• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石郷岡 建  イシゴウオカ ケン

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10409138
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 麗澤大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
紛争研究
キーワード
研究代表者以外
安全保障 / 政治学 / 経済事情 / 経済政策 / 黒海 / 東方経済フォーラム / 国際関係 / ユーラシア / 欧州近隣諸国政策 / 天然ガス … もっと見る / 石油 / 東方パートナーシップ / 再生可能エネルギー / 北極海 / エネルギー / 東方シフト / 東方パートーナシップ / エネルギーミックス / 欧州近隣政策 / ロシア / EU / 多極化 / 多角化 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  コンステレーション理論に基づくウクライナ危機とエネルギー安全保障の総合的研究

    • 研究代表者
      蓮見 雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      立教大学
      立正大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 小松久男・荒川正晴・岡洋樹編『中央ユーラシア史研究入門』52018

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [図書] 北方領土の基礎知識2016

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建、黒岩幸子
    • 出版者
      垣内出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [雑誌論文] 「プーチンは何を考えていたのか? ―大統領演説から見たロシアの経済戦略」2020

    • 著者名/発表者名
      石郷岡 建
    • 雑誌名

      MUFG BizBuddy(Web誌) 三菱UFJ銀行

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [雑誌論文] 書評「名越健郎著『北方領土はなぜ還ってこないのか』」2020

    • 著者名/発表者名
      石郷岡 建
    • 雑誌名

      北海道新聞

      巻: 3月22日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [雑誌論文] 「プーチン大統領のエネルギー資源戦略」2019

    • 著者名/発表者名
      石郷岡 建
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシアの経済と社会

      巻: 1047 ページ: 26-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [雑誌論文] 3報告に対するコメント-ロシアは本当にアジアに入れるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 雑誌名

      『ユーラシア研究』

      巻: 59 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [雑誌論文] 北方領土-早期解決は困難か2019

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 雑誌名

      時事通信社 JANET(2019-2-13)

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [雑誌論文] 「大統領演説から読み解くプ―チンの戦略」2019

    • 著者名/発表者名
      石郷岡 建
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシアの経済と社会

      巻: 1045 ページ: 17-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [雑誌論文] 遥かなる欧州統合の夢-グルジアとウクライナの現実 (科研費グルジア・ウクライナ視察報告)2018

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 雑誌名

      『ニューリーダー』11月号

      巻: 31(11) ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [雑誌論文] 戦後の世界秩序と日露関係2016

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 6月号 ページ: 16-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [学会発表] 「ロシアと欧州連合との経済統合の結果とコンステレーション理論」2020

    • 著者名/発表者名
      石郷岡 建
    • 学会等名
      公開シンポジウム「エネルギー安全保障:欧州の経験とアジアへの示唆」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [学会発表] 「ユーラシアにおける地球秩序の移動 ―ロシア東欧とアジアからのインパクト」・座長報告2019

    • 著者名/発表者名
      石郷岡 建
    • 学会等名
      ロシア・東欧学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [学会発表] 3報告に対するコメントーロシアは本当にアジアに入れるのか?2018

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 学会等名
      第30回ユーラシア研究所総合シンポジウム「アジアの中の日露関係」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [学会発表] 大統領選後のロシアープーチンのユーラシア戦略2018

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 学会等名
      ユーラシア・セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [学会発表] 米中間選挙を終えて―米中露の“三国志”の行方、グルジア・ウクライナ・東欧視察報告(科研費研究視察)2018

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 学会等名
      中央アジアユーラシア調査会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [学会発表] The outlook of North Korea‘s Denuclearization & Japan’s lack of a long-term strategy(北朝鮮の核開発の行方――日本の長期戦略は何か)2018

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 学会等名
      日本英語交流連盟 Japan in Their Own Words(日本からの意見)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [学会発表] 大統領選まで一年を切ったロシアの政治動向2017

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 学会等名
      一般社団法人ロシアNIS貿易会ロシアNIS経済研究所研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • [学会発表] 東方世界を見つめるプーチン大統領の思惑2017

    • 著者名/発表者名
      石郷岡建
    • 学会等名
      富山大学極東地域研究センター 富山県・ロシア沿海地方友好25周年記念シンポジウム「ロシアのアジア回帰、環日本海交流はどう変わるか?」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044
  • 1.  蓮見 雄 (80247189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  末澤 恵美 (20348329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  SHADRINA ELENA (40612495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東野 篤子 (60405488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 弘毅 (90374701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi