• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巽 徹  Tatsumi Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10452161
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2025年度: 岐阜大学, 教育学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 岐阜大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
外国語教育 / 小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
読むこと / 小学校英語教育 / 英単語認識 / 小学校英語 / 学習時間 / 英語文字指導 / 文字指導 / 書くこと / 総学習時間 / 単語の認識 … もっと見る / 外国語教育 / 語彙習得モデル / 短時間学習 / 英語の文字指導 / 児童の英単語認識 / 文字認識 / グループ活動 / 新学習指導要領 / アウトプット重視の英語指導 / 4技能を統合した言語活動 / グループ・ワーク / 複数の技能統合 / 指導法・教材開発 / 第二言語習得 / 英語教授法 / 英語教育 … もっと見る
研究代表者以外
英語発音 / インテリジビリティ / 習得困難度 / 発音 / ICT / 小学校英語 / 発音ガイドライン / 出現頻度 / ICT教材 / ガイドライン / 教科書分析 / 到達目標 / 英語聞き取り能力 / 難易度 / 発音指導書 / 単語頻度 / 評価 / 発音困難度 / 小中高大連携 / 包括的発音学習基準 / リンガフランカコア / 小学生英語活動 / 小学生英語 / コミュニケーション能力 / 小学生 / 習得度困難度 / 教材開発 / マルチメディア / 中心特性 / マルチメディア教材 / 小学校英語活動 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (93件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  小学校英語教育における「読むこと」「書くこと」導入の現状と今後の展望研究代表者

    • 研究代表者
      巽 徹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  児童の英単語認識に影響を及ぼす要因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      巽 徹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  小・中・高・大へ接続する包括的発音に関する到達目標及び評価のガイドライン構築

    • 研究代表者
      西尾 由里
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  小学生英語発音向上ICT教材開発-習得困難度とリンガフランカ・コアの観点から―

    • 研究代表者
      西尾 由里
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      名城大学
  •  児童の英語文字認識過程の解明-掲示物が児童の英語の学びに与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      巽 徹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  習得困難度と中心特性の観点からの小学生英語発音向上マルチメディア教材開発

    • 研究代表者
      西尾 由里
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      名城大学
      岐阜薬科大学
  •  4技能を関連させた英語指導法の開発と中高英語教育への応用研究代表者

    • 研究代表者
      巽 徹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] イラストで見る全単元・全時間の授業のすべて 外国語 中学校3年2022

    • 著者名/発表者名
      巽 徹他
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      東洋館
    • ISBN
      9784491047928
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [図書] コア・カリキュラム対応 小・中学校で英語を教えるための必携テキスト「改訂版」2022

    • 著者名/発表者名
      巽 徹・中村典生・鈴木渉・林裕子・矢野淳
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      東京書籍
    • ISBN
      9784487815807
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [図書] 『小学校英語教育ハンドブックー理論と実践ー』2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅子・巽 徹他
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      東京書籍
    • ISBN
      9784487814244
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [図書] 『すぐれた小学校英語授業-先行実践と理論から指導法を考える』2020

    • 著者名/発表者名
      巽 徹他
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      研究社
    • ISBN
      9784327411046
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [図書] 『小学校英語『5領域』評価事例集』2020

    • 著者名/発表者名
      巽 徹他
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      教育開発研究所
    • ISBN
      9784865605273
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [図書] 『小学校英語『5領域』評価事例集』2020

    • 著者名/発表者名
      巽 徹他
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      教育開発研究所
    • ISBN
      9784865605273
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [図書] 『小学校英語教育ハンドブックー理論と実践ー』2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅子・巽 徹他
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      東京書籍
    • ISBN
      9784487814244
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [図書] 『すぐれた小学校英語授業-先行実践と理論から指導法を考える』2020

    • 著者名/発表者名
      巽 徹他
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      研究社
    • ISBN
      9784327411046
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [図書] コア・カリキュラム対応 小・中学校で英語を教えるための必携テキスト2019

    • 著者名/発表者名
      中村典生、鈴木渉、巽 徹、林 裕子、矢野淳
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      東京書籍
    • ISBN
      9784487811465
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [図書] 教育zine2015

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 出版者
      明治図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370732
  • [図書] New Horizon特別号2015

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      東京書籍
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370732
  • [図書] 複数の技能を統合した英語指導のあり方(英語指導法DVD)2014

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 出版者
      ジャパンライム株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370732
  • [図書] 英語指導法DVD「「スキル統合型」の活動~基礎基本の定着と4技能の統合的な指導の工夫~」2012

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 出版者
      ジャパンライム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [雑誌論文] 高校「英語コミュニケーションⅠ」の相互交流的な授業における学習者の言語習得状況調査2024

    • 著者名/発表者名
      小島幸奈・巽 徹
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告人文科学

      巻: 第72巻第2号 ページ: 71-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [雑誌論文] 児童の英単語認識に影響を及ぼす要因に関する研究-児童の英語総学習時間と単語認識の関係-2023

    • 著者名/発表者名
      巽 徹・波多野 恵・溝口 貴大
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 52 ページ: 211-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [雑誌論文] 高校「英語コミュニケーションⅠ」の相互交流的な授業における学習者の言語習得状況調査2023

    • 著者名/発表者名
      小島 幸奈・巽 徹
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(人文科学)

      巻: 72, 2 ページ: 71-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [雑誌論文] 児童の英単語認識に影響を及ぼす要因に関する研究―児童の英語総学習時間と単語認識の関係―2023

    • 著者名/発表者名
      巽 徹・波多野 恵・溝口 貴大.
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 52 ページ: 211-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [雑誌論文] Small Talk を実践した児童の発話パフォーマンスの変化と情意の関係2021

    • 著者名/発表者名
      山口美穂・巽 徹
    • 雑誌名

      JES Journal

      巻: Vol.21 ページ: 38-53

    • NAID

      40022560144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [雑誌論文] Small Talk を実践した児童の発話パフォーマンスの変化と情意の関係2021

    • 著者名/発表者名
      山口美穂・巽 徹
    • 雑誌名

      JES Journal

      巻: Vol.21 ページ: 38-53

    • NAID

      40022560144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [雑誌論文] The Effectiveness of a Multiple-Support ICT-Self Learning System to Improve English Pronunciation of Intonation2021

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishio,James Rogers,Akiyo Joto,Toru Tatsumi
    • 雑誌名

      The JACET International Convention Proceedings: The JACET 60th Commemorative International Convention

      巻: 1 ページ: 175-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [雑誌論文] 児童の英語文字認識に影響を与える要因に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      地口紗瑛、巽 徹
    • 雑誌名

      第48回中部地区英語教育学会静岡大会要項

      巻: - ページ: 64-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [雑誌論文] 小学校英語教育における絵本教材開発2018

    • 著者名/発表者名
      巽 徹・加藤司・望月鮎佳
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部 研究報告(教育実践研究・教師教育研究)

      巻: 20 ページ: 129-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02951
  • [雑誌論文] 児童の英語文字(単語)認識に関する事例研究-「読むこと」の評価のタイミングに関する一考察-2018

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 雑誌名

      日本児童英語教育学会(JASTEC)第40回全国大会資料集

      巻: ー ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [雑誌論文] 既習表現を繰り返し使いながら定着を図る、高学年の「Small Talk(スモール・トーク)2018

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 雑誌名

      英語の窓(東京書籍 英語)

      巻: vol.5 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [雑誌論文] プレリーディング活動が英文の内容理解に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      谷口友崇、巽 徹
    • 雑誌名

      第48回中部地区英語教育学会静岡大会要項

      巻: - ページ: 32-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [雑誌論文] 小学校英語(開始)早期化、教科化の見方・考え方2017

    • 著者名/発表者名
      巽 徹、武部八重子
    • 雑誌名

      『授業実践フォーラム』

      巻: 25巻 ページ: 112-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [雑誌論文] 小学校英語(開始)早期化、教科化の見方・考え方2017

    • 著者名/発表者名
      巽 徹・武部八重子
    • 雑誌名

      『授業実践フォーラム』総合初等教育研究所

      巻: 25 ページ: 112-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02951
  • [雑誌論文] 小学生の英語学習における文字認識に関する研究― 英語の掲示物が児童の学びに与える影響―2017

    • 著者名/発表者名
      巽 徹、岡田真理子、ジャクソン・リー
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(人文科学)

      巻: 65巻2号 ページ: 85-94

    • NAID

      40021213585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [雑誌論文] 生徒の「読みを深める」発問の工夫2014

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 63(4) ページ: 35-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370732
  • [雑誌論文] 英語が身につく学びのヒント2013

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 雑誌名

      大学で「使える」英語を学ぶ方法, 岐阜大学教養ブックレット

      巻: vol.5 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [雑誌論文] 英語が身につく学びのヒント2013

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 雑誌名

      大学で「使える」英語を学ぶ方法

      巻: 岐阜大学教養ブックレット vol.5 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [雑誌論文] 技能統合の授業2012

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 雑誌名

      STEP 英語情報誌

      巻: 第15巻5号 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [雑誌論文] 4 技能を活用した「Group Work Reporting」活動2012

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 雑誌名

      STEP 英語情報誌

      巻: 第15巻4号 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [雑誌論文] 「4技能を活用した「Group Work Reporting」活動」2012

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 雑誌名

      STEP英語情報、日本英語検定協会

      巻: 第15巻 4号 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [雑誌論文] 「書くこと」と「話すこと」を統合した授業」2012

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 雑誌名

      STEP英語情報、日本英語検定協会

      巻: 第15巻 3号 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [雑誌論文] 4 技能を統合的に活用する英語指導の在り方-中学校英語授業における技能統合活動の実践2012

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告‐人文科学‐

      巻: 第61巻1号 ページ: 83-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [雑誌論文] 「技能統合の授業」2012

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 雑誌名

      STEP英語情報、日本英語検定協会

      巻: 第15巻 5号 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [雑誌論文] 「書くこと」「話すこと」を統合した授業2012

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 雑誌名

      STEP 英語情報誌

      巻: 第15巻3号 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [雑誌論文] 「4技能を統合的に活用する英語指導のあり方-中学校英語授業における技能統合活動の実践-」2012

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告-人文科学-

      巻: 第61巻 1号 ページ: 83-92

    • NAID

      110009490366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 言語活動で繋ぐ小中高連携2023

    • 著者名/発表者名
      巽徹.
    • 学会等名
      愛知県高等学校英語教育研究会尾張支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [学会発表] A Multiple-Support ICT-Self Learning System to Improve English Pronunciation of Rhythm and Enhance Autonomous Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Nishio, Y., Joto, A., Rogers, J., & Tatsumi, T.
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics (AAAL) 2023, Portland, Oregon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [学会発表] 高等学校「英語コミュニケーションⅠ」の相互交流的な授業実践における生徒 の情意面および言語習得状況の調査2023

    • 著者名/発表者名
      小島幸奈・巽 徹
    • 学会等名
      第53回中部地区英語教育学会岐阜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [学会発表] Explore the longitudinal Impact of Study Abroad on Academic Performance, Language Proficiency, and Intercultural Sensitivity based on Mix-Study2023

    • 著者名/発表者名
      Nishio, Y., Joto, A., Rogers, J., & Tatsumi, T.
    • 学会等名
      異 文 化 コ ミュニケーション学会第38回 (2023) 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [学会発表] 児童の英単語認識に関する研究ー音声・意味と文字のつながりー2023

    • 著者名/発表者名
      桂川真梨子・巽徹
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会第52回岐阜大会 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [学会発表] 児童の英単語認識に関する研究ー音声・意味と文字のつながりー2023

    • 著者名/発表者名
      桂川真梨子・巽 徹
    • 学会等名
      第53回中部地区英語教育学会岐阜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [学会発表] 児童の英単語認識に影響を及ぼす要因に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      巽 徹・波多野 恵・溝口 貴大
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会福井大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [学会発表] 中学校1年生1学期の英語学習における『ラウンドシステム』導入の提案2022

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      中部学院大学「教育フォーラム2021」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [学会発表] 小・中の連携を通したコミュニケーションを大切にする児童生徒の育成2022

    • 著者名/発表者名
      巽徹.
    • 学会等名
      埼玉県蓮田市教育研究会英語部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [学会発表] The Effectiveness of a Multiple-Support ICT-Self Learning System to Improve English Pronunciation of Rhythm2022

    • 著者名/発表者名
      Nishio, Y., Joto, A., Rogers, J., & Tatsumi, T.
    • 学会等名
      The 61th JACET International Convention (Online 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [学会発表] 言語活動を重視した小・中学校の英語授業2022

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      ATEM (映像メディア英語教育学会)西日本支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [学会発表] 主体的にコミュニケーションを図る児童生徒を育てる英語教育2022

    • 著者名/発表者名
      巽徹.
    • 学会等名
      愛知県稲沢市教育研究会英語部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [学会発表] 教員養成課程の学生に対するICT英語音声セルフラーニングシステムの効果2022

    • 著者名/発表者名
      西尾由里, 巽徹, 上斗晶代.
    • 学会等名
      全国英語教育学会第47回北海道研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [学会発表] 児童の英単語認識に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      大澤優衣・杉山由季乃・巽 徹
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会愛知大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [学会発表] The effectiveness of a multiple-support ICT-self learning system to improve English pronunciation of intonation2021

    • 著者名/発表者名
      Nishio, Y, Joto, A, Rogers, J, Tatsumi, T
    • 学会等名
      The 60th JACET International Convention (Online 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20101
  • [学会発表] The Effectiveness of a Multiple-Support ICT-Self Learning System to Improve English Pronunciation of Intonation2021

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishio,James Rogers,Akiyo Joto,Toru Tatsumi
    • 学会等名
      The JACET 60th Commemorative International Convention
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [学会発表] 「ことばの学び方」を学ぶ振り返りと教師の指導観 -児童に主体的な学びを促す外国語授業を事例として-2020

    • 著者名/発表者名
      新美 徳康・巽 徹
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会第40回秋季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [学会発表] 児童のSmall Talkにおける発話パフォーマンスの変化と情意面の関係 ~Small Talk の指導・児童の実態分析を通して~2020

    • 著者名/発表者名
      山口美穂・巽 徹
    • 学会等名
      小学校英語教育学会第20回中部・岐阜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [学会発表] 児童のSmall Talkにおける発話パフォーマンスの変化と情意面の関係 ~Small Talk の指導・児童の実態分析を通して~2020

    • 著者名/発表者名
      山口美穂・巽 徹
    • 学会等名
      第20回小学校英語教育学会中部・岐阜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00883
  • [学会発表] 「ことばの学び方」を学ぶ振り返りと教師の指導観 -児童に主体的な学びを促す外国語授業を事例として-2020

    • 著者名/発表者名
      新美 徳康・巽 徹
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会第40回秋季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [学会発表] 児童の英語文字(単語)認識に関する事例研究-「読むこと」の評価のタイミングに関する一考察-2018

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会(JASTEC)第40回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [学会発表] 児童の英語文字認識に影響を与える要因に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      地口紗瑛、巽 徹
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会静岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [学会発表] プレリーディング活動が英文の内容理解に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      谷口友崇、巽 徹
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会静岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [学会発表] 児童の英語文字認識に影響を与える要因に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      巽 徹、尾関朝香
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会第47回長野大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03007
  • [学会発表] 4技能を統合した指導のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      英語教育・達人セミナー
    • 発表場所
      熊本市五福公民館
    • 年月日
      2014-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 4技能を統合した指導のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      英語教育・達人セミナー
    • 発表場所
      兵庫県須磨ノ浦女子高校
    • 年月日
      2014-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 定着から発信を目指す授業の創造-複数の技能を統合させた指導-2014

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      栃木県下都賀英語教育研究会
    • 発表場所
      栃木県鹿沼市
    • 年月日
      2014-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 小学校英語指導者養成のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会秋季全国大会
    • 発表場所
      大阪成蹊大学
    • 年月日
      2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370732
  • [学会発表] 学習指導要領と効果的なティーム・ティーチング2014

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      栃木県外国語指導助手指導力向上研修,文部科学省・栃木県教育委員会
    • 発表場所
      栃木県総合教育センター
    • 年月日
      2014-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370732
  • [学会発表] 4技能を統合した指導のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      英語教育・達人セミナ
    • 発表場所
      岡山県岡山中学・高校
    • 年月日
      2014-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 新学習指導要領と効果的なティーム・ティーチングのあり方2014

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      文部科学省ALT指導力向上研修会
    • 発表場所
      徳島県教育センター
    • 年月日
      2014-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] グローバル社会に羽ばたく子供の育成2013

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      豊橋市立小中学校英語教育全国研究発表会
    • 発表場所
      とよはし芸術劇場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 定着を高める, 新学習指導要領に基づいた英語授業の創造2013

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      英語検定協会・英語教育セミナー
    • 発表場所
      静岡コンベンションセンター
    • 年月日
      2013-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] グローバル社会に羽ばたく子どもの育成2013

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      豊橋市立小中学校英語教育全国研究発表会
    • 発表場所
      とよはし芸術劇場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 英語教育の小中連携のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会・第34回全国大会
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • 年月日
      2013-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 定着から発信を目指す授業の創造-複数の技能を統合させた指導-2013

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      愛知県江南地区英語教育研究大会
    • 発表場所
      愛知県江南市立布袋中学校
    • 年月日
      2013-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 4技能を統合した中学校英語授業の工夫2012

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      熊本県中学校英語教育研究大会
    • 発表場所
      熊本市水前寺会館
    • 年月日
      2012-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] New Course of Study and an Effective Team Teaching2012

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      文部科学省ALT 指導力向上研修会
    • 発表場所
      鳥取県倉吉市未来中心
    • 年月日
      2012-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] New Course of Study and an Effective Team Teaching2012

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      文部科学省ALT 指導力向上研修会
    • 発表場所
      三重県男女協同参画センター
    • 年月日
      2012-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 中学校英語授業で予想される変化とそれに応じた指導のあり方2011

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      第41回中部地区英語教育学会・福井大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] GroupWork Reporting-4技能を統合した指導法のあり方2011

    • 著者名/発表者名
      巽徹
    • 学会等名
      JALT名古屋支部研究会
    • 発表場所
      名古屋国際センター
    • 年月日
      2011-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 新学習指導要領と効果的なティームティーチングの在り方

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      文部科学省ALT指導力向上研修会
    • 発表場所
      徳島県教育センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 4技能を統合した指導のあり方

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      英語教育・達人セミナー
    • 発表場所
      熊本市五福公民館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 定着を高める、新学習指導要領に基づいた英語授業の創造

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      英語検定協会 英語教育セミナー
    • 発表場所
      静岡コンベンションセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 4技能を統合した中学校英語授業の工夫

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      熊本県中学校英語教育研究会
    • 発表場所
      熊本市水前寺会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] New Course of Study and an Effective Team Teaching

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      文部科学省ALT指導力向上研修会
    • 発表場所
      鳥取県倉吉市倉吉未来中心
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 「New Course of Study and an Effective Team Teaching」

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      文部科学省ALT指導力向上研修会(招待講演)
    • 発表場所
      三重県男女共同参画センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 英語教育の小中連携のあり方

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会 第34回全国大会
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 4技能を統合した指導のあり方

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      英語教育・達人セミナー
    • 発表場所
      岡山県岡山中学・高校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] Group Work Reporting ー4技能を統合した指導のあり方

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      JALT学会名古屋支部研究会(招待講演)
    • 発表場所
      名古屋国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 中学校英語授業で予想される変化とそれに応じた指導のあり方

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      第41回 中部地区英語教育学会・福井大会
    • 発表場所
      福井大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 4技能を統合した指導のあり方

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      英語教育・達人セミナー
    • 発表場所
      須磨ノ浦女子高校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 定着から発信を目指す授業の創造-複数の技能を統合させた指導‐

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      栃木県上都賀英語教育研究会
    • 発表場所
      栃木県鹿沼市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • [学会発表] 定着から発信を目指す授業の創造-複数の技能を統合させた指導‐

    • 著者名/発表者名
      巽 徹
    • 学会等名
      愛知県江南地区英語教育研究会研究大会
    • 発表場所
      愛知県江南市立布袋中学校
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652135
  • 1.  西尾 由里 (20455059)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  田中 裕実 (10981201)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  セラグ アダム (60622983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  都築 雅子 (00227448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  Rogers James (50533527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  上斗 晶代 (60196665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡部 渡部
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 橋本
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  市村 一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小木 曽誠治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  水崎 綾香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  船津 晶代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi