• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 直也  Watanabe Naoya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10380734
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 九州工大, 助手
2004年度 – 2005年度: 九州工業大学, マイクロ化総合技術センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
マイクロ・ナノデバイス
研究代表者以外
薄膜・表面界面物性
キーワード
研究代表者
3次元集積回路 / 3次元実装 / 常温接合 / 形態機能 / 円錐バンプ / ピラミッドバンプ
研究代表者以外
SOI / metal induced crystallization / laser annealing / excimer laser … もっと見る / single grain / thin film transistor / silicon / nanoimprint / システム・オン・パネル / 薄膜集積回路 / TFT / 固相結晶化 / レーザー結晶化 / TFT回路 / 単一結晶粒トランジスタ / 結晶粒位置制御 / 多結晶シリコン / SO1 / 金属誘起固相結晶化 / レーザーアニール / エキシマレーザー / 疑似単結晶 / 薄膜トランジスタ / シリコン / ナノインプリント 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  形態紀能を利用した常温電極接続法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 直也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  ナノ・インプリント技術によるシリコン薄膜の結晶位置と方位制御の研究

    • 研究代表者
      浅野 種正
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] TFT Characterization of Laterally Grown Polycrystalline Si Film Prepared Using Double-Pulse Laser Scanning2006

    • 著者名/発表者名
      T.Asano, K.Watanabe, M.Esaki, G.Nakagawa, S.Sakuragi, T.Kudo, K.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proc.2nd International TFT Conference

      ページ: 154-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360022
  • [雑誌論文] TFT Charaterization of Laterally Grown Polycrystalline Si Film Prepared Using Double-Pulse Laser Scanning2006

    • 著者名/発表者名
      T.Asano, K.Watanabe, M.Esaki, G.Nakagawa, S.Sakuragi, T.Kudo, K.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proc.2nd International TFT Conference

      ページ: 154-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360022
  • [雑誌論文] Wafer-level Compliant Bump for Three-Dimensional LSI with High-Density Area Bump Connections2005

    • 著者名/発表者名
      Naoya Watanabe, Takeaki Kojima, Tanemasa Asano
    • 雑誌名

      International Electron Devices Meeting (IEDM) Technical Digest

      ページ: 687-690

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710116
  • [雑誌論文] Pyramid Bumps for Fine-Pitch Chip-Stack Interconnection2005

    • 著者名/発表者名
      Naoya Watanabe, Youhei Ootani, Tanemasa Asano
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (JJAP) 44

      ページ: 2751-2755

    • NAID

      10022538478

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710116
  • [雑誌論文] TFT Characterization of Latrally Grown Polycrystalline Si Film Prepared Using Double-Pulse Laser Scanning2005

    • 著者名/発表者名
      T.Asano, K.Watanabe, M.Esaki, G.Nakagawa, S.Sakuragi, T.Kudo, K.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proc.2nd International TFT Conference

      ページ: 154-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360022
  • [雑誌論文] Connection Test of Area Bump Using Active-Matrix Switches2005

    • 著者名/発表者名
      Naoya Watanabe, Satoshi Hasegawa, Tanemasa Asano
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (JJAP) 44

      ページ: 2770-2773

    • NAID

      10022538485

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710116
  • 1.  浅野 種正 (50126306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  馬場 昭好 (80304872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西坂 美香 (50336096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  牧平 憲治 (10253569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi