• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 竜太  SAITO RYUTA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10400243
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2020年度: 名古屋大学, 大学病院, 教授
2019年度: 東北大学, 医学系研究科, 准教授
2018年度: 東北大学, 医学系研究科, 講師
2016年度 – 2017年度: 東北大学, 大学病院, 助教 … もっと見る
2011年度 – 2016年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2015年度: 東北大学, 医学系研究科, 助教
2009年度 – 2012年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
脳神経外科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 生体医工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
薬剤送達 / 脳腫瘍 / 中枢神経系 / CED / アルツハイマー病 / OX40 / 共刺激因子 / 免疫治療 / 腫瘍ワクチン / 化学療法 … もっと見る / アミロイドβ / Drug Delivery System / 脳内局所広範囲薬剤送達 / 定位脳手術 / 超音波 / 超音波併用薬剤送達 / Chemical Surgery / 神経膠腫 / 脳内薬物動態 / ドラックデリバリー / 脳内薬物代謝経路 / アルツハイマー / てんかん / CD40 / サイトカイン / グリオーマ / 局所治療 / 中枢神経系薬剤送達 / OX40 ligand / convection-enhanced delivery / 遺伝子治療 / 脳血液関門 / OX-40 ligand / ACNU / 免疫 / Convection-enhanced delivery / 免疫遺伝子治療 / ドラッグデリバリー / 免疫療法 … もっと見る
研究代表者以外
医工学 / 低侵襲治療 / CED法 / 膠芽腫 / グリオーマ / 本態性振戦 / 健常者コホート / 視床 / 定位機能外科手術 / コネクトーム / 不随意運動症 / てんかん / シミュレーション / ニューロモデュレーション / コネクトーム解析 / 産学連携 / 流体工学 / トランスレーショナルリサーチ / 産業連携 / コンピュータ・シミュレーション / 神経外傷 / 脳低温療法 / 外科 / 頭部外傷 / 脳・神経 / AICAR / 幹細胞 / stem cell / glioma / CED / 腫瘍幹細胞 / 薬剤デリバリー / 衝撃波工学 / 高速度画像 / 外傷性脳損傷 / 医療機器開発 / 医工連携 / 医療機器 / 衝撃波 / ミセル / 薬物送達 / ミセル化抗癌剤 / テモゾロミド / Convection-enhanced delivery / レチノイン酸 / 薬剤担体 / ドラッグデリバリー / 分化誘導療法 / 脳腫瘍 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (225件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  脳内局所広範囲薬剤送達を用いた新規核酸医薬・腫瘍溶解ウィルスによる次世代治療開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  非侵襲的シミュレーションを可能とするコネクトーム基盤型機能外科手術の開発研究

    • 研究代表者
      前澤 聡
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター)
      名古屋大学
  •  超音波併用脳内局所薬剤送達システムの臨床応用に向けた研究研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超音波併用脳内局所広範囲薬剤投与法を用いた画期的なアルツハイマー病新規治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  浸潤病変の局所制御と術後機能温存を両立する微弱衝撃波パルスジェットメスの開発

    • 研究代表者
      中川 敦寛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳内広範囲薬剤送達技術を用いたChemicalSurgery確立に向けた基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  微弱衝撃波を用いた中枢神経系精密治療技術の開発

    • 研究代表者
      冨永 悌二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      東北大学
  •  局所広範囲ドラッグデリバリー技術の安定化と汎用化に向けた研究研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  幹細胞分化誘導薬を用いたCED法による膠芽腫新規治療法の開発

    • 研究代表者
      園田 順彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      山形大学
      東北大学
  •  神経外傷急性期における局所低温療法の開発

    • 研究代表者
      冨永 悌二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  免疫誘導・作用の場を考慮した脳腫瘍に対する新規免疫治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  局所治療と全身治療をつなぐ脳腫瘍免疫遺伝子治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  レチノイン酸ミセルを用いたCED法による膠芽腫新規治療法の開発研究

    • 研究代表者
      隈部 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  CED技術を用いた局所免疫誘導による悪性神経膠腫治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Ischemic complication associated with resection of opercular gliomas2010

    • 著者名/発表者名
      Kumabe T, Kanamori M, Saito R, Nagamatsu K, Sonoda Y, Higano S, Takahashi S, Tominaga T
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [図書] Visualization of lateral lenticulostriate arteries using 3-tesla magnetic resonance imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Kumabe T, Saito R, Kanamori M, Sonoda Y, Higano S, Takahashi S, Tominaga T
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Characteristics of deceased subjects transported to a postmortem imaging center due to unusual death related to epilepsy2024

    • 著者名/発表者名
      Ito Yoshiki、Hata Nobuhiro、Maesawa Satoshi、Tanei Takafumi、Ishizaki Tomotaka、Mutoh Manabu、Hashida Miki、Kobayashi Yutaka、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Epilepsia Open

      巻: 9 号: 2 ページ: 592-601

    • DOI

      10.1002/epi4.12891

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Outcomes and Prognostic Factors of Magnetic Resonance-guided Focused Ultrasound Thalamotomy for Essential Tremor at 2-year Follow-up2024

    • 著者名/発表者名
      Hashida M, Maesawa S, Kato S, Nakatsubo D, Tsugawa T, Torii J, Tanei T, Ishizaki T, Mutoh M, Ito Y, Tsuboi T, Mizuno S, Suzuki M, Wakabayashi T, Katsuno M, Saito R.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 64 号: 4 ページ: 137-146

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0202

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 年月日
      2024-04-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15727, KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Boltless nylon-suture technique for stereotactic electroencephalography as a safe, effective alternative when the anchor bolt is inappropriate2024

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Manabu、Maesawa Satoshi、Nakatsubo Daisuke、Ishizaki Tomotaka、Tanei Takafumi、Torii Jun、Ito Yoshiki、Hashida Miki、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Acta Neurochirurgica

      巻: 166 号: 1

    • DOI

      10.1007/s00701-024-05889-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15663, KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Hemodynamic and electrophysiological responses of the human amygdala during face imitation-a study using functional MRI and intracranial EEG2024

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T, Maesawa S, Kanayama N, Miyakoshi M, Ishizaki T, Saito R
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 34 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/cercor/bhad488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06791, KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Cerebellar and thalamic connector hubs facilitate the involvement of visual and cognitive networks in essential tremor2024

    • 著者名/発表者名
      Epifanio Bagarinao, Satoshi Maesawa, Sachiko Kato, Manabu Mutoh, Yoshiki Ito, Tomotaka Ishizaki, Takafumi Tanei, Takashi Tsuboi, Masashi Suzuki, Hirohisa Watanabe, Minoru Hoshiyama, Haruo Isoda, Masahisa Katsuno, Gen Sobue, Ryuta Saito
    • 雑誌名

      Parkinsonism & Related Disorders

      巻: 121 ページ: 106034-106034

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2024.106034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09149, KAKENHI-PROJECT-22K15727, KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Clinical Impacts of Stereotactic Electroencephalography on Epilepsy Surgery and Associated Issues in the Current Situation in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      MAESAWA Satoshi、ISHIZAKI Tomotaka、MUTOH Manabu、ITO Yoshiki、TORII Jun、TANEI Takafumi、NAKATSUBO Daisuke、SAITO Ryuta
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 63 号: 5 ページ: 179-190

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2022-0271

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 年月日
      2023-05-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15663, KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Epileptogenic zone in Broca's area is resectable under awake surgery in accordance with the hodotopic framework: A case report2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takahiro、Ishizaki Tomotaka、Maesawa Satoshi、Hashida Miki、Mutoh Manabu、Ito Yoshiki、Tanei Takafumi、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Seizure: European Journal of Epilepsy

      巻: 112 ページ: 84-87

    • DOI

      10.1016/j.seizure.2023.09.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15663, KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Efficacy of Spinal Cord Stimulation Using Differential Target Multiplexed Stimulation for Intractable Pain of Hereditary Neuropathy with Liability to Pressure Palsies: A Case Report2023

    • 著者名/発表者名
      TANEI Takafumi、NISHIMURA Yusuke、NAGASHIMA Yoshitaka、ISHII Motonori、NISHII Tomoya、FUKAYA Nobuhisa、ABE Takashi、KATO Hiroyuki、MAESAWA Satoshi、SAITO Ryuta
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 10 号: 0 ページ: 203-208

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0023

    • ISSN
      2188-4226
    • 年月日
      2023-12-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Local Delivery of Nimustine Hydrochloride against Brain Tumors: Basic Characterization Study2023

    • 著者名/発表者名
      Shao Xiaodong、Saito Ryuta、Sato Aya、Okuno Saori、Saigusa Daisuke、Saito Ritsumi、Uruno Akira、Osada Yoshinari、Kanamori Masayuki、Tominaga Teiji
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 261 号: 3 ページ: 187-194

    • DOI

      10.1620/tjem.2023.J069

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039, KAKENHI-PROJECT-23K27316
  • [雑誌論文] Magnetic resonance-guided focused ultrasound thalamotomy restored distinctive resting-state networks in patients with essential tremor2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Sachiko、Maesawa Satoshi、Bagarinao Epifanio、Nakatsubo Daisuke、Tsugawa Takahiko、Mizuno Satomi、Kawabata Kazuya、Tsuboi Takashi、Suzuki Masashi、Shibata Masashi、Takai Sou、Ishizaki Tomotaka、Torii Jun、Mutoh Manabu、Saito Ryuta、Wakabayashi Toshihiko、Katsuno Masahisa、Ozaki Norio、Watanabe Hirohisa、Sobue Gen
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 138 号: 2 ページ: 306-317

    • DOI

      10.3171/2022.5.jns22411

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09149, KAKENHI-PROJECT-20K21641, KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] 特集 脳神経外科医が知っておきたい-てんかんのすべて Ⅰ 脳神経外科医が知っておきたいてんかんの診断と検査 てんかん発作症候学と大脳皮質の機能解剖2023

    • 著者名/発表者名
      前澤 聡、石﨑 友崇、齋藤 竜太
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 51 号: 1 ページ: 17-28

    • DOI

      10.11477/mf.1436204711

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2023-01-10
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21641, KAKENHI-PROJECT-23K24443, KAKENHI-PROJECT-23K15663
  • [雑誌論文] Efficacy of the latest new stimulation patterns of spinal cord stimulation for intractable neuropathic pain compared to conventional stimulation: study protocol for a clinical trial2023

    • 著者名/発表者名
      Tanei Takafumi、Maesawa Satoshi、Nishimura Yusuke、Nagashima Yoshitaka、Ishizaki Tomotaka、Ando Masahiko、Kuwatsuka Yachiyo、Hashizume Atsushi、Kurasawa Shimon、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Trials

      巻: 24 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13063-023-07637-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Differential target multiplexed spinal cord stimulation using a paddle-type lead placed at the appropriate site for neuropathic pain after spinal cord injury in patients with past spinal surgical histories: study protocol for an exploratory clinical trial2023

    • 著者名/発表者名
      Tanei Takafumi、Maesawa Satoshi、Nishimura Yusuke、Nagashima Yoshitaka、Ishizaki Tomotaka、Ando Masahiko、Kuwatsuka Yachiyo、Hashizume Atsushi、Kurasawa Shimon、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Trials

      巻: 24 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13063-023-07433-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Imaging features of localized IDH wild-type histologically diffuse astrocytomas: a single-institution case series2023

    • 著者名/発表者名
      Kibe Yuji、Motomura Kazuya、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Shimizu Hiroyuki、Yamaguchi Junya、Nishikawa Tomohide、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25928-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039, KAKENHI-PROJECT-21K09174
  • [雑誌論文] Focus disconnection of the SEEG-identified epileptic network by radiofrequency thermal coagulation2023

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki Tomotaka、Maesawa Satoshi、Yamamoto Hiroyuki、Hashida Miki、Mutoh Manabu、Ito Yoshiki、Tanei Takafumi、Natsume Jun、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Seizure: European Journal of Epilepsy

      巻: 111 ページ: 17-20

    • DOI

      10.1016/j.seizure.2023.07.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15663, KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Connectivity alteration in thalamic nuclei and default mode network-related area in memory processes in mesial temporal lobe epilepsy using magnetoencephalography2023

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki Tomotaka、Maesawa Satoshi、Nakatsubo Daisuke、Yamamoto Hiroyuki、Torii Jun、Mutoh Manabu、Natsume Jun、Hoshiyama Minoru、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-37834-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15663, KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] Cutoff values for the best management strategy for magnetic resonance - guided focused ultrasound ablation for essential tremor2022

    • 著者名/発表者名
      Torii Jun、Maesawa Satoshi、Nakatsubo Daisuke、Tsugawa Takahiko、Kato Sachiko、Ishizaki Tomotaka、Takai Sou、Shibata Masashi、Wakabayashi Toshihiko、Tsuboi Takashi、Suzuki Masashi、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: ー ページ: 1-12

    • DOI

      10.3171/2022.3.jns212460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] <i>CD79B</i> <scp>Y196</scp> mutation is a potent predictive marker for favorable response to <scp>R‐MPV</scp> in primary central nervous system lymphoma2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Junya、Ohka Fumiharu、Ohno Masasuke、Saito Ryuta、et.al.
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 12 号: 6 ページ: 7116-7126

    • DOI

      10.1002/cam4.5512

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09223, KAKENHI-PROJECT-20K20598, KAKENHI-PROJECT-20H03511, KAKENHI-PROJECT-21H03039
  • [雑誌論文] 特集 Precision Medicine-個別化医療を目指した遺伝子診断と新治療の知見 Ⅰ悪性脳腫瘍 Diffuse midline glioma2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 50 号: 1 ページ: 29-38

    • DOI

      10.11477/mf.1436204529

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2022-01-10
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039, KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [雑誌論文] Involvement of the Thalamus, Hippocampus, and Brainstem in Hypsarrhythmia of West Syndrome: Simultaneous Recordings of Electroencephalography and fMRI Study2022

    • 著者名/発表者名
      Maki Y.、Natsume J.、Ito Y.、Okai Y.、Bagarinao E.、Yamamoto H.、Ogaya S.、Takeuchi T.、Fukasawa T.、Sawamura F.、Mitsumatsu T.、Maesawa S.、Saito R.、Takahashi Y.、Kidokoro H.
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology

      巻: 43 号: 10 ページ: 1502-1507

    • DOI

      10.3174/ajnr.a7646

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20853, KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [雑誌論文] A case report: Dual-lead deep brain stimulation of the posterior subthalamic area and the thalamus was effective for Holmes tremor after unsuccessful focused ultrasound thalamotomy2022

    • 著者名/発表者名
      Maesawa Satoshi、Torii Jun、Nakatsubo Daisuke、Noda Hiroshi、Mutoh Manabu、Ito Yoshiki、Ishizaki Tomotaka、Tsuboi Takashi、Suzuki Masashi、Tanei Takafumi、Katsuno Masahisa、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 16

    • DOI

      10.3389/fnhum.2022.1065459

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [雑誌論文] 特集 グリオーマ-現在の常識と近未来のスタンダード Ⅳグリオーマ治療法update 化学療法2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 49 号: 3 ページ: 588-596

    • DOI

      10.11477/mf.1436204432

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2021-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039, KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [雑誌論文] H3K27M and TERT promoter mutations are poor prognostic factors in surgical cases of adult thalamic high-grade glioma2021

    • 著者名/発表者名
      Osada Yoshinari、Saito Ryuta、Shibahara Ichiyo、Sasaki Keisuke、Shoji Takuhiro、Kanamori Masayuki、Sonoda Yukihiko、Kumabe Toshihiro、Watanabe Mika、Tominaga Teiji
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology Advances

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1093/noajnl/vdab038

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [雑誌論文] Effects of oxytocin on responses to nociceptive and non-nociceptive stimulation in the upper central nervous system.2021

    • 著者名/発表者名
      Hidehisa Saito, Shizu Hidema, Ayano Otsuka, Jun Suzuki, Michio Kumagai, Akihiro Kanaya, Toru Murakami, Yusuke Takei, Kazutomo Saito, Shigekazu Sugino, Hiroaki Toyama, Ryuta Saito, Teiji Tominaga, Katsuhiko Nishimori, Masanori Yamauchi
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 574 ページ: 8-13

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.08.042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17773, KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [雑誌論文] Effect of endoscope flexibility on tissue dissection profile assessed with pulsed water jet device:Ensuring safety, efficacy, and handling of thin devices for neuroendoscopic surgery.2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kusunoki; Tomohiro Kawaguchi; Atsuhiro Nakagawa; Yuta Noguchi; Shinichiro Osawa; Hidenori Endo; Toshiki Endo; Ryuta Saito; Masayuki Kanamori; Kuniyasu Niizuma; Teiji Tominaga
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 17 号: 1 ページ: 64-64

    • DOI

      10.1186/s13104-021-05475-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21640, KAKENHI-PROJECT-18H04157
  • [雑誌論文] Impact of the extent of resection on the survival of patients with grade II and III gliomas using awake brain mapping2021

    • 著者名/発表者名
      Motomura Kazuya、Chalise Lushun、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Tanahashi Kuniaki、Hirano Masaki、Nishikawa Tomohide、Yamaguchi Junya、Shimizu Hiroyuki、Wakabayashi Toshihiko、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: - 号: 2 ページ: 361-372

    • DOI

      10.1007/s11060-021-03776-w

    • NAID

      120007180217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-18H02911, KAKENHI-PROJECT-21H03039, KAKENHI-PROJECT-21K09174
  • [雑誌論文] Phase I trial of convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride (ACNU) for brainstem recurrent glioma.2020

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kanamori M, Sonoda Y, Yamashita Y, Nagamatsu K, Murata T, Mugikura S, Kumabe T,Wembacher-Schroeder E , Thomson R, Tominaga T
    • 雑誌名

      Neurooncol Adv.

      巻: 2(1) 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/noajnl/vdaa033

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09469, KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [雑誌論文] Regression of Recurrent Spinal Cord High-Grade Glioma After Convection-Enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride: Case Reports and Literature Review2020

    • 著者名/発表者名
      Endo T, Inoue T, Sugiyama S, Saito R, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Oper Neurosurg (Hagerstown)

      巻: 1;18(4) 号: 4 ページ: 451-459

    • DOI

      10.1093/ons/opz172

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [雑誌論文] Development and evaluation of ultrasound-facilitated drug delivery device2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Kenji、Sato Aya、Saito Ryuta、Wenting Jia、Okuno Saori、Ohashi Yuji、Kamada Kei、Yoshikawa Akira、Tominaga Teiji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 11S ページ: 11UD07-11UD07

    • DOI

      10.7567/jjap.57.11ud07

    • NAID

      210000149801

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [雑誌論文] Convection-enhanced delivery of a hydrophilic nitrosourea ameliorates deficits and suppresses tumor growth in experimental spinal cord glioma models.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogita S, Endo T, Sugiyama S, Saito R, Inoue T, Sumiyoshi A, Nonaka H, Kawashima R, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 159(5) 号: 5 ページ: 939-946

    • DOI

      10.1007/s00701-017-3123-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [雑誌論文] Convection-enhanced Delivery of Therapeutics for Malignant Gliomas2017

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 57 号: 1 ページ: 8-16

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2016-0071

    • NAID

      130005290681

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [雑誌論文] Convection-enhanced Delivery of Therapeutics for Malignant Gliomas.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo).

      巻: 57(1) ページ: 8-16

    • NAID

      130005290681

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282116
  • [雑誌論文] Temozolomide reverses doxorubicin resistance by inhibiting P-glycoprotein in malignant glioma cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang R, Saito R, Shibahara I, Sugiyama S, Kanamori M, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 126(2) 号: 2 ページ: 235-242

    • DOI

      10.1007/s11060-015-1968-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [雑誌論文] roperties of convective delivery in spinal cord gray matter: laboratory investigation and computational simulations.2016

    • 著者名/発表者名
      Endo T, Fujii Y, Sugiyama SI, Zhang R, Ogita S, Funamoto K, Saito R, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg Spine

      巻: vol.24 No.2 号: 2 ページ: 359-366

    • DOI

      10.3171/2015.5.spine141148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [雑誌論文] Intraparenchymal ultrasound application and improved distribution of infusate with convection-enhanced delivery in rodent and nonhuman primate brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Mano Y, Saito R, Haga Y, Matsunaga T, Zhang R, Chonan M, Haryu S, Shoji T, Sato A, Sonoda Y, Tsuruoka N, Nishiyachi K, Sumiyoshi A, Nonaka H, Kawashima R, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg.

      巻: 124(5) 号: 5 ページ: 1490-500

    • DOI

      10.3171/2015.3.jns142152

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04945, KAKENHI-PROJECT-26282116, KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [雑誌論文] Local convection-enhanced delivery of an anti-CD40 agonistic monoclonal antibody induces antitumor effects in mouse glioma models.2016

    • 著者名/発表者名
      Shoji T, Saito R, Chonan M, Shibahara I, Sato A, Kanamori M, Sonoda Y, Kondo T, Ishii N, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neuro Oncol.

      巻: 18(8) 号: 8 ページ: 1120-8

    • DOI

      10.1093/neuonc/now023

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04945, KAKENHI-PROJECT-26282116, KAKENHI-PROJECT-26293319, KAKENHI-PROJECT-26462175
  • [雑誌論文] Activation of the NRF2 pathway and its impact on the prognosis of anaplastic glioma patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanamori M*, Higa T, Sonoda Y, Murakami S, Dodo M, Kitamura H, Taguchi K, Shibata T, Watanabe M, Suzuki H, Shibahara I, Saito R, Yamashita Y, Kumabe T, Yamamoto M, Motohashi H*, and Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 17 号: 4 ページ: 555-565

    • DOI

      10.1093/neuonc/nou282

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23116002, KAKENHI-PROJECT-24249015, KAKENHI-PROJECT-24390075, KAKENHI-PUBLICLY-25117703, KAKENHI-PROJECT-25670613, KAKENHI-PLANNED-26111002, KAKENHI-PROJECT-26460384, KAKENHI-PROJECT-26670150, KAKENHI-PROJECT-26860180
  • [雑誌論文] Convection-enhanced delivery of SN-38-loaded polymeric micelles (NK012) enables consistent distribution of SN-38 and is effective against rodent intracranial brain tumor models.2015

    • 著者名/発表者名
      Zhang R, Saito R, Mano Y, Sumiyoshi A, Kanamori M, Sonoda Y, Kawashima R, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Drug Delivery

      巻: 2 号: 8 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3109/10717544.2015.1081994

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [雑誌論文] Intraparenchymal ultrasound application improve the distribution of convection-enhanced delivery in rodents’ and non-human primates’ brain2015

    • 著者名/発表者名
      Yui Mano, Ryuta Saito, Yoichi Haga, Tadao Matsunaga, Rong Zhang, M.D., Chonan Masashi, Shinya Haryu, Takuhiro Shoji, Aya Sato, Yukihiko Sonoda, Noriko Tsuruoka, Keisuke Nishiyachi, Akira Sumiyoshi, Hiroi Nonaka, Ryuta Kawashima, Teiji Tominaga
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [雑誌論文] Association between molecular alterations and tumor location and MRI characteristics in anaplastic gliomas.2015

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Shibahara I, Kawaguchi T, Saito R, Kanamori M, Watanabe M, Suzuki H, Kumabe T, Tominaga T
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670613
  • [雑誌論文] OX40 ligand expressed in glioblastoma modulates adaptive immunity depending on the microenvironment: a clue for successful immunotherapy.2015

    • 著者名/発表者名
      Shibahara I, Saito R, Zhang R, Chonan M, Shoji T, Kanamori M, Sonoda Y, Kumabe T, Kanehira M, Kikuchi T, So T, Watanabe T, Takahashi H, Iwabuchi E, Tanaka Y, Shibahara Y, Sasano H, Ishii N, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Mol Cancer

      巻: in press

    • NAID

      120006847260

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670613
  • [雑誌論文] Early response to chemotherapy as an indicator for the management of germinoma-like tumors of the pineal and/or suprasellar regions.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Kanamori M, Sonoda Y, Watanabe M, Mugikura S, Takahashi S, Tominaga T
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci

      巻: 21 号: 1 ページ: 124-130

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2013.05.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670613
  • [雑誌論文] Peri-tumoral leakage during intra-tumoral convection-enhanced delivery has implications for efficacy of peri-tumoral infusion before removal of tumor.2014

    • 著者名/発表者名
      Yang X, Saito R, Nakamura T, Zhang R, Sonoda Y, Kumabe T, Forsayeth J, Bankiewicz K, Tominaga T
    • 雑誌名

      Drug Delivery

      巻: in press 号: 3 ページ: 771-776

    • DOI

      10.3109/10717544.2014.914987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [雑誌論文] Concentration rather than dose defines the local brain toxicity of agents that are effectively distributed by convection-enhanced delivery.2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang R, Saito R, Mano Y, Kanamori M, Sonoda Y, Kumabe T, Tominaga T
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods

      巻: 222 ページ: 131-137

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2013.11.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670613, KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [雑誌論文] The expression status of CD133 is associated with the pattern and timing of primary glioblastoma recurrence2013

    • 著者名/発表者名
      Shibahara I, Sonoda Y, Saito R, 他8名
    • 雑誌名

      Neuro Oncol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Malignant pediatric brain tumor of primitive small round cell proliferation withbland-looking mesenchymal spindle cell elements2013

    • 著者名/発表者名
      Ito A,Kumabe T,Saito R, 他4名
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 30(2) 号: 2 ページ: 109-116

    • DOI

      10.1007/s10014-012-0106-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] グリオーマ治療におけるコンベクションエンハンストデリバリー2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、冨永悌二
    • 雑誌名

      癌と化学療法

      巻: 40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Pilomyxoid astrocytoma of the cerebellum with Williams syndrome2013

    • 著者名/発表者名
      Chonan M, Kanamori M, Kumabe T, Saito R, 他2名
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Metachronous, multicentric glioma of pilocytic astrocytoma with oligodendroglioma-like component and oligodendroglioma through distinct genetic aberrations2013

    • 著者名/発表者名
      Kanoke A,Kanamori M,Kumabe T,Saito R, 他2名
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 118(4) 号: 4 ページ: 854-858

    • DOI

      10.3171/2012.9.jns112353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Medial posterior choroidal artery territory infarction associated with tumor removal in the pineal/tectum/thalamus region through the occipital transtentorial approach.2013

    • 著者名/発表者名
      aito R, Kumabe T, Kanamori M, Sonoda Y, Mugikura S, Takahashi S, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg.

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1257-1263

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2012.11.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591747, KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Infarction of the lateral posterior choroidal artery territory after manipulation of the choroid plexus at the atrium: causal association with subependymal artery injury.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Sonoda Y, Kanamori M, Mugikura S, Takahashi S, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Infarction of the lateral posterior choroidal artery territory after manipulation of the choroid plexus at the atrium: causal association with subependymal artery injury2013

    • 著者名/発表者名
      Saito R, 他6名
    • 雑誌名

      J Neurosurg

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] グリオーマ治療におけるConvection-enhanced Delivery2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、冨永悌二
    • 雑誌名

      癌と化学療法

      巻: 40(6)(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Computational simulation of convection enhanced drug delivery in the non-human primate brainstem: a simple model predicting the drug distribution2013

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S,Saito R, 他8名
    • 雑誌名

      Neurol Res

      巻: (In press) 号: 8 ページ: 773-781

    • DOI

      10.1179/1743132813y.0000000215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Dynamic changes in magnetic resonance imaging appearance of dysembryoplastic neuroepithelial tumor with or without malignant transformation2013

    • 著者名/発表者名
      Mano Y,Kumabe T,Shibahara I, Saito R, 他3名
    • 雑誌名

      J Neurosurg Pediatr

      巻: 11(5) 号: 5 ページ: 518-525

    • DOI

      10.3171/2013.1.peds11449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Clinicopathological analysis of nine consecutive central nervous systemprimitive neuroectodermal tumors in a single institute2013

    • 著者名/発表者名
      Aizawa-Kohama M,Kumabe T,Saito R, 他5名
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 30(1) 号: 1 ページ: 15-27

    • DOI

      10.1007/s10014-012-0097-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Convection-enhanced delivery: from mechanisms to clinical drug delivery fordiseases of the central nervous system2012

    • 著者名/発表者名
      Saito R,Tominaga T
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 52(8) ページ: 531-538

    • NAID

      10030694427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Convection-Enhanced Delivery: From Mechanisms to Clinical Drug Delivery for Diseases of the Central Nervous System2012

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Tominaga T
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 52 号: 8 ページ: 531-538

    • DOI

      10.2176/nmc.52.531

    • NAID

      10030694427

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] IDH1/2 gene status defines the prognosis and molecular profiles in patients with grade III gliomas.2012

    • 著者名/発表者名
      Shibahara I、ほか10名
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 17 号: 6 ページ: 551-61

    • DOI

      10.1007/s10147-011-0323-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592149, KAKENHI-PROJECT-23791583, KAKENHI-PROJECT-24501326
  • [雑誌論文] Clinical and histological characteristics of recurrent oligodendroglial tumors: comparison between primary and recurrent tumors in 18 cases2012

    • 著者名/発表者名
      Kanamori M, Kumabe T,Shibahara I,Saito R, 他5名
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Safety and feasibility of convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride co-infused with free gadolinium for real-time monitoring in the primate brain.2012

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S、ほか8名
    • 雑誌名

      Neurol Res

      巻: 34 号: 6 ページ: 581-7

    • DOI

      10.1179/1743132812y.0000000050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592149, KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Clinicopathological analysis of nine consecutive central nervous system primitive neuroectodermal tumors in a single institute2012

    • 著者名/発表者名
      Aizawa-Kohama M, Kumabe T, Saito R, Kanamori M, Yamashita Y, Sonoda Y, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Preoperative evaluation of the deep cerebral veins using 3-tesla magnetic resonance imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Kanamori M, Yamashita Y, Sonoda Y, Higano S, Takahashi S, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Minim Invasive Neurosurg

      巻: 54(3) ページ: 105-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Regression of recurrent glioblastoma infiltrating the brainstem after convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Sonoda Y, Kumabe T, Nagamatsu K, Watanabe M, Tominaga T
    • 雑誌名

      J Neurosurg Pediatr

      巻: 7 号: 5 ページ: 522-526

    • DOI

      10.3171/2011.2.peds10407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249077, KAKENHI-PROJECT-21390401, KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] New insights into glioma classification based on isocitrate dehydrogenase 1 and 2 gene status2011

    • 著者名/発表者名
      Shibahara I, Sonoda Y, Kanamori M, Saito R, Kumabe T, Tominaga T
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 28 号: 3 ページ: 203-208

    • DOI

      10.1007/s10014-011-0050-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249077, KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Logarithmic decrease of serum alpha-fetoprotein or human chorionic gonadotropin in response to chemotherapy can distinguish a subgroup with better prognosis among highly malignant intracranial non-germinomatous germ cell tumors2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi T, Kumabe T, Kanamori M, Saito R, Yamashita Y, Sonoda Y, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 104(3) ページ: 779-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Logarithmic decrease of serum alpha-fetoprotein or human chorionic gonadotropin in response to chemotherapy can distinguish a subgroup with better prognosis among highly malignant intracranial non-germinomatous germ cell tumors.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi T, Kumabe T, Kanamori M, Saito R, Yamashita Y, Sonoda Y, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurooncol. [Epub ahead of print]

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Regression of recurrent glioblastoma infiltrating the brainstem after convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Sonoda Y, Kumabe T, Nagamatsu K, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg Pediatr

      巻: 7(5) ページ: 522-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Infratentorial brain metastases of pediatric non-epithelial malignant tumors : three case reports2011

    • 著者名/発表者名
      Osawa S, Kumabe T, Saito R, Sonoda Y, Niizuma H, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 28(2) ページ: 167-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] New insights into glioma classification based on isocitrate dehydrogenase 1 and 2 gene status2011

    • 著者名/発表者名
      Shibahara I, Sonoda Y, Kanamori M, Saito R, Kumabe T, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 28(3) ページ: 203-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Logarithmic decrease of serum alpha-fetoprotein or human chorionic gonadotropin in response to chemotherapy can distinguish a subgroup with better prognosis among highly malignant intracranial non-germinomatous germ cell tumors.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi T, Kumabe T, Kanamori M, Saito R, et al.
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] IDH1/2 gene status defines the prognosis and molecular profiles in patients with grade III gliomas2011

    • 著者名/発表者名
      Shibahara I, Sonoda Y, Kanamori M, Saito R, Yamashita Y, Kumabe T, Watanabe M, Suzuki H, Kato S, Ishioka C, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 6

    • NAID

      10031155913

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Combination chemotherapy with ifosfamide, cisplatin, and etoposide for medulloblastoma : single-institute experience and differences in efficacy for subgroups of medulloblastoma2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Sonoda Y, Kanamori M, Yamashita Y, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst

      巻: 27(9) ページ: 1399-406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Regression of recurrent glioblastoma infiltrating the brainstem after convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Sonoda Y, Kumabe T, Nagamatsu K, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg Pediatr 7

      ページ: 522-526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Infratentorial brain metastases of pediatric non-epithelial malignant tumors : three case reports.2011

    • 著者名/発表者名
      Osawa SI, Kumabe T, Saito R, et al.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol.

      巻: (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Early detection of venous thromboembolism in patients with neuroepithelial tumor : efficacy of screening with serum D :-dimer measurements and Doppler ultrasonography2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi T, Kumabe T, Kanamori M, Nakamura T, Saito R, Yamashita Y, Sonoda Y, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 101(3) ページ: 495-504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Local convection-enhanced delivery of chemotherapeutic agent transiently opens blood-brain barrier and improves efficacy of systemic chemotherapy in intracranial xenograft tumor model2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Saito R, Sugiyama S, Sonoda Y, Kumabe T, Tominaga T
    • 雑誌名

      Cancer Letter

      巻: 310 号: 1 ページ: 77-83

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2011.06.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249077, KAKENHI-PROJECT-21390401, KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Early detection of venous thromboembolism in patients with neuroepithelial tumor : efficacy of screening with serum D-dimer measurements and Doppler ultrasonography.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi T, Kumabe T, Kanamori M, Nakamura T, Saito R, et al.
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 101 ページ: 495-504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Regression of recurrent glioblastoma infiltrating the brainstem after convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Yukihiko Sonoda, Toshihiro Kumabe, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: (未定 In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Combination chemotherapy with ifosfamide, cisplatin, and etoposide for medulloblastoma : single-institute experience and differences in efficacy for subgroups of medulloblastoma2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Sonoda Y, Kanamori M, Yamashita Y, Watanabe M, Tominaga T
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst

      巻: 27 号: 9 ページ: 1399-1406

    • DOI

      10.1007/s00381-011-1485-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401, KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Preoperative evaluation of the deep cerebral veins using 3-tesla magnetic resonance imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Kanamori M, Yamashita Y, Sonoda Y, Higano S, Takahashi S, Tominaga T
    • 雑誌名

      Minim Invasive Neurosurg

      巻: 54 号: 03 ページ: 105-109

    • DOI

      10.1055/s-0031-1279715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401, KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [雑誌論文] Logarithmic decrease of serum alpha-fetoprotein or human chorionic gonadotropin in response to chemotherapy can distinguish a subgroup with better prognosis among highly malignant intracranial non-germinomatous germ cell tumors2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi T, Kumabe T, Kanamori M, Saito R, Yamashita Y, Sonoda Y, Watanabe M, Tominaga T
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 104 ページ: 779-787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Infratentorial brain metastases of pediatric non-epithelial malignant tumors : three case reports.2011

    • 著者名/発表者名
      Osawa SI, Kumabe T, Saito R, Sonoda Y, Niizuma H, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol. 28

      ページ: 167-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Local convection-enhanced delivery of chemotherapeutic agent transiently opens blood-brain barrier and improves efficacy of systemic chemotherapy in intracranial xenograft tumor model2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Saito R, Sugiyama S, Sonoda Y, Kumabe T, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 310(1) ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Insulo-opercular gliomas : four different natural progression patterns and implications for surgical indications2010

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Kanamori M, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir(Tokyo)

      巻: 50(4) ページ: 286-290

    • NAID

      10026192192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Early detection of venous thromboembolism in patients with neuroepithelial tumor : efficacy of screening with serum D-dimer measurements and Doppler ultrasonography.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi T, Kumabe T, Kanamori M, Nakamura T, Saito R, Yamashita Y, Sonoda Y, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurooncol 101

      ページ: 495-504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Melanotic neuroectodermal tumor of the brain recurring 12 years after complete remission : case report.2010

    • 著者名/発表者名
      Omodaka S, Saito R, Kumabe T, et al.
    • 雑誌名

      Brain Iumor Pathol

      巻: 27 ページ: 51-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Glioblastoma:臨床研究と新規治療2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 園田順彦, 隈部俊宏, 冨永悌二
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 20 ページ: 559-568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Melanotic neuroectodermal tumor of the brain recurring 12 years after complete remission : case report2010

    • 著者名/発表者名
      Omodaka S, Saito R, Kumabe T, Kawagishi J, Jokura H, Sonoda Y, Watanabe M, Kayama T, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 50(4) ページ: 286-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Convection-enhanced delivery of a synthetic retinoid Am80, loaded into polymeric micelles, prolongs the survival of rats bearing intracranial glioblastoma xenografts2010

    • 著者名/発表者名
      Yokosawa M, Sonoda Y, Sugiyama S, Saito R, Yamashita Y, Nishihara M, Satoh T, Kumabe T, Yokoyama M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 221(4) ページ: 257-64

    • NAID

      10027085245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Insulo-opercular gliomas : four different natural progression patterns and implications for surgical indications.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Kanamori M, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir(Tokyo)

      巻: 50 ページ: 296-290

    • NAID

      10026192192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Dissemination limits the survival of patients with anaplastic ependymoma after extensive surgical resection, meticulous follow up, and intensive treatment for recurrence2010

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Kanamori M, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev

      巻: 33(2) ページ: 185-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Imaging of hypoxic lesions in patients with gliomas by using positron emission tomography with 1-(2-[18F] fluoro-1-[hydroxymethyl]ethoxy)methyl-2-nitroimidazole, a new 18F-labeled 2-nitroimidazole analog.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibahara I, Kumabe T, Kanamori M, Saito R, Sonoda Y, Watanabe M, Iwata R, Higano S, Takanami K, Takai Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg 113

      ページ: 358-368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Convection-enhanced delivery of a synthetic retinoid Am80, loaded into polymeric micelles, prolongs the survival of rats bearing intracranial glioblastoma xenografts.2010

    • 著者名/発表者名
      Michiko Yokosawa, Yukihiko Sonoda, Shin-ichiro Sugiyama, Ryuta Saito, et al.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med.

      巻: 221 ページ: 257-264

    • NAID

      10027085245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Glioblastoma:臨床研究と新規治療2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 園田順彦, 隈部俊宏, 冨永悌二
    • 雑誌名

      脳神経外科速報 20

      ページ: 559-568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Melanotic neuroectodermal tumor of the brain recurring 12 years after complete remission : case report.2010

    • 著者名/発表者名
      Omodaka S, Saito R, Kumabe T, Kawagishi J, Jokura H, Sonoda Y, Watanabe M, Kayama T, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol 27

      ページ: 51-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] O(6)-Methylguanine DNA methyltransferase determined by promoter hypermethylation and immunohistochemical expression is correlated with progression-free survival in patients with glioblastoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Yokosawa M, Saito R, Kanamori M, Yamashita Y, Kumabe T, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 15

      ページ: 352-358

    • NAID

      10026601301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Development of the Japanese version of the Pediatric Quality of Life Inventory Brain Tumor Module2010

    • 著者名/発表者名
      Sato I, Higuchi A, Yanagisawa T, Mukasa A, Ida K, Sawamura Y, Sugiyama K, Saito N, Kumabe T, Terasaki M, Nishikawa R, Ishida Y, Kamibeppu K
    • 雑誌名

      Health Qual Life Outcomes

      巻: 8 ページ: 38-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Insulo-opercular gliomas : four different natural progression patterns and implications for surgical indications.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Kanamori M, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo) 50

      ページ: 286-290

    • NAID

      10026192192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Imaging of hypoxic lesions in patients with gliomas by using positron emission tomography with 1-(2-[18F]fluoro-1-[hydroxymethyl]ethoxy)methyl-2-nitroimidazole, a new 18F-labeled 2-nitroimidazole analog.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibahara I, Kumabe T, Kanamori M, Saito R, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosurg.

      巻: 2009 ページ: 358-368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] he safety of combination chemotherapy with ifosfamide, cisplatin, and etoposide(ICE): single-institution retrospective review of 108 cases2010

    • 著者名/発表者名
      Kanamori M, Kumabe T, Saito R, Yamashita Y, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Shinkei Geka

      巻: 38(11) ページ: 997-1005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Dissemination limits the survival of patients with anaplastic ependymoma after extensive surgical resection, meticulous follow up, and intensive treatment for recurrence.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Kanamori M, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev.

      巻: 33 ページ: 185-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Methylguanine DNA methyltransferase determined by promoter hypermethylation and immunohistochemical expression is correlated with progression-free survival in patients with glioblastoma2010

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Yokosawa M, Saito R, Kanamori M, Yamashita Y, Kumabe T, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 15(4) ページ: 352-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Dissemination limits the survival of patients with anaplastic ependymoma after extensive surgical resection, meticulous follow up, and intensive treatment for recurrence.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Kanamori M, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev 33

      ページ: 185-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] 脳腫瘍の外科療法Convection-enhanced delivery-原理・現状・展望-2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、隈部俊宏、冨永悌二
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 68suppl10 ページ: 388-391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] ICE(イホマイド・シスプラチン・エトポシド)療法の安全性:単一施設の108連続症例の検討から2010

    • 著者名/発表者名
      金森政之、隈部俊宏、齋藤竜太, 他
    • 雑誌名

      脳神経外科

      巻: 38 ページ: 997-1005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] O(6)-Methylguanine DNA methyltransferase determined by promoter hypermethylation and immunohistochemical expression is correlated with progression-free survival in patients with glioblastoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Yokosawa M, Saito R, Kanamori M, et al.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol.

      巻: 115 ページ: 352-358

    • NAID

      10026601301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Imaging of hypoxic lesions in patients with gliomas by using positron emission tomography with 1-(2-[18F] fluoro-1-[hydroxymethyl]ethoxy)methyl-2-nitroimidazole, a new 18F-labeled 2-nitroimidazole analog2010

    • 著者名/発表者名
      Shibahara I, Kumabe T, Kanamori M, Saito R, Sonoda Y, Watanabe M, Iwata R, Higano S, Takanami K, Takai Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 113(2) ページ: 358-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] The safety of combination chemotherapy with ifosfamide, cisplatin, and etoposide (ICE) : single-institution retrospective review of 108 cases.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanamori M, Kumabe T, Saito R, Yamashita Y, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka 38

      ページ: 997-1005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Glioblastoma 臨床研究と新規治療2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 雑誌名

      脳神経外科速報 (未定, 掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] 脳腫瘍の外科療法Convection-enhanced delivery-原理・現状・展望-2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、隈部俊宏、冨永悌二
    • 雑誌名

      日本臨床 68 suppl 10

      ページ: 388-391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Convection-enhanced delivery of a synthetic retinoid Am80, loaded into polymeric micelles, prolongs the survival of rats bearing intracranial glioblastoma xenografts.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokosawa M, Sonoda Y, Sugiyama S, Saito R, Yamashita Y, Nishihara M, Satoh T, Kumabe T, Yokoyama M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 221

      ページ: 257-264

    • NAID

      10027085245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Convection-enhanced delivery of a synthetic retinoid Am80, loaded into polymeric micelles, prolongs the survival of rats bearing intracranial glioblastoma xenografts.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokosawa M, Sonoda Y, Sugiyama S, Saito R, Yamashita Y, Nishihara M, Satoh T, Kumabe T, Yokoyama M, Tommaga T.
    • 雑誌名

      Thhoku J Exp Med.

      巻: 221 ページ: 257-264

    • NAID

      10027085245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Analysis of IDH1 and IDH2 mutations in Japanese glioma patients2009

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Kumabe T, Nakamura T, Saito R, Kanamori M, Yamashita Y, Suzuki H, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 100(10) ページ: 1996-8

    • NAID

      10027196311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Optimal treatment strategy for intracranial germ cell tumors : a single institution analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Kanamori M, Kumabe T, Saito R, Yamashita Y, Sonoda Y, Ariga H, Takai Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg Pediatr

      巻: 4(6) ページ: 506-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Optimal treatment strategy for intracranial germ cell tumors : a single institution analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanamori M, Kumabe T, Saito R, Yamashita Y, Sonoda Y, Ariga H, Takai Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg Pediatr 4

      ページ: 506-514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Magnetic resonance imaging for preoperative identification of the lenticulostriate arteries in insular glioma surgery. Technical note2009

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Kumabe T, Inoue T, Takada S, Yamashita Y, Kanamori M, Sonoda Y, Tominaga T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 111(2) ページ: 278-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Differential diagnosis between radiation necrosis and glioma progression using sequential proton magnetic resonance spectroscopy and methionine positron emission tomography2009

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Kumabe T, Kanamori M, Saito R, Tashiro M, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir(Tokyo)

      巻: 49(9) ページ: 394-401

    • NAID

      10025948513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Intraoperative neuronavigation system without rigid pin fixation2009

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Y, Kumabe T, Kanamori M, Nagamatsu K, Saito R, Sonoda Y, Sato K, Tominaga T.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka

      巻: 37(12) ページ: 1193-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [雑誌論文] Intraoperative neuronavigation system without rigid pin fixation.2009

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Y, Kumabe T, Kanamori M, Nagamatsu K, Saito R, Sonoda Y, Sato K, Tominaga T.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka 37

      ページ: 1193-1199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [雑誌論文] Collision tumor of anaplastic oligodendroglioma and gangliocytoma : a case report.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, Kanamori M, Kumabe T, Saito R, Sonoda Y, Watanabe M, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 26(2) ページ: 89-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [産業財産権] 薬液注入装置2016

    • 発明者名
      冨永悌二、齋藤竜太、佐藤綾耶、他8名
    • 権利者名
      冨永悌二、齋藤竜太、佐藤綾耶、他8名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-111559
    • 出願年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] 本態性振戦における視床・小脳の神経回路的修飾2024

    • 著者名/発表者名
      前澤聡 エピファニオ・バガリナオ 水野聡美 石﨑友崇 橋田美紀 種井隆文 齋藤竜太
    • 学会等名
      第63回日本定位・機能神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [学会発表] 側頭葉手術の本音:前方側頭葉切除(ATL)の方が望ましいか?2024

    • 著者名/発表者名
      前澤聡 石﨑友崇 武藤学 伊藤芳記 橋田美紀 種井隆文 齋藤竜太
    • 学会等名
      第47回日本てんかん外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [学会発表] 日本のてんかん外科におけるSEEGのインパクト2023

    • 著者名/発表者名
      前澤聡 石﨑友崇 武藤学 伊藤芳記 橋田美紀 種井隆文 齋藤竜太
    • 学会等名
      第56回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [学会発表] Convection-enhanced delivery in DIPG: Is it the way to go?2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      4th Congress of Asian-Australasian Society for Pediatric Neurosurgery
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039
  • [学会発表] Clinical impacts of stereotactic electroencephalography on epilepsy surgery. A multivariate analysis for prognostic factors after subsequent surgery in a single institution2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Maesawa, Tomotaka Ishizaki, Manabu Muto, Yoshiki Ito, Takafumi Tanei, Koichi Fujiwara, Ryuta Saito
    • 学会等名
      American Epilepsy Society (AES) 2023 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に対する治療開発の現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 学会等名
      第43回日本脳神経外科コングレス総会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039
  • [学会発表] Connectome analysis in functional neurosurgery2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Maesawa, Tomotaka Ishizaki, Manabu Muto, Yoshiki Ito, Takafumi Tanei, Ryuta Saito
    • 学会等名
      13th Scientific Meeting of the Asian-Australasian Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery (AASSFN2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [学会発表] SEEGのてんかん外科におけるインパクト2023

    • 著者名/発表者名
      前澤聡 石﨑友崇 武藤学 伊藤芳記 橋田美紀 種井隆文 齋藤竜太
    • 学会等名
      第82回日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24443
  • [学会発表] EFFICACY OF LOCAL ADMINISTRATION OF ALKYLATING AGENT AGAINST BRAINSTEM GLIOMAS2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      International Conference on Brain Tumor Research and Therapy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [学会発表] Phase II single-arm, multi-center, Physician-Initiated Clinical Trial of Convection-enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride (ACNU) against Diffuse Intrinsic Pontine Gliomas2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      American Society of Clinical Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [学会発表] 最大限摘出を目指すグリオーマの手術:「不易」=手術の安全、「流行」=機器の進歩に応じた術式の変化2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039
  • [学会発表] Phase II single-arm, multi-center, Physician-Initiated Clinical Trial of Convection-enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride (ACNU) against Diffuse Intrinsic Pontine Gliomas2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      第60回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039
  • [学会発表] EFFICACY OF LOCAL ADMINISTRATION OF ALKYLATING AGENT AGAINST BRAINSTEM GLIOMAS2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      International Conference on Brain Tumor Research and Therapy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039
  • [学会発表] びまん性内在性橋グリオーマに対するACNU局所投与による多施設共同第II相医師主導臨床試験2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039
  • [学会発表] Phase II single-arm, multi-center, Physician-Initiated Clinical Trial of Convection-enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride (ACNU) against Diffuse Intrinsic Pontine Gliomas2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      American Society of Clinical Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039
  • [学会発表] 最大限摘出を目指すグリオーマの手術:「不易」=手術の安全、「流行」=機器の進歩に応じた術式の変化2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [学会発表] Phase II single-arm, multi-center, Physician-Initiated Clinical Trial of Convection-enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride (ACNU) against Diffuse Intrinsic Pontine Gliomas2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      第60回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [学会発表] びまん性内在性橋グリオーマに対するACNU局所投与による多施設共同第II相医師主導臨床試験2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [学会発表] Visualization of drug delivery in local convection-enhanced delivery against brain tumors2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      AIMS Neuro Imaging 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [学会発表] 脳腫瘍治療成績向上に向けた取り組みの現状2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 学会等名
      第24回日本臨床脳神経外科
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039
  • [学会発表] 脳腫瘍治療成績向上を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 学会等名
      第80回日本脳神経外科学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03039
  • [学会発表] 脳腫瘍治療成績向上を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 学会等名
      第80回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21641
  • [学会発表] グリオーマ治療の合併症2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 学会等名
      第39回日本脳神経外科コングレス総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [学会発表] 大脳悪性神経膠腫に対するConvection-enhanced deliveryを用いた局所化学療法2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第78回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [学会発表] Convection-enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride (ACNU) for Patients With Malignant Glioma2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      The 16th meeting of ASNO (Asian Society for Neuro-Oncology)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [学会発表] 脳幹部神経膠腫診断におけるメチオニンPET検査の有用性2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 学会等名
      第37回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [学会発表] パルスウォータージェットメス:軟性内視鏡下での使用を想定したパルスジェット特性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      楠哲也、中川敦寛、野口侑太、大沢伸一郎、川口泰洋、新妻邦泰、遠藤英徳、齋藤竜太、金森政之、冨永悌二
    • 学会等名
      第28回脳神経外科手術と機器学会(岡山コンベンションセンター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04157
  • [学会発表] Bypassing blood brain barrier with convection‐enhanced drug delivery2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      Society for Neuro-oncology Annual Meeting 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [学会発表] 小児びまん性橋神経膠腫に対するConvection-enhanced deliveryを用いた塩酸ニムスチン局所投与:技術的検討2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 竜太
    • 学会等名
      第47回日本小児神経外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [学会発表] パルスウォータージェットメスの開発:水中環境下における切除特性に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      喜屋武学、中川敦寛、楠哲也、影山宗祐、大沢伸一郎、川口奉洋、 遠藤俊毅、遠藤英徳、新妻邦泰、 齋藤隆太、金森政之、 冨永悌二
    • 学会等名
      第28回脳神経外科手術と機器学会(岡山コンベンションセンター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04157
  • [学会発表] Ultrasound-facilitated Drug Delivery Device for Local Drug Infusion against Brain Tumors2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      SNO-SCIDOT 3rd Joint Conference on Therapeutic Delivery to the CNS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [学会発表] 水中でのパルスジェットメスの切除物の飛沫拡散についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      影山 宗祐、中川 敦寛、楠 哲也、喜屋武 学、大沢 伸一郎、川口 奉洋、新妻 邦奉、遠藤 英徳、齋藤 竜太、金森 政之、冨永 悌二
    • 学会等名
      第28回脳神経外科手術と機器学会(岡山コンベンションセンター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04157
  • [学会発表] Development and Evaluation of Ultrasound-facilitated Drug Delivery Device2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Inoue, Aya Sato, Ryuta Saito, Jia Wenting, Saori Okuno, Yuji Ohashi3, Kei Kamada, Akira Yoshikawa, Teiji Tominaga
    • 学会等名
      2018 ISAF-FMA-AMF-AMEC-PFM Joint Conference (IFAAP 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04299
  • [学会発表] ピエゾ方式パルスウォータージェットメス:臨床的有用性2018

    • 著者名/発表者名
      中川敦寛、遠藤俊毅、遠藤英徳、新妻邦泰、齋藤竜太、金森政之、藤村幹、小川欣一、冨永悌二
    • 学会等名
      第57回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04157
  • [学会発表] 脳腫瘍に対する局所化学療法:Convection-enhanced delivery2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 学会等名
      第21回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] Convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride (ACNU) against patients with recurrent malignant gliomas: on-going clinical trial2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 学会等名
      Society for Neuro-Oncology 2016 Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Sottsdale, Arizona, USA
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] 超音波併用薬剤送達デバイスの開発2016

    • 著者名/発表者名
      井上 憲司、佐藤 綾耶、齋藤 竜太、Jia Wenting、奥野 さおり、大橋 雄二、鎌田 圭、吉川 彰1、冨永 悌二
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟(朱鷺メッセ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] 脳幹部再発神経膠腫に対する塩酸ニムスチン局所投与:単施設第I相試験総括報告2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル
    • 年月日
      2016-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] 最大限の病変摘出と機能温存の両立を支援するパルスレーザージェットメス:薬事承認申請、市場創出に向けた取り組み.2016

    • 著者名/発表者名
      中川敦寛、小川欣一、遠藤俊毅、川口奉洋、齋藤竜太、藤村幹、山下慎一、神山佳展、中野徹、中西史、櫻井直、國方彦志、鈴木智之、冨永悌二.
    • 学会等名
      第37回 日本レーザー医学会総会
    • 発表場所
      旭川グランドホテル(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282116
  • [学会発表] 脳幹部再発神経膠腫に対するConvection-enhanced deliveryによる塩酸ニムスチン局所投与:第I相試験2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第75回学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・福岡サンパレス・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] 超音波併用薬剤送達デバイスの開発-高効率化・安定化による効果実証-2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤綾耶、井上憲司、齋藤竜太、Jia Wenting、奥野さおり、大橋雄二、鎌田圭、吉川彰、冨永悌二
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟(朱鷺メッセ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] MRIモニタリング下化学療法剤局所投与による脳幹部悪性神経膠腫の治療2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、金森政之、庄司拓大、眞野唯、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      第52 回(社)日本脳神経外科学会東北支部会
    • 発表場所
      福島、ホテルサンルートプラザ福島
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] onvection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride for brainstem malignant glioma.2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Teiji Tominaga.
    • 学会等名
      SNO-SCIDOT Joint Conference on Therapeutic Delivery to the CNS
    • 発表場所
      San Antonio, USA.
    • 年月日
      2015-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] MRIモニタリング下ニトロソウレア剤Convection-enhanced deliveryによる神経膠腫新規治療法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、庄司拓大、針生新也、眞野唯、長南雅志、金森政之、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第74回学術総会
    • 発表場所
      北海道札幌、ロイトン札幌/札幌芸術文化の館/札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] MRIモニタリング下ニトロソウレア剤局所投薬による脳幹部再発神経膠腫新規治療法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、金森政之、永松謙一、山下洋二、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第73回学術総会
    • 発表場所
      東京、グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] 初回再発悪性神経膠腫に対する摘出術後塩酸ニムスチンconvection enhanced delivery 投与とテモゾロミド内服―Phase I/II臨床試験―2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、金森政之、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      千葉、シェラトン・グランデ・トーキョウベイ・ホテル
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293319
  • [学会発表] Convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride for brainstem malignant glioma: current study and development of new device.2014

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      20th International Conference on Brain Tumor Research and Therapy
    • 発表場所
      Lake Tahoe, California, USA
    • 年月日
      2014-07-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670613
  • [学会発表] 脳腫瘍幹細胞モデルに対する共刺激因子CD40免疫治療の開発2013

    • 著者名/発表者名
      長南雅志、齋藤竜太、柴原一陽、金森政之、園田順彦、隈部俊宏、渡辺みか、菊池利明、石井直人、冨永悌二
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670613
  • [学会発表] Convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride for malignant glioma affecting brainstem2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Yukihiko Sonoda, Teiji Tominaga
    • 学会等名
      15th World Congress of Neurosurgery
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670613
  • [学会発表] Surgery for Thalamic Glioma2012

    • 著者名/発表者名
      Saito R, 他5名
    • 学会等名
      第17回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 毛様性星細胞腫のMRI所見と病理2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、略
    • 学会等名
      第30回日本脳腫瘍病理学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 膠芽腫における共刺激シグナルOX40の相反する役割及び免疫治療への応用2012

    • 著者名/発表者名
      柴原一陽、齋藤竜太
    • 学会等名
      第13回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] Convection-enhanced Delivery of ACNU2012

    • 著者名/発表者名
      Saito R, 他5名
    • 学会等名
      Second InternationalMeeting of the Society for CNS Interstitial Delivery of Therapeutics
    • 発表場所
      Chicago USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] Convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride (ACNU) for recurrent glioma patients2012

    • 著者名/発表者名
      Saito R, 他5名
    • 学会等名
      2012Society for Neurooncology Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 膠芽腫における共刺激シグナルOX40の相反する役割及び免疫治療への応用2012

    • 著者名/発表者名
      柴原一陽、齋藤竜太
    • 学会等名
      第71回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 再発神経膠腫に対するコンベクション エンハンスト デリバリー:Up date2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 学会等名
      第71回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 抗癌剤分子性質による局所投薬時の脳局所毒性発現パターンの違いに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 他6名
    • 学会等名
      第13回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] CED of ACNU2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito
    • 学会等名
      Second International Meeting of the Society for CNS Interstital Delivery of Therapeutics
    • 発表場所
      米国、シカゴ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 再発神経膠腫に対するコンベクション・エンハンスト・デリバリー:Update2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 他5名
    • 学会等名
      第71回日本脳神経外科学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 脳幹部再発神経膠腫に対するMRIガイド下CEDによる塩酸ニムスチン投与2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 他5名
    • 学会等名
      第30回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 膠芽腫における共刺激シグナルOX40の相反する役割及び免疫治療への応用2012

    • 著者名/発表者名
      柴原一陽、齋藤竜太
    • 学会等名
      第30回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] Infratentorial oligodendroglial tumor4例の臨床病理学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 他8名
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍病理学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] MRI モニタリング下ニトロソウレア剤局所投薬による悪性神経膠腫新規治療法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、山下洋二、金森政之、永松謙一、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      第49回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 脳腫瘍への有効な薬剤送達技術:コンベクション・エンハンスト・デリバリー2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 他3名
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] Safety and Feasibility of MRI guided convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride against recurrent glioma affecting brainstem2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Sonoda Y, Yamashita Y, Kanamori M, Kumabe T, Tominaga T.
    • 学会等名
      2011Society for Neurooncology Annual Meeting
    • 発表場所
      Orange County, USA
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [学会発表] MRI Guided Convection-Enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride Against Recurrent Glioma Affecting Brain Stem2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Yukihiko Sonoda, Yoji Yamashita, Masayuki Kanamori, Toshihiro Kumabe, Teiji Tominaga
    • 学会等名
      8th Annual World Congress of IBMISPS on Brain, Spinal Cord Mapping and Image Guided Therapy
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [学会発表] Local Application of Chemotherapeutics Transiently Opens Blood-Brain Barrier and Improves Efficacy of Systemic Chemotherapy against Intracranial Xenograft Tumor Model2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, 他4名
    • 学会等名
      2011Society forNeurooncology Annual Meeting
    • 発表場所
      Orange County USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] Safety and feasibility of MRI guided convection-enhanced delivery of nimustine hydrochloride against recurrent glioma affecting brainstem.2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Yukihiko Sonoda, Yoji Yamashita, Masayuki Kanamori, Toshihiro Kumabe, Teiji Tominaga
    • 学会等名
      16th annual meeting, Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Orange County, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するConvection-enhanced delivery:現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、山下洋二、金森政之、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      第70回日本脳神経外科学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] MRIモニタリング下ニトロソウレア剤局所投薬による悪性神経膠腫新規治療法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 他6名
    • 学会等名
      第49回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] MRI Gmded Convection-Enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride Against Recurrent Glioma Affecting Brain Stem2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Yukihiko Sonoda, Yoji Yamashita, Masayuki Kanamori, Toshihiro Kumabe, Teiji Tominaga
    • 学会等名
      8th Annual World Congress of IBMISPS on Brain, Spinal Cord Mapping and Image Guided Therapy
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [学会発表] MRI Guided Convection-Enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride Against Recurrent Glioma Affecting Brain Stem2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, 他5名
    • 学会等名
      8th Annual WorldCongress of IBMISPS on Brain, Spinal Cord Mapping and Image Guided Therapy
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] Convection-enhanced Delivery:現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 他3名
    • 学会等名
      第31回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するConvection-enhanced delivery :現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、山下洋二、金森政之、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      第70回日本脳神経外科学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [学会発表] Convection-enhanced delivery:現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 園田順彦, 隈部俊宏, 冨永悌二
    • 学会等名
      第31回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      横浜 パシフィコ横浜(ランチョンセミナー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] MRI Guided Convection-Enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride Against Recurrent Glioma Affecting Brain Stem2011

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Sonoda Y, Yamashita Y, Kanamori M, Kumabe T, Tominaga T.
    • 学会等名
      8th Annual World Congress of IBMISPS on Brain, Spinal Cord Mapping and Image Guided Therapy
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [学会発表] 脳腫瘍への有効な薬剤送達技術:コンベクション・エンハンスト・デリバリー2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      下呂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] MRI Guided Convection-Enhanced Delivery of Nimustine Hydrochloride Against Recurrent Glioma Affecting Brain Stem2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Yukihiko Sonoda, Yoji Yamashita, Masayuki Kanamori, Toshihiro Kumabe, Teiji Tominaga
    • 学会等名
      8th Annual World Congress of IBMISPS on Brain, Spinal Cord Mapping and Image Guided Therapy
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] Convection-enhanced Delivery : 現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 園田順彦, 隈部俊宏, 冨永悌二
    • 学会等名
      第31回日本脳神経外科コングレス総会(招待講演)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するConvection-enhanced delivery:現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 他5名
    • 学会等名
      第70回日本脳神経外科学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するConvection-enhanced delivery:現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、山下洋二、金森政之、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      第70回日本脳神経外科学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [学会発表] 側脳室三角部近傍の腫瘍摘出における虚血性合併症に関して:脈絡叢障害による外側後脈絡動脈梗塞2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 他6名
    • 学会等名
      第16回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791583
  • [学会発表] Local Application of Chemotherapeutics Transiently Opens Blood-Brain Barrier and Improves Efficacy of Systemic Chemotherapy against Intracranial Xenograft Tumor Model.2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Taigen Nakamura, Yukihiko Sonoda, Toshihiro Kumabe, Teiji Tominaga.
    • 学会等名
      2010 Society for Neurooncology Annual Meeting
    • 発表場所
      カナダ・モントリオール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] Local Application of Chemotherapeutics Transiently Opens Blood-Brain Barrier and Improves Efficacy of Systemic Chemotherapy against Intracranial Xenograft Tumor Model2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Taigen Nakamura, Yukihiko Sonoda, et al.
    • 学会等名
      2010 Society for Neurooncology Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] 脳腫瘍に対する理想的な投薬を目指して:Convection-enhanced delivery2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 山下洋二, 園田順彦, 隈部俊宏, 冨永悌二
    • 学会等名
      第30回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      横浜 パシフィコ横浜(ランチョンセミナー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] Convection-enhanced deliveryを用いた悪性神経膠腫新規治療法の開発:現状と展望2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜大、園田順彦、山下洋二、金森政之、永松謙一、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      3第69回日本脳神経外科学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] Convection-enhanced deliveryを用いた悪性神経膠腫新規治療法の開発:現状と展望2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 園田順彦, 山下洋二, 金森政之, 永松謙一, 隈部俊宏, 冨永悌二
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学術総会
    • 発表場所
      福岡 福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] Logarithmic Decrease of Serum Alpha-Fetoprotein Level in Response to Chemotherapy can Distinguish the Subgroup with better Prognosis Among Highly Malignant Intracranial Non-Germinomatous Germ Cell Tumors2010

    • 著者名/発表者名
      Kumabe T, Kawaguchi T, Saito R, Kanamori M, Yamashita Y, Sonoda Y, Watanabe M, Tominaga T
    • 学会等名
      ASNO2010 The 7th Meeting of Asian Society for Neuro
    • 発表場所
      Oncology, Seoul
    • 年月日
      2010-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [学会発表] 脳腫瘍への有効な薬剤送達技術:コンベクション・エンハンスト・デリバリー2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 園田順彦, 隈部俊宏, 冨永悌二
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      軽井沢 軽井沢プリンスホテル(指定口演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] Imaging of hypoxic lesion in glioma patients by PET with [18F]FRP-170, a new 18F-labeled 2-nitroimidazole analog2010

    • 著者名/発表者名
      Kumabe T, Shibahara I, Kanamori M, Saito R, Sonoda Y, Watanabe M, Iwata R, Higano S, Takanami K, Takai Y, Tominaga T
    • 学会等名
      18th International Conference on Brain Tumor Research and Therapy
    • 発表場所
      Travemunde, Germany
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [学会発表] Local Application of Chemotherapeutics Transiently Opens Blood-Brain Barrier and Improves Efficacy of Systemic Chemotherapy against Intracranial Xenograft Tumor Model2010

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Nakamura T, Sonoda Y, Kumabe T, Tominaga T.
    • 学会等名
      2010Society for Neurooncology Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [学会発表] Drug Delivery.2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 学会等名
      第43回東北脳腫瘍研究会
    • 発表場所
      仙台 東北大学艮陵会館
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] 脳腫瘍への有効な薬剤送達技術:コンベクション・エンハンスト・デリバリー2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太、園田順彦、隈部俊宏、冨永悌二
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2010-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] Convection-enhanced Delivery of ACNU Under MRI Monitoring Against Recurrent Gliomas- Development of Computational Simulation of Drug Distribution.2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Yukihiko Sonoda, Toshihiro Kumabe, Ken-ichi Funamoto, Toshiyuki Hayase, Teiji Tominaga.
    • 学会等名
      The Ninth International Symposium on Advanced Fluid Information and Transdisciplinary Fluid Integration
    • 発表場所
      仙台 仙台メトロポリタンホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] モニタリングは神経膠腫の長期生存を向上させたか?(シンポジウム)2009

    • 著者名/発表者名
      隈部俊宏、齋藤竜太、金森政之、山下洋二、園田順彦、冨永悌二
    • 学会等名
      社団法人日本脳神経外科学会第68回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390401
  • [学会発表] テモゾロミド不応性再発神経膠腫に対するACNU局所投与2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 学会等名
      第28回脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] テモゾロミド不応性再発神経膠腫に対するACNU局所投与2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 園田順彦, 山下洋二, 金森政之, 永松謙一, 隈部俊宏, 冨永悌二
    • 学会等名
      第28回脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      大阪 全日空ゲートタワーホテル大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] CED of ACNU2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太
    • 学会等名
      First International Meeting of the Society for CNS Interstitial Delivery of Therapeutics
    • 発表場所
      Cleveland, USA
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] CED of ACNU.2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Saito, Yukihiko Sonoda, Toshihiro Kumabe, Teiji Tominaga.
    • 学会等名
      First International Meeting of the Society for CNS Interstitial Deliveryof Therapeutics (SCIDOT)
    • 発表場所
      リーブランド・米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] 再発神経膠腫に対するMRIモニタリングを併用したConvection-enhanced Delivery法によるACNUの投与2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤竜太, 園田順彦, 山下洋二、金森政之, 永松謙一, 隈部俊宏, 冨永悌二
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第68回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791341
  • [学会発表] ピエゾ方式パルスウォータージェットメス:有用性と安全性

    • 著者名/発表者名
      中川敦寛、遠藤俊毅、園田順彦、齋藤竜太、岩崎真樹、藤村幹、 川口奉洋、遠藤英徳、小川欣一、冨永悌二
    • 学会等名
      第53回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282116
  • 1.  冨永 悌二 (00217548)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 敦寛 (10447162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  園田 順彦 (90302140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 4.  菊地 利明 (10280926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  遠藤 俊毅 (00535370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  大谷 清伸 (80536748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  隈部 俊宏 (10250747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 41件
  • 8.  石井 直人 (60291267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  新妻 邦泰 (10643330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉山 慎一郎 (30623152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  合田 圭介 (70518696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  芳賀 洋一 (00282096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  荒井 啓行 (30261613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  船本 健一 (70451630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宇留野 晃 (90396474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  中西 史 (00547408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大沢 伸一郎 (00813693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  山下 慎一 (10622425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  唐澤 秀明 (30547401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  辻田 哲平 (40554473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  荒船 龍彦 (50376597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  近野 敦 (90250688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  八木橋 真央 (80801927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  森田 隆弘 (80836289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西嶌 泰生 (90816307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大橋 雄二 (50396462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  金森 政之 (60420022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  下田 由輝 (30815444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  前澤 聡 (90566960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 30.  Bagarinao E. (00443218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  臼井 直敬 (00470162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤原 幸一 (10642514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  坪井 崇 (50772266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  夏目 淳 (60422771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  麦倉 俊司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  高橋 昭喜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  本橋 ほづみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  富永 悌二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 26件
  • 39.  大野 真佐輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  山下 洋二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  石崎 友崇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  BAGARMAO Epifanio
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  伊藤 祐史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  齋藤 和智
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  本村 和也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  飯高 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  礒田 治夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi