• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石丸 喜朗  Ishimaru Yoshiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10451840
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 農学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 明治大学, 農学部, 専任教授
2016年度 – 2021年度: 明治大学, 農学部, 専任准教授
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 特任准教授
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 特任准教授
2013年度 – 2014年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 特任准教授 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授
2012年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 特任助教
2012年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 特任助教
2011年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 特任助教
2007年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 特任助教
2008年度: 東大, 農学生命科学研究科 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
食品科学 / 小区分38050:食品科学関連 / 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究代表者以外
食生活学 / 中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 小区分45020:進化生物学関連 / 食生活学 / 応用分子細胞生物学
キーワード
研究代表者
遺伝子破壊マウス / 味覚受容体 / 代謝 / 消化管 / 受容体 / 免疫 / 刷子細胞 / シグナル伝達 / TRPチャネル / 酸味 … もっと見る / 遺伝子欠損マウス / 2型自然免疫 / 生体イメージング / 鳥類 / 食性 / GPCR / in situ hybridization法 / RNA-Seq法 / 遺伝子発現解析 / イオンチャネル / 栄養素 / トランスジェニックマウス / シナプストレーサー / 酸味受容体 / 解剖学 / 脳・神経 / 味覚 / カルシウムイメージング解析 / 味神経応答解析 … もっと見る
研究代表者以外
味覚 / 進化 / 食と栄養 / エネルギー代謝 / 食品 / 消化酵素 / 鳥類 / T1R / TAS1R / 脊椎動物 / 感覚 / 味覚受容体 / 時差ボケ / 肥満 / マウス / シフトワーク / 体内時計 / 時間栄養学 / 概日リズム / 食と健康 / SKn-1マウス / 脳腸軸 / 食品機能 / 味物質科学 / 刷子細胞 / Skn-1マウス / 味覚シグナル / ゲノム編集 / 電気生理 / イオンチャネル / 味細胞 / 塩味受容機構 / マイクロアレイ / 消化管 / 味覚受容細胞 / 栄養学 / 消化管刷子細胞 / 味覚科学 / 腸管 / NPC1L1 / 腸管吸収抑制 / フラボノイド / ポリフェノール / トランスポーター / コレステロール / ケルセチン / ルテオリン / コレステロールトランスポーター / 細胞・組織 / シグナル伝達 / 脳・神経 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (197件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  味覚と消化機能の進化から紐解く果実食鳥類の求愛行動

    • 研究代表者
      戸田 安香
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  2型自然免疫における小腸刷子細胞受容体の機能解明と食品への応用展開研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 喜朗
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  脊椎動物における味覚受容体TAS1Rの新規レパートリーの機能解明

    • 研究代表者
      西原 秀典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  鳥類をモデルとした食性の多様化と味覚受容体の機能との関連研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 喜朗
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  小腸刷子細胞に発現する受容体の生理機能の解明と阻害物質の探索研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 喜朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      明治大学
  •  食事摂取リズム依存的な肥満誘発とそのメカニズムの解明

    • 研究代表者
      大池 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  塩味受容・応答機構の探究

    • 研究代表者
      阿部 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東京大学
  •  酸味・塩味受容機構の全容解明に向けた新規イオンチャネル型味覚受容体の探索研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 喜朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  味物質シグナルの末梢応答・中枢認知・その連動系の解析および食と健康の科学への活用

    • 研究代表者
      阿部 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東京大学
  •  消化管における味覚関連遺伝子発現細胞の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 喜朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  消化管の甘味受容細胞の特定とその細胞機能の解析

    • 研究代表者
      阿部 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ポリフェノールによるコレステロール消化管吸収抑制機構の解明とその臨床応用

    • 研究代表者
      小林 彰子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東京大学
  •  味覚シグナルの発信・伝導・認知の分子論的統合解析

    • 研究代表者
      阿部 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  味覚情報伝達神経回路の可視化と形成維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 喜朗, 石丸 喜朗
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  酸味受容体候補の生理機能の検証と食品科学的応用に向けた分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 喜朗
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  酸味受容体候補PKD1L3/PKD2L1の分子細胞生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 喜朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 実験医学2024

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、石丸喜朗
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758104111
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [図書] 実験医学「脊椎動物における味覚受容体の進化と味覚情報伝達機構」2023

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、石丸喜朗
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0079
  • [図書] 様々な脊椎動物における味覚受容体と食性の関連・魚類から鳥類,霊長類における食の進化戦略(化学と生物)2022

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、石丸喜朗
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      国際文献社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0079
  • [図書] 祖先の甘味感覚獲得がもたらした鳴禽類の繁栄(Japanese Scientists in Science 2021)2022

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、中北智哉、早川卓志、石丸喜朗、三坂巧、松村秀一
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      アスカコーポレーション/American Association for the Advancement of Science(AAAS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0079
  • [図書] 脊椎動物における味覚の多様性とその遺伝的要因(科学)2022

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、石丸喜朗、三坂巧
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0079
  • [図書] アレルギー性疾患や寄生虫感染と刷子細胞2019

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [図書] アレルギー性疾患や寄生虫感染と刷子細胞2019

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [図書] 味覚と味覚受容体2018

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [図書] さまざまな脊椎動物における味覚の進化2018

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、石丸 喜朗
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [図書] 味覚と味覚受容体2018

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [図書] さまざまな脊椎動物における味覚の進化2018

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、石丸 喜朗
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [図書] おいしさの科学的評価・測定法と応用展開2016

    • 著者名/発表者名
      阿部啓子、石丸喜朗
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781311777
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [雑誌論文] A vertebrate-wide catalogue of T1R receptors reveals diversity in taste perception2023

    • 著者名/発表者名
      Nishihara Hidenori、Toda Yasuka、Kuramoto Tae、Kamohara Kota、Goto Azusa、Hoshino Kyoko、Okada Shinji、Kuraku Shigehiro、Okabe Masataka、Ishimaru Yoshiro
    • 雑誌名

      Nature Ecology & Evolution

      巻: 8 号: 1 ページ: 111-120

    • DOI

      10.1038/s41559-023-02258-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06338, KAKENHI-PROJECT-18KK0166, KAKENHI-PROJECT-20H03269, KAKENHI-PROJECT-23K26861
  • [雑誌論文] Latent taste diversity revealed by a vertebrate-wide catalogue of T1R receptors2023

    • 著者名/発表者名
      Nishihara Hidenori、Toda Yasuka、Kuramoto Tae、Kamohara Kota、Goto Azusa、Hoshino Kyoko、Okada Shinji、Kuraku Shigehiro、Okabe Masataka、Ishimaru Yoshiro
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: N.A.

    • DOI

      10.1101/2023.04.08.532961

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03272
  • [雑誌論文] 様々な脊椎動物における味覚受容体と食性の関連・魚類から鳥類,霊長類における食の進化戦略2022

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、石丸喜朗
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 60 ページ: 373-375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [雑誌論文] 祖先の甘味感覚獲得がもたらした鳴禽類の繁栄2022

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、中北智哉、早川卓志、石丸喜朗、三坂巧、松村秀一
    • 雑誌名

      Japanese Scientists in Science 2021

      巻: N/A ページ: 36-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [雑誌論文] 脊椎動物における味覚の多様性とその遺伝的要因2022

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、石丸喜朗、三坂巧
    • 雑誌名

      科学

      巻: 92 ページ: 1046-1050

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [雑誌論文] Evolution of the primate glutamate taste sensor from a nucleotide sensor2021

    • 著者名/発表者名
      Toda Yasuka、Hayakawa Takashi、Itoigawa Akihiro、Kurihara Yosuke、Nakagita Tomoya、Hayashi Masahiro、Ashino Ryuichi、Melin Amanda D.、Ishimaru Yoshiro、Kawamura Shoji、Imai Hiroo、Misaka Takumi
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 31 号: 20 ページ: 4641-4649

    • DOI

      10.1016/j.cub.2021.08.002

    • NAID

      120007166025

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16241, KAKENHI-PUBLICLY-20H04987, KAKENHI-PROJECT-18H04005, KAKENHI-PROJECT-19H02907, KAKENHI-PROJECT-19H02915, KAKENHI-PROJECT-20H02941, KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [雑誌論文] Expression profiles and functional characterization of common carp ( Cyprinus carpio) T2Rs2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Kubozono T, Asaoka R, Toda Y, Ishimaru Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep

      巻: 28 ページ: 101123-101123

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2021.101123

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915, KAKENHI-PROJECT-20H02941
  • [雑誌論文] TMC4 is a novel chloride channel involved in high-concentration salt taste sensation2021

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Narukawa M, Ishimaru Y, Kanda S, Umatani C, Takayama Y, Tominaga M, Oka Y, Kondo K, Kondo T, Takeuchi A, Misaka T, Abe K, Asakura T.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 71 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/s12576-021-00807-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915, KAKENHI-PROJECT-20H03071
  • [雑誌論文] Early origin of sweet perception in the songbird radiation2021

    • 著者名/発表者名
      Toda Yasuka、Ko Meng-Ching、Liang Qiaoyi、Miller Eliot T.、Rico-Guevara Alejandro、Nakagita Tomoya、Sakakibara Ayano、Uemura Kana、Sackton Timothy、Hayakawa Takashi、Sin Simon Yung Wa、Ishimaru Yoshiro、Misaka Takumi、Oteiza Pablo、Crall James、Edwards Scott V.、Buttemer William、Matsumura Shuichi、Baldwin Maude W.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 373 号: 6551 ページ: 226-231

    • DOI

      10.1126/science.abf6505

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16241, KAKENHI-PUBLICLY-20H04987, KAKENHI-PROJECT-19H02907, KAKENHI-PROJECT-19H02915, KAKENHI-PROJECT-20H02941, KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [雑誌論文] Positive/Negative Allosteric Modulation Switching in an Umami Taste Receptor (T1R1/T1R3) by a Natural Flavor Compound, Methional.2018

    • 著者名/発表者名
      Toda Y, Nakagita T, Hirokawa T, Yamashita Y, Nakajima A, Narukawa M, Ishimaru Y, Uchida R, Misaka T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 11796-11796

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30315-x

    • NAID

      120006546000

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14427, KAKENHI-PROJECT-18KK0166, KAKENHI-PROJECT-16H04918, KAKENHI-PROJECT-16H04919, KAKENHI-PROJECT-18J00315
  • [雑誌論文] Expanding frontiers in weight-control research explored by young investigators.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Kozuka C, Nakajima K, and Sasaki T
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci.

      巻: 67 号: 1 ページ: 83-95

    • DOI

      10.1007/s12576-016-0495-7

    • NAID

      40021064558

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05624, KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [雑誌論文] A large increase of sour taste receptor cells in Skn-1-deficient mice does not alter the number of their sour taste signal-transmitting gustatory neurons2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda N, Narukawa M, Ishimaru Y, Yamamoto K, Misaka T and Abe K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 印刷中 ページ: 53-58

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.03.046

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03045, KAKENHI-PROJECT-16H04919, KAKENHI-PROJECT-17H01962
  • [雑誌論文] Gene Expression Analysis of the Effect of Ischemic Infarction in Whole Blood2017

    • 著者名/発表者名
      Takuma Ayako、Abe Arata、Saito Yoshikazu、Nito Chikako、Ueda Masayuki、Ishimaru Yoshiro、Harada Hideki、Abe Keiko、Kimura Kazumi、Asakura Tomiko
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 18 号: 11 ページ: 2335-2335

    • DOI

      10.3390/ijms18112335

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919, KAKENHI-PROJECT-17H01962
  • [雑誌論文] Olfactory receptor accessory proteins play crucial roles in receptor function and gene choice2017

    • 著者名/発表者名
      R. Sharma, Y. Ishimaru, I. Davison, K. Ikegami, M. S. Chien, H. You, Q. Chi, M. Kubota, M. Yohda, M. Ehlers, H. Matsunami
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 印刷中

    • DOI

      10.7554/elife.21895

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00753, KAKENHI-PROJECT-16H04572, KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [雑誌論文] Variation in ligand responses of the bitter taste receptors TAS2R1 and TAS2R4 among New World monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tsutsui, M. Otoh, K. Sakurai, N. Suzuki-Hashido, T. Hayakawa, T. Misaka, Y. Ishimaru, F. Aureli, A. D. Melin, *S. Kawamura, *H. Imai.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 16 号: 1 ページ: 208-208

    • DOI

      10.1186/s12862-016-0783-0

    • NAID

      120006223634

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338, KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-16K18630, KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [雑誌論文] Expression of serotonin receptor genes in cranial ganglia.2016

    • 著者名/発表者名
      Maeda, N., Ohmoto, M., Yamamoto, K., Kurokawa, A., Narukawa, M., Ishimaru, Y., Misaka, T., Matsumoto, I., Abe, K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 617 ページ: 46-51

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.01.050

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108, KAKENHI-PROJECT-25292068, KAKENHI-PROJECT-26242007, KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [雑誌論文] Spontaneous Bilateral Cervical Internal Carotid and Vertebral Artery Dissection in a Japanese Patient without Collagen Vascular Disease with Special Reference to Single-Nucleotide Polymorphisms2016

    • 著者名/発表者名
      Abe Arata、Nito Chikako、Sakamoto Yuki、Nogami Akane、Hokama Hiroyuki、Takahashi Shiro、Kirita Kumiko、Ueda Masayuki、Ishimaru Yoshiro、Kimura Kazumi
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 25 号: 8 ページ: e114-e117

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.04.027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [雑誌論文] Catecholamines facilitate fuel expenditure and protect against obesity via a novel network of the gut-brain axis in transcription factor Skn-1-deficient mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Ushiama, S., Ishimaru, Y., Narukawa, M., Yoshioka, M., Kozuka, C., Watanabe, N., Tsunoda, M., Osakabe, N., Asakura, T., Masuzaki, H., and Abe, K.
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 8 ページ: 60-71

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2016.04.031

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007, KAKENHI-PROJECT-16H03045, KAKENHI-PROJECT-15K12334, KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [雑誌論文] Amino acid residues of bitter taste receptor TAS2R16 that determine sensitivity in primates to β-glycosides2016

    • 著者名/発表者名
      Imai Hiroo, Suzuki-Hashido Nami, Ishimaru Yoshiro, Takanobu Sakurai, Lijie Yin, Wenshi Pan, Masaji Ishiguro, Masuda Katsuyoshi, Abe Keiko, Misaka Takumi, Hirai Hirohisa
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 13 号: 0 ページ: 165-171

    • DOI

      10.2142/biophysico.13.0_165

    • NAID

      130005165371

    • ISSN
      2189-4779
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms underlying the reception and transmission of sour taste information.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 79 号: 2 ページ: 171-176

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.975187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068, KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [雑誌論文] Long-Chain Fatty Acids Elicit a Bitterness-Masking Effect on Quinine and Other Nitrogenous Bitter Substances by Formation of Insoluble Binary Complexes.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogi, K., Yamashita, H., Terada, T., Homma, R., Shimizu-Ibuka, A., Yoshimura, E., Ishimaru, Y., Abe, K., and Asakura, T.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem.

      巻: 63 号: 38 ページ: 8493-8500

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.5b03193

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334, KAKENHI-PROJECT-26242007, KAKENHI-PROJECT-26660108, KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [雑誌論文] Rapid Expansion of Phenylthiocarbamide Non-Tasters among Japanese Macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Hashido, N., Hayakawa, T., Matsui, A., Go, Y., Ishimaru, Y., Misaka, T., Abe, K., Hirai, H., Satta, Y., and Imai, H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 22 号: 7 ページ: e0132016-e0132016

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0132016

    • NAID

      120005745670

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334, KAKENHI-PUBLICLY-26117512, KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-26242007, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-12J04300, KAKENHI-PROJECT-26640065, KAKENHI-PROJECT-26660108, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-25292068, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-25711027
  • [雑誌論文] Additional nitrogen fertilization at heading time of rice down-regulates cellulose synthesis in seed endosperm.2014

    • 著者名/発表者名
      Midorikawa, K., Kuroda, M., Terauchi, K., Hoshi, M., Ikenaga, S., Ishimaru, Y., Abe, K., Asakura, T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 6 ページ: e98738-e98738

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0098738

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068, KAKENHI-PROJECT-25560046, KAKENHI-PROJECT-26242007, KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [雑誌論文] Experimental detection of proteolytic activity in a signal peptide peptidase of Arabidopsis thaliana.2013

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, M. et al.
    • 雑誌名

      BMC Biochem.

      巻: 14 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1186/1471-2091-14-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248058, KAKENHI-PUBLICLY-24111511, KAKENHI-PROJECT-25292068, KAKENHI-PROJECT-25560046
  • [雑誌論文] Two distinct determinants of ligand specificity in T1R1/T1R3 (the umami taste receptor).2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuka Tbda, Tomoya Nakagita, Takashi Hayakawa, Shinji Okada, Masataka Narukawa, Hiroo Imai, Yoshiro Ishimaru, Takumi Misaka.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 288 号: 52 ページ: 36863-36877

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.494443

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04270, KAKENHI-PROJECT-23688016, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24405018, KAKENHI-PROJECT-24658115, KAKENHI-PROJECT-25257409, KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [雑誌論文] Expression analysis of taste signal transduction molecules in the fungiform and circumvallate papillae of the rhesus macaque, Macaca mulatta2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Abe M, Asakura T, Imai H, Abe K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7巻 号: 9 ページ: e45426-e45426

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0045426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23248058, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [雑誌論文] Identification of Bitterness-masking Cheese2012

    • 著者名/発表者名
      Homma R, Yamashita, H, Funaki J, Ueda R, Sakurai T, Ishimaru Y, Abe K, Asakura T
    • 雑誌名

      J. Agric Food

      巻: 60 号: 18 ページ: 4492-4499

    • DOI

      10.1021/jf300563n

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300256, KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23248058, KAKENHI-PROJECT-23650462
  • [雑誌論文] 受容体の新発見-酸味と塩味2012

    • 著者名/発表者名
      石丸喜朗
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝

      巻: 66巻 ページ: 620-624

    • URL

      http://www.nts-book.co.jp/item/detail/summary/bio/20051225_42bk12.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [雑誌論文] Functional diversity of bitter taste receptor TAS2R16 in primates.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai, Nami Suzuki, 他7名
    • 雑誌名

      Biology letters

      巻: 8 号: 4 ページ: 652-656

    • DOI

      10.1098/rsbl.2011.1251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04300, KAKENHI-PROJECT-21370109, KAKENHI-PROJECT-22247036, KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-22650053, KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23248058, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [雑誌論文] Global gene expression profiles in developing soybean seeds2012

    • 著者名/発表者名
      Asakura T, Tamura T, Terauchi K, Narikawa T, Yagasaki K, Ishimaru Y, Abe K
    • 雑誌名

      Plantphysiol. Biochem.

      巻: 52 ページ: 147-153

    • DOI

      10.1016/j.plaphy.2011.12.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300256, KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23248058, KAKENHI-PROJECT-23650462
  • [雑誌論文] Oral and extra-oral taste perception2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Ishimaru Y
    • 雑誌名

      Semin. Cell Dev. Biol

      巻: 24巻 号: 3 ページ: 240-246

    • DOI

      10.1016/j.semcdb.2012.08.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23650462
  • [雑誌論文] The response of PKD1L3/PKD2L1 to acid stimuli is inhibited by capsaicin and its pungent analogs2012

    • 著者名/発表者名
      石井翔、黒川あずさ
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: (印刷中) 号: 10 ページ: 1857-1870

    • DOI

      10.1111/j.1742-4658.2012.08566.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J04908, KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23688016
  • [雑誌論文] Sour taste responses in mice lacking PKD channels2011

    • 著者名/発表者名
      Nao Horio, et al
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6-5 号: 5 ページ: e20007-e20007

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0020007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J02420, KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23249081, KAKENHI-PROJECT-23689076
  • [雑誌論文] The single pore residue Asp523 in PKD2L1 determines Ca2+ permeation of the PKD1L3/PKD2L1 complex2011

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto C, Ishimaru Y, Katano Y, Misaka T, Yamasoba T, Asakura T, Abe K
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 404巻 号: 4 ページ: 946-951

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2010.12.086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23248058
  • [雑誌論文] Genetic tracing of the gustatory neural pathway originating from Pkd1l3-expressing type III taste cells in circumvallate and foliate papillae2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K, Ishimaru Y, Ohmoto M, Matsumoto I, Asakura T, Abe K
    • 雑誌名

      J. Neurochem.

      巻: 119 号: 3 ページ: 497-506

    • DOI

      10.1111/j.1471-4159.2011.07443.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300256, KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23248058, KAKENHI-PROJECT-23650462
  • [雑誌論文] Interaction between PKD1L3 and PKD2L1 through their transmembrane domains is required for localization of PKD2L1 at taste pores in taste cells of circumvallate and foliate papillae.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., et al
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 24 ページ: 4058-4067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [雑誌論文] Interaction between PKD1L3 and PKD2L1 through their transmembrane domains is required for localization of PKD2L1 at taste pores in taste cells of circumvallate and foliate papillae2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Katano Y, Yamamoto K, Akiba M, Misaka T, Roberts RW, Asakura T, Matsunami H, Abe K
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 24巻 号: 10 ページ: 4059-4067

    • DOI

      10.1096/fj.10-162925

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [雑誌論文] Surface plasmon resonance analysis on interactions of food components with a taste epithelial cell model2010

    • 著者名/発表者名
      Miyano M, Yamashita H, Sakurai T, Nakajima K, Ito K, Misaka T, Ishimaru Y, Abe K, Asakura T
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem

      巻: 58巻 号: 22 ページ: 11870-11875

    • DOI

      10.1021/jf102573w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [雑誌論文] Characterization of the beta-D-gluco- pyranoside binding site of the human bitter taste receptor hTAS2R162010

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Misaka T, Ishiguro M, Masuda K, Sugawara T, Ito K, Kobayashi T, Matsuo S, Ishimaru Y, Asakura T, Abe K
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285巻 号: 36 ページ: 28373-28378

    • DOI

      10.1074/jbc.m110.144444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [雑誌論文] The human bitter taste receptor, hTAS2R16, discriminates slight differences in the configuration of disaccharides2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Misaka T, Ueno Y, Ishiguro M, Matsuo S, Ishimaru Y, Asakura T, Abe K
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 402巻 号: 4 ページ: 595-601

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2010.10.059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [雑誌論文] Transient receptor potential (TRP) channels and taste sensation.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y. & Matsunami, H.
    • 雑誌名

      J. Dent. Res. 88

      ページ: 212-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [雑誌論文] Transient receptor potential (TRP) channels and taste sensation2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Matsunami H.
    • 雑誌名

      J. Dent. Res. 88巻

      ページ: 212-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [雑誌論文] pH-Dependent Inhibition of the Human Bitter Taste Receptor hTAS2R16 by a Variety of Acidic Substances2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, MisakaT, Nagai T, Ishimaru Y, Matsuo S, Asakura T, Abe K.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem. 57巻

      ページ: 2508-2514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of taste transduction in vertebrates2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y.
    • 雑誌名

      Odontology 97巻

      ページ: 1-7

    • NAID

      10027301053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [雑誌論文] Acetic acid activates PKD1L3-PKD2L1 channel - a candidate sour taste receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii S, Misaka T, Kishi M, Kaga T, Ishimaru Y, Abe K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 385巻

      ページ: 346-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [雑誌論文] Signal peptide peptidases are expressed in the shoot apex of rice, localized to the endoplasmic reticulum2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura T, Kuroda M, Oikawa T, Kyozuka J, Terauchi K, Ishimaru Y, Abe K, Asakura T
    • 雑誌名

      Plant Cell Rep. 28巻

      ページ: 1615-1621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of taste transduction in vertebrates2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y.
    • 雑誌名

      Odontology 97

      ページ: 1-7

    • NAID

      10027301053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [雑誌論文] 脊椎動物における味覚受容の分子基盤2008

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 522-528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19880008
  • [雑誌論文] Off-response property of an acid-activated cation channel complex PKD1L3-PKD2L12008

    • 著者名/発表者名
      Inada H, Kawabata F, Ishimaru Y, Fushiki T, Matsunami H, Tominaga M.
    • 雑誌名

      EMBO Reports 9巻

      ページ: 690-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [産業財産権] SOUR TASTE RECEP TOR COMPOSITIONS AND METHODS2007

    • 発明者名
      Hiroaki Matsunami, Momoka Matsunami, Yoshiro Ishimaru
    • 権利者名
      Hiroaki Matsunami, Momoka Matsunami, Yoshiro Ishimaru
    • 出願年月日
      2007-07-10
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19880008
  • [学会発表] 嗜好味受容体T1Rにおける新規レパートリーの発見と機能解明2023

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、西原秀典、藏本多恵、蒲原功汰、後藤あず紗、星野杏子、岡田晋治、工樂樹洋、岡部正隆、石丸喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 柑橘含有苦味成分リモノイドの苦味受容体に対する作用機序解析2023

    • 著者名/発表者名
      中北 智哉、新井 陽子、糸井川 壮大、戸田 安香、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 塩味受容に関与する新規分子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      成川 真隆、笠原 洋一、石丸 喜朗、三坂 巧、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] コイ苦味受容体T2Rの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      浅岡 亮太、清水 駿希、中北 智哉、戸田 安香、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 嗜好味受容体T1Rにおける新規レパートリーの発見と機能解明2022

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、西原秀典、藏本多恵、蒲原功汰、後藤あず紗、星野杏子、岡田晋治、工樂樹洋、岡部正隆、石丸喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0079
  • [学会発表] Evolution of the T1R receptors in vertebrates2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuka Toda, Yoshiro Ishimaru
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Molecular and Neural mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0079
  • [学会発表] インドリ科キツネザルにおける甘味受容体の機能多様性2022

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大、戸田安香、石丸喜朗、今井啓雄
    • 学会等名
      第38回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] Comparative analysis of bitter taste receptors between two cyprinid species.2022

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗
    • 学会等名
      2022年度 日本味と匂学会 第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 塩味受容に関与する新規分子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      成川 真隆、笠原 洋一、石丸 喜朗、三坂 巧、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915
  • [学会発表] 霊長類における旨味受容体のヌクレオチド感受性と食性の関わり2022

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、早川 卓志、糸井川 壮大、栗原 洋介、中北 智哉、Amanda Melin、河村 正二、今井 啓雄、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] Evolution of the T1R receptors in vertebrates2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuka Toda, Yoshiro Ishimaru
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Molecular and Neural mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] コイ苦味受容体T2Rの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      浅岡 亮太、清水 駿希、中北 智哉、戸田 安香、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915
  • [学会発表] 小腸刷子細胞に発現するGprc5c受容体欠損マウスの免疫系における表現型解析2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 遼、中北 智哉、戸田 安香、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915
  • [学会発表] 霊長類における旨味受容体のヌクレオチド感受性と食性の関わり2022

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、早川 卓志、糸井川 壮大、栗原 洋介、中北 智哉、Amanda Melin、河村 正二、今井 啓雄、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915
  • [学会発表] 小腸刷子細胞に発現するGprc5c受容体欠損マウスの免疫系における表現型解析2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 遼、中北 智哉、戸田 安香、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 小腸刷子細胞におけるイメージング法の構築2021

    • 著者名/発表者名
      朝比奈 瞭、楠 真友子、戸田 安香、安達 貴弘、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 霊長類におけるグルタミン酸の旨味受容と食物の関わり2021

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 霊長類旨味受容体の機能と食性の関わりの解明2021

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、早川 卓志、栗原 洋介、中北 智哉、河村 正二、今井 啓雄、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 霊長類におけるグルタミン酸の旨味受容と食物の関わり2021

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915
  • [学会発表] 小腸刷子細胞におけるイメージング法の構築2021

    • 著者名/発表者名
      朝比奈 瞭、楠 真友子、戸田 安香、安達 貴弘、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915
  • [学会発表] 霊長類旨味受容体の機能と食性の関わりの解明2021

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、早川 卓志、栗原 洋介、中北 智哉、河村 正二、今井 啓雄、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915
  • [学会発表] 霊長類におけるグルタミン酸の味受容の進化2020

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] コイ味覚受容体の発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      久保園 峻、戸田 安香、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] コイ味覚受容体の発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      久保園 峻、戸田 安香、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915
  • [学会発表] 霊長類旨味受容体における高いグルタミン酸感受性獲得の分子機構2020

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、早川 卓志、中北 智哉、河村 正二、今井 啓雄、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915
  • [学会発表] 霊長類旨味受容体における高いグルタミン酸感受性獲得の分子機構2020

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、早川 卓志、中北 智哉、河村 正二、今井 啓雄、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 霊長類におけるグルタミン酸の味受容の進化2020

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02915
  • [学会発表] コイ味覚受容体の発現解析2019

    • 著者名/発表者名
      久保園 峻、戸田 安香、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 霊長類T1R1/T1R3におけるグルタミン酸受容能獲得の分子基盤:クモザルに注目した検討2019

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、早川 卓志、中北 智哉、河村 正二、今井 啓雄、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [学会発表] 霊長類T1R1/T1R3におけるグルタミン酸受容能獲得の分子基盤:クモザルに注目した検討2019

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、早川 卓志、中北 智哉、河村 正二、今井 啓雄、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] コイ味覚受容体の発現解析2019

    • 著者名/発表者名
      久保園 峻、戸田 安香、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [学会発表] 小腸刷子細胞頂端部に局在する受容体の生体内機能の検証2018

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本味と匂学会第52回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 小腸刷子細胞頂端部に局在する受容体の生体内機能の検証2018

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本味と匂学会第52回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [学会発表] 脊椎動物における味覚受容体T1Rファミリーの進化解析2018

    • 著者名/発表者名
      西原秀典、戸田安香、工楽樹洋、蔵本多恵、岡部正隆、石丸喜朗
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0166
  • [学会発表] 脊椎動物における味覚受容体T1Rファミリーの進化解析2018

    • 著者名/発表者名
      西原 秀典、戸田 安香、工楽 樹洋、蔵本 多恵、岡部 正隆、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [学会発表] イネ種子の胚乳細胞壁形成に関わる新規分子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      緑川景子、黒田昌治、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017大会
    • 発表場所
      ウェスティンホテル都ホテル京都(京都府、京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] 小腸刷子細胞に発現する遺伝子の生体内機能の検証2017

    • 著者名/発表者名
      谷下 道大、成川 真隆、石渡 賢治、吉岡 美紗子、朝倉 富子、嘉糠 洋陸、阿部 啓子、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [学会発表] 粉末あるいは固形飼料を長期間摂取させたラットの視床における発現遺伝子の比較解析2017

    • 著者名/発表者名
      小川真奈、永井俊匡、齊藤美佳、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017大会
    • 発表場所
      ウェスティンホテル都ホテル京都(京都府、京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] 小腸刷子細胞に発現する遺伝子の生体内機能の検証2017

    • 著者名/発表者名
      谷下道大、成川真隆、石渡賢治、吉岡美紗子、朝倉富子、嘉糠洋陸、阿部啓子、石丸喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017大会
    • 発表場所
      ウェスティンホテル都ホテル京都(京都府、京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] 粉末あるいは固形飼料を長期間摂取させたラットの血圧調節と視床下部遺伝子発現変動2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤美佳、永井俊匡、小川真奈、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017大会
    • 発表場所
      ウェスティンホテル都ホテル京都(京都府、京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] 粉末あるいは固形飼料を長期間摂取させたラットの視床における発現遺伝子の比較解析2017

    • 著者名/発表者名
      小川真奈、永井俊匡、齊藤美佳、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017大会
    • 発表場所
      ウェスティンホテル都ホテル京都(京都府、京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] 脳梗塞重症化予防効果を持つ食品成分探索のための新規バイオマーカーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      田熊彩子、齊藤芳和、阿部新、石丸喜朗、上田雅之、仁藤智香子、木村和美、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017大会
    • 発表場所
      ウェスティンホテル都ホテル京都(京都府、京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] 脳梗塞重症化予防効果を持つ食品成分探索のための新規バイオマーカーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      田熊彩子、齊藤芳和、阿部新、石丸喜朗、上田雅之、仁藤智香子、木村和美、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017大会
    • 発表場所
      ウェスティンホテル都ホテル京都(京都府、京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] 霊長類における旨味受容体の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      戸田安香, 石丸喜朗
    • 学会等名
      日本味と匂学会第51回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [学会発表] 小腸刷子細胞に発現する遺伝子の生体内機能の検証2017

    • 著者名/発表者名
      谷下道大、成川真隆、石渡賢治、吉岡美紗子、朝倉富子、嘉糠洋陸、阿部啓子、石丸喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017大会
    • 発表場所
      ウェスティンホテル都ホテル京都(京都府、京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] 粉末あるいは固形飼料を長期間摂取させたラットの血圧調節と視床下部遺伝子発現変動2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤美佳、永井俊匡、小川真奈、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017大会
    • 発表場所
      ウェスティンホテル都ホテル京都(京都府、京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] イネ種子の胚乳細胞壁形成に関わる新規分子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      緑川景子、黒田昌治、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017大会
    • 発表場所
      ウェスティンホテル都ホテル京都(京都府、京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] 小腸刷子細胞頂端部に局在する受容体の生体内機能の検証2017

    • 著者名/発表者名
      谷下道大, 成川真隆, 戸田安香, 石渡賢治, 吉岡美紗子, 朝倉富子, 嘉糠洋陸, 益崎裕章, 阿部啓子, 石丸喜朗
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [学会発表] Intestinal tuft cells: immunity and metabolism2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Ishimaru
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [学会発表] 粉餌あるいは固形餌を長期間摂取させたラットの脳内発現遺伝子の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      小川 真奈、永井 俊匡、齊藤 美佳、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] 官能評価を反映した嚥下調整食の動的粘弾性による物性基準と予測モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      茅沼 友希、上田 玲子、南 道子、舟木 淳子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] シロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼの基質の探索と特異性の検証2016

    • 著者名/発表者名
      楠木 賢太、星 雅子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] Catecholamines Facilitate Fuel Expenditure and Protect Against Obesity via a Novel Network of the Gut-Brain Axis in Transcription Factor Skn-1 -deficient Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Yoshiro、Ushiama Shota、Narukawa Masataka、Yoshioka Misako、Kozuka Chisayo、Watanabe Naoki、Tsunoda Makoto、Osakabe Naomi、Asakura Tomiko、Masuzaki Hiroaki、Abe Keiko
    • 学会等名
      ISOT2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [学会発表] 粉餌あるいは固形餌を長期間摂取させたラットの脳内発現遺伝子の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      小川真奈、永井俊匡、齊藤美佳、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター等、北海道
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] 咀嚼頻度の異なる餌を摂取させたラットの行動および脳内発現遺伝子の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      田熊彩子、永井俊匡、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター等、北海道
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] 官能評価を反映した嚥下調整食の動的粘弾性による物性基準と予測モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      茅沼友希、上田玲子、南道子、舟木 淳子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター等、北海道
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] 官能評価を反映した嚥下調整食の動的粘弾性による物性基準と予測モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      茅沼友希、上田玲子、南道子、舟木淳子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター等、北海道
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] シロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼの基質の探索と特異性の検証2016

    • 著者名/発表者名
      楠木賢太、星雅子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター等、北海道
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] RNA-Seq法を用いた小腸刷子細胞発現遺伝子の網羅的探索2016

    • 著者名/発表者名
      谷下 道大、吉岡 美紗子、朝倉 富子、阿部 啓子、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] 咀嚼頻度の異なる餌を摂取させたラットの行動および脳内発現遺伝子の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      田熊 彩子、永井 俊匡、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] 粉餌あるいは固形餌を長期間摂取させたラットの脳内発現遺伝子の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      小川真奈、永井俊匡、齊藤美佳、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター等、北海道
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] 咀嚼頻度の異なる餌を摂取させたラットの行動および脳内発現遺伝子の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      田熊 彩子、永井 俊匡、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] RNA-Seq法を用いた小腸刷子細胞発現遺伝子の網羅的探索2016

    • 著者名/発表者名
      谷下道大、吉岡美紗子、朝倉富子、阿部啓子、石丸喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター等、北海道
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] 転写因子Skn-1欠損マウスにおける腸脳軸ネットワークを介したカテコールアミンのエネルギー消費亢進・抗肥満作用2016

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗、牛尼 翔太、成川 真隆、吉岡 美紗子、小塚 智沙代、越阪部 奈緒美、朝倉 富子、益崎 裕章、阿部 啓子
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] 転写因子Skn-1欠損マウスにおける腸脳軸ネットワークを介したカテコールアミンのエネルギー消費亢進・抗肥満作用2016

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗、牛尼 翔太、成川 真隆、吉岡 美紗子、小塚 智沙代、越阪部 奈緒美、朝倉 富子、益崎 裕章、阿部 啓子
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] RNA-Seq法を用いた小腸刷子細胞発現遺伝子の網羅的探索2016

    • 著者名/発表者名
      谷下道大、吉岡美紗子、朝倉富子、阿部啓子、石丸喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター等、北海道
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] シロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼの基質の探索と特異性の検証2016

    • 著者名/発表者名
      楠木 賢太、星 雅子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] シロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼの基質の探索と特異性の検証2016

    • 著者名/発表者名
      楠木賢太、星雅子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター等、北海道
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] RNA-Seq法を用いた小腸刷子細胞発現遺伝子の網羅的探索2016

    • 著者名/発表者名
      谷下 道大、吉岡 美紗子、朝倉 富子、阿部 啓子、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] 官能評価を反映した嚥下調整食の動的粘弾性による物性基準と予測モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      茅沼 友希、上田 玲子、南 道子、舟木 淳子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] 咀嚼頻度の異なる餌を摂取させたラットの行動および脳内発現遺伝子の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      田熊彩子、永井俊匡、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター等、北海道
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] 粉餌あるいは固形餌を長期間摂取させたラットの脳内発現遺伝子の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      小川 真奈、永井 俊匡、齊藤 美佳、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] 嚥下調整食の開発を目的とした食品の飲み込みやすさを評価する系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      茅沼友希、上田玲子、南道子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560046
  • [学会発表] バイオインフォーマティカルな検索によるシロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼ(AtSPP)の基質探索とその検証2015

    • 著者名/発表者名
      楠木賢太、星雅子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560046
  • [学会発表] 脂肪酸が苦味を抑制する機序の解明-脂肪酸と苦味物質の複合体が凝集することにより苦味が抑制される2015

    • 著者名/発表者名
      大木伽耶子,山下治之,寺田透,石丸喜朗,阿部啓子,朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560046
  • [学会発表] バイオインフォーマティカルな検索によるシロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼ(AtSPP)の基質探索とその検証2015

    • 著者名/発表者名
      楠木 賢太、星 雅子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] 脂肪酸が苦味を抑制する機序の解明-脂肪酸と苦味物質の複合体が凝集することにより苦味が抑制される-2015

    • 著者名/発表者名
      大木 伽耶子、山下 治之、寺田 透、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] Loss of brush cells and taste cells in the gastrointestinal tract alters energy metabolism in Skn-1- deficient mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Ushiama, S., Narukawa, M., Yoshioka, M., Kozuka, C., Watanabe, N., Osakabe, N., Asakura, T., Masuzaki, H., and Abe, K.
    • 学会等名
      ECRO2015 European Chemoreception Research Organization
    • 発表場所
      Istanbul, Republic of Turkey
    • 年月日
      2015-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334
  • [学会発表] Loss of brush cells and taste cells in the gastrointestinal tract alters energy metabolism in Skn-1-deficient mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Ushiama, S., Narukawa, M., Yoshioka, M., Kozuka, C., Watanabe, N., Osakabe, N., Asakura, T., Masuzaki, H., Abe, K.
    • 学会等名
      ECRO 2015
    • 発表場所
      Istanbul, Turky
    • 年月日
      2015-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] 脂肪酸が苦味を抑制する機序の解明-脂肪酸と苦味物質の複合体が凝集することにより苦味が抑制される-2015

    • 著者名/発表者名
      大木 伽耶子、山下 治之、寺田 透、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] Loss of brush cells and taste cells in the gastrointestinal tract alters energy metabolism in Skn-1- deficient mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Ushiama, S., Narukawa, M., Yoshioka, M., Kozuka, C., Watanabe, N., Osakabe, N., Asakura, T., Masuzaki, H., and Abe, K.
    • 学会等名
      ECRO2015 European Chemoreception Research Organization
    • 発表場所
      Istanbul, Republic of Turkey
    • 年月日
      2015-09-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] バイオインフォーマティカルな検索によるシロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼ(AtSPP)の基質探索とその検証2015

    • 著者名/発表者名
      楠木 賢太、星 雅子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] 嚥下調整食の開発を目的とした食品の飲み込みやすさを評価する系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      茅沼 友希、上田 玲子、南 道子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] 嚥下調整食の開発を目的とした食品の飲み込みやすさを評価する系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      茅沼 友希、上田 玲子、南 道子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] バイオインフォーマティカルな検索によるシロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼ(AtSPP)の基質探索とその検証2015

    • 著者名/発表者名
      楠木賢太、星雅子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] 脂肪酸が苦味を抑制する機序の解明-脂肪酸と苦味物質の複合体が凝集することにより苦味が抑制される2015

    • 著者名/発表者名
      大木伽耶子,山下治之,寺田透,石丸喜朗,阿部啓子,朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] 嚥下調整食の開発を目的とした食品の飲み込みやすさを評価する系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      茅沼友希、上田玲子、南道子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242007
  • [学会発表] Loss of brush cells and taste cells in the gastrointestinal tract alters energy metabolism in Skn-1-deficient mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Ushiama, S., Narukawa, M., Yoshioka, M., Kozuka, C., Watanabe, N., Osakabe, N., Asakura, T., Masuzaki, H., Abe, K.
    • 学会等名
      ECRO 2015
    • 発表場所
      Istanbul, Turky
    • 年月日
      2015-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] 小腸刷子細胞の分化制御と機能の解明2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡 美紗子、石丸 喜朗、朝倉 富子、阿部 啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] mRNA-Seq法を用いた味蕾特異的発現遺伝子の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      角田俊介、石丸喜朗、吉澤真人、吉岡美紗子、朝倉富子、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248058
  • [学会発表] シロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼ(AtSPP)の基質探索の為のリポーターアッセイ系の構築2014

    • 著者名/発表者名
      星 雅子、前田 達哉、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] Loss of gastrointestinal brush cells in Skn-1-deficient mice reduces insulin secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Yoshioka, M., Asakura, T., Abe, K.
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] シロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼ(AtSPP)の基質探索の為のリポーターアッセイ系の構築2014

    • 著者名/発表者名
      星雅子、前田達哉、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560046
  • [学会発表] mRNA-Seq法を用いた味蕾特異的発現遺伝子の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      角田 俊介、石丸 喜朗、吉澤 真人、吉岡 美紗子、朝倉 富子、阿部 啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] 脂肪酸が苦味を抑制する作用機序の解明-脂肪酸は苦味物質の立体構造を変化させる-2014

    • 著者名/発表者名
      大木 伽耶子、山下 治之、井深 章子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] シロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼ(AtSPP)の基質探索の為のリポーターアッセイ系の構築2014

    • 著者名/発表者名
      星雅子、前田達哉、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248058
  • [学会発表] 脂肪酸が苦味を抑制する作用機序の解明-脂肪酸は苦味物質の立体構造を変化させる-2014

    • 著者名/発表者名
      大木伽耶子、山下治之、井深章子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560046
  • [学会発表] Loss of Gastrointestinal Brush Cells in Skn-1-deficient Mice Reduces Insulin Secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Yoshioka, M., Asakura, T., Abe, K.
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences 36th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bonita Springs, FL, USA
    • 年月日
      2014-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] mRNA-Seq法を用いた味蕾特異的発現遺伝子の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      角田俊介、石丸喜朗、吉澤真人、吉岡美紗子、朝倉富子、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560046
  • [学会発表] 脂肪酸が苦味を抑制する作用機序の解明-脂肪酸は苦味物質の立体構造を変化させる-2014

    • 著者名/発表者名
      大木伽耶子、山下治之、井深章子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248058
  • [学会発表] 塩ストレス条件下で栽培したトマト果実で発現する遺伝子の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      緑川景子、牧野孝宏、田村倫子、星雅子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248058
  • [学会発表] Loss of Gastrointestinal Brush Cells in Skn-1-deficient Mice Reduces Insulin Secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Yoshioka, M., Asakura, T., Abe, K.
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences 36th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bonita Springs, FL, USA
    • 年月日
      2014-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] 小腸刷子細胞の分化制御と機能の解明2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡美紗子、石丸喜朗、朝倉富子、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560046
  • [学会発表] 塩ストレス条件下で栽培したトマト果実で発現する遺伝子の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      緑川景子、牧野孝宏、田村倫子、星雅子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560046
  • [学会発表] 小腸刷子細胞の分化制御と機能の解明2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡美紗子、石丸喜朗、朝倉富子、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248058
  • [学会発表] Loss of gastrointestinal brush cells in Skn-1-deficient mice reduces insulin secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Yoshioka, M., Asakura, T., Abe, K.
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660108
  • [学会発表] 旨味受容体T1R1/T1R3のL-Glu活性を決定する因子の同定2014

    • 著者名/発表者名
      戸田 安香、中北 智哉、岡田 晋治、成川 真隆、石丸 喜朗、三坂 巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] 塩ストレス条件下で栽培したトマト果実で発現する遺伝子の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      緑川 景子、牧野 孝宏、田村 倫子、星 雅子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [学会発表] Expression analysis of taste signal transduction molecules in the fungiform and circumvallate papillae of the rhesus macaque, Macaca mulatta2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Abe M, Asakura T, Imai H, Abe K
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      スウェーデン・ストックホルム
    • 年月日
      2012-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] Expression analysis of taste signal transduction molecules in fungiform and circumvallate papillae of Macaca mulatta2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Ishimaru
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste ISOT
    • 発表場所
      Warerfront, Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248058
  • [学会発表] 味神経における味覚情報コーディング機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      前田尚廣、黒川あずさ、山本くるみ、長井千草、石丸喜朗、應本真、三坂巧、松本一朗、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] Expression analysis of taste signal transduction molecules in fungiform and circumvallate papillae of Macaca mulatta2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y. et al
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      スウェーデン・ストックホルム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] Analysis of Taste Information-coding Mechanisms in Gustatory Neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Maeda N, Kurokawa A, Yamamoto K, Nagai C, Ishimaru Y, Ohmoto M, Misaka T, Matsumoto I, Abe K
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・ハンチントンビーチ
    • 年月日
      2012-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] 酸味情報伝達神経回路の可視化2011

    • 著者名/発表者名
      山本くるみ、石丸喜朗、應本真、朝倉富子、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] Genetic tracing of the gustatory neural pathway originating from PKD1L3-expressing type III taste cells in circumyallate and foliate papillae2011

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., et al
    • 学会等名
      The 9th Internat ional Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] Genetic tracing of the gustatory neural pathway originating from Pkd1l3-expressing type III taste cells in circumvallate andfoliate papillae2011

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Yamamoto K, Ohmoto M, Matsumoto I, Asakura T, Abe K
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] Genetic tracing of the gustatory neural pathway originating from PKD1L3-expressing type III taste cells in circumvallate and foliate papillae2011

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Abe K
    • 学会等名
      European Chemoreception Research Organization
    • 発表場所
      イギリス・マンチェスター
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] 酸味受容体PKD1L3/PKD2L1のカルシウム透過に重要な酸性アミノ酸残基の同定2011

    • 著者名/発表者名
      石丸喜朗, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] Genetic tracing of the gustatory neural pathway originating from PKD1L3-expressing type III taste cells in circumyallate and foliate papillae2011

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Abe, K.
    • 学会等名
      European Chemoreception Research Organization
    • 発表場所
      イギリス・マンチェスター(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] グリシニン欠失大豆の特性と登熟期における遺伝子発現の網羅的解析2010

    • 著者名/発表者名
      田村倫子、成川知世、石丸喜朗、舟木淳子、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] The interaction between PKD1L3 andPKD2L1 through their transmembrane domains is required for localization of PKD2L1 protein at taste pore in taste cells of circumvallate and foliate papillae2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Katano Y, Yamamoto K, AkibaM, Roberts RW, Asakura T, Matsunami H, Abe K
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・タンパ
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] 酸味受容体候補PKD1L3/PKD2L1遺伝子破壊マウスの作出と行動学的表現型解析2010

    • 著者名/発表者名
      石丸喜朗、秋場雅人、成川真隆、朝倉富子、松波宏明、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] 哺乳類酸味受容体PKD1L3/PKD2L1の構造・機能相関解析2010

    • 著者名/発表者名
      片野佑香、石丸喜朗、朝倉富子、松波宏明、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] The interaction between PKD1L3 and PKD2L1 through their transmembrane domains is required for localization of PKD2L1 protein at taste pore in taste cells of circumvallate and foliate papillae2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., et al
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences (AChemS)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国タンパ
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688010
  • [学会発表] ヒト苦味受容体hTAS2R16のリガンド受容部位の解析2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井敬展、石黒正路、三坂巧、石丸喜朗、朝倉富子、松尾伸二、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] 酸味情報伝達神経回路の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      山本くるみ、石丸喜朗、應本真、朝倉富子、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] 施肥量の異なる区で栽培されたイネ種子における遺伝子発現の網羅的解析2010

    • 著者名/発表者名
      成川知世、黒田昌治、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] 酢酸刺激に対する培養細胞の応答の蛍光イメージングによる解析2010

    • 著者名/発表者名
      石井翔、三坂巧、岸幹也、山上圭吾、石丸喜朗、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] イネの膜結合型酵素シグナルペプチドペプチダーゼの発現解析2009

    • 著者名/発表者名
      田村倫子、黒田昌治、及川鉄男、中井雄治、石丸喜朗、三坂巧、経塚淳子、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] ヒト苦味受容体のリガンド認識はpH低下とともに抑制される2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井敬展、三坂巧、石丸喜朗、朝倉富子、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] 哺乳類酸味受容体PKD1L3/PKD2L1のサブユニット間相互作用領域の解析2009

    • 著者名/発表者名
      片野佑香、石丸喜朗、朝倉富子、松波宏明、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] 酢酸に対する酸味受容体候補分子PKD1L3/PKD2L1の応答測定条件の最適化2009

    • 著者名/発表者名
      石井翔、三坂巧、岸幹也、加賀孝之、石丸喜朗、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] 大豆種子成熟過程における発現遺伝子の網羅的解析2009

    • 著者名/発表者名
      成川知世、田村倫子、寺内かえで、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] PKD1L3/PKD2L1チャネル複合体による酸味受容の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      富永真琴、稲田仁、石丸喜朗、松波宏明
    • 学会等名
      中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780089
  • [学会発表] 酸味受容体候補PKD1L3/PKD2L1の発見とその解析2008

    • 著者名/発表者名
      石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19880008
  • 1.  阿部 啓子 (10151094)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 41件
  • 2.  三坂 巧 (40373196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  戸田 安香 (10802978)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 4.  藍沢 広行 (90221704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 晋治 (50376563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 彰子 (90348144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  朝倉 富子 (20259013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 8.  大池 秀明 (30455307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西原 秀典 (10450727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  石丸 喜朗 (10481045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井深 章子 (60301420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中北 智哉 (40852786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大石 勝隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中島 健一朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  成川 真隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  今井 啓雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  早川 卓志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  舟木 淳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  黒川 あずさ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  養王田 正文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi