等名
      第9回癌・炎症と抗酸化研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] ベージュ細胞の熱産生機構におけるCD105の役割2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、花田礼子、花田俊勝、寒川賢治、中尾一和
    • 学会等名
      第23回アディポサイエンス・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] β-セクレターゼ欠損マウスにおける胎児発育不良と細胞外マトリックスの発現解析2018

    • 著者名/発表者名
      西田欣広、矢野博之、太田三紀、北村裕和、楢原久司、花田俊勝、濱中良志
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] CD105は誘導型褐色脂肪細胞において熱産生プログラムを調節する2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、花田礼子、花田俊勝
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] マウス由来誘導型褐色脂肪細胞におけるCD105の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、寺西仁志、花田礼子、花田俊勝、中尾一和
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] ベージュ細胞の熱産生機構におけるCD105の役割2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、花田礼子、花田俊勝、寒川賢治、中尾一和
    • 学会等名
      第23回アディポサイエンス・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] GABADA センサーを用いたドーパミン動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      志手 優仁、山口 隆司、 比嘉 涼子、鹿野 健史朗、Yulong Li、疋田 貴俊、花田 礼子
    • 学会等名
      第69回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08522
  • [学会発表] βーセクレターゼの欠損はGHRH receptorを介した胎児発育不良と関連している2017

    • 著者名/発表者名
      西田 欣広、太田 三紀、北村 裕和、楢原 久司、花田 俊勝、濱中 良志
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] tRNA代謝異常による神経変性疾患の分子機構解明2017

    • 著者名/発表者名
      井上 真紀、波田 一誠、石谷 太、花田 俊勝
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] beta-secretase deficiency in mice is associated with restriction of fetal growth via GHRH receptor2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nishida, Miki Ohta, Hirokazu Kitamura, Hisashi Narahara, Toshikatsu Hanada, Ryoji Hamanaka
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10483
  • [学会発表] ハイドロダイナミック法を用いたニューロメジンU過剰発現マウスの代謝変動解析2017

    • 著者名/発表者名
      寺西 仁志、林 将文、花田 俊勝、花田 礼子
    • 学会等名
      第94回日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] マウス鼠径部白色脂肪組織の誘導型褐色脂肪細胞におけるCD105の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、花田俊勝、花田礼子、中尾一和
    • 学会等名
      日本肥満学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19919
  • [学会発表] ゲノム編集による効率的な疾患モデル動物作製技術の確立2017

    • 著者名/発表者名
      花田 俊勝
    • 学会等名
      大分大学学術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] RNAキナーゼ分子NOL9の生体内における分子機能2017

    • 著者名/発表者名
      藤浪 弘行、白石 裕士、波田 一誠、花田 俊勝
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] マウス鼠径部白色脂肪組織の誘導型褐色脂肪細胞におけるCD105の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      比嘉 涼子、花田 俊勝、花田 礼子、中尾 一和
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] 神経変性疾患橋小脳低形成のモデルサカナの作製2017

    • 著者名/発表者名
      波田 一誠、八塚 洋之、井上 真紀、白石 裕士、花田 俊勝
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] tRNA代謝異常による神経変性疾患の分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝
    • 学会等名
      第7回癌・炎症と抗酸化研究会
    • 発表場所
      ホテル別府パストラル
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] マウスにおいてβ-セクレターゼは胎児発育と関連している2016

    • 著者名/発表者名
      西田欣広、太田三紀、北村裕和、楢原久司、花田俊勝、濱中 良志
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10483
  • [学会発表] tRNA代謝異常による神経変性疾患の分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝
    • 学会等名
      第12回レドックス・ライフイノベーションシンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学医学部
    • 年月日
      2016-08-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] 一次代謝物からアプローチした胎盤酸化ストレスの新規代謝経路の解明2016

    • 著者名/発表者名
      西田欣広、石井照和、足立佐和子、酒井久美子、古屋マミ、松本重清、北野敬明、花田俊勝、楢原久司
    • 学会等名
      第7回CIA研究会
    • 発表場所
      ホテル別府パストラル(大分県、別府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11096
  • [学会発表] ベージュ脂肪細胞分化に関する分子機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝
    • 学会等名
      第21回アディポサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2016-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05154
  • [学会発表] マウス皮下脂肪組織由来脂肪前駆細胞株の樹立とその  機能的解析2015

    • 著者名/発表者名
      瀬尾和志、比嘉涼子、花田俊勝、中尾一和
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460387
  • [学会発表] マウス由来ベージュ脂肪前駆細胞株の樹立とその遺伝子  発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      比嘉涼子、瀬尾和志、花田俊勝、中尾一和
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460387
  • [学会発表] RNAキナーゼCLP1のtRNA代謝機構と疾患との関連2015

    • 著者名/発表者名
      花田俊勝
    • 学会等名
      第39回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • 発表場所
      豊泉荘 (大分県別府市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460387
  • [学会発表] β-セクレターゼ欠損マウスは乳腺の発育と関連している2015

    • 著者名/発表者名
      西田欣広、太田(中村)三紀、北村裕和、千葉政一、山本英絵、楢原久司、花田俊勝、濱中良志
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460387
  • [学会発表] マウス皮下脂肪組織由来脂肪前駆細胞株の樹立とその解析2013

    • 著者名/発表者名
      三木大輔、花田俊勝、中尾一和
    • 学会等名
      日本肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460387
  • [学会発表] マウス脂肪前駆細胞株の樹立とその遺伝学的解析

    • 著者名/発表者名
      瀬尾和志、三木大輔、比嘉亮子、花田俊勝、中尾一和
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460387
  • 1.  花田 礼子 (00343707)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 175件
  • 2.  西田 欣広 (10336274)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  疋田 貴俊 (70421378)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  井原 健二 (80294932)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  濱中 良志 (60274750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  花田 克浩 (90581009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  関口 和人 (40437926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉岡 秀克 (00222430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  酒井 久美子 (60225753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  宮原 弘明 (00457615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  波田 一誠 (00546202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  井上 尚実 (90839234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  松尾 哲孝 (10284788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢野 博之 (50448552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  白石 裕士 (80452837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 16.  松尾 宗明 (20219398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井上 真紀 (20726913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  小崎 里華 (50234745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  Sebastian WulanApridita (60979540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  塚本 善之 (00433053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  寺西 仁志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  Penninger Josef
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  Martinez Javier
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  Weitzer Stefan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  石谷 太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  加香 孝一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  鹿野 健史朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  比嘉 涼子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  清水 誠之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  井田 隆徳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  中田 知里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  川崎 展
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  鈴木 仁士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  上田 陽一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  松浦 孝紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  田仲 和宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  河野 正典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi