• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 郁夫  YAMAMOTO Ikuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10392953
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 海洋未来イノベーション機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 長崎大学, 海洋未来イノベーション機構, 教授
2013年度 – 2015年度: 長崎大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90140:医療技術評価学関連
研究代表者以外
小区分55020:消化器外科学関連 / 中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
磁性シート / ロボットハンド / 柔軟把持デバイス / 検体前処理自動化システム / PCR検査 / 十二指腸壁 / 腹腔鏡手術 / 手術機器 / 細胞シートデリバリーデバイス / 筋芽細胞シート / 医療デバイス / 腹腔鏡 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ロボット / 銀系抗菌剤 / 自動吻合器 / 創傷治癒 / 縫合不全 / 組織蛋白融合 / 幹細胞 / バイオ3Dプリンター / 人工管腔臓器 / メカノバイオロジー / 臓器再生 / 再生医療 / 顕著性マップ / 液状細胞診 / 注視機構 / 口腔細胞診 / 人工知能 / 画像識別 / 細胞診 / 口腔がん / ケーブル / 斜張橋 / 点検ロボット / 自動制御 / 画像処理 / 点検 / 斜張橋ケーブル / 臨床 / 開発 / 上肢機能 / 訓練支援 / デイサービス / デイケア / 機能改善 / リハビリテーション / 慢性期 / 上肢 / 片麻痺 / 訓練支援ロボット 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  様々な臓器再生に応用可能な人工臓器基本骨格作製と大量生産・品質向上の基礎的研究

    • 研究代表者
      松本 桂太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  組織融合技術を用いた直腸吻合器の開発と縫合不全予防のマネージメントの確立

    • 研究代表者
      野中 隆
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  PCR検査検体前処理自動化システム用柔軟把持デバイスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  人工知能を用いた口腔がんの細胞診・予後判定システムの開発

    • 研究代表者
      見立 英史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
      長崎大学
  •  十二指腸癌腹腔鏡手術用医療デバイスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  自立飛行型斜張橋ケーブル点検ロボットシステムの開発

    • 研究代表者
      中村 聖三
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  鏡像運動を支援する簡易型上肢訓練ロボットの多施設前向きランダム化比較試験

    • 研究代表者
      蜂須賀 研二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Cell Nucleus Detection in Oral Cytology Using Artificial Intelligence2023

    • 著者名/発表者名
      Shimomoto Yoichi、Inoue Kirin、Yamamoto Ikuo、Ohba Seigo、Ogata Kinuko、Yamamoto Hideyuki
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 35 号: 2 ページ: 399

    • DOI

      10.18494/SAM4293

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2023-02-09
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10163
  • [雑誌論文] Application of the sliding window method and Mask-RCNN method to nuclear recognition in oral cytology2022

    • 著者名/発表者名
      Mitate Eiji、Inoue Kirin、Sato Retsushi、Shimomoto Youichi、Ohba Seigo、Ogata Kinuko、Sakai Tomoya、Ohno Jun、Yamamoto Ikuo、Asahina Izumi
    • 雑誌名

      Diagnostic Pathology

      巻: 17 号: 1 ページ: 62-62

    • DOI

      10.1186/s13000-022-01245-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10163
  • [雑誌論文] 斜張橋ケーブル点検ロボットの開発と実橋への適用2022

    • 著者名/発表者名
      梯誌修,藤木剛,中村聖三,山本郁夫,中島貞治
    • 雑誌名

      鋼構造論文集

      巻: No.113 ページ: 65-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01513
  • [雑誌論文] Research on automatic preprocessing equipment of salivary analyte for PCR inspection of coronavirus2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Ikuo
    • 雑誌名

      Science Progress

      巻: 104 (S3) 号: 3_suppl ページ: 1-9

    • DOI

      10.1177/00368504221115513

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12753
  • [雑誌論文] 斜張橋ケーブル点検ロボットの活用2021

    • 著者名/発表者名
      梯誌修,藤木剛,中村聖三,山本郁夫,中島貞治
    • 雑誌名

      橋梁と基礎

      巻: Vol.55, No.8 ページ: 89-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01513
  • [雑誌論文] Research on Pneumatic Cell Sheet Delivery System for Laparoscopic Surgery2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Ikuo、Morinaga Akihiro、Lawn Murray、Suetsugu Masahiro、Matsumoto Ryo、Maruya Yasuhiro、Kobayashi Shinichiro、Kanetaka Kengo、Eguchi Susumu
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 33 号: 3 ページ: 973

    • DOI

      10.18494/SAM.2021.3189

    • NAID

      120007147742

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2021-03-05
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12132
  • [雑誌論文] 斜張橋ケーブルの点検に用いるロボットの開発と実績2020

    • 著者名/発表者名
      梯誌修,藤木剛,中村聖三,山本郁夫,中島貞治
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集

      巻: 第28巻 ページ: 292-298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01513
  • [雑誌論文] 斜張橋ケーブル点検ロボットの制御システムに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      宮﨑新一朗,山本郁夫,中村聖三,下本陽一,山口真司, 藤木剛,悌誌修,三浦尊敏,酒井寿美雄,中島貞治
    • 雑誌名

      飛行機シンポジウム講演集

      巻: 57 ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01513
  • [雑誌論文] Development of wrist rehabilitation robot and interface2016

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Yamamoto, Miki Matsui, Naohiro Inagawa, Kenji Hachisuka, Futoshi Wada, Akiko Hachisuka, Satoru Saeki
    • 雑誌名

      Technology and Health Care

      巻: 24 号: s1 ページ: 27-32

    • DOI

      10.3233/thc-151057

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282169
  • [雑誌論文] Research and development of compact wrist rehabilitation robot system2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto I, Inagawa N, Matsui M, Hachisuka K, Wada F, Hachisuka A
    • 雑誌名

      Bio-Medical Materials and Engineering

      巻: 24 号: 1 ページ: 123-128

    • DOI

      10.3233/bme-130792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282169
  • [雑誌論文] Development of Practical Wrist Rehabilitation Robot by Mirror Effect.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto I, Matsui M, Inagawa N, Tsuji T, Hachisuka K, Wada F, Hachisuka A.
    • 雑誌名

      Applied Mechanics and Materials

      巻: 597 ページ: 397-400

    • NAID

      120006986251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282169
  • [産業財産権] 生物学的検体の分析方法及び検体回収容器の再生方法2024

    • 発明者名
      山本郁夫;関四郎;依田慎二;吉田英樹;中山美奈子
    • 権利者名
      国立大学法人 長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-046813
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12753
  • [産業財産権] 検体前処理装置、検体前処理方法、及び制御プログラム2021

    • 発明者名
      山本郁夫, 河野 茂, 柳原克紀, 太田賢治, 佐々木大介
    • 権利者名
      協和機電工業株式会社, 国立大学法人 長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-149982
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12753
  • [産業財産権] 唾液回収容器2021

    • 発明者名
      山本郁夫, 大田廉, 柳原克紀, 河野茂, 盛永明啓
    • 権利者名
      国立大学法人 長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12753
  • [産業財産権] 唾液回収容器2021

    • 発明者名
      山本郁夫;大田廉;柳原克紀;河野茂;盛永明啓
    • 権利者名
      国立大学法人 長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12753
  • [産業財産権] シート状物貼付デバイス2018

    • 発明者名
      山本郁夫,盛永明啓,江口晋,金高賢悟 他
    • 権利者名
      国立大学法人長崎大学 テルモ株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-175557
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12132
  • [学会発表] Development of Soft Grasping Hand Device for Inspection Cup2023

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Yamamoto
    • 学会等名
      The 12th International Multi-Conference on Engineering and Technology Innovation 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12753
  • [学会発表] Mask-R CNNを用いた口腔細胞診における口腔癌のClass識別に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      見立英史, 佐々木大貴, 宮内功心, 下本陽一, 大場誠悟, 緒方絹子, 楢原 峻, 山本郁夫, 朝比奈 泉
    • 学会等名
      第40回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10163
  • [学会発表] 口腔細胞診におけるMask-RCNNによる細胞検出および識別について2021

    • 著者名/発表者名
      井上希凜, 下本陽一, 見立英史, 大場誠悟, 緒方絹子, 楢原 峻, 山本郁夫, 朝比奈 泉
    • 学会等名
      第39回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10163
  • [学会発表] AnoGAN による異常検知手法の口腔細胞診への応用について2021

    • 著者名/発表者名
      松江拓実, 下本陽一, 見立英史, 大場誠悟, 緒方絹子, 楢原 峻, 山本郁夫, 朝比奈 泉
    • 学会等名
      第75回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10163
  • [学会発表] Development of Automatic Preprocessing Equipment of Salivary Analyte for Polymerase Chain Reaction Inspection of Coronavirus2021

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Yamamoto
    • 学会等名
      IMETI2021, The 10th International Multi-Conference on Engineering and Technology Innovation, Session A1
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12753
  • [学会発表] Machine learning, defect detection, digital twin and asset management using drones2021

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Yamamoto
    • 学会等名
      DRONES&ROVS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01513
  • [学会発表] 腹腔鏡下による空気圧細胞シート移植装置の実験2020

    • 著者名/発表者名
      末継将大、山本郁夫、盛永明啓、江口晋、丸屋安広、山口俊
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第73期総会・講演会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12132
  • [学会発表] Pneumatic Cell Sheet Delivery System for Laparoscopic Surgey and it application2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Yamamoto, Akihiro Morinaga, Murray Lawn, Masahiro Suetsugu, Ryo Matsumoto, Yasuhiro Maruya, Shinichiro Kobayashi, Kengo Kanetaka, Susumu Eguchi
    • 学会等名
      The 8th ICBEB(International Conference on Biomedical Engineering and Biotechnology) 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12132
  • [学会発表] 斜張橋ケーブル点検ロボット制御システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      櫻木卓哉,山口真司,宮崎新一朗,下本陽一,中村聖三,山本郁夫
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部北九州講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01513
  • [学会発表] Development of a Pneumatic Cell Sheet Delivery System for Laparoscopic Surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Shimasaki, Akihiro Morinaga, Lawn Murray, Ikuo Yamamoto, Ryo Matsumoto, Yasuhiro Maruya, Shinichiro Kobayashi, Kengo Kanetaka and Susumu Eguchi
    • 学会等名
      IMETI2018, Taiwan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12132
  • [学会発表] 上肢リハビリテーションロボットの開発2013

    • 著者名/発表者名
      山本郁夫,稲川直裕,松井美樹,蜂須賀研二,和田太,蜂須賀明子
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282169
  • [学会発表] Development and clinical trial of a simple training-assistance robot with motion angle assistance for the upper extremities in stroke patients: A preliminary study.

    • 著者名/発表者名
      Hachisuka K, Wada F, Ochi M, Hachisuka A, Saeki S, Nakatsuru M, ,OTR4), Hamada M, Yamamoto I, Matsui M, Inagawa N
    • 学会等名
      The 9th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282169
  • [学会発表] Development of practical wrist rehabilitation robot by mirror effect

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto I, Matsui M, Inagawa N, Tsuji T, Hachisuka K, Wada F, Hachisuka A.
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Advanced Materials Design and Mechanics & Workshop on Android Robotics
    • 発表場所
      Singapore, Republic of Singapore
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282169
  • 1.  盛永 明啓 (20781008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  下本 陽一 (80244036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  松本 桂太郎 (80404268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  朝重 耕一 (70457547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永安 武 (80284686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  蜂須賀 研二 (00129602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  和田 太 (10341512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  佐伯 覚 (20269070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中村 聖三 (40315221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  見立 英史 (00552019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  西川 貴文 (50512076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  酒井 智弥 (30345003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  角 美佐 (90284702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中山 功一 (50420609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  李 桃生 (50379997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野中 隆 (30606463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小山 正三朗 (20815972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高村 祐磨 (20866636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  富永 哲郎 (60457546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi