• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中馬越 清隆  Nakamagoe Kiyotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10436272
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
2020年度 – 2023年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
2011年度 – 2017年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52010:内科学一般関連 / 内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
前頭側頭葉変性症 / 認知症 / アルツハイマー病 / 前庭刺激 / バランス障害 / エア・カロリック装置 / 温度眼振検査 / 前庭中枢 / バランス / 転倒 … もっと見る / 中耳加圧装置 / エア・カロリック / 携帯型中耳加圧器 / エア・カロリック検査 / 携帯型中耳加圧 / 大脳 / 平衡機能検査 / 前頭側頭葉型認知症 / 追従眼球障害 / 前庭皮質 / 電気眼振図検査 / 転倒予防 / カロリック検査 / 視覚抑制 / 前頭葉側頭葉変性症 / 眼球運動障害 / 視性抑制 / リハビリテーション / バランス機能 / 前庭機能 / visual suppression / 眼球運動 / 前庭 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  アルツハイマー病に合併する前庭系バランス障害へのレカネマブの効果についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      中馬越 清隆
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  中耳加圧器による前庭刺激を用いた認知症バランス障害への前庭代償効果研究代表者

    • 研究代表者
      中馬越 清隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  認知症患者のバランス障害に対する前庭刺激効果の解明および臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      中馬越 清隆
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  認知症患者のバランス障害メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中馬越 清隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床医・RI技師のための脳 SPECTパーフェクトガイド2018

    • 著者名/発表者名
      監修:松田博史、編集:玉岡晃、柴田靖、根本清貴、著者:玉岡晃、中馬越清隆他
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] Saccadic oscillations as a biomarker of clinical symptoms in amyotrophic lateral sclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe Kiyotaka、Matsumoto Shunya、Touno Nozomi、Tateno Ikumi、Koganezawa Tadachika
    • 雑誌名

      Neurological Sciences

      巻: 44 号: 8 ページ: 2787-2793

    • DOI

      10.1007/s10072-023-06719-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07777
  • [雑誌論文] Fisher syndrome as an immune-related adverse event after using pembrolizumab but not nivolumab2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe Kiyotaka、Yamada Takeshi、Okune Sho、Moriwaki Toshikazu、Tamaoka Akira
    • 雑誌名

      Acta Neurologica Belgica

      巻: / 号: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s13760-021-01623-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07777
  • [雑誌論文] Upbeat nystagmus is a useful sign in the regional diagnosis of trigeminal nerve disorder with multiple sclerosis2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe K, Tozaka N, Nohara S, Kawakami R, Yamada S, Koganezawa T, Tamaoka A
    • 雑誌名

      Mult Scler Relat Disord

      巻: 19 ページ: 59-61

    • DOI

      10.1016/j.msard.2017.11.008

    • NAID

      120007134428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] The Successful Application of Plasmapheresis in the Treatment of a Patient with Opsoclonus and Autoantibodies to Glutamate Receptor δ22017

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe K, Nohara S, Takahashi Y, Takiguchi M, Kawakami R, Koganezawa T, Tamaoka A
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 56 号: 20 ページ: 2773-2778

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.6771-15

    • NAID

      130006856742

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] Chronic Graft-versus-host Disease Presenting with Multiple Punctate Intracranial Lesions on Contrast-enhanced Magnetic Resonance Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Terada M, Nakamagoe K, Obara N, Ogawa S, Sakamoto N, Sato T, Nohara S, Chiba S, Tamaoka A.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 56 号: 3 ページ: 363-368

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.56.7329

    • NAID

      130005310315

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09898, KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] Hemolytic Uremic Syndrome-associated Encephalopathy Successfully Treated with Corticosteroids2017

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T, Nakamagoe K, Tamaoka A
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 56 号: 21 ページ: 2937-2941

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8341-16

    • NAID

      130006191943

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] Vestibular Impairment in Frontotemporal Dementia Syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe K, Kadono K, Koganezawa T, Takiguchi M, Terada M, Yamamoto F, Moriyama T, Yanagiha K, Nohara S, Tozaka N, Miyake Z, Aizawa S, Furusho K, Tamaoka A.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Dis Extra.

      巻: 6 号: 2 ページ: 194-204

    • DOI

      10.1159/000445870

    • NAID

      120007129376

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] Vestibular impairment in frontotemporal dementia syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe K, Kadono K, Koganezawa T, Takiguchia M, Terada M, Yamamoto F, Moriyama T, Yanagiha K, Nohara S, Toozaka N, Miyake Z, Aizawa S, Furusho K, Tamaoka A
    • 雑誌名

      Dementia and Geriatric Cognitive Disorders Extra

      巻: 未定

    • NAID

      120007129376

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] A case of very-long-chain acyl-coenzyme A dehydrogenase deficiency with novel compound heterozygous mutations2016

    • 著者名/発表者名
      7) Yamamoto F, Nakamagoe K, Yamada K, Ishii A, Furuta J, Yamaguchi S, Tamai A
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 368 ページ: 165-167

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.07.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09593, KAKENHI-PROJECT-16K21179, KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] Adult-onset Krabbe disease presenting as acute hemiparesis and progressive demyelination detected by diffusion-weighted imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Mamada N, Nakamagoe K, Shioya A, Furuta J, Sakai N, Ishii A, Tamaoka A.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 367 ページ: 326-328

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.06.026

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] Vestibular function impairment in Alzheimer’s disease2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe K, Fujimiya M, Koganezawa T, Shimizu K, Fujizuka N, Tamaoka A
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer’s Disease

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] Immunohistochemical characterization of CD33 expression on microglia in Nasu-Hakola disease brains.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y, Motohashi N, Ishida T, Yagishita S, Jinnai K, Arai N, Nakamagoe K, Tamaoka A, Saito Y, Arima K
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 35 号: 6 ページ: 529-537

    • DOI

      10.1111/neup.12222

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430054, KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] Opsoclonus associated with autoantibodies to glutamate receptors δ22015

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T, Nakamagoe K, Takahashi Y, Mamada N, Tamaoka A
    • 雑誌名

      Neurological Sciences

      巻: 36 号: 9 ページ: 1741-1742

    • DOI

      10.1007/s10072-015-2264-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] Vestibular function impairment in Alzheimer’s disease2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe K, Fujimiya M, Koganezawa T, Shimizu K, Fujizuka N, Tamaoka A
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer’s Disease

      巻: 47 号: 1 ページ: 185-196

    • DOI

      10.3233/jad-142646

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] LC3, an autophagosome marker, is expressed on oligodendrocytes in Nasu-Hakola disease brains.2014

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Motohashi N, Kino Y, Ishida T, Yagishita S, Jinnai K, Arai N, Nakamagoe K, Tamaoka A, Saito Y, Arima K.
    • 雑誌名

      Orphanet J Rare Dis

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/1750-1172-9-68

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869, KAKENHI-PROJECT-24591249, KAKENHI-PROJECT-25430054, KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] 先行感染後にopsoclonus-myoclonus syndromeを認め、髄液中の抗GluRδ2抗体とGluRε2抗体が陽性であった1例2014

    • 著者名/発表者名
      保坂 孝史, 儘田 直美, 中馬越 清隆, 石井 一弘, 高橋 幸利, 玉岡 晃
    • 雑誌名

      運動障害

      巻: 24 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] 先行感染後にopsoclonus-myoclonus syndromeを認め、髄液中の抗GluRδ2抗体とGluRε2抗体が陽性であった1例2014

    • 著者名/発表者名
      保坂 孝史, 儘田 直美, 中馬越 清隆, 石井 一弘, 高橋 幸利, 玉岡 晃
    • 雑誌名

      運動障害

      巻: 24 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] 【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】 脊髄・脊椎疾患、髄液動態異常 Brown-Sequard症候群(解説/特集)2014

    • 著者名/発表者名
      中馬越 清隆
    • 雑誌名

      日本臨床 (0047-1852)別冊神経症候群

      巻: V ページ: 139-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [雑誌論文] 【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】 脊髄・脊椎疾患、髄液動態異常 Brown-Sequard症候群(解説/特集)2014

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆
    • 雑誌名

      日本臨床 別冊神経症候群

      巻: V ページ: 139-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] Residual central nervous system damage due to organoarsenic poisoning2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe K, Fujizuka N, Koganezawa T, Shimizu K, Takiguchi S, Horaguchi T, Ishii K, Tamaoka A
    • 雑誌名

      Neurotoxicology and Teratology

      巻: 37 ページ: 33-38

    • DOI

      10.1016/j.ntt.2013.02.007

    • NAID

      120007127930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] Downbeat nystagmus associated with damage to the medial longitudinal fasciculus of the pons: a vestibular balance control mechanism via the lower brainstem paramedian tract neurons.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe K, Fujizuka N, Koganezawa T, Yamaguchi T, Tamaoka A.
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 328 号: 1-2 ページ: 98-101

    • DOI

      10.1016/j.jns.2013.02.017

    • NAID

      120007127931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] Study of vestibular dysfunction in frontotemporal lobar degeneration2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe K, Fujimiya M, Koganezawa T, Shimizu K, Fujizuka N, Tamaoka A
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 333 ページ: e313-e313

    • DOI

      10.1016/j.jns.2013.07.1170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] Recurrent Isolated Abducens Nerve Paresis Associated with Persistent Trigeminal Artery Variant2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe Kiyotaka
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 51 号: 16 ページ: 2213-2216

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.51.7862

    • NAID

      130002062313

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] Downbeat nystagmus due to a paramedian medullary lesion.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe Kiyotaka
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience

      巻: 19 号: 11 ページ: 1597-1599

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2012.03.017

    • NAID

      120007127933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] 【垂直性眼球運動】 有機ヒ素中毒における垂直眼球運動異常について(解説/特集)2012

    • 著者名/発表者名
      中馬越 清隆
    • 雑誌名

      神経眼科

      巻: 29 ページ: 41-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] Sequential imaging analysis using MIBG scintigraphy revealed progressive degeneration of cardiac sympathetic nerve in Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Takeda T, Nakamagoe K, Tamaoka A.
    • 雑誌名

      European Journal of Neurology

      巻: 18 号: 7 ページ: 1010-1013

    • DOI

      10.1111/j.1468-1331.2010.03211.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] 内側縦束症候群とUpbeat Nystagumusを呈した脳幹梗塞の62歳男性例2011

    • 著者名/発表者名
      西村桃子, 石井亜紀子, 塩谷彩子, 儘田直美, 中馬越清隆, 玉岡 晃
    • 雑誌名

      運動障害

      巻: 21 ページ: 9-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [雑誌論文] A Japanese Case with Nasu-Hakola Disease of DAP12 Gene Mutation Exhibiting Precuneus Hypoperfusion2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe K, et al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 50 号: 22 ページ: 2839-2844

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.50.5891

    • NAID

      130001288676

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症に合併した異常眼球振動の臨床的意義についての検討2023

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07777
  • [学会発表] Association of clinical manifestations and pathological ocular movements with amyotrophic lateral sclerosis2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe Kiyotaka
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07777
  • [学会発表] Saccadic oscillations as a parameter of clinical symptoms in amyotrophic lateral sclerosis2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamagoe Kiyotaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07777
  • [学会発表] Abnormal saccadic intrusions without visual fixation in Alzheimer's disease2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Nakamagoe; Rio Kawakami; Tadachika Koganezawa; Shiori Yamada; Akira Tamaoka
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [学会発表] アルツハイマー病における滑動性眼球運動2016

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県 神戸市h)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [学会発表] アルツハイマー病の経過における前庭機能異常2015

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆
    • 学会等名
      第56回 日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [学会発表] アルツハイマー病に置けるバランス機能の検討について2014

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆ら
    • 学会等名
      第55回 日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [学会発表] アルツハイマー病に置けるバランス機能の検討について2014

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆ら
    • 学会等名
      第55回 日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460901
  • [学会発表] 非認知症高齢者の前庭機能に対する生理的加齢の影響2013

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆、藤塚捺、小金澤禎史、清水彩音、玉岡晃
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [学会発表] Study of Vestibular Dysfunction in Frontotemporal Lobar Degeneration2013

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamagoe, M. Fujimiya, T. Koganezawa, K. Shimizu, N. Fujizuka, A. Tamaoka
    • 学会等名
      XXI World Congress of Neurology
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [学会発表] Organoarsenic compound -induced central nervous disorders in the chronic phase2011

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆
    • 学会等名
      8th IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      Florence-Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [学会発表] 延髄の傍正中部障害によるdownbeat nystgagmusの1例2011

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆
    • 学会等名
      第49回日本神経眼科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [学会発表] 有機ヒ素化合物中毒者の慢性期における水平眼球運動障害2011

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [学会発表] 前頭側頭葉変性症における前庭機能障害の検討

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • [学会発表] 再燃性の外転神経麻痺の1例

    • 著者名/発表者名
      中馬越清隆
    • 学会等名
      第50回日本神経眼科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590869
  • 1.  小金澤 禎史 (80431691)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  玉岡 晃 (50192183)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  辻 浩史 (40633970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 健治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  有馬 邦正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山口 清次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  佐藤 準一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi