• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀内 留美  Horiuchi Rumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10374274
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
2012年度 – 2014年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
2011年度: 北海道大学, 北海道大学病院, 助教
2009年度 – 2010年度: 北海道大学, 病院, 助教
2006年度: 北海道大学, 北海道大学病院, 助手
2005年度 – 2006年度: 北海道大学, 病院, 助手
2004年度 – 2006年度: 北海道大学, 病院・助手
審査区分/研究分野
研究代表者
歯科医用工学・再生歯学 / 小区分57050:補綴系歯学関連 / 補綴理工系歯学 / 補綴系歯学
研究代表者以外
補綴理工系歯学
キーワード
研究代表者
オッセオインテグレーション / マイクロアレイ / チタン / インプラント周囲炎 / HAP / チタンインプラント / RNAアプタマー / GRP-tag / 蛋白質 / 遺伝子 … もっと見る / 生体材料 / 歯科 / micro array / cell culture / scaffold / B-TCP / 歯学 / 細胞・組織 / 移植・再生医療 / 細胞培養 / スキャホールド / β-TCP / Real time PCR … もっと見る
研究代表者以外
osteogenesis / macrophage / biocompatibilit / bulk material / osteoblast / cell culture / scaffold / carbon nanotubes / 濾過膜 / 骨再生 / GBR / DNAマイクロアレイ / 骨髄細胞 / チタン / 表面処理 / 細胞形態 / カーボンナノファイバー / 骨形成 / マクロファージ / 生体適合性 / 固化体 / 骨芽細胞 / 細胞培養 / スキャホールド / カーボンナノチューブ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  遺伝子情報に基づいたインプラント周囲炎の画期的治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 留美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オッセオインテグレ―ション関連因子を用いた新規インプラント周囲骨再生治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 留美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オッセオインテグレーション阻害因子の解明と臨床応用への展開研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 留美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  インプラント埋入初期におけるオッセオインテグレーション獲得を阻害する原因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 留美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  骨膜下移植におけるHAPおよびβ-TCPブロック周囲の骨形成の遺伝子レベルの解析研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 留美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カーボンナノチューブをスキャホールドとして用いた顎骨再生療法の開発

    • 研究代表者
      横山 敦郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Selection of aptamers using β-1,3-glucan recognition protein-tagged proteins and curdlan beads2023

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Kazuyuki、Okubo Hiroki、Amano Ryo、Kozu Tomoko、Ochiai Masanori、Horiuchi Masataka、Sakamoto Taiichi
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 174 号: 5 ページ: 433-440

    • DOI

      10.1093/jb/mvad059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10046, KAKENHI-PROJECT-22K05939, KAKENHI-PROJECT-20K06529, KAKENHI-PROJECT-21K12129, KAKENHI-PROJECT-22K14789
  • [学会発表] 抗体に結合するaptamerの改変体の結合能の解析2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤朱梨, 関口真裕, 阪本智樹, 堀内正隆, 石川岳志, 片平正人, 永田崇, 山岸賢司, 坂本泰一
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10046
  • [学会発表] 繊維芽細胞増殖因子FGF5とそれに結合するaptamerの相互作用解析2023

    • 著者名/発表者名
      金内七海, 堀内正隆, 笹生みなみ, 杉山成, 山本昌邦, 坂本泰一
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10046
  • [学会発表] オッセオインテグレーション関連因子を用いたインプラント周囲骨再生治療の開発2022

    • 著者名/発表者名
      堀内留美、堀内正隆、横山敦郎
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会 第42回東北・北海道支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10046
  • [学会発表] ラットモデルを使用したオッセオインテグレーションプロセスに関連する主要タンパク質の探索2021

    • 著者名/発表者名
      堀内正隆、堀内留美、横山敦郎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10046
  • [学会発表] オッセオインテグレーション関連因子を用いた新規インプラント周囲骨再生治療の開発2020

    • 著者名/発表者名
      堀内留美,堀内正隆,横山敦郎
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11794
  • [学会発表] オッセオインテグレーション関連因子を用いた新規インプラント周囲骨再生治療の開発2020

    • 著者名/発表者名
      堀内留美、堀内正隆、横山敦郎
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10046
  • [学会発表] チタンインプラントにおけるオッセオインテグレーション獲得に関する遺伝子の網羅的解析2012

    • 著者名/発表者名
      堀内留美
    • 学会等名
      歯科チタン学会
    • 発表場所
      愛知学院大学歯学部
    • 年月日
      2012-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592488
  • [学会発表] チタンインプラントにおけるオッセオインテグレーション獲得に関する遺伝子の網羅的解析2012

    • 著者名/発表者名
      堀内留美
    • 学会等名
      歯科チタン学会
    • 発表場所
      愛知学院大学歯学部(名古屋市)
    • 年月日
      2012-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592488
  • [学会発表] オッセオインテグレーション獲得および非獲得ラットモデルにおける遺伝子の網羅的解析2011

    • 著者名/発表者名
      堀内留美, 他
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府)
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592488
  • [学会発表] Investigation of the inhibitory factors for osseointegration in the early stage of the implantation.

    • 著者名/発表者名
      Masataka Horiuchi, Rumi Horiuchi, Masanori Ochiai, Atsuro Yokoyama
    • 学会等名
      The 28th Annual Symposium of The Protein Society
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt (San Diego,USA)
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592895
  • [学会発表] オッセオインテグレーション獲得に関わるタンパク質の昆虫細胞を用いた生産

    • 著者名/発表者名
      堀内留美、堀内正隆、横山敦郎
    • 学会等名
      平成26年度 日本補綴歯科学会 東北北海道支部学術大会
    • 発表場所
      市民交流プラザ(郡山市)
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592895
  • 1.  横山 敦郎 (20210627)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  堀内 正隆 (90322825)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  山本 悟 (10344524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安田 元昭 (90239765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤坂 司 (00360917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  進藤 正信 (20162802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野田坂 佳伸 (30184005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂本 泰一 (40383369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi