• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩元 洋介  Iwamoto Yosuke

研究者番号 10391327
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4688-6508
所属 (現在) 2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 経営企画部, 研究主幹
2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, マネージャー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究主幹
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力基礎工学研究センター, 研究主幹
2015年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力基礎工学研究センター, 研究副主幹
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力基礎工学研究センター, 研究副主幹
2011年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門・放射線防護研究グループ, 研究員 … もっと見る
2010年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究員
2008年度 – 2010年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究職
2008年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門・放射線工学グループ, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学 / 小区分31010:原子力工学関連
研究代表者以外
原子力学 / 中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野 / 小区分31010:原子力工学関連
キーワード
研究代表者
照射損傷 / 高エネルギー / 極低温 / はじき出し断面積 / 高エネルギー陽子 / DPA / PHITS / はじき出し損傷 / 照射試験 / 180度 … もっと見る / 中性子生成断面積 / 中間エネルギー / 核温度 / 運動源模型 / 陽子 / 極低温照射実験 / 電気抵抗測定 / 極低温照射 / 電気抵抗 / RCNP / 原子はじき出し / 加速器 / 陽子ビーム / 原子はじき出し数 / 弾き出し断面積 / 欠陥生成効率 / 高エネルギー陽子照射 … もっと見る
研究代表者以外
粒子 / 実験 / 照射効果 / 高エネルギー / 加速器 / 物質内挙動 / 超高エネルギー / 挙動 / 同時計測法 / イノベーション物質 / 照射線場 / 電気抵抗測定 / 陽電子寿命測定 / 放射線 / ハイエントロピー合金 / 同時計測 / 照射損傷 / パルスレーザー照射 / 弾き出し断面積 / 440 GeV陽子 / 金属 / PHITS / 極低温 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  世界最高エネルギー陽子(440 GeV)に起因する金属等の原子弾き出し損傷の研究

    • 研究代表者
      明午 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  放射線場でのマルチ型同時計測法の開発とイノベ―ション物質の創製に向けて

    • 研究代表者
      若井 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  超高エネルギー領域に対応したはじき出し損傷モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      岩元 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  高エネルギー領域に対応したはじき出し損傷モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      岩元 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  広範なエネルギーのあらゆる粒子に対応したはじき出し損傷モデルのための実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩元 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  超高エネルギー粒子の挙動と照射効果に関する実験的研究(JASMIN)

    • 研究代表者
      中島 宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  中間エネルギー領域における180度方向中性子生成断面積に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩元 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  高エネルギー粒子の物質内挙動に関する実験的研究

    • 研究代表者
      中島 宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2015 2011 2010 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of Innovative Materials and Measurement Systems used for Radiation Environment2022

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Wakai, Yosuke Iwamoto, Kodai Toyota, Takashi Onizawa, Takashi Wakui, Tamaki Shibayama, Yuki Nakagawa, Koichi Sato, Taku Ishida, Shunsuke Makimura, Hiroyuki Noto
    • 雑誌名

      Research & Development in Material Science

      巻: 16 ページ: 1859-1867

    • DOI

      10.31031/rdms.2022.16.000894

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04668
  • [雑誌論文] RADIATION DAMAGE CALCULATION IN PHITS AND BENCHMARKING EXPERIMENT FOR CRYOGENIC-SAMPLE HIGH-ENERGY PROTON IRRADIATION2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwamoto, H. Matsuda, S. Meigo, D. Satoh, T. Nakamoto, M. Yoshida, Y. Ishi, Y. Kuriyama, T. Uesugi, H. Yashima, T. Yoshiie, T. Shima, R. M. Ronningen, K. Niita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 61st ICFA Advanced Beam Dynamics Workshop on High-Intensity and High-Brightness Hadron Beams

      巻: - ページ: 116-121

    • DOI

      10.18429/JACOW-HB2018-TUP2WE03

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04638
  • [雑誌論文] Measurement of displacement cross sections of aluminum and copper at 5 K by using 200 MeV protons2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iwamoto, Makoto Yoshida , Toshimasa Yoshiie , Daiki Satoh, Hiroshi Yashima, Hiroki Matsuda, Shin-ichiro Meigo, Tatsushi Shima
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials

      巻: 508 ページ: 195-202

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2018.05.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04638
  • [雑誌論文] Implementing displacement damage calculations for electrons and gamma rays in the Particle and Heavy-Ion Transport code System2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iwamoto
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B

      巻: 419 ページ: 32-37

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2018.01.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04638
  • [雑誌論文] Calculations of PKA spectra and kerma factors using PHITS code and measurement of displacement cross section of copper irradiated with 125 MeV protons2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwamoto
    • 雑誌名

      IAEA, INDC International Nuclear Data Committee, INDC(NDS)

      巻: 0691 ページ: 22-27

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820450
  • [雑誌論文] Measurement of the displacement cross-section of copper irradiated with 125 MeV protons at 12 K2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iwamoto, Toshimasa Yoshiie, Makoto Yoshida, Tatsushi Nakamoto, Masaaki Sakamoto, Yasutoshi Kuriyama, Tomonori Uesugi, Yoshihiro Ishi, Qiu Xu, Hiroshi Yashima, Fumiaki Takahashi, Yoshiharu Mori, Toru Ogitsu
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials

      巻: 458 ページ: 369-375

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2014.12.125

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820450
  • [雑誌論文] Measurement of thick target neutron energy spectra at 15o and 90o bombarded with 120-GeV protons2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwamoto, et al
    • 雑誌名

      Proc.of the Sixth International Symposium on Radiation Safety and Detection Technology

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360473
  • [雑誌論文] Measurements and Monte Carlo calculations of neutron production cross-sections at 180° for the 140 MeV proton incident reactions on carbon, iron, and gold2010

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iwamoto, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A 620

      ページ: 484-489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760597
  • [雑誌論文] Measurements and Monte Carlo calculations of neutron production cross-sections at 180° for the 140 MeV proton incident reactions on carbon, iron, and gold2010

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iwamoto, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A

      巻: 620 ページ: 484-489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760597
  • [学会発表] レーザー照射中の金属及びシリコンの電気抵抗率測定2022

    • 著者名/発表者名
      岩元洋介、若井栄一、中川祐貴、柴山環樹
    • 学会等名
      日本金属学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04668
  • [学会発表] 放射線場でのマルチ同時計測法の開発とイノベーション物質の研究2022

    • 著者名/発表者名
      若井栄一、岩元洋介、柴山環樹、佐藤紘一、豊田晃大、鬼澤高志、涌井隆、石田卓、牧村俊助、中川祐貴、矢野祥弘
    • 学会等名
      日本金属学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04668
  • [学会発表] 照射欠陥の同時計測法の開発に向けて イノベーション材料の創出を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      若井栄一、岩元洋介、豊田晃大、鬼澤高志、涌井隆、石田卓、牧村俊助、柴山環樹、中川祐貴、佐藤紘一、叶野翔、阿部弘亨、能登裕之
    • 学会等名
      材料照射研究会.「原子力イノベーションを見据えた材料研究」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04668
  • [学会発表] Calculations of damage energy of nuclear reaction products and experimental plan for DPA cross section using 120 GeV protons at FNAL2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwamoto, S. Hashimoto, M. Yoshida, H. Iwamoto, S. Meigo, K. Yonehara, T. Spina and P. Hurh
    • 学会等名
      6th RaDIATE Collaboration Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02652
  • [学会発表] 極低温高エネルギー陽子照射装置の開発と200MeV陽子を用いたはじき出し断面積測定2018

    • 著者名/発表者名
      岩元洋介、吉田誠、義家敏正、佐藤大樹、八島浩、松田洋樹、明午伸一郎、嶋達志
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04638
  • [学会発表] Benchmarking experiments of displacement cross sections for high-energy proton irradiation with cryogenic-sample2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwamoto
    • 学会等名
      The 14th Specialists' workshop on Shielding aspects of Accelerators, Targets and Irradiation Facilities (SATIF-14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04638
  • [学会発表] Radiation damage calculation in PHITS and benchmarking experiment for cryogenic-sample high-energy proton irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwamoto, H. Matsuda, S. Meigo, D. Satoh, T. Nakamoto, M. Yoshida, Y. Ishi, Y. Kuriyama, T. Uesugi, H. Yashima, T. Yoshiie, T. Shima, R. M. Ronningen, K. Niita
    • 学会等名
      61st ICFA Advanced Beam Dynamics Workshop on High-Intensity and High-Brightness Hadron Beams (HB 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04638
  • [学会発表] Measurements of Displacement Cross Section and Damage Recovery of Tungsten under 389-MeV Proton Irradiation at Cryogenic Temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke IWAMOTO, Makoto YOSHIDA, Hiroki MATSUDA, Shin-ichiro MEIGO, Daiki SATOH, Hiroshi YASHIMA, Atsushi YABUUCHI, Atsushi KINOMURA, Toshimasa YOSHIIE, Tatsushi SHIMA
    • 学会等名
      14th International Workshop on Spallation Materials Technology (IWSMT-14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04638
  • [学会発表] Introduction of radiation damage estimation in high energy region using the PHITS code2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iwamoto
    • 学会等名
      10th International Workshop on Neutrino Beams and Instrumentation (NBI 2017) + 4th RaDIATE Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04638
  • [学会発表] Introduction of IAEA Coordinated Research Project; Primary radiation damage cross sections2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iwamoto
    • 学会等名
      Workshop on Radiation Effects in Superconducting Magnet Materials 2017 (RESMM '17)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04638
  • [学会発表] Measurement of damage rate of copper irradiated with 125 MeV protons at 12 K and comparison with PHITS results2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwamoto, T. Yoshiie, M. Yoshida, T. Nakamoto, M. Sakamoto, Y. Kuriyama, T. Uesugi, Y. Ishi, Q. Xu, H. Yashima, F. Takahashi, Y. Mori, T. Ogitsu
    • 学会等名
      Radiation Effects in Superconducting Magnet Materials 2015
    • 発表場所
      イーストランシング (アメリカミシガン州)
    • 年月日
      2015-05-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820450
  • [学会発表] NEUTRON ENERGY SPECTRA AT 180° FROM 140 MEV PROTON INCIDENT REACTIONS2010

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iwamoto, et al.
    • 学会等名
      International Conference on Nuclear Data for Science and Technology (ND2010)
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea.
    • 年月日
      2010-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760597
  • [学会発表] NEUTRON ENERGY SPECTRA AT 180° FROM 140 MEV PROTON INCIDENT REACTIONS2010

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iwamoto, et al.
    • 学会等名
      International Conference on Nuclear Data for Science and Technology (ND2010)
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2010-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760597
  • [学会発表] 中間エネルギー領域における180度方向中性子生成断面積の測定2008

    • 著者名/発表者名
      岩元洋介、佐藤大樹、萩原雅之, ら
    • 学会等名
      日本原子力学会2008年秋の大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760597
  • [学会発表] 極低温下での陽子照射による銅の電気抵抗変化測定のための装置開発

    • 著者名/発表者名
      岩元洋介、義家敏正、吉田誠、中本建志、阪本雅昭、栗山靖敏、上杉智教、石禎浩、Qiu Xu、八島浩、高橋史明、森義治、荻津透
    • 学会等名
      第49回京都大学原子炉実験所学術講演会
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所
    • 年月日
      2015-01-28 – 2015-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820450
  • [学会発表] 125MeV陽子照射による銅のはじき出し断面積測定の検討

    • 著者名/発表者名
      岩元洋介、吉田誠、中本建志、荻津透、義家敏正、阪本雅昭、栗山靖敏、上杉智教、石禎浩、森義治
    • 学会等名
      日本原子力学会 2014年春の年会
    • 発表場所
      東京都市大学 世田谷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820450
  • 1.  吉田 誠 (70379303)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  八島 浩 (40378972)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  明午 伸一郎 (80354728)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  中島 宏 (20354764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂本 幸夫 (90354703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松田 規宏 (80354760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 尚司 (70026029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平山 英夫 (00044785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松村 宏 (30328661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柴田 徳思 (80028224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  春日井 好己 (40354724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大石 晃嗣 (70393585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石橋 健二 (00159766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  執行 伸寛 (40304836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  義家 敏正 (20124844)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 16.  中本 建志 (20290851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  栗山 靖敏 (60423125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  松田 洋樹 (70782960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  薮内 敦 (90551367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  谷口 真吾 (90393321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中根 佳弘 (00354762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  増川 史洋 (50354759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大島 武 (50354949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伴 秀一 (70141976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐波 俊哉 (90321538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  萩原 雅之 (10450363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岩瀬 広 (00469876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  関本 俊 (10420407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  若井 栄一 (20360422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  柴山 環樹 (10241564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 31.  牧村 俊助 (10391715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  佐藤 紘一 (30378971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  豊田 晃大 (30912654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  涌井 隆 (50377214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  石田 卓 (70290856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  鬼澤 高志 (70421584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  安部 晋一郎 (00727373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中野 敬太 (10883514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 大樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 40.  木野村 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  嶋 達志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 42.  荻津 透
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi