• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 雪  Yasuda Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00267379
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 関西大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2022年度: 関西大学, 社会学部, 教授
2007年度: 東京大学, 大学院・経済学研究科, 特任准教授
2006年度: 東京大学, 大学院経済学研究科, 特任助教授
2006年度: 東京大学, 経済学研究科, 特任助教授
2001年度: 立教大, 社会学部, 助教授
1995年度 – 2000年度: 立教大学, 社会学部, 助教授
1994年度: 立教大学, 社会学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係) / 経営学 / 社会学 / 小区分07080:経営学関連
研究代表者以外
社会システム工学 / 社会学 / 社会心理学 / 社会学(含社会福祉関係) / 知能情報学 / 経営学 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 中区分6:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ネットワーク分析 / ものづくり / ネットワーク / 社会的ネットワーク / 市場構造 / 産業構造 / 産業集積 / 企業間ネットワーク / 液晶 / 工場誘致 … もっと見る / 地場産業 / 工場立地 / 地域経済 / twitter / つぶやき / 民意 / SNS / ソーシャルメディア / 社会的イベント / Twitter / 民意推定 / 情報拡散 / 個人情報 / 情報伝播 / 普及 / 京都企業 / ゲーム産業 / 任天堂 / MuxViz / Pajek / 花街 / ハブ / 可視可 / コンテンツ産業 / ソーシャルキャピタル / 社会ネットワーク分析 / 京都ブランド / muxviz / 描画解析 / 民泊 / ブランド / 京都 / パーソナルネットワーク / ホワイトカラー / 従業員意識 / 相談ネットワーク / 情報交換 / 職場帰属意識 / 先端情報通信企業 / パネル分析 / 企業従業員調査 / モチベーション / 労働意識 / 職場構造 / Personal Network / Network Analysis / White-collar / Employees' consciousness / Discussion Network / 組織構造 / 構造的空隙 / 信頼 / ゲーム理論 / ネームジェネレータ- / 社会関係資本 / 戦略的リーダーシップ / 評判 / 結束と橋渡し / 仲介のメカニズム / 振幅 … もっと見る
研究代表者以外
社会ネットワーク / 社会関係資本 / 政治文化 / インターネット / 民主化 / 政治参加 / 価値観 / アジア / 国際比較 / アジアンバロメータ調査 / PDA / 社会調査 / データ交換 / 選好度予測 / パーソナルネットワーク / 非対称多次元尺度構成法 / 友人選好 / 自殺率 / 社会的信頼 / サポートネットワーク / 幸福感 / 地域比較 / 社会病理現象 / 信頼 / 自殺 / 相対的剥奪 / 兵庫県 / Easterlin仮説 / 横断的・時系列分析 / 投票力 / 犯罪 / マスメディア / 社会参加 / ソーシャルネットワーク / ソーシャルメディア / シングルソースデータ / 情報環境 / パネル調査 / テキストマイニング / メディア利用 / ソーシャル・ネットワーク / 集合現象・社会現象 / 価値意識 / マイクロ・マクロ分析 / 中心性 / ボナチッチ中心性 / シャプレイ値 / 権力 / 合理的選択 / 社会的交換 / 社会資本 / シヤプレイ値 / 構造同値性 / 繰り返しゲーム / 加重声価法 / 構造分析 / ネットワークデータ / 理論モデル / 計量モデル / 友人選択 / 数理モデル / バイアスネット / social networks / centrality / Bonacich centrality / Shaplay-value / power / rational choice / social exchange / social capital / 学術会議支援 / ネットワーク分析 / Webマイニング / ソーシャルネットワーキングサービス / 計量情報学 / social network / academic conference support / network analysis / web mining / 組織間ネットワーク / 組織間関係 / 戦略的提携 / 組織間学習 / Social Network / Social Capital / Interorganizational Network / Interorganizational Relation / Strategic Alliance / Interorganizational Leaning / 民主主義 / 国際比較調査 / アジアンバロメーター / 政治心理学 / 政治学実験 / CAPI調査 / アジアンバロメータ / 東アジア / 東南アジア / CASI調査 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  激変する情報環境下での政治文化の国際比較研究:アフターコロナの情報発信と政治参加

    • 研究代表者
      池田 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      同志社大学
  •  戦略的リーダーシップと評判・結束・仲介のネットワークメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      安田 雪
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  アジアンバロメータ調査第5波の実施と比較政治実験の統合による政治文化研究の革新

    • 研究代表者
      池田 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      同志社大学
  •  社会ネットワークに埋め込まれた価値観構造:国際比較・パネル・スノーボール調査研究

    • 研究代表者
      池田 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  京都ものづくり企業のソーシャルキャピタルとブランド生成の調査分析研究代表者

    • 研究代表者
      安田 雪
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      関西大学
  •  ソーシャルメディアからの世論推定と民意抽出研究代表者

    • 研究代表者
      安田 雪
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      関西大学
  •  不平等と逸脱行動-社会関係資本、不安感を媒介とする自殺・犯罪率の因果構造分析

    • 研究代表者
      与謝野 有紀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      関西大学
  •  巨大企業進出によるものづくり企業ネットワークの生成モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      安田 雪
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      関西大学
  •  社会ネットワークを利用した創造的な活動の支援に関する研究

    • 研究代表者
      武田 英明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  戦略的提携において組織間学習を促進する社会ネットワーク資本の構造特性の総合研究

    • 研究代表者
      若林 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都大学
  •  大学生の職業参入過程と,大卒者の初期キャリア形成過程の多角的分析研究代表者

    • 研究代表者
      安田 雪
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      立教大学
  •  従業員のパーソナル・ネットワークと労働意識及び昇進速度の分析研究代表者

    • 研究代表者
      安田 雪
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      立教大学
  •  日本人のパーソナルネットワークデータの総合的研究

    • 研究代表者
      岡太 彬訓
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      立教大学
  •  日米市場の構造的変化の分析(1985年〜1990年)研究代表者

    • 研究代表者
      安田 雪
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      立教大学
  •  PDAを利用したフィールド調査システム

    • 研究代表者
      岡太 彬訓
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      立教大学
  •  社会ネットワークの総合的研究〜理論モデルの開発を中心に

    • 研究代表者
      井上 寛, 平松 闊
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      九州工業大学
      甲南大学

すべて 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 儀式をゲーム理論で考える2022

    • 著者名/発表者名
      マイケル・S・チェ 安田雪(訳)
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00753
  • [図書] 社会的ネットワークと健康2018

    • 著者名/発表者名
      トーマス・ヴァレンテ(著)森亨・安田雪訳
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [図書] PHP文庫2018

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ルフィの仲間力『ONE PIECE』流、周りの人を見方に変える法
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [図書] 経済社会学キーワード集 「構造的空隙」項目執筆2016

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [図書] The International Encyclopedia of Political Communication , 3 Volume Set (Social Networks)2015

    • 著者名/発表者名
      Gianpietro Mazzoleni , Kevin G. Barnhurst , Ken’ichi Ikeda(eds.) Ikeda, K. & Yasuda, Y.(chapter)
    • 総ページ数
      1800
    • 出版者
      Wiley-Blackwell
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245064
  • [図書] 「震災に学ぶ社会科学 メディアとネットワーク」第8章2015

    • 著者名/発表者名
      池田謙一・安田雪・柴内康文
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • [雑誌論文] Pajekを活用した社会ネットワーク分析の実装と解説(1)2018

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      関西大学社会学部紀要

      巻: 40(2) ページ: 27-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [雑誌論文] ビッグデータと新たな地平 特集に寄せて2015

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 48-4 ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • [雑誌論文] ソーシャルメディア上の情報拡散の特性―東日本大震災時のデマの事例とハブの役割2013

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      関西大学社会学部紀要

      巻: 45巻1号 ページ: 33-46

    • NAID

      120005688025

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • [雑誌論文] 絆を作り関係を制する2012

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      RE

      巻: 176 ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • [雑誌論文] ネットワーク分析の本質2009

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 57(2)

      ページ: 6-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530374
  • [雑誌論文] 電子メールログからのコミュニケーション構造の抽出2007

    • 著者名/発表者名
      安田雪(鳥山正博と共著)
    • 雑誌名

      組織科学 第40巻第3号

      ページ: 18-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330086
  • [雑誌論文] Explanatory Network Analysis-A Suggestion of the Standard Procedure for trans-disciplinary2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yasuda
    • 雑誌名

      Research ・ Technical Planning ・ Policy Science

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330086
  • [雑誌論文] 探索的ネットワーク分析-超領域的研究のための標準手順の提案2007

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      研究・技術計画誌 Vol.21,No.2

      ページ: 156-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200010
  • [雑誌論文] 探索的ネットワーク分析-超領域的研究のための標準手順の提案2007

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      研究・技術計画・政策科学 (近刊)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330086
  • [雑誌論文] Extraction of Communication Structure from the electronic logs (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yasuda, Masahiro Toriyama
    • 雑誌名

      Organizational Science Vol.40, No.3

      ページ: 18-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330086
  • [雑誌論文] ネットワーク分析をめぐる海外の動向-連鎖し拡大する研究領域2007

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      組織科学 40(3)

      ページ: 112-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200010
  • [雑誌論文] Exploratory Social Network Analysis : Standard procedures for interdisciplinary collaboration2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yasuda
    • 雑誌名

      The journal of science policy and research management Vol.21, No.2

      ページ: 156-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200010
  • [雑誌論文] 探索的ネットワーク分析-超領域的研究のための標準手順の提案2007

    • 著者名/発表者名
      安田 雪
    • 雑誌名

      研究・技術計画誌 Vol.21,No.2

      ページ: 156-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200010
  • [雑誌論文] 電子メールログからのコミュニケーション構造の抽出2007

    • 著者名/発表者名
      安田雪, (鳥山正博と共著)
    • 雑誌名

      組織科学 第40巻第3号

      ページ: 18-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330086
  • [雑誌論文] Discussion of H.E Aldrich's Organizational Evolution and Social Network (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yasuda
    • 雑誌名

      Manufacturing Management Research Center, Discussion Paper 88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330086
  • [雑誌論文] オルドリッチの組織進化と社会ネットワークの議論に関して2006

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      ものづくり経営研究センター・ディスカッションペーパー88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330086
  • [雑誌論文] On Japanese Network Economy2006

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yasuda
    • 雑誌名

      Social Networks Vol.28, No.2

      ページ: 179-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330086
  • [雑誌論文] On Japananese Network Economy2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, Yuki
    • 雑誌名

      Social Networks 28(2)

      ページ: 179-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330086
  • [雑誌論文] 人脈をネットワーク分析で自己診断する2005

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      日経ビジネスassocie 第4巻第3号

      ページ: 36-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330086
  • [雑誌論文] 人工知能学会における研究者ネットワークの分析2005

    • 著者名/発表者名
      安田 雪, 松尾 豊
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会(第19回)論文集

    • NAID

      130004653671

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200010
  • [雑誌論文] Semantic Webのための人の社会ネットワーク抽出と利用2005

    • 著者名/発表者名
      友部博教, 松尾豊, 武田英明, 安田雪, 橋田浩一, 石塚満
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.46,No.6

      ページ: 1470-1479

    • NAID

      110002768653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200010
  • [学会発表] MuxViz-社会ネットワーク分析ツールの最前線2018

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] 衆議院選挙20172017

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      ソーシャルメディアワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] Muxvizの実装とその課題2016

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      ソーシャルメディワークショップSMWC
    • 発表場所
      大分県湯布院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] 民泊と合意形-Airbnbの事例2016

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      経済・政治研究所
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] Turnover Intentions Among Young People and Workplace Relations2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, Yuki
    • 学会等名
      American Sociological Association, Annual Conference
    • 発表場所
      Chicago,IL、USA
    • 年月日
      2015-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285093
  • [学会発表] Information Dissemination in Social Media: Hubs and Demagogues2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, Yuki
    • 学会等名
      SUNBELT Conference,International Network for the Social Network Analysis
    • 発表場所
      Tampa, FL. USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • [学会発表] 巨大ものづくり企業進出による、地域と地域産業ネットワークへの効果2011

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530374
  • [学会発表] 東日本大震災時のデマツィートの拡散過程

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      日本社会学会大会第85回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • [学会発表] 東日本大震災後の情報環境・行動が一年半後の適応に何をもたらすか

    • 著者名/発表者名
      池田謙一・安田雪
    • 学会等名
      Social Media Workshop
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • [学会発表] Pajekを使ったネットワークデータの分析

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      2013年度組織学会年次大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • [学会発表] ソーシャルメディアの自浄作用

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      第三回ソーシャルメディア研究会
    • 発表場所
      松島センチュリーホテル(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • [学会発表] コスモ石油千葉工場火災二次災害防止デマの拡散過程の分析

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会JWEIN
    • 発表場所
      立正大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • [学会発表] 社会的相互作用としてのSNSにおける仲間作り

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      Soc2012招待講演
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653131
  • 1.  池田 謙一 (30151286)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  柴内 康文 (60319457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 寛 (10037004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡太 彬訓 (00062662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  生稲 史彦 (10377046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鳥山 正博 (60574027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 幸男 (30347257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日野 愛郎 (30457816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  遠藤 晶久 (80597815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 哲郎 (60455194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  Jou Willy (20617055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  与謝野 有紀 (00230673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鳥海 不二夫 (30377775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 嘉倫 (90196288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三隅 一人 (80190627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小林 淳一 (20113243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村瀬 洋一 (50301578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 真一 (40301577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武田 英明 (80252831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  市瀬 龍太郎 (00332156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  濱崎 雅弘 (50419016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西澤 正己 (00281585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高橋 徹 (20374118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  若林 直樹 (80242155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田尾 雅夫 (40094403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  椙山 泰生 (70323467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  澤邉 紀生 (80278481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐々木 利廣 (80140078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒川 治久 (10232042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山口 和範 (60230348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  都築 誉史 (70207421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  池田 央 (00062563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  木下 康仁 (30257159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高瀬 武典 (90187956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高坂 健次 (60027977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  草郷 孝好 (30308077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  稲増 一憲 (10582041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  東 正志 (20436497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  平松 闊 (30030042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  沼崎 一郎 (40237798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大西 康雄 (40223896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松尾 豊 (30358014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  竹本 圭佑 (60824901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  チュー ユンハン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ダイアモンド ラリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  ネイサン アンドルー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  リッチー ショーン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi