• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 利廣  SASAKI Toshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80140078
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 京都産業大学, 総合学術研究所, 科研費研究員
2004年度 – 2021年度: 京都産業大学, 経営学部, 教授
1996年度 – 2002年度: 京都産業大学, 経営学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 経営学 / 小区分07080:経営学関連 / 非営利・共同組織
研究代表者以外
経営学
キーワード
研究代表者
組織間関係 / NPO / 協働 / 企業とNPO / JAHDS / コラボレーション / CERES / 環境戦略 / スケールアウト / マルチステイクホルダー … もっと見る / ハイブリッド形態 / バックボーン組織 / クロスセクター / コレクティブインパクト / 共振性 / コレクティブ・インパクト / クロスセクター協働 / 支援学 / ノットワーキング / マルチセクター協働 / 破綻 / business firm and NPO / joint research and development / strategic partnership / strategic bridging / 共同開発 / 戦略的協働 / 戦略的架橋 / green alliance / social venture creation / interorganizational relations / green corporation / collaboration / グリーン・スティックホルダー / グリーン・アライアンス / 社会的事業創造 / 環境主義企業 / environmentalism / shareholder activism / Interorganizational relationships / Green Stakeholder / Environmental strategy / 環境主義 / 株主行動主義 / 企業評価団体 / グリーン・ステイクホルダー / Strategic Alliance / Interorganizational Relationship / National Cooperative Research Act / R&D Consortium / Joint R&D / 研究コンソーシアム / 共同研究会開発 / 技術研究組合 / 半導体 / 研究開発コンソーシアム / 全米共同開発法 / R&Dコンソーシアム / 戦略的アライアンス / 全米共同研究開発法 / R&D コンソーシアム / 共同研究開発 / ソーシャルビジネス / 組織間協働 / マルチセクター / 環境と福祉の融合 / トレーリサイクル / 新庄方式 / リサイクルシステム / 地域イノベーション / 逆機能 / ソーシャル・アライアンス / 企業とNPOの協働 … もっと見る
研究代表者以外
Interorganizational Leaning / Strategic Alliance / Interorganizational Relation / Interorganizational Network / Social Capital / Social Network / 組織間学習 / 戦略的提携 / 組織間関係 / 組織間ネットワーク / 社会関係資本 / 社会ネットワーク 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ハイブリッド組織形態のコレクティブインパクト促進への可能性研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 利廣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  マルチセクター協働の破綻と持続可能なスケールアウト戦略研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 利廣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  マルチステイクホルダー学習システムによるリサイクル活動の生成と移転メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 利廣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  NPOの累積的群生過程と地域イノベーションの進化研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 利廣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  ソーシャル・アライアンスの逆機能とソーシャル・エンタープライズへの進化研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 利廣
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  戦略的提携において組織間学習を促進する社会ネットワーク資本の構造特性の総合研究

    • 研究代表者
      若林 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脱フロン冷蔵庫開発における戦略的架橋としての国際NGOの日欧比較研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 利廣
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      非営利・共同組織
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  環境主義企業の競争的環境戦略研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 利廣
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  環境問題の組織間関係論的分析研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 利廣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  共同研究開発の組織とマネジメントに関する国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 利廣
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2022 2021 2018 2017 2016 2014 2013 2011 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本のコレクティブ・インパクト:協働から次のステップへ2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣・横山恵子・後藤祐一編著
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502397219
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01860
  • [図書] 地域協働の組織論2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣・大阪NPOセンター編著
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502268212
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03631
  • [図書] 地域協働の組織論2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣編著
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03631
  • [図書] 企業と社会2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣ほか
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530429
  • [図書] 動物園マネジメント2013

    • 著者名/発表者名
      児玉敏一・佐々木利廣・東俊之・山口良雄
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530429
  • [図書] ソーシャルビジネス2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530369
  • [雑誌論文] コレクティブ・インパクトを通じた混沌とした社会課題の解決2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 雑誌名

      経営教育研究

      巻: 25巻 ページ: 33-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01860
  • [雑誌論文] NPOと企業と行政の協働によるあねっこバスの運営2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 雑誌名

      京都マネジメントレビュー

      巻: 32 ページ: 393-408

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03631
  • [雑誌論文] 協働戦略を通じたNPOのスケールアップ-NPO法人あおぞらとNPO法人まるの事例を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 雑誌名

      経営論集

      巻: 第64巻 ページ: 91-110

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03631
  • [雑誌論文] ソーシャルビジネスモデルのスケールアウト-ビジネスモデルの普及と移転-2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 雑誌名

      経営教育研究

      巻: 16 ページ: 17-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530429
  • [学会発表] コレクティブ・インパクトを通じた混沌とした社会課題の解決2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 学会等名
      日本マネジメント学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01860
  • [学会発表] ソーシャルビジネス成長の2つの道-スケールアップとスケールアウト-2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 学会等名
      経営行動研究学会
    • 発表場所
      大阪学院大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2017-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03631
  • [学会発表] マルチステイクホルダーによるソーシャルビジネス-リサイクル事例を中心にして-2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 学会等名
      日本経営教育学会全国大会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530369
  • [学会発表] マルチステイクホルダーシステムの形成と移転2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 学会等名
      企業と社会フォーラム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530369
  • [学会発表] NPOとの協働によるCSRの実践2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 学会等名
      日本経営教育学会全国大会統一論題報告
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530368
  • [学会発表] 企業とNPOの協働2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 学会等名
      関西実践経営学会関西部会基調講演
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530368
  • [学会発表] 地域と共生する経営-NPOとの協働事例を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 学会等名
      日本経営教育学会全国大会
    • 発表場所
      高松大学
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530368
  • [学会発表] ソーシャルビジネスのスケールアウト戦略

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣
    • 学会等名
      戦略研究学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530429
  • 1.  若林 直樹 (80242155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田尾 雅夫 (40094403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  椙山 泰生 (70323467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  澤邉 紀生 (80278481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安田 雪 (00267379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi