• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野口 裕子  Noguchi Yuuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10433195
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟県立看護大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 新潟県立看護大学, 看護学部, 准教授
2020年度 – 2023年度: 新潟県立看護大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者
教育プログラム / 防災行動 / 養育者 / 乳幼児
研究代表者以外
難病 / 保健医療 / ヤングケアラー / モデル構築 / 就労 / 学校看護師 … もっと見る / 通常学校 / 医療的ケア児 / 社会的孤立予防 / 生活困窮者 / 生活困窮 / 伴走型支援 / 社会的孤立 / 就労支援 / 難病患者 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  神経・筋疾患の難病の親をもつヤングケアラーの経験-保健医療のニーズ探索と支援方法

    • 研究代表者
      前川 絵里子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      新潟県立看護大学
  •  医療的ケア児の通常学校就学を可能にする学校看護師就労促進モデルの構築

    • 研究代表者
      関 睦美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      新潟県立看護大学
  •  難病患者が生活困窮に陥らないための伴走型就労・孤立予防チームの構築に関する研究

    • 研究代表者
      平澤 則子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      長岡崇徳大学
      新潟県立看護大学
  •  乳幼児を持つ養育者の防災行動教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      野口 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      新潟県立看護大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 難病患者の伴走型就労支援・孤立予防を担う専門職の支援技術とチーム構築の要素2024

    • 著者名/発表者名
      前川絵里子、平澤則子、野口裕子
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11086
  • [学会発表] Factors Related to Disaster Preparedness among Caregivers of Infants and Toddlers2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Noguchi, Shizuko Omote, Rie Okamoto, Satomi Ikeuchi, Noriko Hirasawa
    • 学会等名
      26th East Asian Forum of Nursing Scholars(Eafons)2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10993
  • [学会発表] 乳幼児を持つ養育者の災害への備えと子どもの防災に関する情報取得との関係2022

    • 著者名/発表者名
      野口裕子,表志津子,岡本理恵,池内里美,平澤則子
    • 学会等名
      第11回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10993
  • 1.  平澤 則子 (60300092)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  表 志津子 (10320904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岡本 理恵 (50303285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  前川 絵里子 (90850652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  関 睦美 (60707876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 恵子 (90571323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長沼 理惠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi