• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

名倉 元樹  Nagura Motoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10421877
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究センター), 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究センター), 主任研究員
2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(海洋観測研究センター), 副主任研究員
2019年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(海洋観測研究センター), 研究員
2018年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門, 研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, 研究員 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, 研究員
2009年度: 米国大気海洋局, 太平洋海洋研究所
2007年度: 海洋研究開発機構, 地球環境観測研究センター, ポスドク研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17020:大気水圏科学関連 / 気象・海洋物理・陸水学
研究代表者以外
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
現場観測 / インド洋 / 循環 / 海洋 / 非線形性 / 赤道波動 / 海洋循環 / ロスビー波 / 季節変動 / 流れ … もっと見る / 十年周期変動 / 水温塩分変動 / 経年変化 / 亜熱帯循環 / 海面高度変動 / 亜南極モード水 / スパイシネス偏差 / 南インド洋 / 経年変動 / 水塊 / 波動 / 赤道ジェット / モルジブ諸島 / 赤道インド洋 / 海洋力学 / 力学 / 赤道波 / 大気海洋結合モデル / 風成南北循環 … もっと見る
研究代表者以外
インド洋ダイポールモード現象 / 熱帯低気圧 / 将来気候 / 浅いケルビン波 / 深いケルビン波 / エネルギー循環の描像 / ベンゲラニーニョ・ニーニャ現象 / 社会応用 / 海洋・対流圏・成層圏 / MJO/ENSO/IOD / 熱帯中緯度相互作用 / 赤道波・ロスビー波 / 水温変動 / 4次元データ同化 / ダィポールモード / ENSO / 四次元同化システム / ダイポールモード / エルニーニョ / 4次元データ同化システム / 沿岸湧昇 / 海面温度 / エルニーニョ現象 / 暖水プール / 大気海洋相互作用 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  赤道インド洋中層の波動とその非線形相互作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      名倉 元樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  大気と海洋の波動エネルギー循環のシームレス解析による熱帯・中緯度相互作用の解明

    • 研究代表者
      相木 秀則
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  インド洋の南北循環:気候の数十年周期変動の理解に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      名倉 元樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  インド洋の赤道を横切る南北循環の力学:数十年周期の気候変動の理解に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      名倉 元樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  太平洋とインド洋の年々変動現象の関係に暖水プール変動が果たす役割の研究

    • 研究代表者
      根田 昌典
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Indo-Pacific Climate Variability and Predictability2016

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Nagura, Xie, Vinayachandran, Miyama, Yu, McCreary, Hood and Gildor
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      World Scientific Publishing Co. Pte. Ltd.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [雑誌論文] COVID impacts cause critical gaps in the Indian Ocean observing system2024

    • 著者名/発表者名
      Sprintall Janet、Nagura Motoki、Hermes Juliet、Roxy M. K.、McPhaden Michael J.、Rama Rao E. Pattabhi、Tummala Srinivasa Kumar、Thurston Sidney、Li Jing、Belbeoch Mathieu、Turpin Victor
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Meteorological Society

      巻: 105 号: 3 ページ: E725-E741

    • DOI

      10.1175/bams-d-22-0270.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00176
  • [雑誌論文] Dual frequency wind-driven mixed Rossby gravity waves in the equatorial Indian Ocean2023

    • 著者名/発表者名
      Nagura Motoki、McPhaden Michael J.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: - 号: 6 ページ: 1535-1553

    • DOI

      10.1175/jpo-d-22-0222.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750, KAKENHI-PROJECT-22H00176
  • [雑誌論文] Second Baroclinic Mode Rossby Waves in the South Indian Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Nagura Motoki、Osafune Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 52 号: 8 ページ: 1749-1773

    • DOI

      10.1175/jpo-d-21-0290.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [雑誌論文] Intensification and Dynamics of the Westward Equatorial Undercurrent During the Summers of 1998 and 2016 in the Indian Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Huang Ke、Wang Dongxiao、Chen Gengxin、Nagura Motoki、Han Weiqing、McPhaden Michael J.、Feng Ming、Chen Ju、Wu Ying、Zhang Xiaolin、Li Yuanlong、Xie Qiang、Wang Weiqiang、Zhou Feng
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 号: 20

    • DOI

      10.1029/2022gl100168

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [雑誌論文] Interannual variability in sea surface height at southern mid-latitudes of the Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Nagura Motoki、McPhaden Michael J.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 51 号: 5 ページ: 1595-1609

    • DOI

      10.1175/jpo-d-20-0279.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [雑誌論文] Spiciness Anomalies of Subantarctic Mode Water in the South Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Nagura Motoki
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 34 号: 10 ページ: 3927-3953

    • DOI

      10.1175/jcli-d-20-0482.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [雑誌論文] Energy Flow Diagnosis of ENSO from an Ocean Reanalysis2021

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Takahiro、Nakano Hideyuki、Aiki Hidenori、Ogata Tomomichi、Fukutomi Yoshiki、Kanno Yuki、Urakawa L. Shogo、Sakamoto Kei、Yamanaka Goro、Nagura Motoki
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 34 号: 10 ページ: 4023-4042

    • DOI

      10.1175/jcli-d-20-0704.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750, KAKENHI-PROJECT-18H03738
  • [雑誌論文] The vertical structure of annual wave energy flux in the tropical Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Zimeng Li, Hidenori Aiki, Motoki Nagura and Tomomichi Ogata
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 8 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1186/s40645-021-00432-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750, KAKENHI-PROJECT-18H03738
  • [雑誌論文] Role of the eastern boundary-generated waves on the termination of 1997 Indian Ocean Dipole event2021

    • 著者名/発表者名
      Iskhaq Iskandar, Motoki Nagura and Michael J. McPhaden
    • 雑誌名

      Geoscience Letters

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40562-021-00205-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [雑誌論文] Predicting Interannual Variability in Sea Surface Height Along the West Coast of Australia Using a Simple Ocean Model2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura and Michael J. McPhaden
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 18

    • DOI

      10.1029/2021gl094592

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [雑誌論文] Variability in Meridional Transport of the Subtropical Circulation in the South Indian Ocean for the Period From 2006 to 20172020

    • 著者名/発表者名
      Nagura Motoki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 125 号: 6

    • DOI

      10.1029/2019jc015874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [雑誌論文] Annual Rossby Waves Below the Pycnocline in the Indian Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 123 号: 12 ページ: 9405-9415

    • DOI

      10.1029/2018jc014362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [雑誌論文] The Shallow Overturning Circulation in the Indian Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura and Michael J McPhaden
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 48 号: 2 ページ: 413-434

    • DOI

      10.1175/jpo-d-17-0127.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [雑誌論文] Spiciness Anomalies in the Upper South Indian Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, Shinya Kouketsu
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 48 号: 9 ページ: 2081-2101

    • DOI

      10.1175/jpo-d-18-0050.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [雑誌論文] Origins of Coupled Model Biases in the Arabian Sea Climatological State2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, Julian P. McCreary and H. Annamalai
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 31 号: 5 ページ: 2005-2029

    • DOI

      10.1175/jcli-d-17-0417.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [雑誌論文] Zonal Propagation of Near-Surface Zonal Currents in Relation to Surface Wind Forcing in the Equatorial Indian Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Nagura, M., and M.J. McPhaden
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 46 号: 12 ページ: 3623-3638

    • DOI

      10.1175/jpo-d-16-0157.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [雑誌論文] A wake due to the Maldives in the eastward Wyrtki jets2015

    • 著者名/発表者名
      名倉元樹、升本順夫
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [学会発表] Anticyclonic and cyclonic circulations of wave energy in the western and eastern tropical-subtropical Pacific Ocean: a Reevaluation of the aonal interactions2023

    • 著者名/発表者名
      Wu, B., Aiki, H., Toyoda, T., Ogata, T., Nagura, M.
    • 学会等名
      6th ISEE Symposium, Dec. 2023, Nagoya
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00176
  • [学会発表] Dynamics and prediction of interannual variability in sea surface height at southern mid-latitudes of the Indian Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, Michael J. McPhaden
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] 単純な海洋モデルを用いたオーストラリア西岸の海面高度の年々変動の予測2022

    • 著者名/発表者名
      名倉 元樹, McPhaden Michael J.
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] Second baroclinic mode Rossby waves in the south Indian Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, Satoshi Osafune
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] Interannual variability in sea surface height at southern mid-latitudes of the Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, Michael J. McPhaden
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] 南インド洋亜南極モード水のスパイシネス偏差2021

    • 著者名/発表者名
      名倉元樹
    • 学会等名
      2021年日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] Interannual variability at southern mid-latitudes of the Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, Michael J. McPhaden
    • 学会等名
      Australian Meteorological and Oceanographic Society Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] Interannual variability at southern mid-latitudes of the Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, Michael J. McPhaden
    • 学会等名
      WCRP-CLIVAR Workshop on Climate Interactions among the Tropical Basins
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] Interannual to decadal variability in subtropical circulation transport in the south Indian Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura
    • 学会等名
      European Geophysical Union Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] 2006 年から2017 年における南インド洋亜熱帯循環の南北地衡流の変動2020

    • 著者名/発表者名
      名倉元樹
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] IndOOS-2: A Roadmap to Better Observations of the Rapidly Warming Indian Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Lisa M Beal, Jerome Vialard, Matthew K Roxy, Motoki Nagura
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] インド洋上層2000 mにおける一年周期のロスビー波2019

    • 著者名/発表者名
      名倉元樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] Spiciness anomalies in the upper South Indian Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, Shinya Kouketsu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750
  • [学会発表] インド洋の浅い南北循環2017

    • 著者名/発表者名
      名倉元樹, Michael J McPhaden
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [学会発表] Origins of biases in the Arabian-Sea climatological state for the CMIP5 models2017

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, H. Annamalai and J. P. McCreary
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [学会発表] 赤道インド洋東部における東西流の半年周期変動の東西伝播2016

    • 著者名/発表者名
      名倉元樹, Michael J. McPhaden
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学 (鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [学会発表] Zonal propagation of near surface zonal currents in relation to surface wind forcing in the equatorial Indian Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, Michael J. McPhaden
    • 学会等名
      2016 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      米国カリフォルニア州サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [学会発表] On semiannual equatorial undercurrents in the eastern Indian Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nagura, Michael J. McPhaden
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [学会発表] ウィルツキ・ジェットによってモルジブ諸島東側に形成される波状構造2015

    • 著者名/発表者名
      名倉 元樹, 升本 順夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • [学会発表] Weakness of the air-sea thermal coupling during Indian Ocean Dipole mode in the 1990s.2009

    • 著者名/発表者名
      Konda, M., H. Kobayashi, T. Mochizuki, M. Nagura
    • 学会等名
      16th Conference on Air-Sea Interaction on 89th AMS annual meeting
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona, USA
    • 年月日
      2009-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540459
  • [学会発表] Weakness of the air-sea thermal coupling during Indian Ocean Dipole mode in the 1990s2009

    • 著者名/発表者名
      Masanori Konda, H. Kobayashi, T. Mochizuki, M. Nagura
    • 学会等名
      16th Conference on Air-Sea Interaction on 89th AMS annual meeting
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona, USA
    • 年月日
      2009-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540459
  • [学会発表] Weakness of the air-sea thermal coupling process during Indian Ocean dipole mode in the 1990s2008

    • 著者名/発表者名
      Konda, H. Kobayashi, T. Mochizuki, M. Nagura
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting, American Geophysics Union
    • 発表場所
      Carins, Australia
    • 年月日
      2008-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540459
  • [学会発表] A model study of possible errors I the surface horizontal heat advection due to use of spatially aoarse2008

    • 著者名/発表者名
      Nagura, M., A. Ishida, H. Sasaki
    • 学会等名
      Ocean Sicence Meeting, American Geophysical Union
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2008-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540459
  • [学会発表] A model study of possible errors I the surface horizontal heat advection due to use of spatially aoarse SST data in the tropical Pacific Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Nagura, M., A. Ishida, H. Sasaki
    • 学会等名
      Ocean Sicence Meeting, American Geophysical Union
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2008-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540459
  • [学会発表] 東部熱帯インド洋の沿岸湧昇がダイポールモードの発生機構に果たす役割2008

    • 著者名/発表者名
      小林弘幸, 根田昌典, 望月崇, 名倉元樹, 杉浦望実
    • 学会等名
      日本海洋学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      広島工業大字, 広島県呉市
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540459
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      小林弘幸, 根田昌典, 望月崇, 名倉元樹, 杉浦望実
    • 学会等名
      日本海洋学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      広島県呉市, 広島工業大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540459
  • [学会発表] 東部熱帯インド洋の水温鉛直構造がダイポールモードの発生機構に果たす役割2008

    • 著者名/発表者名
      小林弘幸、根田昌典、望月崇、名倉元樹、芹澤重厚
    • 学会等名
      京都大学防災研究所平成19年度研究発表講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540459
  • [学会発表] Weakness of the air-sea thermal coupling during Indian Ocean Dipole mode in the 1990s2008

    • 著者名/発表者名
      Konda, M., H. Kobayashi, T. Mochizuki, M. Nagura
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting, American Geophysics Union
    • 発表場所
      Carins, Australia
    • 年月日
      2008-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540459
  • [学会発表] 東部熱帯インド洋の水温鉛直構造がダイポールモードの発生機構に果たす役割2008

    • 著者名/発表者名
      小林弘幸, 根田昌典, 望月崇, 名倉元樹, 芹澤重厚
    • 学会等名
      京都大学防災研究所平成19年度研究発表講演会
    • 発表場所
      京都府民総合交流プラザ, 京都市
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540459
  • [学会発表] ウィルツキ・ジェットによってモルジブ諸島東側に形成される波状構造

    • 著者名/発表者名
      名倉元樹
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800249
  • 1.  根田 昌典 (10273434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  望月 崇 (00450776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  長谷川 拓也 (40466256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  相木 秀則 (60358752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  藤波 初木 (60402559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菅野 湧貴 (10826978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  尾形 友道 (60716679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  豊田 隆寛 (90450775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  野口 峻佑 (90836313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  升本 順夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi