• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 崇  Watanabe Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10402562
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 腫瘍医学研究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 藤田医科大学, がん医療研究センター, 准教授
2019年度 – 2020年度: 藤田医科大学, 医学部, 講師
2016年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2013年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2012年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 特任講師
2011年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師
2007年度 – 2010年度: 名古屋大学, 高等研究院, 特任講師
2008年度: 名古屋大学, 高等研究院, 講師
2006年度: 名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 博士研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連 / 医化学一般 / 0901:腫瘍学およびその関連分野
研究代表者以外
細胞生物学 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 生物物理学
キーワード
研究代表者
がん幹細胞 / シグナル伝達 / 脳腫瘍 / リン酸化シグナル / 乳がん / 不均一性 / 治療標的 / リン酸化蛋白質 / 骨肉腫幹細胞 / リン酸化 … もっと見る / S100 / 転移・潜伏 / S100タンパク質 / 転移 / 肝転移 / S100A10 / 細胞骨格 / Rhoファミリー / 細胞内シグナル伝達 / 細胞遊走 / 細胞極性 / 細胞・組織 / 細胞医化学 / 生化学 / 細胞生物学 … もっと見る
研究代表者以外
微小管 / 細胞骨格 / 治療効果 / 患者腫瘍組織移植モデル / 遺伝子解析 / 治療抵抗性癌細胞 / 頭頸部扁平上皮癌 / ホウ素中性子捕捉療法 / RI創薬 / 術中蛍光造影 / インドシアニングリーン / 脳脊髄腫瘍 / 質量分析 / リン酸化 / 細胞極性 / 細胞内情報伝達 / 小胞輸送 / 脳・神経 / プロテオーム / 極性 / 遊走 / シグナル伝達 / IQGAP1 / 裏打ち構造 / 細胞・組織 / 蛋白質 / 電子顕微鏡 / 生物物理 / フリーズエッチング / 細胞膜 / アクチン線維 / クライオ電顕 / 膜細胞骨格 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  脳脊髄腫瘍を標的とするボロン放射性同位体化合物を用いた新規治療法の開発

    • 研究代表者
      武藤 淳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  脳腫瘍における治療抵抗性がん細胞の多様性の解析とその克服戦略の勘案研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 崇
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  頭頸部患者由来腫瘍移植モデルを用いた治療効果予測とその臨床応用への勘案

    • 研究代表者
      加藤 久幸
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  がん幹細胞のリン酸化シグナルの解析による治療標的分子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 崇
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  S100蛋白質による乳がん幹細胞の転移と潜在を制御する分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 崇
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0901:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  細胞の極性を制御するリン酸化シグナルの解明

    • 研究代表者
      貝淵 弘三
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遊走細胞の前後軸形成を制御する分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 崇
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遊走細胞と神経細胞の極性形成を制御する分子ネットワーク

    • 研究代表者
      貝淵 弘三
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞の遊走を制御する分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 崇
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  免疫クライオ電顕による新鮮膜細胞骨格ナノ分子システムの解明

    • 研究代表者
      臼倉 治郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Medical Technology, 蛍光染色のあれこれ2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺崇、柳久乃、船橋靖広
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07600
  • [図書] Cadherin-mediated Intercellular Adhesion and Signaling Cascades Involving Small GTPases.(Cold Spring Harb Perspect Biol, 1)2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Sato, K., Kaibuchi, K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [図書] Cold Spring Harbor perspectives in biology 1(Cadherin-mediated Intercellular Adhesion and Signaling Cascades Involving Small GTPases.)2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Sato, K., Kaibuchi, K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [図書] Cadherin-mediated Intercellular Adhesion and Signaling Cascades Involving Small GTPases2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Sato K., and Kaibuchi K.
    • 出版者
      Cold Spring Harb Perspect Biol.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [図書] Cadherin-mediated Intercellular Adhesion and Signaling Cascades Involving Small GTPases2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Cold Spring Harbor Laboratory Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [雑誌論文] Regulatory roles of fibronectin and integrin α5 in reorganization of the actin cytoskeleton and completion of adipogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Uetaki Megumi、Onishi Nobuyuki、Oki Yoshinao、Shimizu Takatsune、Sugihara Eiji、Sampetrean Oltea、Watanabe Takashi、Yanagi Hisano、Suda Kiyoshi、Fujii Hiroya、Kano Koichiro、Saya Hideyuki、Nobusue Hiroyuki
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 33 号: 9

    • DOI

      10.1091/mbc.e21-12-0609

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07131, KAKENHI-PROJECT-22K07177, KAKENHI-PROJECT-22K07179, KAKENHI-PROJECT-20H00518, KAKENHI-PROJECT-20K07600
  • [雑誌論文] Spatial models of pattern formation during phagocytosis2022

    • 著者名/発表者名
      Herron John Cody、Hu Shiqiong、Liu Bei、Watanabe Takashi、Hahn Klaus M.、Elston Timothy C.
    • 雑誌名

      PLOS Computational Biology

      巻: 18 号: 10 ページ: e1010092-e1010092

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1010092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07600
  • [雑誌論文] Actin nano-architecture of phagocytic podosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takashi、Herron J. Cody、Hu Shiqiong、Nogueira Ana T.、Liu Bei、Kern Megan E.、Aaron Jesse、Taylor Aaron、Pablo Michael、Chew Teng-Leong、Elston Timothy C.、Hahn Klaus M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 4363-4363

    • DOI

      10.1038/s41467-022-32038-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07600
  • [雑誌論文] Adipsin-Dependent Secretion of Hepatocyte Growth Factor Regulates the Adipocyte-Cancer Stem Cell Interaction2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Masahiro、Khaledian Behnoush、Maeda Masao、Hayashi Takanori、Mizuno Seiya、Munetsuna Eiji、Watanabe Takashi、Kono Seishi、Okada Seiji、Suzuki Motoshi、Takao Shintaro、Minami Hironobu、Asai Naoya、Sugiyama Fumihiro、Takahashi Satoru、Shimono Yohei
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 16 ページ: 4238-4238

    • DOI

      10.3390/cancers13164238

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02698, KAKENHI-PROJECT-20K07600, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-23K21387
  • [雑誌論文] Upregulation of S100A10 in metastasized breast cancer stem cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yanagi Hisano、Watanabe Takashi、Nishimura Tatsunori、Hayashi Takanori、Kono Seishi、Tsuchida Hitomi、Hirata Munetsugu、Kijima Yuko、Takao Shintaro、Okada Seiji、Suzuki Motoshi、Imaizumi Kazuyoshi、Kawada Kenji、Minami Hironobu、Gotoh Noriko、Shimono Yohei
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 号: 12 ページ: 4359-4370

    • DOI

      10.1111/cas.14659

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07600, KAKENHI-PROJECT-19K22557, KAKENHI-PROJECT-18H02679, KAKENHI-PROJECT-18H02698, KAKENHI-PROJECT-18K07231, KAKENHI-PROJECT-19K23900
  • [雑誌論文] Discovery of Long-Range Inhibitory Signaling to Ensure Single Axon Formation2017

    • 著者名/発表者名
      Takano T, Wu M, Nakamuta S, Naoki H, Ishizawa N, Namba T, Watanabe T, Xu C, Hamaguchi T, Yura Y, Amano M, Hahn KM, Kaibuchi K
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006325188

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251021
  • [雑誌論文] Phosphoproteomics of the Dopamine Pathway Enables Discovery of Rap1 Activation as a Reward Signal In Vivo2016

    • 著者名/発表者名
      Nagai T, Nakamuta S, Kuroda K, Nakauchi S, Nishioka T, Takano T, Zhang X, Tsuboi D, Funahashi Y, Nakano T, Yoshimoto J, Kobayashi K, Uchigashima M, Watanabe M, Miura M, Nishi A, Kobayashi K, Yamada K, Amano M, Kaibuchi K
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 89 (3) 号: 3 ページ: 550-65

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2015.12.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06732, KAKENHI-PROJECT-15K06772, KAKENHI-PUBLICLY-15H01283, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25460093, KAKENHI-PROJECT-25560436, KAKENHI-PROJECT-25251021, KAKENHI-PROJECT-24220007
  • [雑誌論文] PAR3-aPKC regulates Tiam1 by modulating suppressive internal interactions.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa, K., Akita, H., Watanabe, T., Kakeno, M., Matsui, T., Wang, S., and Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: in press 号: 9 ページ: 1511-23

    • DOI

      10.1091/mbc.e15-09-0670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01209, KAKENHI-PROJECT-25251021
  • [雑誌論文] PAR3 and aPKC regulate Golgi organization through CLASP2 phosphorylation to generate cell polarity.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., Watanabe, T., Matsuzawa, K., Kakeno, M., Okumura, N., Sugiyama, I., Itoh, N., and Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 26 号: 4 ページ: 751-761

    • DOI

      10.1091/mbc.e14-09-1382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113513, KAKENHI-PROJECT-25251021, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] TTBK2 with EB1/3 regulates microtubule dynamics in migrating cells through KIF2A phosphorylation.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Kakeno, M., Matsui, T., Sugiyama, I., Arimura, N., Matsuzawa, K., Shirahige, A., Ishidate, F., Nishioka, T., Taya, S., Hoshino, M., and Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 210 号: 5 ページ: 737-751

    • DOI

      10.1083/jcb.201412075

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01209, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25251021
  • [雑誌論文] Radial Glial Cell-Neuron Interaction Directs Axon Formation at the Opposite Side of the Neuron from the Contact Site.2015

    • 著者名/発表者名
      Xu, C.;Funahashi, Y.;Watanabe, T.;Takano, T.;Nakamuta, S.;Namba, T.;Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      J NEUROSCI

      巻: 35 号: 43 ページ: 14517-14532

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1266-15.2015

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25251021, KAKENHI-PROJECT-15J03173
  • [雑誌論文] Plk1 Phosphorylates CLIP-170 and Regulates Its Binding to Microtubules for Chromosome Alignment2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M., Matsuzawa K., Matsui T., Akita H., Sugiyama I., Ishidate F., Nakano A., Takashima S., Goto H., Inagaki M., Kaibuchi K., and Watanabe T.
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 39 号: 1 ページ: 45-59

    • DOI

      10.1247/csf.14001

    • NAID

      130004053900

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590396, KAKENHI-PROJECT-25251021
  • [雑誌論文] Tiam1 interaction with the PAR complex promotes talin-mediated Rac1 activation during polarized cell migration.2012

    • 著者名/発表者名
      Wang S., Watanabe T., Matsuzawa K., Katsumi A., Kakeno M., Matsui T., Ye F., Sato K., Murase K., Sugiyama I., Kimura K., Mizoguchi A., Ginsberg M. H., Collard J. G. & Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 199 ページ: 331-345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] Latent process genes for cell differentiation are common decoders of neurite extension length2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K.
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 125 ページ: 2198-211

    • DOI

      10.1242/jcs.097709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006, KAKENHI-PROJECT-21240025, KAKENHI-PUBLICLY-23123507
  • [雑誌論文] EB1promotes microtubule dynamics by recruiting Sent in in Drosophila cells2011

    • 著者名/発表者名
      Li W, Miki T, Watanabe T, Kakeno M, Sugiyama I, Kaibuchi K, Goshima G
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 193 ページ: 973-983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [雑誌論文] Numb controls E-cadherin endocytosis throughp120 catenin with a PKC2011

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Watanabe T, Wang S, Kakeno M, Matsuzawa K, Matsui T, Yokoi K, Murase K, Sugiyama I, Ozawa M, Kaibuchi K
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 22 ページ: 3103-3119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [雑誌論文] Role of a tyrosine phosphorylation of SMG-9 in binding of SMG-9 to IQGAP and the NMD complex2011

    • 著者名/発表者名
      Takeda S, Fujimoto A, Yamauchi E, Hiyoshi M, Kido H, Watanabe T, Kaibuchi K, Ohta T, Konishi H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 410 ページ: 29-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [雑誌論文] AMPK controls the speed of microtubule polymerization and directional cell migration through CLIP-170 phosphorylation2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano A, Kato H, Watanabe T, Min KD, Yamazaki S, Asano Y, Seguchi O, Higo S, Shintani Y, Asanuma H, Asakura M, Minamino T., Kaibuchi K, Mochizuki N, Kitakaze M, Takashima S
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol

      巻: 12 ページ: 583-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [雑誌論文] Identification of focal adhesion kinase (FAK) and phosphatidylinositol 3-kinase (PI3-kinase) as Par3 partners by proteomic analysis.2010

    • 著者名/発表者名
      Itoh, N., Nakayama, M., Nishimura, T., Fujisue, S., Nishioka, T., Watanabe, T., Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Cytoskeleton (Hoboken) 67

      ページ: 297-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [雑誌論文] AMPK controls the speed of microtubule polymerization and directional cell migration through CLIP-170 phosphorylation.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano A., Kato H., Watanabe T., Min K. D., Yamazaki S., Asano Y., Seguchi O., Higo S., Shintani Y., Asanuma H., Asakura M., Minamino T., Kaibuchi K., Mochizuki N., Kitakaze M. & Takashima S
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol

      巻: 12 ページ: 583-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] Identification of focal adhesion kinase (FAK) and phosphatidylinositol 3-kinase (PI3-kinase) as Par3 partners by proteomic analysis.2010

    • 著者名/発表者名
      Itoh N., Nakayama M., Nishimura T., Fujisue S., Nishioka T., Watanabe T. & Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      Cytoskeleton (Hoboken)

      巻: 67 ページ: 297-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] The PHCCEx domain of Tiam1/2 is a novel protein- and membrane-binding module.2010

    • 著者名/発表者名
      Terawaki, S., Kitano, K., Mori, T., Zhai, Y., Higuchi, Y., Itoh, N., Watanabe, T., Kaibuchi, K., Hakoshima, T.
    • 雑誌名

      EMBO J 29

      ページ: 236-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [雑誌論文] TDP-43 depletion induces neuronal cell damage through dysregulation of Rho family GTPases.2009

    • 著者名/発表者名
      Iguchi, Y., Katsuno, M., Niwa, J., Yamada, S., Sone, J., Waza, M., Adachi, H., Tanaka, F., Nagata, K., Arimura, N., Watanabe, T., et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 22059-22066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [雑誌論文] Phosphorylation of CLASP2 by GSK-3beta regulates its interaction with IQGAP1, EB1 and microtubules2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., et al.
    • 雑誌名

      J Cell Sci 122

      ページ: 2969-2979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] Phosphorylation of CLASP2 by GSK-3beta regulates its interaction with IQGAP1, EB1 and microtubules.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Noritake J., Kakeno M., Matsui T., Harada T., Wang S., Itoh N., Sato K., Matsuzawa K., Iwamatsu A., Galjart N. & Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 122 ページ: 2969-2979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] Phosphorylation of CLASP2 by GSK-3beta regulates its interaction with IQGAP1, EB1 and microtubules.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 122

      ページ: 2969-2979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [雑誌論文] Phosphorylation of CLASP2 by GSK-3beta regulates its interaction with IQGAP1, EB1 and microtubules.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Noritake, J., Kakeno, M., Matsui, T., Harada, T., Wang, S., Itoh, N., Sato, K., Matsuzawa, K., Iwamatsu, A., et al.
    • 雑誌名

      J Cell Sci 122

      ページ: 2969-2979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [雑誌論文] Phosphorylation of CLASP2 by GSK-3beta regulates its interaction with IQGAP1, EB1 and microtubules.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Noritake, J., Kakeno, M., Matsui, T., Harada, T., Wang, S., Itoh, N., Sato, K., Matsuzawa, K., Iwamatsu, A., Galjart, N., Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 122

      ページ: 2969-2979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] Ultrastructural study of Rac1 and its effectors beneath the substratum-facing membrane2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Wang S, Kakeno M, Usukura J, Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct 33

      ページ: 101-107

    • NAID

      130004137531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370062
  • [雑誌論文] Prognostic implication and biological roles of RhoH in acute myeloid leukaemia.2008

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, T., Katsumi, A., Kiyoi, H., Tanizaki, R., Ishikawa, Y., Ozeki, K., Kobayashi, M., Abe, A., Matsushita, T., Watanabe, T., et al.
    • 雑誌名

      Eur J Haematol 81

      ページ: 454-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [雑誌論文] Mutational analysis of SOS1 gene in acute myeloid leukemia.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanizaki, R., Katsumi, A., Kiyoi, H., Kunishima, S., Iwasaki, T., Ishikawa, Y., Kobayashi, M., Abe, A., Matsushita, T., Watanabe, T., et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 88

      ページ: 460-462

    • NAID

      10023970986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [雑誌論文] Ultrastructural study of Rac1 and its effectors beneath the substratum-facing membrane.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Wang, S., Kakeno, M., Usukura, J., Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct 33

      ページ: 101-107

    • NAID

      40016794075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [雑誌論文] Ultrastructural study of Rac 1 and its effectors beneath the substratum-facing membrane2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Cell Structure Function 33

      ページ: 101-107

    • NAID

      40016794075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [雑誌論文] Ultrastructural study of Racl and its effectors beneath the substratum-facing membrane2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T, et al.
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct 33

      ページ: 101-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] Regulation of VEGF-mediated angiogenesis by the Akt/PKB substrate Girdin2008

    • 著者名/発表者名
      Kitamura T, Asai N, Enomoto A, Maeda K, Kato T, Ishida M, Jiang P, Watanabe T, Usukura J, Kondo T, Constantini F, Murohara T, Takahashi M.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol 10

      ページ: 329-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370062
  • [雑誌論文] Characterizaion of native myosin VI isolated from sea urchin eggs2007

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Watanabe Y. Usukura J, Mabuchi I.
    • 雑誌名

      J Biochem 42

      ページ: 481-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370062
  • [学会発表] 抗がん剤の薬剤選択に向けた患者由来腫瘍オルガノイド培養法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      柳久乃、渡辺崇、加藤久幸、楯谷一郎、山田勢至、水谷泰嘉、鈴木元、牛田かおり、浅井直也、佐谷秀行、河田健司
    • 学会等名
      藤田EXPO2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06660
  • [学会発表] 頭頸部癌患者由来検体を用いた研究プラットフォームの樹立と新規治療開発への応用2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺崇、柳久乃、加藤久幸、楯谷一郎、山田勢至、水谷泰嘉、鈴木元、牛田かおり、浅井直也、河田健司、佐谷秀行
    • 学会等名
      藤田EXPO2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06660
  • [学会発表] Metabolically distinct glioma stem cells differentially require Girdin for stem cell behavior and tumor development2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺崇
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07600
  • [学会発表] Upregulation of S100A10 in metastasized breast cancer stem cells.2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺崇
    • 学会等名
      藤田医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23900
  • [学会発表] Phosphorylation of+TIPs during cell migration2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., et al.
    • 学会等名
      2011 American Society for Cell Biology annual meeting
    • 発表場所
      US, CO, Denver, Convention Center
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] Tiam1 acts with the PAR complex to control talin-mediated Rac1 activation during polarized cell migration2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., et al
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道、札幌市、北海道大学
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] Tiam1 acts with the PAR complex to control talin-mediated Rac1 activation during polarized cell migration2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., et al.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Gradient Sensing & Directional Cell Migration
    • 発表場所
      Switzerland, Les Diablerets, Les Diablerets Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] Phosphorylation of +Tips during Cell Migration2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, ら
    • 学会等名
      2011 American Society for Cell Biology annual meeting
    • 発表場所
      US, CO, Denver, Convention Center
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] Tiam1 acts with the PAR complex to control talin-mediated Rac1 activation during polarized cell migration2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., et al.
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道,札幌市,北海道大学
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] Tiam1 acts with the PAR complex to control talin-mediated Rac1 activation during polarized cell migration2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., et al
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Gradient Sensing & Directed Cell Migration
    • 発表場所
      Switzerland, Les Diablerets, Les Diablerets Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] In vitro reconstitution of microtubule dynamics at cell cortex in migrating cells2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T
    • 学会等名
      EMBO conference series Microtubules-structure, regulation and functions
    • 発表場所
      Germanv.Heidelberg, EMBL
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] Numb controls E-cadherin endocytosis acting through p120catenin with aPKC2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T
    • 学会等名
      The 50th annual meeting for American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      PA, Philadelphia, Convention center (US)
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] Numb controls E-cadherin endocytosis acting through p120catenin with aPKC2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., et al.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Signals By Adhesion Receptors
    • 発表場所
      US, ME, Waterville, Colby College
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] Numb controls E-cadherin endocytosis acting through p120catenin with aPKC2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T
    • 学会等名
      Gordon conference Signals By Adhesion Receptors
    • 発表場所
      ME, Waterville, Colby College(US)
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] Numb controls E-cadherin endocytosis acting through p120catenin with aPKC2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., et al.
    • 学会等名
      50th annual meeting for American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      US, PA, Philadelphia, Convention Center
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] In vitro reconstitution of microtubule dynamics at cell cortex in migrating cells2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., et al.
    • 学会等名
      EMBO conference series. Microtubule-structure, regulation, and functions
    • 発表場所
      Germany, Heidelberg, EMBL
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790279
  • [学会発表] Role of IQGAP1 in regulation of microtubule dynamics in polarized cell migrating cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Kakeno, M., Wang, S., Matsuzawa, K., Sato, K., Kaibuchi K.
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology.
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [学会発表] Role of Par and Tiam1 complex in polarized cell migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Wang, S., Matsuzawa, K., Sato, K., Kakeno, M., Kaibuchi K.
    • 学会等名
      The 32nd Annual meeting of the Molecular Biology Society of Japan.
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [学会発表] Role of Par and Tiam1 complex in polarized cell migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      The 32nd Annual meeting of the Molecular Biology Society of Japan.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [学会発表] In vitro reconstitution of microtubule dynamics in cell cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference -mechanisms of cell signaling-
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [学会発表] In vitro reconstitution of microtubule dynamics in cell cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Kakeno, M., Wang, S., Matsuzawa, K., Sato, K., Kaibuchi K.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference.
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [学会発表] Role of IQGAP1 in regulation of microtubule dynamics in polarized cell migrating cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology.
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [学会発表] Targeting of Tiam1 to focal adhesion through Talin for Rac1 activation and cell migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      49th Annual Meeting for American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, CA, US
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [学会発表] Targeting of Tiam1 to focal adhesion through Talin for Rac1 activation and cell migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Wang, S., Matsuzawa, K., Sato, K., Kakeno, M., Kaibuchi K.
    • 学会等名
      49th Annual Meeting for American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [学会発表] Roles of the Rho family GTPases and IQGAP1 in Cell migration.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Kaibuchi, K.
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • [学会発表] Roles of the Rho family GTPases and IQGAP 1 in cell migration2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790225
  • 1.  柳 久乃 (40868949)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  天野 睦紀 (90304170)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  武藤 淳 (30383839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  臼倉 治郎 (30143415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  田中 信夫 (40126876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森 大輔 (00381997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坪井 大輔 (80584672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  有村 奈利子 (20420375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  黒田 啓介 (80631431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中牟田 信一 (20647474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  下野 洋平 (90594630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  樺山 一哉 (00399974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  峯 裕 (10306730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金蔵 孝介 (10508568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  服部 能英 (50514460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  切畑 光統 (60128767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  廣瀬 雄一 (60218849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐谷 秀行 (80264282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  榎本 篤 (20432255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 久幸 (50351060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  楯谷 一郎 (20526363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  日江井 裕介 (20831027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  九鬼 伴樹 (60897354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森 茂彰 (60973823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  内ヶ島 基政
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  信末 博行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  鈴木 元
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  村手 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  阿部 修
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  渡辺 雅彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  狩野 方伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi