• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬戸 真之  SETO Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10386518
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福島大学, 地域未来デザインセンター, 客員准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 福島大学, 地域未来デザインセンター, 客員准教授
2019年度 – 2023年度: 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 客員准教授
2017年度 – 2018年度: 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 特任准教授
2015年度 – 2016年度: 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 特任研究員
2005年度 – 2007年度: 立正大学, 地球環境科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分41020:農業社会構造関連 / 小区分04010:地理学関連 / 人文地理学 / 震災問題と人文学・社会科学 / 地理学
キーワード
研究代表者以外
原子力災害 / 東日本大震災 / 復興 / アーカイブ / 福島復興 / 防災教育 / 福島 / 災害復興 / 熊本地震 / 復興プロセス … もっと見る / 福島県 / 農文協 / アーカイビング / 開拓史 / 復興農学 / 近藤康男 / 旧農文協図書館 / 災害伝承館 / 復興政策 / APMCDRR / おだかのあかり / 帰還・避難・再建 / 避難指示区域 / 福島イノベーションコースト構想 / 無関心 / 忘却 / ふるさと喪失・変容 / 忘却と無関心に抗う / 原発 / 原子力発電所 / 直下型地震 / 地質断層 / 地形編年 / 変動地形 / 未知の活断層 / 朝鮮半島 / 活断層 / 韓国 / Build Back Better / 復興支援知 / 複合型災害プラットフォーム / 福島県浜通り地域 / 福島原発災害 / 原発災害 / 再生可能エネルギー / 福島イノベーション・コースト構想 / ふるさと創造学 / 展示評論 / 避難者支援 / ふくしま復興 / 震災アーカイブズ / 廃炉 / 防災減災 / 福島原発事故 / 災害経験知 / 震災プラットフォーム / 累積的被害 / 福島復興学 / 複合型日本国モデル / 国際比較 / 災害比較 / 地域政策 / 震災復興学 / 震災復興学の確立 / 英文出版 / 復興調査 / 比較研究 / 大規模災害 / 長期避難 / 災害ボランティア / 帰還 / 災害・公害 / 学際的 / プロセス / 生活再建 / 教育学 / 地理学 / 個人 / 災害 / 日常 / environment change / river-bed change / hillslope change / sediment transport / freeze-thaw / rainfall-infiltration-runoff / watershed environment / geomorphology / ソイルクリープ / 水圏現象 / 土砂災害 / 流路変遷 / 水循環 / 風衝砂礫地 / パイプ流出 / 谷頭凹地 / 環境変動 / 河床変動 / 斜面形変化 / 土砂礫移動 / 凍結-融解 / 降雨-浸透-流出過程 / 流域環境 / 地形学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (138件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  旧農文協図書館の戦後農政・農学に関する史資料の継承および福島復興農学の基礎づくり

    • 研究代表者
      林 薫平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  災害多発環境下の日本に住み続けることの意味を問う─忘却・無関心に抗う─

    • 研究代表者
      山川 充夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      福島大学
  •  放射性物質による国際的汚染防御を目的とした朝鮮半島の未知の活断層の検出とその評価

    • 研究代表者
      中村 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  震災アーカイブズを基盤とする複合型災害プラットフォームの日本国モデル構築

    • 研究代表者
      山川 充夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      福島大学
  •  災害復興段階にあわせた生活再建過程のモデル化に関する学際的研究

    • 研究代表者
      高木 亨
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      震災問題と人文学・社会科学
    • 研究機関
      熊本学園大学
      福島大学
  •  東日本大震災を契機とした震災復興学の確立

    • 研究代表者
      山川 充夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      福島大学
  •  地球環境変動の下でのモンスーン地域の流域環境管理に資する水文地形学的基礎研究

    • 研究代表者
      田村 俊和
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      立正大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 福島復興学Ⅱ(東日本大震災における災害資料のアーカイブズ化とその役割)2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      八朔社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [図書] 福島復興学2018

    • 著者名/発表者名
      山川 充夫、瀬戸 真之
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      八朔社
    • ISBN
      9784860140885
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [図書] 福島復興学2018

    • 著者名/発表者名
      山川 充夫、瀬戸 真之編著
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      八朔社
    • ISBN
      9784860140885
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [図書] 福島復興学2018

    • 著者名/発表者名
      山川 充夫、瀬戸 真之
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      八朔社
    • ISBN
      9784860140885
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [図書] 実験で学ぶ土砂災害2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,中村洋介,瀬戸真之ほか編
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      土木学会出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の福島、調査とアーカイブ2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      地図中心

      巻: 583 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00031
  • [雑誌論文] 原子力災害のアーカイブズ化2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      月間地理

      巻: 67 ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の福島、調査とアーカイブ2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      地図中心

      巻: 583 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [雑誌論文] 原子力災害のアーカイブズ化2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      月刊地理

      巻: 67(8) ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00031
  • [雑誌論文] Reconstruction Process After the Volcanic Eruptions of Mt. Oyama on Miyake-jima in 20002022

    • 著者名/発表者名
      Takagi&Seto
    • 雑誌名

      Insularity and Geographic Diversity of the Peripheral Japanese Islands, Edited by Akitoshi Hiraoka, Satoshi Suyama, Hisamitsu Miyauchi, Takehisa Sukeshige

      巻: ー ページ: 122-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00031
  • [雑誌論文] 原子力災害被災地における災害アーカイブズ構築のための資料収集とその課題2021

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 130 号: 2 ページ: 303-309

    • DOI

      10.5026/jgeography.130.303

    • NAID

      130008039188

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2021-04-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600, KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [雑誌論文] 空中写真で見る東日本大震災・原子力災害伝承館2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      地図中心

      巻: 582 ページ: 24-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [雑誌論文] 津波常襲地,三陸海岸船越半島周辺での集落立地・移転の記録からみた地形資源選択利用の差異2021

    • 著者名/発表者名
      TAMURA Toshikazu、SETO Masayuki
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 130 号: 2 ページ: 261-287

    • DOI

      10.5026/jgeography.130.261

    • NAID

      130008039190

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2021-04-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600, KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [雑誌論文] 福島における震災アーカイブズの構築と資料収集の方針2020

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      カレントアウェアネス-E

      巻: 403

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [雑誌論文] 福島における震災アーカイブズの構築と資料収集の方針2020

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      カレントアウェアネス-E

      巻: 403

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [雑誌論文] 大槌町震災記録誌第3章2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      大槌町編『大槌町震災記録誌』

      巻: - ページ: 26-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [雑誌論文] 東日本大震災における災害資料のアーカイブズ化とその役割2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 24-9 ページ: 2-7

    • NAID

      130007789737

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [雑誌論文] 津波常襲地,三陸海岸船越半島周辺での集落立地・移転の記録からみた地形資源選択利用の差異2019

    • 著者名/発表者名
      田村俊和・瀬戸真之
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130008039190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [雑誌論文] 原子力災害-現在進行中の災害を記録するには-2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      地理

      巻: 63 ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 福島復興学の先に2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      福島復興学

      巻: - ページ: 289-293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 原子力災害-現在進行中の災害を記録するには-2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      地理

      巻: 63-4 ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [雑誌論文] 原子力災害一現在進行中の災害を記録するにはー2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      地理

      巻: 63-4 ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [雑誌論文] 福島の復興過程と災害経験知の伝承2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      福島復興学

      巻: - ページ: 103-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震に起因する津波とその被害2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      福島復興学

      巻: - ページ: 37-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 2016年11月22日の福島県沖を震源とする津波の発生.2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・中村洋介
    • 雑誌名

      福島大学うつくしまふくしま未来支援センター平成28年度年報

      巻: - ページ: 117-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [雑誌論文] 2016 年11 月22 日の福島県沖を震源とする地震による津波の発生2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・中村洋介
    • 雑誌名

      平成28 年度うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 117-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] Bringing businesses back, bringing residents back Efforts and challenges to restore commerce in formerly evacuated areas2017

    • 著者名/発表者名
      Akira TAKAGI and Masayuki SETO
    • 雑誌名

      Rebuilding Fukushima

      巻: - ページ: 133-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] Bringing Businesses Back, Bringing Residents Back: Efforts and Challenges to Restore Commerce in Formerly Evacuated Areas2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Takagi and Masayuki Seto
    • 雑誌名

      Rebuilding Fukushima

      巻: - ページ: 133-147

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 新潟県上越市国川地すべりにおける発災直後と現在(4 年後)との比較2017

    • 著者名/発表者名
      中村洋介・瀬戸真之・花渓和希
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類論集

      巻: 25 ページ: 1-10

    • NAID

      120006314150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] マルチコプターによる空間情報の取得とその課題2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・中村洋介
    • 雑誌名

      国際ICT利用者研究学会論文誌

      巻: 1 ページ: 160-165

    • NAID

      130007794076

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 2016年11月22日の福島県沖を震源とする地震による津波の発生2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・中村洋介
    • 雑誌名

      平成28年度福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 117-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 震災アーカイブと地域調査士2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      地域調査士通信

      巻: 6 ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 災害による地域の変容とUAS活用の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      地域をさぐる

      巻: - ページ: 199-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [雑誌論文] 海外の人材育成に日本の災害対応が果たす役割2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・高木 亨
    • 雑誌名

      国際噴火史情報研究集会講演要旨集

      巻: - ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 災害による地域の変容とUAS活用の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      地域を探る

      巻: - ページ: 199-212

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] Disaster Reconstruction Model and Application to Post-Disaster Education Environment2015

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki,TAKAGI Akira,HONDA Tamaki and IMAIZUMI Rie
    • 雑誌名

      ABSTRACT and PROCEEDINGS PAPERS,The 10th China-Japan-Korea Joint Conference on Geography & The 1st Asian Conference on Geography

      巻: online ページ: 49-52

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 吾妻山火山噴火による火山泥流に関する地形学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・中村洋介
    • 雑誌名

      平成26年度福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 154-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 2014 年長野県北部地震の地表地震断層調査2015

    • 著者名/発表者名
      中村洋介・瀬戸真之
    • 雑誌名

      2014 年長野県北部地震(M6.7)の現地調査速報

      巻: - ページ: 12-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 地震・津波で大変貌の実像と教材化視点2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      社会科教育

      巻: 670 ページ: 66-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] UAVによる山地斜面における地形解析の試み2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      平成26年度福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 181-185

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] Disaster Reconstruction Model and Application to Post-Disaster Education Environment.2015

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki, TAKAGI Akira, HONDA Tamaki and IMAIZUMI Rie
    • 雑誌名

      ABSTRACT and PROCEEDINGS PAPERS,The 10th China-Japan-Korea Joint Conference on Geography & The 1st Asian Conference on Geography

      巻: - ページ: 49-52

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [雑誌論文] 韓国原発ビジターセンターの展示に見る原子力発電所事故2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      平成26年度福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 186-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 防災教育における「大規模避難所」運営シミュレーション教材の開発について2015

    • 著者名/発表者名
      天野和彦・三村悟・髙木亨・開沼博・瀬戸真之・鈴木典夫・北村育美・李 仁鉄・大月知史・原田 慎・定池祐希
    • 雑誌名

      平成26年度福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 163-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 2014年長野県北部地震の変動地形学的解釈2015

    • 著者名/発表者名
      中村洋介・瀬戸真之
    • 雑誌名

      平成26年度福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 146-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 伊豆大島における2013 年 豪雨災害2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・渡来 靖・中村洋介・三村 悟
    • 雑誌名

      平成25年度福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 163-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 2014年2 月豪雪による福島県内の被害と今後の課題2014

    • 著者名/発表者名
      中村洋介・吉田 樹・瀬戸真之・大平佳男・三村 悟
    • 雑誌名

      平成25年度福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 138-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 2013年に発生した埼玉県熊谷市周辺の竜巻災害(速報)2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・渡来 靖・中村洋介
    • 雑誌名

      平成25年度福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 170-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 2000 年三宅島雄山噴火にともなう全島避難から帰島までの過程について(年表)2014

    • 著者名/発表者名
      高木 亨・瀬戸真之
    • 雑誌名

      平成25 年度福島大学うつくしまふくしま未来支援セ ンター年報

      巻: - ページ: 131-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 地中レーダーを用いた潜在的液状化探査の試み2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・市川美南海・中村洋介・北沢俊幸・小口千明・田村俊和
    • 雑誌名

      平成25年度福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: - ページ: 157-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [雑誌論文] 福島県中央部,安達太良山南麓に位置する岩塊堆積地形の形態2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之, 小玉 浩, 立正大学応用地理測量学研究会, 高村弘毅
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 71

      ページ: 205-205

    • NAID

      130007013843

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [雑誌論文] 梓川上流,上高地における流路の年々変動2006

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之, 島津 弘
    • 雑誌名

      地形 27・3

      ページ: 381-381

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [雑誌論文] Surface stone migration and freeze-thaw cycles on a low mountain peak in northeastern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Seto, M., Miyashita, K., Ishida, T., Matsumoto, F., Tamura, T.
    • 雑誌名

      Transactions, Japanese Geomorphological Union 27・4

      ページ: 507-507

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [雑誌論文] 被覆土壌掘削に基づく宮宿断層の活動性評価2006

    • 著者名/発表者名
      中村洋介, 瀬戸真之, 島津 弘
    • 雑誌名

      月刊地球号外 54

      ページ: 136-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [雑誌論文] 足尾山地北部における岩度と気温の観測2005

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 雑誌名

      地形 26巻3号

      ページ: 289-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [雑誌論文] Freeze-Thaw Cycles on Rock Surfaces in a Montane Zone : Field Measurements in Kobugahara, Northern Ashio Mountains, Central Japan2005

    • 著者名/発表者名
      SETO, M.
    • 雑誌名

      Sixth International Conference on Geomorphology, Zaragoza, Abstracts Volume

      ページ: 35-35

    • NAID

      110001272934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [雑誌論文] 石垣島轟川流域における赤土流出の現状2005

    • 著者名/発表者名
      小原利文, 瀬戸真之, 島津弘
    • 雑誌名

      地域研究 46巻1号

      ページ: 88-93

    • NAID

      10020533815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [雑誌論文] 奥羽山脈南部,御霊櫃峠の強風砂礫地とその周囲における冬季の気温・地温と角礫移動2005

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之, 石田 武, 宮下香織, 早乙女尊宣, 中村洋介, 田村俊和
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 68号

      ページ: 112-112

    • NAID

      10020532926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] 津波による防潮堤の破壊と海底地形との関係2024

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      東日本大震災・原子力災害 第2回 学術研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 災害博物館における絵本の活用2024

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      防災100年絵本出版記念フォーラム2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 東日本大震災による不可逆な地域の変容と復興2024

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      第18回防災学術連携シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 福島における東日本大震災の資料収集・保全2023

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      第9回公害資料館連携フォーラムin福島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] An Active Fault Outcrop in the Central part of Yansan Fault system,Southeast Korea2023

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・中村洋介・田中幸哉
    • 学会等名
      2023 Korea ? China ? Japan Joint Conference on Geography
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 福島における震災アーカイブズの構築と図書館との連携2023

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      令和5年度図書館地区別(北日本)研修
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 津波による防潮堤の破壊と海底地形との関係2023

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      東日本大震災・原子力災害第2回学術研究集会(福島開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27011
  • [学会発表] Similarity of the revival process in a some kind of disaster2023

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      2023 Korea China Japan Joint Conference on Geography
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 福島の自然環境と防災2023

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      東北地理学会 地理総合ワークショップin福島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 福島県の自然と災害2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      東日本大震災・原子力災害伝承館企画講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 災害経験の伝承による被災リスク軽減の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00031
  • [学会発表] 福島県の自然と災害2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      東日本大震災・原子力災害伝承館企画展特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00031
  • [学会発表] 原子力災害の伝承2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      災害伝承ミュージアムフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 災害経験の伝承による被災リスク軽減の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 災害伝承の取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      トークセッション「福島の経験を継承する」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00031
  • [学会発表] 原子力災害の伝承2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      災害伝承ミュージアムフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00031
  • [学会発表] 福島県浜通りにおける原子力災害のアーカイブズ化2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      日本地理学会2021年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 原子力災害被災地における資料収集と管理・保全2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      デジタルアーカイブ学会第6回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 福島県浜通りにおける原子力災害のアーカイブズ化2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      日本地理学会 2021年秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 原子力災害被災地における資料収集と管理・保全2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      デジタルアーカイブ学会第6回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 津波災害の記録とその防災への活用2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      2021年度地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01137
  • [学会発表] 津波災害の記録とその防災への活用2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 東日本大震災における災害アーカイブズの構築とその課題2020

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      大熊町社会教育研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震による津波被害と複合災害アーカイブズの構築2020

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      災害時応援協定締結事業者研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 原子力災害と災害アーカイブズ構築2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      日本計画行政学会2019年度全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 原子力災害被災地における資料収集と管理・保全2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      国立国会図書館意見聴取会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 東日本大震災被災地における災害アーカイブズ構築の現状2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      智山伝法院研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 原子力災害被災地における資料収集と管理・保全2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      国立国会図書館意見聴取会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] 2019年山形県沖地震(M6.7)の被害調査(速報)2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・中村洋介
    • 学会等名
      日本地理学会2019年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 韓国南東部マノ山における水文観測およびUAV画像の解析2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・Kim-Song Hyun・田中幸哉
    • 学会等名
      日本地形学連合2018年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 震災・復興に関わるアーカイブズ構築の目的と課題-収集現場から見えてきたもの-2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「震災・復興資料のアーカイブズ化の現状と今後の課題」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 東日本大震災における震災記録誌の編纂と災害アーカイブスの構築2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      日本計画行政学会第41回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] 災害記録の後世への伝承とその諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      福島復興支援フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] The Role of Hydrological Environments in Formation of Block Stream2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki SETO, Song-Hyun KIM and Yukiya TANAKA
    • 学会等名
      The 15th East Eurasia International Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 震災・復興に関わるアーカイブス構築の目的と課題一収集現場から見えてきたものー2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「震災・復興資料のアーカイブズ化の現状と今後の課題」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] Record and Archive of the Great East Japan Earthquake-The Present Condition in Fukushima-2018

    • 著者名/発表者名
      Masayiiki SETO
    • 学会等名
      The13th China-Japan-Korea Joint Conference on Geography, Chongqing,CHINA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] 災害記録の後世への伝承とその諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      福島復興支援フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] 東日本大震災における震災記録誌の編纂と災害アーカイブズの構築2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      日本計画行政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] Record and Archive of the Great East Japan Earthquake -The Present Condition in Fukushima-2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki SETO
    • 学会等名
      The 13th China-Japan-Korea Joint Conference on Geography
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03600
  • [学会発表] The Effects of Ground Surface Conditions on Solifluction Speed on a Temperate Low Mountain Peak in Northeatern JAPAN2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Seto, Toshio Sone, Toshikazu Tamura
    • 学会等名
      The 2nd Asian conference on Permafrost
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 海外の人材育成に東日本大震災の経験知が果たす役割.2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      計画行政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] The Role the Great East Japan Earthquake Serves in the International Sharing of Disaster Knowledge2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki SETO and Akira TAKAGI
    • 学会等名
      The 12th Korea-China-Japan Joint Conference on Geography
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 人間行動の基盤としての土地条件を地形学的視点で記録する2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      2017年度東北地理学会秋季例会一般公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] The Role the Great East Japan Earthquake Serves in the International Sharing of Disaster Knowledge.2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki SETO and Akira TAKAGI
    • 学会等名
      The 12th Korea-China-Japan Joint Conference on Geography and The 3rd Asian Conference on Geography.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] Geomorphic Characteristics and Settlement Location along the Tsunami-hazardous mid-Sanriku Coast in Northeastern Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki, IWAFUNE Masaki and TAMURA Toshikazu
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 三陸海岸中部における山麓緩斜面と津波からの避難・移転2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・田村俊和・岩船昌起
    • 学会等名
      2017年度日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 海外の人材育成に東日本大震災の経験知が果たす役割2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之
    • 学会等名
      計画行政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 岩手県山田町における津波被災地の土地条件とその改変2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・田村俊和・岩船昌起
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 2016年熊本地震における地表地震断層2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・中村洋介
    • 学会等名
      日本地形学連合秋季大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 岩手県山田町における防潮堤の破壊と地形配置との関係2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・田村俊和・岩船昌起
    • 学会等名
      東北地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 三陸海岸船越付近の山麓緩斜面2016

    • 著者名/発表者名
      田村俊和・瀬戸真之
    • 学会等名
      東北地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] SETO Masayuki, TAKAGI Akira (2016): Comparison of different kind of disasters and find of the similarity2016

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki, TAKAGI Akira
    • 学会等名
      2016年度地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] Old landslide deposits and formation of block stream in Mt. Maneo, South Korea.2016

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki, Kim Song-Hyun Kim, NAKAMURA Yosuke, TANAKA Yukiya
    • 学会等名
      The 33rd International geographical congress.
    • 発表場所
      国際コンベンションセンター(中華人民共和国、北京市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] Combined ground survey and UAS for finding surface fault at the 2016 Kumamoto Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki, NAKAMURA Yosuke
    • 学会等名
      The 13th East Eurasia International Workshop on Present Earth Surface Processes and Long-term Environmental Changes in East Eurasia
    • 発表場所
      琉球大学瀬底実験施設(沖縄県本部町)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] Comparison of different kind of disasters and find of the similarity.2016

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki, TAKAGI Akira
    • 学会等名
      2016年度地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] 歩走行実験に基づく立ち退き避難における地形条件と避難者の体力との関係-2016

    • 著者名/発表者名
      岩船昌起・瀬戸真之・田村俊和
    • 学会等名
      東北地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] Reconstruction processes of the radioactive contamination area in Fukushima, JAPAN.2016

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki, TAKAGI Akira
    • 学会等名
      The 33rd International geographical congress
    • 発表場所
      北京(中華人民共和国)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] Reconstruction processes of the radioactive contamination area in Fukushima, JAPAN2016

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki, TAKAGI Akira
    • 学会等名
      The 33rd International geographical congress
    • 発表場所
      国際コンベンションセンター(中華人民共和国、北京市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] Disaster Reconstruction Model and Application to Post-Disaster Education Environment2015

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki,TAKAGI Akira,HONDA Tamaki & IMAIZUMI Rie
    • 学会等名
      The 10th China-Japan-Korea Joint Conference on Geography & The 1st Asian Conference on Geography
    • 発表場所
      Shanghai(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 原子力災害による旧避難地域における耕作放棄地の現状-福島県川内村の事例-2015

    • 著者名/発表者名
      髙木亨・瀬戸真之
    • 学会等名
      2015年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 防災意識の啓発・向上(A)2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・髙木亨
    • 学会等名
      JICAベトナム人研修
    • 発表場所
      川内村役場(福島県川内村)
    • 年月日
      2015-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] アフリカ地域総合災害対策研修2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・髙木亨
    • 学会等名
      JICAアフリカ人研修
    • 発表場所
      いわなの郷(福島県川内村)
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] 岩手県山田町における津波被災地の地形と地質2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・田村俊和・岩船昌起
    • 学会等名
      2016年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 吾妻山噴火時における泥流の流入経路の検討2015

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・中村洋介
    • 学会等名
      2015年度地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] Disaster Reconstruction Model and Application to Post-Disaster Education Environment.2015

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki,TAKAGI Akira,HONDA Tamaki & IMAIZUMI Rie
    • 学会等名
      The 10th China-Japan-Korea Joint Conference on Geography & The 1st Asian Conference on Geography
    • 発表場所
      Shanghai(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11927
  • [学会発表] 岩手県山田町での2011年津波災害時の避難行動2015

    • 著者名/発表者名
      岩船昌起・瀬戸真之・田村俊和
    • 学会等名
      2016年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 災害による社会問題の変容に注目した復興プロセスの モデル化に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・高木 亨
    • 学会等名
      2014年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      国士館大学
    • 年月日
      2014-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] 地中レーダ ーと簡易ボーリングを用いた液状化痕跡探査の試み2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真之・大貫栞・北沢俊幸・中村洋介・小口千明・田村俊和
    • 学会等名
      2013年度日本地形学連合秋季大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] GPR investigation of liquefied layers in the liquefaction induced by the 2011 Off the Pacific Coast of Tohoku earthquake at the Watarase flood-retarding basin, in central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki, ONUKI Shiori, KITAZAWA Toshiyuki, NAKAMURA Yosuke, OGUCHI T. Chiaki, TAMURA Toshikazu
    • 学会等名
      IGU2013 Kyoto Regional Conference
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2013-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] Identification of liquefied layers in a liquefaction induced by The 2011 Off the Pacific Coast of Tohoku earthquake in central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      SETO Masayuki, ASAI Takaaki, KITAZAWA Toshiyuki, NAKAMURA Yosuke, OGUCHI T. Chiaki, TAMURA Toshikazu
    • 学会等名
      International Conference on Geomorphology 2013
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2013-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220403
  • [学会発表] Laboratory experiment of surface stone displacement under freeze-thaw conditions.2008

    • 著者名/発表者名
      Seto, M., Sawada, Y., Sone, T., Tamura, T.
    • 学会等名
      Taiwan and Japan Joint Symposium on Geo-morphological Hazards and Management
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2008-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] Laboratory experiment of surface stone displacement under freeze-thaw conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Seto, M., Sawada, Y., Sone, T., Tamura, T.
    • 学会等名
      Taiwan and Japan Joint Symposium on Geomorphological Hazards and Management
    • 発表場所
      National Taiwan Univ.,Taipei
    • 年月日
      2008-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] Laboratory experiment of surface stone displacement under freeze-thaw conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Seto, M., Sawada, Y, Sone, T., Tamura, T.
    • 学会等名
      Taiwan and Japan Joint Symposium on Geomolphological Hazards and Management
    • 発表場所
      National Taiwan Univ.,Taipei
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] 東北日本の低標高山地斜面における周氷河性物質移動の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 真之・石田 武・須江 彬人・宮下 香織・田村 俊和
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会(Z164 地形)
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] 東北日本の低標高山地斜面における周氷河性物質移動の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 真之・石田 武・須江 彬人・宮下 香織・田村 俊和
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会(Z164地形)
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] Probable periglacial mass-moverment in a low mountain peak in northeastern Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Seto, M., Tamura, t., et. al.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2007
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] 奥羽山脈南部,御霊櫃峠における植被階状礫縞の形成過程を示す断面2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 真之・西 克幸・石田 武・田村 俊和
    • 学会等名
      日本地理学会2007年春季大会
    • 発表場所
      東京都 東洋大学
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] The profiles suggesting step-forming processes on a low mountain peak in northeastern Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Seto, M., Tamura, t., et. al.
    • 学会等名
      Assoc. Japanese Geographers, Spring Meeting 2007.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] Surface stone migration and freeze-thaw cycles on a low mountain peak in northeastern Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Seto, M., Tamura, T., et. al.
    • 学会等名
      International Joint Symposium on En-vironmental Changes and Earth Surface Processes in Semi-arid and Temperate Areas
    • 発表場所
      Ulaan Baataar
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] Surface stone migration and freeze-thaw cycles on a low mountain peak in northeastem Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Seto, M., Miyashita, K., Ishida, T., Matsumoto, F., Tamura, T.
    • 学会等名
      International Joint Symposium on Environmental Changes and Earth Surface Processes in Semi-arid and Temperate Areas
    • 発表場所
      Ulaan Baatar
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • [学会発表] 奥羽山脈南部,御霊櫃峠の強風砂礫地とその周囲における冬季の気温・地温と角礫移動2005

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 真之・石田 武・宮下 香織・早乙女 尊宣・中村 洋介・田村 俊和
    • 学会等名
      日本地理学会2005年秋季大会
    • 発表場所
      水戸市 茨城大学
    • 年月日
      2005-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300298
  • 1.  中村 洋介 (80386515)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  高木 亨 (20329014)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  山川 充夫 (00094285)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  初澤 敏生 (10211476)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三村 悟 (10648926)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  大平 佳男 (10649651)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  吉田 樹 (60457819)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  天野 和彦 (80649533)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  藤本 典嗣 (90455907)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 彰彦 (00634974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  尾松 亮 (30787619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柳沼 賢治 (60783074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  深谷 直弘 (60817667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田村 俊和 (00087149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 15.  島津 弘 (90251909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  小松 陽介 (90386516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小玉 浩 (90298084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  山本 博 (00355075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今泉 理絵 (10725849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  本多 環 (10726128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松尾 浩一郎 (50468774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山田 耕生 (70350296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石井 秀樹 (70613230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大瀬 健嗣 (90396606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  開沼 博 (90647885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  北山 響 (40647244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中井 勝己 (00207705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  益邑 明伸 (80882810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山本 大策 (21014309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  林 薫平 (30739355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  原田 英美 (10815492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  玉 真之介 (20183072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  渡邊 芳倫 (30548855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高野 真広 (30983671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高山 太輔 (50612743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小山 良太 (60400587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  河野 恵伸 (70355478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  齋藤 邦明 (70738814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  則藤 孝志 (80739368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  荒井 聡 (90212589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi