• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生稲 史彦  Ikuine Fumihiko

研究者番号 10377046
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6924-4343
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, 戦略経営研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 中央大学, 戦略経営研究科, 教授
2011年度 – 2019年度: 筑波大学, システム情報系, 准教授
2010年度: 文京学院大学, 経営学部, 准教授
2009年度: 文京学院大学, 文京学院・大学経営学部, 准教授
2006年度: 文京学院大学, 経営学部, 専任講師
2006年度: 文京学院大学, 経営学部専任, 講師
2004年度 – 2005年度: 一橋大学, イノベーション研究センター, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 小区分07080:経営学関連
研究代表者以外
小区分07080:経営学関連 / 応用経済学 / 経営学 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
イノベーション / プラットフォーム / コンテンツ / ビジネスモデル / 国際比較 / 技術経営 / 経営知 / 知識のパッケージ化 / 商学経営学教育 / 専門サービス組織 … もっと見る / コンサルティング / オーラルヒストリー / オーラル・ヒストリー / 産業アイデンティティー / ルーティン / ミクロ・マクロ・ループ / 産業 / 情報通信技術 / 携帯型端末 / 開発 / 適度な差別化 / ドミナントデザイン / ドミナント・デザイン / サービス / 開発活動 / 情報通信技術 (IT) / 台湾 / 韓国 / 中国 / 産業集積 / サービス化 / ソーシャル / アジア圏 / 地域集積 / 産業政策 / デジタル化 / アジア / ソフトウェア開発 / 経営学 … もっと見る
研究代表者以外
ネットワーク分析 / ネットワーク / 社会的ネットワーク / 京都企業 / 企業成長 / 組織アイデンティティ / 環境認識 / 企業ドメイン / 経営学 / 組織能力 / DX / データ利活用 / 振幅 / 仲介のメカニズム / 結束と橋渡し / 評判 / 戦略的リーダーシップ / 社会関係資本 / ネームジェネレータ- / ゲーム理論 / 構造的空隙 / 組織構造 / 企業間関係 / ソーシャルネットワーク / 祇園老舗 / ソーシャルシステム / 市長選 / 幸福度 / オーバーツーリズム / 子ども食堂 / ネガティブネットワーク / 伝染と普及 / 戦略的ネットワーク / 信頼 / オープン技術のコントロール / 標準仕様 / オープン化 / アーキテクチャ / コントロール / 技術のコントロール / 必須特許(SEP) / オープンな技術プラットフォーム / 特許引用 / 技術のガバナンス / オープン技術のプラットフォーム / 知財権 / 企業間の特許引用ネットワーク / コア‐周縁技術 / ジレンマ / オープン技術のガバナンス / 標準必須特許(SEP) / 影響力のあるイノベーション / アーキテクチャ・コントロール / 知識 / ガバナンス / 技術の共有プラットフォーム / 協調的な標準化 / オープン技術 / インダストリー・ダイナミクス / 新産業 / スピンアウト / 新産業の生成 / アントレプレナーシップ / チームの流動性 / 研究開発の流動性 / 経営資源の流動性 / 国際比較 / 研究開発 / 流動性 / イノベーション / Copy Availability / Industrial Structure / Information Goods / Network Externality / Contents / エンタテイメント産業 / 情報産業 / エンタテインメント産業 / 知的財産 / コピー可能性 / 産業構造 / 情報財 / ネットワーク外部性 / コンテンツ / 京都 / ブランド / 民泊 / 描画解析 / muxviz / 京都ブランド / ものづくり / 社会ネットワーク分析 / ソーシャルキャピタル / コンテンツ産業 / 可視可 / ハブ / 花街 / Pajek / MuxViz / 任天堂 / ゲーム産業 / ライフ・イノベーション / 最適化アルゴリズム / 患者満足 / サービス科学 / 医療・福祉 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (134件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  経営に関する知の自立化とビジネス化研究代表者

    • 研究代表者
      生稲 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  デジタル時代における企業の組織能力の評価指標構築とその背景要因解明に関する研究

    • 研究代表者
      平井 祐理
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  企業の環境認識と組織アイデンティティに関する理論的・経験的研究

    • 研究代表者
      網倉 久永
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  戦略的リーダーシップと評判・結束・仲介のネットワークメカニズムの解明

    • 研究代表者
      安田 雪
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  経営資源の流動性とイノベーション

    • 研究代表者
      清水 洋
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  オープン技術のガバナンスの研究:協調的標準化に関わる技術のコントロールの実証分析

    • 研究代表者
      安本 雅典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ICT化に伴う産業概念の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      生稲 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      中央大学
      筑波大学
  •  京都ものづくり企業のソーシャルキャピタルとブランド生成の調査分析

    • 研究代表者
      安田 雪
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      関西大学
  •  ITベース・イノベーションを実現する企業経営に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      生稲 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  患者の満足とスタッフの適正労働を実現する地域基幹病院の医療サービス科学

    • 研究代表者
      高木 英明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アジア圏におけるデジタルコンテンツ市場の成立可能性研究代表者

    • 研究代表者
      生稲 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  デジタルコンテンツ・プラットフォームの成立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      生稲 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      文京学院大学
  •  コンテンツ産業におけるネットワーク外部性と産業構造に関する分析

    • 研究代表者
      柳川 範之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Efficiency and Creativity of Product Development: Lessons from the Game Software Industry in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ikuine
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      Springer, Singapore
    • ISBN
      9789811677427
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [図書] 新世社2021

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦、高井文子、野島美保
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      コア・テキスト 経営情報論
    • ISBN
      9784883843312
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01519
  • [図書] Industrial Competitiveness and Design Evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, T., Fukuzawa, M., Wei, H., Inamizu, N., Iwao, S., Park, Y, W., Shintaku, J., Shiozawa, Y., Shiu, J., Suzuki, N., Tatsumoto, H., Yasumoto, M., Yokozawa, K. and Ikuine, F.
    • 総ページ数
      475
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9784431551447
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [図書] 変貌する日本のコンテンツ産業―創造性と多様性の模索2013

    • 著者名/発表者名
      河島伸子、生稲史彦(編著)
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [図書] 変貌するコンテンツ産業―創造性と多様性の模索2013

    • 著者名/発表者名
      河島伸子, 生稲史彦編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [図書] 開発生産性のディレンマ―デジタル化時代のイノベーション・パターン―2012

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [図書] 開発生産性のディレンマ―デジタル化時代のイノベーション・パターン2012

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [図書] 開発生産性のディレンマ-デジタル化時代のイノベーション・パターン-2011

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [図書] ソフトウェア産業における経営スタイルの革新-カスタム・システム開発を支える人事システム(『イノヴェーションの創出-ものづくりを支える人材と組織』)(尾高煌之助・松島茂編著)2010

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦・藤田英樹
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [図書] イノヴェーションの創出-ものづくりを支える人材と組織(尾高煌之助・松島茂編著)(ソフトウェア産業における経営スタイルの革新-カスタム・システム開発を支える人事システム)2010

    • 著者名/発表者名
      藤田英樹、生稲史彦
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [図書] メイド・イン・ジャパンは終わるのか-「奇跡」と「終焉」の先にあるもの(青島矢一・武石彰・マイケル・A・クスマノ編著)(ハード主導の産業創出と新たな事業モデルの誕生-家庭用ゲーム産業「終わりからの始まり」)2010

    • 著者名/発表者名
      米倉誠一郎、生稲史彦
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [図書] 「ハード主導の産業創出と新たな事業モデルの誕生-家庭用ゲーム産業「終わりからの始まり」(『メイド・イン・ジャパンは終わるのか-「奇跡」と「終焉」の先にあるもの』)(青島矢一・武石彰・マイケル・A・クスマノ編著)2010

    • 著者名/発表者名
      米倉誠一郎・生稲史彦
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [図書] 企業戦略白書 V-日本企業の戦略分析 : 2005(総論 : 回復は終わり、成長が始まる)(伊丹敬之編)2006

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] ビジネス・ケース]リクルート―「ホットペッパービューティー」による美容業界の変革2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋和宏, 犬飼知徳, 千葉智之, 田中公子, 生稲史彦
    • 雑誌名

      一橋 ビジネス レビュー

      巻: 71 ページ: 118-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] リクルート 「ホットペッパービューティー」による美容業界の変革2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋和宏・犬飼知徳・千葉智之・田中公子・生稲史彦
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 71 ページ: 118-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01562
  • [雑誌論文] Looking for a bluebird2023

    • 著者名/発表者名
      Inamizu Nobuyuki、Ikuine Fumihiko、Sato Hidenori
    • 雑誌名

      Annals of Business Administrative Science

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.7880/abas.0221130a

    • ISSN
      1347-4456, 1347-4464
    • 年月日
      2023-02-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788, KAKENHI-PROJECT-23K01562
  • [雑誌論文] データ利活用の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      生稲 史彦
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: 40 号: 4 ページ: 101-106

    • DOI

      10.11430/jsicr.40.4_101

    • ISSN
      0289-4513, 2186-3083
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01562, KAKENHI-PROJECT-18K01788, KAKENHI-PROJECT-19H01518
  • [雑誌論文] 組織ルーチン論のプロセス学派が描く世界観2023

    • 著者名/発表者名
      稲水 伸行、生稲 史彦
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 22 号: 2 ページ: 35-42

    • DOI

      10.14955/amr.0230407a

    • ISSN
      1347-4448, 1348-5504
    • 年月日
      2023-04-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01562, KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] 日本企業におけるデータ利活用に関する質問票調査:上場企業と非上場企業の差異に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      平井祐理, 立本博文, 生稲史彦
    • 雑誌名

      日本知財学会誌

      巻: 18(3) ページ: 5-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01519
  • [雑誌論文] 「正しい評価」が革新を生む (視点争点―学者が斬る)2021

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 99 ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] 「新人」の参入が成長促す (視点争点―学者が斬る)2021

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 99 ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] The development productivity dilemma2021

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Fumihiko
    • 雑誌名

      Annals of Business Administrative Science

      巻: 20 号: 3 ページ: 79-92

    • DOI

      10.7880/abas.0210317a

    • NAID

      130008052727

    • ISSN
      1347-4456, 1347-4464
    • 年月日
      2021-06-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] 産業別にみた企業のデータ活用能力と事業成果の関係についての実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      立本博文, 平井祐理, & 生稲史彦
    • 雑誌名

      研究 技術 計画

      巻: 36 号: 1 ページ: 5-16

    • DOI

      10.20801/jsrpim.36.1_5

    • NAID

      130008061660

    • ISSN
      0914-7020, 2432-7123
    • 年月日
      2021-06-30
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12835, KAKENHI-PROJECT-19H01519, KAKENHI-PROJECT-19H01517
  • [雑誌論文] he Development Process, Scale and Scope of Console Game Industry in Japan: Through Analysis of a Multiple Connected Dataset,2021

    • 著者名/発表者名
      Hara, y. Huang, W., Fukuda, K., and Ikuine , F.
    • 雑誌名

      TDB-CAREE Discussion Paper Series

      巻: No. E-2021-03. ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01518
  • [雑誌論文] GAFAが示す創造性の活用法 (視点争点―学者が斬る)2020

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 98 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] 創造性と効率性のディレンマ (視点争点―学者が斬る)2020

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 98 ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] DXの過去、現在、未来2020

    • 著者名/発表者名
      立本博文, 生稲史彦
    • 雑誌名

      一橋ビジネス レビュー

      巻: 68 ページ: 6-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] 黎明期ゲーム業界の好循環 (視点争点―学者が斬る)2020

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 98 ページ: 68-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] 木村情報技術株式会社の創業と事業構築のプロセス2019

    • 著者名/発表者名
      稲水伸行、佐藤秀典、生稲史彦
    • 雑誌名

      東京大学 MMRC Discussion Paper

      巻: No.518

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01519
  • [雑誌論文] Decline in Demand Creation: The Development Productivity Dilemma and Its Consequences2018

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Fumihiko
    • 雑誌名

      Industrial Competitiveness and Design Evolution

      巻: 1 ページ: 333-347

    • DOI

      10.1007/978-4-431-55145-4_12

    • ISBN
      9784431551447, 9784431551454
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] 経営と時間を考える2018

    • 著者名/発表者名
      生稲 史彦
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 17 号: 2 ページ: 21-24

    • DOI

      10.14955/amr.0180410a

    • NAID

      130006726317

    • ISSN
      1347-4448, 1348-5504
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] Positive effect of cost pressure2018

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Fumihiko
    • 雑誌名

      Annals of Business Administrative Science

      巻: 17 号: 4 ページ: 183-191

    • DOI

      10.7880/abas.0180712b

    • NAID

      130007434358

    • ISSN
      1347-4456, 1347-4464
    • 年月日
      2018-08-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] Conclusion2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Takahiro、Ikuine Fumihiko
    • 雑誌名

      Industrial Competitiveness and Design Evolution

      巻: 1 ページ: 397-425

    • DOI

      10.1007/978-4-431-55145-4_15

    • ISBN
      9784431551447, 9784431551454
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] Creating New Demand: The Competition, Formation of Submarkets, and Platforms2018

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Fumihiko
    • 雑誌名

      Industrial Competitiveness and Design Evolution

      巻: 1 ページ: 317-331

    • DOI

      10.1007/978-4-431-55145-4_11

    • ISBN
      9784431551447, 9784431551454
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] 現場からみた日本の営業2018

    • 著者名/発表者名
      野部剛、小松弘明、生稲史彦
    • 雑誌名

      一橋 ビジネス レビュー

      巻: 66 ページ: 6-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [雑誌論文] Five Steps in Sales and Its Skills2017

    • 著者名/発表者名
      Inamizu, N., Sato, H. and Ikuine, F.
    • 雑誌名

      Annals of Business Administrative Science

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.7880/abas.0161125a

    • NAID

      130005395613

    • ISSN
      1347-4456, 1347-4464
    • 年月日
      2017-02-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498, KAKENHI-PROJECT-16K17158, KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [雑誌論文] 開発生産性のディレンマの先にあるもの2016

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      進化経済学会予稿集

      巻: 20 ページ: 1-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [雑誌論文] The result of product differentiation: The case study of Japanese game software business.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 雑誌名

      Transactions of the Academic Association for Organizational Science

      巻: 5(2) ページ: 18-25

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [雑誌論文] 価値共創プロセスとして営業活動2016

    • 著者名/発表者名
      稲水伸行,生稲史彦, 佐藤秀典
    • 雑誌名

      価値共創

      巻: 6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [雑誌論文] コンテンツ産業の政策制度設計2015

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F. and Hara, Y.
    • 雑誌名

      組織学会大会論文集

      巻: 4 号: 1 ページ: 52-58

    • DOI

      10.11207/taaos.4.1_52

    • NAID

      130005091479

    • ISSN
      2186-8530
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [雑誌論文] How to Avoid Fork2014

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F. and Fujita, H.
    • 雑誌名

      Annals of Business Administrative Science

      巻: 13 号: 5 ページ: 283-298

    • DOI

      10.7880/abas.13.283

    • NAID

      130004699738

    • ISSN
      1347-4456, 1347-4464
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [雑誌論文] Open Source, a Phenomenon of Generation Changes in Software Development2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita, H. and Ikuine, F.
    • 雑誌名

      Annals of Business Administrative Science

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.7880/abas.13.1

    • NAID

      130003397237

    • ISSN
      1347-4456, 1347-4464
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] Platform Paradox2014

    • 著者名/発表者名
      Wada, T., Ichikoji, T. and Ikuine, F.
    • 雑誌名

      Annals of Business Administrative Science

      巻: 13 号: 2 ページ: 91-103

    • DOI

      10.7880/abas.13.91

    • NAID

      130003397244

    • ISSN
      1347-4456, 1347-4464
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] Endless Development is the Best Quality Assurance2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F. and Fujita, H.
    • 雑誌名

      Annals of Business Administrative Science

      巻: 12 号: 5 ページ: 251-263

    • DOI

      10.7880/abas.12.251

    • NAID

      130003388428

    • ISSN
      1347-4456, 1347-4464
    • 年月日
      2013-10-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] Free and Open Source Are Not Necessary Conditions of Successful Development2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita, H. and Ikuine, F.
    • 雑誌名

      Annals of Business Administrative Science

      巻: 12 号: 3 ページ: 151-166

    • DOI

      10.7880/abas.12.151

    • NAID

      130003379098

    • ISSN
      1347-4456, 1347-4464
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] The Evolution of the Home Video Game Software Industry in Japan: An Empirical Study on Factors in the Industry’s Evolution2013

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko IKUINE
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review

      巻: 9(1) ページ: 37-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] 社会的な「学び」としてのイノベーション2012

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦, 藤田英樹
    • 雑誌名

      知識共創 (査読付きプロシーディング)

      巻: 第2号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] 広告クリエイターはいかにしてインサイトを獲得するか2012

    • 著者名/発表者名
      水野誠, 生稲史彦
    • 雑誌名

      知識共創 (査読付きプロシーディング)

      巻: 第2号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] 開発生産性のディレンマの先にあるもの―産業レベル分析の限界と課題―2012

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      一橋大学IIR サマースクール2012 (査読付きプロシーディング)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] The Evolution of the Home Video Game Software Industry in Japan : An Empirical Study on Factors in the Industry's Evolution2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review

      巻: 9(1) ページ: 37-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] デジタル化時代のイノベーション・パターン―ゲームソフト産業の事例から2012

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      日経企業行動コンファランス (カンファレンスペーパー)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] ソフトウェアの開発スタイルの進化―ネットワーク上の公式組織―2011

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦, 藤田英樹
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー

      巻: 10巻4号 ページ: 271-310

    • NAID

      130006163951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] 「デジタル化がもたらすコンテンツ業界全体の転換に関する、生産・流通・消費の一貫研究 -消費者の生産活動におけるインターネットの役割-」2011

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦、勝又壮太郎、一小路武安、半澤誠司、和田剛明
    • 雑誌名

      財団法人電気通信普及財団研究成果報告

      巻: 9巻 ページ: 66-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] デジタル化がもたらすコンテンツ業界全体の転換に関する、生産・流通・消費の一貫研究―消費者の生産活動におけるインターネットの役割―2011

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦, 勝又壮太郎、一小路武安、半澤誠司、和田剛明
    • 雑誌名

      財団法人電気通信普及財団研究成果報告

      巻: 09-01015 ページ: 66-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] イノベーションの組織論―組織化プロセスとしてのイノベーションの再定義―2011

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦, 藤田英樹
    • 雑誌名

      一橋大学IIR サマースクール2011 (査読付きプロシーディング)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] 「ソフトウェアの開発スタイルの進化―ネットワーク上の公式組織―」2011

    • 著者名/発表者名
      藤田英樹、生稲史彦
    • 雑誌名

      『赤門マネジメントレビュー』

      巻: 10巻 ページ: 271-310

    • NAID

      130006163951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] 消費者インサイトの獲得―あるクリエイティブ・エージェンシーの事例―2011

    • 著者名/発表者名
      水野誠, 生稲史彦
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー (査読付き研究ノート)

      巻: 10巻6号 ページ: 441-462

    • NAID

      130006163948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] 「消費者インサイトの獲得―あるクリエイティブ・エージェンシーの事例―」2011

    • 著者名/発表者名
      水野誠、生稲史彦
    • 雑誌名

      『赤門マネジメントレビュー』

      巻: 10巻 ページ: 441-462

    • NAID

      130006163948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [雑誌論文] コンテンツ産業成長の方途と課題2010

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      『生産性新聞【特集】アジアと共に-サービス産業の成長戦略-』財団法人社会経済生産性本部

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [雑誌論文] デジタル化がもたらすコンテンツ業界全体の転換に関する、生産・流通・消費の一貫研究-音楽業界における消費者調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦、勝又壮太郎、一小路武安、半澤誠司、和田剛明、野島美保
    • 雑誌名

      財団法人電気通信普及財団研究成果報告

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [雑誌論文] イノベーションとしてのCG-微視的視点からの考察-2010

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [雑誌論文] イノベーションとしてのCG-微視的視点からの考察-2010

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      一橋大学イノベーション研究センター サマースクール

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [雑誌論文] 草創期におけるComputer Graphicsの受容に関する調査報告-日本におけるデジタル・コンテンツの発展と普及-2009

    • 著者名/発表者名
      島田昌和、喜多見康、倉嶋正彦、加門史裕、生稲史彦
    • 雑誌名

      文京学院大学総合研究所紀要 10号

      ページ: 139-163

    • NAID

      40016992442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [雑誌論文] 草創期におけるComputer Graphicsの受容に関する調査報告-日本におけるデジタル・コンテンツの発展と普及-2009

    • 著者名/発表者名
      島田昌和、生稲史彦、喜多見康、倉嶋正彦、加門史裕
    • 雑誌名

      文京学院大学総合研究所紀要 10

      ページ: 139-163

    • NAID

      40016992442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730315
  • [雑誌論文] ゲームソフト産業のイノベーション・パターン-開発生産性のディレンマ2006

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      東京大学大学院経済学研究科博士学位論文

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] "Souron : Kaihukuha Owari Seichou ga Hajimaru", Itami Hiroyuki hen, "Kigyou Senryaku Hakusho V - Nihon Kigyou no Senryaku Bunseki : 20052006

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Humihiko
    • 雑誌名

      Toyo Keizai Sinpo Sha

      ページ: 9-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] A Book Review : Innovation no Shuuekika2006

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Humihiko
    • 雑誌名

      Organize Science 40(1)

      ページ: 97-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] ゲームソフト産業の過去とこれから2006

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      2006テレビゲーム産業白書

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] 書評 : 『イノベーションの収益化』2006

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      組織科学 40巻1号

      ページ: 97-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] The Past and The Future of Game Soft Industry2006

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Humihiko
    • 雑誌名

      The White Paper of TV Game Industry, Media Create

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] オンラインコミュニティ 【用語解説】2005

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      一橋 ビジネス レビュー 52巻、4号

      ページ: 192-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] 日本のゲームソフト産業 : シリーズ戦略の罠2005

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦, (米倉誠一郎と共著)
    • 雑誌名

      一橋 ビジネス レビュー 53巻、3号

      ページ: 52-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] Soft wear Development in Time of Network2005

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Humihiko, Fujita Hideki
    • 雑誌名

      Technology Management, December 2005

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] 脱パッケージ化したソフトウェアの開発-ソフトウェア開発におけるユーザの組織化-2005

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦, (藤田英樹と共著)
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー 4巻、2号

      ページ: 51-70

    • NAID

      130006483700

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] ネットワーク時代のソフトウェア開発2005

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦, (藤田英樹と共著)
    • 雑誌名

      テクノロジーマネジメント 2005年12月号

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] ゲームソフトの製品開発-継続的なユーザの感性とのシンクロナイゼーション2005

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 雑誌名

      テクノロジーマネジメント 2005年4月号

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] 日本のゲームソフト産業:シリーズ戦略の罠2005

    • 著者名/発表者名
      米倉誠一郎, 生稲史彦
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 53巻3号

      ページ: 52-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] Japanese Game Soft Industry : Trap of Series Strategy2005

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Humihiko, Yonekura Seiichiro
    • 雑誌名

      Hitotsubashi Business Review, Innovation Research Center 53(3)

      ページ: 52-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] Game Soft no Seihin Kaihatsu-Keizokutekina User no Kansei to Synchronization2005

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Humihiko
    • 雑誌名

      Technology Management, April 2005

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] Datsu Package ka shita soft wear no Kaihatsu - soft wear Kaihatsu ni okeru User no soshikika2005

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Humihiko, Fujita Hideki
    • 雑誌名

      Akamon Management Review 4(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] ネットワーク時代のソフトウェア開発2005

    • 著者名/発表者名
      藤田英樹, 生稲史彦
    • 雑誌名

      テクノロジーマネジメント 2005年12月号

      ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] Online Community (Term Explanation)2005

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Humihiko
    • 雑誌名

      Hitotsubashi Business Review, Innovation Research Center 52(4)

      ページ: 192-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] On Line soft no Kaihatu Style2003

    • 著者名/発表者名
      Ikuine Humihiko, Fujita Hideki
    • 雑誌名

      Akamon Management Review 2(5)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [雑誌論文] オンラインソフトの開発スタイル2003

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦(藤田英樹と共著)
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー【研究会報告】 2巻、5号

      ページ: 231-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330042
  • [学会発表] 「コンテンツビジネスにおける開発活動の変化―閉じたものづくりから開かれたものづくりへ」2023

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      開かれたものづくり研究会第19回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01518
  • [学会発表] 消費者のキャッシュレス決済手段選択―状況的要因と個人要因が与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      中野暁 , 勝又壮太郎 , 山口真一 , 一小路武安 , 生稲史彦
    • 学会等名
      日本商業学会 第73回全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01562
  • [学会発表] 消費者のキャッシュレス決済手段選択―状況的要因と個人要因が与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      中野暁,勝又壮太郎,山口真一,一小路武安, 生稲史彦
    • 学会等名
      日本商業学会全国研究大会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] The impact of data utilization capability on Japanese companies: Findings from the questionnaire surveys2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsumoto,H., Hirai, Y. and Ikuine, F.
    • 学会等名
      PICMET 22 (Portland International Center for Management of Engineering and Technology Conference 22), August 7 2022, Portland, Oregon USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01519
  • [学会発表] 経済学と経営学の補完関係—研究課題と研究アプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      進化経済学会 現代日本の経済制度部会第3回研究会 (SMTシンポジウム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] Looking for a blue bird: Founding and business building process of a Japanese venture firm.2022

    • 著者名/発表者名
      Inamizu Nobuyuki、Ikuine Fumihiko、Sato Hidenori
    • 学会等名
      ABAS Conference 2022 Autumn: Part 2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] The development productivity dilemma: Managing the flow of a series of new products.2021

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 学会等名
      ABAS Conference 2021 Winter: Part 6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] The innovator's bypass: Disruptive innovation with complementary goods.2021

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 学会等名
      ABAS Conference 2020 Winter: Part 3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] 開発生産性のディレンマ―日本のゲームソフト・ビジネスの実証研究2021

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      ZMR: Zooming Media Research 研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] ゲーム産業の規模と範囲を測定する―立命館 RCGS コレクションと企業情報データベースを用いた予備的分析―2021

    • 著者名/発表者名
      原泰史, 福田一史, 井上明人, 生稲史彦, 清水洋
    • 学会等名
      日本デジタルゲーム学会 (DiGRA) 第11回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] ゲーム産業の規模と範囲を測定する―立命館 RCGS コレクションと企業情報データベースを用いた予備的分析―2021

    • 著者名/発表者名
      原泰史, 福田一史, 井上明人, 生稲史彦, 清水洋
    • 学会等名
      日本デジタルゲーム学会 (DiGRA) 第11回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01518
  • [学会発表] The innovator's bypass: Disruptive innovation with complementary goods.2020

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ikuine
    • 学会等名
      ABAS Conference 2020 Winter: Part 3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01518
  • [学会発表] 産業概念の再検討―ゲーム・ビジネスの事例に基づく問題提議2020

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会 戦略経営・理論・実践研究部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] The development productivity dilemma: Managing the flow of a series of new products.2020

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ikuine
    • 学会等名
      ABAS Conference 2020 Winter: Part 3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01518
  • [学会発表] An evolutionary process of the Home video game in Japan: The effect of submarket, development productivity dilemma and platform2019

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      進化経済学会 企業と産業の進化部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] Industrial Competitiveness and Design Evolutionの全体像2019

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏、生稲史彦
    • 学会等名
      進化経済学会 企業と産業の進化部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] An evolutionary process of the Home video game in Japan: The effect of submarket, development productivity dilemma and platform2019

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      進化経済学会 企業と産業の進化部会(2019年9月18日, 東京大学ものづくり経営研究センター)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01519
  • [学会発表] Looking for a blue bird: Founding and business building process of a Japanese venture firm2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki INAMIZU, Hidenori, SATO, Fumihiko IKUINE
    • 学会等名
      the EGOS and Organization Studies Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01518
  • [学会発表] Looking for a blue bird: Founding and business building process of a Japanese venture firm2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki INAMIZU, Hidenori SATO, Fumihiko IKUINE
    • 学会等名
      the EGOS and Organization Studies Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] Looking for a blue bird: Founding and business building process of a Japanese venture firm2019

    • 著者名/発表者名
      Inamizu, N., Sato, H. and Ikuine,F.
    • 学会等名
      EGOS and Organization Studies Workshop (Dec., 13-15, Kyoto, Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01519
  • [学会発表] Melting pot of knowledge: The formation of new routines and business at Fujitsu.2018

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 学会等名
      ABAS Conference 2018 Summer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] 現場管理におけるデジタル・データの活用―富士通のフィールド・イノベーション事業の事例分析2018

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      一橋大学イノベーション研究センター『IIRサマースクール2018』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] 組織ルーチンの横展開2018

    • 著者名/発表者名
      山城慶晃、稲水伸行、佐藤秀典、生稲史彦
    • 学会等名
      組織学会研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01788
  • [学会発表] 一般化フレームワークとしてのサービス・ケイパビリティの提案2017

    • 著者名/発表者名
      西野成昭, 原良憲, 生稲史彦
    • 学会等名
      サービス学会第5回国内大会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] Innovation pattern of digital industry: An evolutionary process of the Home video game in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 学会等名
      Workshop on Innovation in Digital Industries
    • 発表場所
      Hitotsubashi University, Kunitachi Tokyo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] ゲーム産業生成におけるイノベーションの分野横断的なオーラル・ヒストリー事業2017

    • 著者名/発表者名
      清水洋、木村めぐみ、江藤学、生稲史彦
    • 学会等名
      平成28年度メディア芸術連携促進事業報告会
    • 発表場所
      京都府京都市 京都国際マンガミュージアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] “Innovation pattern of digital industry: An evolutionary process of the Home video game in Japan.” Workshop on Innovation in Digital Industries2017

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 学会等名
      Hitotsubashi University, Kunitachi Tokyo.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] 開発生産性のディレンマの先にあるもの―産業レベル分析の限界と課題―2016

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      第20回進化経済学会東京大会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] 遊びからビジネスへ: 日本とアメリカにおけるゲームの産業化 (From Fun to Business: the industrialization of computer games)2016

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦・清水洋・江藤学・木村めぐみ
    • 学会等名
      京都ゲーム カンファレンス
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] An evolutionary process of the Home video game in Japan: The consequence of the development productivity dilemma-2016

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 学会等名
      Replaying Japan 2016
    • 発表場所
      Leipzig University, Leipzig, Germany
    • 年月日
      2016-08-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] 価値共創プロセスとして営業活動―Eigyo as a value co-creation process2016

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦・稲水伸行・佐藤秀典
    • 学会等名
      『第6回知識共創フォーラム』インタラ クティブ・セッション
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] 価値共創プロセスとして営業活動―Eigyo as a value co-creation process2016

    • 著者名/発表者名
      稲水伸行,生稲史彦, 佐藤秀典
    • 学会等名
      第6回知識共創フォーラム
    • 発表場所
      石川県政記念しいのき迎賓館 (石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] 経済・経営学におけるケイパビリティ研究―組織能力の紹介を踏まえた、サービス・ケイパビリティの展望―2015

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      サービス学会 サービス・ケイパビリティに関するSpecial Interest Group
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
    • 年月日
      2015-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] 「経済・経営学におけるケイパビリティ研究―組織能力の紹介 を踏まえた、サービス・ケイパビリティの展望―」2015

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      サービス学会 サービス・ケ イパビリティに関するSpecial Interest Group研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] コンテンツ産業の政策制度設計-文化庁「アニメミライ」事業の分析を通じ て-」2015

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦・原泰史
    • 学会等名
      組織学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] コンテンツ産業の政策制度設計-文化庁「アニメミライ」事業の分析を通じて-2015

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦, 原泰史
    • 学会等名
      組織学会研究発表大会
    • 発表場所
      一橋大学 (東京都国立市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] How to avoid fork: The case of “Denshin 8 go2014

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F. and Fujita, H.
    • 学会等名
      ABAS Conference 2014 Spring
    • 発表場所
      GBRC, Tokyo
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] コンテンツ政策のイノベーション―社会実験としての「アニメミライ」―」2014

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦, 原泰史
    • 学会等名
      IIRサマースクール2014
    • 発表場所
      一橋大学イノベーション研究センター (東京都)
    • 年月日
      2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] Peer motivated: The case of Yahoo! Chiebukuro2014

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F. and Fujita, H.
    • 学会等名
      ABAS Conference 2014 Autumn
    • 発表場所
      GBRC,Tokyo
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] The product development productivity dilemma: The case of the home video game2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 学会等名
      2013 Academy of Management Annual Meeting
    • 発表場所
      Orland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [学会発表] 開発生産性のディレンマ2013

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      組織学会研究発表大会
    • 発表場所
      専修大学 (単独発表) (高宮賞受賞者セッション:査読なし)
    • 年月日
      2013-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [学会発表] The product development productivity dilemma : The case of the home video game2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 学会等名
      the 2013 Academy of Management Annual Meeting
    • 発表場所
      Orland, USA (paper accepted for presentation)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [学会発表] 革新的イノベーションを実現するマネジメントの探求―ソーシャルゲームの事例に基づく考察2013

    • 著者名/発表者名
      一小路武安、和田剛明、生稲史彦
    • 学会等名
      IIRサマースクール2013
    • 発表場所
      一橋大学イノベーション研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [学会発表] 「社会的な「学び」としてのイノベーション」2012

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦、藤田英樹
    • 学会等名
      『第2回知識共創フォーラム』
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学 (石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [学会発表] 「広告クリエイターはいかにしてインサイトを獲得するか」2012

    • 著者名/発表者名
      水野誠、生稲史彦
    • 学会等名
      『第2回知識共創フォーラム』
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学 (石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [学会発表] 「IT化の進行によるマネタイズの可能性」2011

    • 著者名/発表者名
      生稲史彦
    • 学会等名
      地域経済・経営シンポジウム第11回『日本のコンテンツ産業を考える―文化産業の構造とそれを生み出す土壌とは何か/ゲーム・アニメ・音楽・ITの事例を通じて』
    • 発表場所
      広島大学 (広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [学会発表] 消費者インサイトをいかに獲得するか―あるクリエイティブ・エージェンシーの取材に基づく考察2011

    • 著者名/発表者名
      水野誠, 生稲史彦
    • 学会等名
      商業学会
    • 発表場所
      熊本学園大学 (報告要旨 pp.166-167, 査読有り)
    • 年月日
      2011-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730363
  • [学会発表] ITベース・イノベーションが示唆する変化―ゲーム分野研究のプロポーザル―

    • 著者名/発表者名
      Ikuine, F.
    • 学会等名
      Thammasat Business School Business Research Center Seminar, Business history in management studies: Lesson learned from Japan
    • 発表場所
      Thammasat University Bangkok Thailand.
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380498
  • [学会発表] 経営工学研修の新たな方向性:筑波大学公開講座の事例より

    • 著者名/発表者名
      倉田久、生稲史彦、岡田幸彦、高木英明、張勇兵、繁野麻衣子、吉瀬章子
    • 学会等名
      日本経営工学会 平成24年度秋季研究大会
    • 発表場所
      大阪工業大学 大宮キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241047
  • [学会発表] サービスカイゼン研修のカイゼン:筑波大学公開講座の事例より

    • 著者名/発表者名
      倉田久、生稲史彦、岡田幸彦、高木英明、張勇兵、繁野麻衣子、吉瀬章子
    • 学会等名
      日本経営工学会平成23年度秋季研究大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241047
  • 1.  安田 雪 (00267379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鳥山 正博 (60574027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  立本 博文 (80361674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  高木 英明 (30260467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  上市 秀雄 (20334534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  倉田 久 (20508428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  繁野 麻衣子 (40272687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  吉瀬 章子 (50234472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三末 和男 (50375424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  イリチュ 美佳 (60269214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹原 浩太 (70611747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  張 勇兵 (80242353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  岡田 幸彦 (80432053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  山下 慶三 (00239964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河野 了 (90323295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  柳川 範之 (80255588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  新宅 純二郎 (00216219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 辰雄 (70236602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  野島 美保 (10349160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大橋 弘 (00361577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 洋 (90530080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  安本 雅典 (40293526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  東 正志 (20436497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  金 東勲 (10823403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  真鍋 誠司 (10346249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  糸久 正人 (60609949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉岡 徹 (60771277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  池田 謙一 (30151286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  平井 祐理 (60815637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  渡部 俊也 (00334350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  網倉 久永 (70222693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松本 陽一 (00510249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  白川 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  倉持 亨子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  野竹 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  久野 章子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi