• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泉 桂子  Izumi Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10457898
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 都留文科大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連
研究代表者以外
小区分41050:環境農学関連 / 経済史
キーワード
研究代表者
林業公社
研究代表者以外
森林蒸発散量 / 森林 / 蒸発散 / 多摩川源流域 / 水収支 / 水資源 / 入会の現代的意義 / 岩手入会 / カリキュラム編成実施 … もっと見る / 入会・コモンズ / アメリカ: インド / 社会的提言 / 個別研究集積 / カリキュラム化推進 / 国際情報交流 / アーカイブ資料蒐集 / 国際情報交換 / カリキュラム化 / 個別事例研究 / 岩手の入会アーカイブ / 入会事例 / 研究成果の還元 / アーカイブ / 入会(コモンズ) / 国際発信 / 個別事例の分析 / 学生・市民への成果還元 / 資料の網羅的蒐集 / Iriai(commons) 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  府県林業公社とその分収造林地の展望に関する実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      泉 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  都市近郊水源域における近代1世紀分の高精細な林分構造マッピングと水収支変遷の解析

    • 研究代表者
      橘 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  「岩手の入会」アーカイブ構築と資料分析を通した入会の現代的意義の批判的追究

    • 研究代表者
      早坂 啓造
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      岩手大学

すべて 2024 2021 2020 2016 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 講演会「現代の地域社会と森林管理-森を活かした地域活性化と地域社会が直面する課題とは-」報告書2016

    • 著者名/発表者名
      文部科学省科研費基盤(C)岩手の入会」アーカイブ構築と資料分析を通した入会の現代的意義の批判的追究研究代表者早坂啓造(企画編集泉桂子)
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      科研費チーム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [図書] 緑のダムの科学2014

    • 著者名/発表者名
      泉桂子ほか14名
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      築地書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [図書] 自立と連携の農村再生論2014

    • 著者名/発表者名
      岡本雅美'(監)泉桂子ほか9名
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [雑誌論文] ロッククライミングエリアの運営実態及び地域活性化への貢献度-岐阜県笠置山クライミングエリアを事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      泉 桂子・佐藤康介
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 67(2)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06345
  • [雑誌論文] Spatial Distribution of Local Forest Products at the End of the 19th Century: A Case Study of Former Villages in Iwate Prefecture2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Izumi
    • 雑誌名

      Forest

      巻: 11(10) 号: 10 ページ: 1044-1044

    • DOI

      10.3390/f11101044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06345
  • [雑誌論文] 国際会議報告 スモー国際会議『森林管理、地域活性化、 地表水及び地下水の保全をいかに結びつけるか』(フランス、クレルモン・フェ ラン市)に参加して2013

    • 著者名/発表者名
      泉桂子
    • 雑誌名

      林業経済 (林業経済研究所)

      巻: 776 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [雑誌論文] 都留市十日市場における食 資源調査の試み-地域再生のための研究アプローチの検討と実践2013

    • 著者名/発表者名
      西丸尭宏・泉桂子・北垣憲仁
    • 雑誌名

      林業経済

      巻: 777 ページ: 1-14

    • NAID

      40019772633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [学会発表] 地方政府はなぜ林業公社を廃止しなかったのか2024

    • 著者名/発表者名
      泉桂子
    • 学会等名
      第135回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05318
  • [学会発表] 明治前期の岩手県における鳥獣および内水面漁業資源の利用2021

    • 著者名/発表者名
      泉 桂子
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06345
  • [学会発表] 『岩手県管轄地誌』にみられる明治期の林産物2020

    • 著者名/発表者名
      泉 桂子
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会学術講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06345
  • [学会発表] クライミング・エリアの運営実態に関する研究 -笠置山を事例として-2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤康介・泉 桂子
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会学術講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06345
  • [学会発表] 古い資料はあなたの役に立つ!2012

    • 著者名/発表者名
      泉桂子
    • 学会等名
      第123 回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [学会発表] 'Yokohama City Headwater Forest: Past and Present'

    • 著者名/発表者名
      Keiko IZUMI
    • 学会等名
      SEMEAU INTERNATIONAL CONFERENCE: How to combine Forest Management, Local Development and Protection of Surface and Groundwater?
    • 発表場所
      20 Vulcania, Clermont-Ferrand, (France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [学会発表] 岩手県統計書および町村是に見る森林資源と森林経営

    • 著者名/発表者名
      泉 桂子
    • 学会等名
      第125回森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • 1.  早坂 啓造 (60003985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  三浦 黎明 (70070191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横山 英信 (70240223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松岡 勝実 (80254803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  比屋根 哲 (90218743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 信次 (80292176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡 恵介 (90301697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  泉 桂子 (20711998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉野 英岐 (90305318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三須田 善暢 (10412925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林 雅秀 (30353816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橘 隆一 (20432297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  下嶋 聖 (60439883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡 惠介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi