• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 朝子  SATO Asako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10465932
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 北里大学, 医学部, 臨時職員(研究職)
2014年度: 北里大学, 医学部, 臨時職員(研究職)
2012年度: 北里大学, 医学部, 臨時職員(研究員)
2011年度: 北里大学, 医学部, 特任助教
2008年度: 基礎生物学研究所, 神経生化学研究室, 特別協力研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
実験動物学 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者以外
遺伝子操作マウス / 運動制御 / 学習記憶 / 運動調節 / パーキンソン病 / ドーパミン受容体 / マウス / 運動機能調節 / ニホンザル / 生殖工学的技術 … もっと見る / 時期特異的ノックダウン / 遺伝子改変マウス / パーキンソン病モデル動物 / 発達期 / 電気生理学的性質 / 時期特異的発現抑制 / 運動学習 / 電気生理学的解析 / 可逆的発現制御マウス / 神経活動 / テトラサイクリン制御システム / 大脳基底核回路 / D2ドーパミン受容体 / D1ドーパミン受容体 / ドキシサイクリン / 発生工学 / 遺伝子操作動物 / 大脳基底核 / 遺伝子工学 / 協調運動 / 運動 / テトラサイクリン / 運動遺伝子操作マウス / 神経伝達物質と受容体 / 遺伝子 / 神経科学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明

    • 研究代表者
      笹岡 俊邦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  D1/D2ドーパミン受容体遺伝子操作マウスを用いた運動制御機構の解明

    • 研究代表者
      笹岡 俊邦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      北里大学
  •  ドーパミン受容体D1/D2二重欠損マウスを用いた運動制御機構の解明

    • 研究代表者
      笹岡 俊邦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所

すべて 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Expression pattern of immediate early genes in the cerebellum of D1R KO, D2R KO, and wild type mice under vestibular-controlled activity2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Sato A, Kitsukawa T, Sasaoka T, Yamamori T.
    • 雑誌名

      Front Cell Dev Biol.

      巻: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fcell.2015.00038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430009, KAKENHI-PROJECT-26290029, KAKENHI-ORGANIZER-22123001
  • [雑誌論文] 統合失調症モデルマウスの行動解析方法の試み2015

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦,佐藤朝子,中村徹,大久保直,佐藤俊哉,藤澤信義,前田宜俊,小田佳奈子,酒井清子,神保幸弘,馬川恵梨子,木津川尚史,籾山俊彦,山森哲雄
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 26 ページ: 87-94

    • NAID

      130005395590

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [雑誌論文] Dopamine D1 receptor-mediated transmission maintains information flow through the cortico-striato-entopeduncular direct pathway to release movements.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sato A, Ohta C, Kurokawa M, Arai S, Maeshima J, Sunayama-Morita T, Sasaoka T, Nambu A
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 25 号: 12 ページ: 4885-4897

    • DOI

      10.1093/cercor/bhv209

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-25430021, KAKENHI-PROJECT-25440173, KAKENHI-PROJECT-26290029, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Lack of dopaminergic inputs elongates the primary cilia of striatal neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      2.Miyoshi K, Kasahara K, Murakami S, Takeshima M, Kumamoto N, Sato A, Miyazaki I, Matsuzaki S, Sasaoka T, Katayama T, Asanuma M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(5) 号: 5 ページ: e97918-e97918

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0097918

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591705, KAKENHI-PROJECT-24591681, KAKENHI-PROJECT-24659431, KAKENHI-PROJECT-25461279, KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [雑誌論文] Direct motor impairments of dopamine D1 and D2 receptor knockout mice revealed by three types of motor behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Sato A, Kitsukawa T, Momiyama T, Yamamori T & Sasaoka T
    • 雑誌名

      Frontiers in Inregrative Neuroscience

      巻: 8 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnint.2014.00056

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500464, KAKENHI-PROJECT-25430009, KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [雑誌論文] GABAergic synaptic transmission onto striatal cholinergic interneurons in dopamine D2 receptor knock-out mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato A, Sasaoka T, Nishijo T, Momiyama T.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 263 ページ: 138-147

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2014.01.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500464, KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] Dopamine D1 receptor-mediated transmission maintains information flow through the cortico-striato-entopeduncular direct pathway to release movements2017

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦,佐藤 朝子,知見 聡美,大久保 直,前島 純,新井 慧,砂山 智子, 小田 佳奈子,酒井 清子,前田 宜俊,神保 幸弘,中尾 聡宏,佐藤 俊哉, 藤澤 信義,南部 篤
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市 浜松アクトシティコングレスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 佐藤 朝子, 知見 聡美, 大久保 直, 阿部 学, 川村 名子, 中尾 聡宏, 小田 佳奈子, 酒井 清子, 前田 宜俊, 神保 幸弘, 佐藤 俊哉, 藤澤 信義, 崎村 建司, 南部 篤
    • 学会等名
      平成28年度先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • 発表場所
      滋賀県大津市 琵琶湖ホテル
    • 年月日
      2017-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] D1ドーパミン受容体を介する神経伝達は運動情報の伝達と運動の発現に不可欠である2016

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 佐藤 朝子, 知見 聡美, 大久保 直, 前島 純, 新井 慧, 砂山 智子, 小田 佳奈子, 酒井 清子, 前田 宜俊, 神保 幸弘, 馬川 恵梨子,佐藤 俊哉, 藤澤 信義, 横山 峯介, 南部 篤
    • 学会等名
      第57回 新潟生化学懇話会
    • 発表場所
      新潟県新潟市 新潟大学医歯学総合病院新潟医療人育成センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] ドーパミン受容体サブタイプD1R、D2R 遺伝子欠損マウスは3種類の行動解析課題でそれぞれ異なる表現型を示す2016

    • 著者名/発表者名
      )中村徹,佐藤朝子,木津川尚史,籾山俊彦,山森哲雄, 笹岡俊邦
    • 学会等名
      第57回 新潟生化学懇話会
    • 発表場所
      新潟県新潟市 新潟大学医歯学総合病院新潟医療人育成センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] D1ドーパミン受容体を介する神経伝達は運動情報の伝達と運動の発現に不可欠である2016

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 佐藤 朝子, 知見 聡美, 大久保 直, 前島 純, 新井 慧, 砂山 智子, 小田 佳奈子, 酒井 清子, 前田 宜俊, 神保 幸弘, 中尾 聡宏, 佐藤 俊哉, 藤澤 信義, 横山 峯介, 南部 篤
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] 初期胚の体外培養がマウスの産仔数および個体の臓器重量に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      小田佳奈子、佐藤俊哉、前田宜俊、酒井清子、神保幸弘、藤澤信義、横山峯介、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第62回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      京都テルサ (京都府 京都市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] D1ドーパミン受容体を介するシグナルによる運動量の維持2015

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦、佐藤 朝子、知見 聡美、大久保 直、前島 純、新井 慧、砂山-森田 智子、小田 佳奈子、酒井 清子、前田 宜俊、神保 幸弘、馬川 恵梨子、佐藤 俊哉、藤澤 信義、横山 峯介、南部 篤
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド (兵庫県 神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] D1ドーパミン受容体の発現の減少はマウスの運動量の低下を誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦、佐藤朝子、大久保直、藤澤信義、佐藤俊哉、小田佳奈子、前田宜俊、田中稔、山本美丘、酒井清子、神保幸弘、千葉さおり、馬川恵梨子、横山峯介
    • 学会等名
      第62回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      京都テルサ (京都府 京都市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] Primary cilia of striatal neurons are elongated by absence of dopaminergic inputs.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi K, Kasahara K, Miyazaki I, Matsuzaki S, Sato A, Sasaoka T, Asanuma M, Katayama T.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場 (兵庫県 神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] ドーパミンD1受容体を介する神経伝達は大脳基底核の直接路の情報伝達と運動の発現に不可欠である2015

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 佐藤 朝子, 知見 聡美, 大久保 直, 前島 純, 新井 慧, 砂山 智子, 小田 佳奈子, 酒井 清子, 前田 宜俊, 神保 幸弘, 馬川 恵梨子, 佐藤 俊哉, 藤澤 信義, 横山 峯介, 南部 篤
    • 学会等名
      第32回 生殖工学研究会
    • 発表場所
      実験動物中央研究所 (神奈川県 川崎市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] D1ドーパミン受容体の発現の減少はマウスの運動量の低下を誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 佐藤 朝子, 大久保 直, 藤澤 信義, 佐藤 俊哉, 小田 佳奈子, 前田 宜俊,田中 稔, 山本 美丘, 酒井 清子, 神保 幸弘, 千葉 さおり, 馬川 恵梨子, 横山 峯介
    • 学会等名
      平成27年度 日本生化学会 関東支部例会 第56回 新潟生化学懇話会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ6F (新潟県 新潟市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] D1 dopamine receptor-mediated signal is required to maintain normal motor activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka T, Sato A, Chiken S, Maeshima J, Arai S, Sunayama-Morita T, Oda K, Maeda Y, Sakai S, Jinbo Y, Umakawa E, Sato T, Okubo T, Fujisawa N, Yokoyama M, Nambu A.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場 (兵庫県 神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] 初期胚の体外培養がマウスの個体発生に及ぼす影響.2014

    • 著者名/発表者名
      小田佳奈子,佐藤俊哉,前田宜俊,酒井清子,藤澤信義,横山峯介,笹岡俊邦
    • 学会等名
      第44回新潟神経学夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟大学脳研究所(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] 人工ヌクレアーゼ技術による内在性TDP-43遺伝子改変と筋萎縮性側索硬化症モデルへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤俊哉,小田佳奈子,酒井清子,西澤正豊,小野寺理,横山峯介,笹岡俊邦
    • 学会等名
      第44回新潟神経学夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟大学脳研究所(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] 人工ヌクレアーゼ技術による内在性TDP-43遺伝子改変と筋萎縮性側索硬化症モデルへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤俊哉,小田佳奈子,酒井清子,西澤正豊,小野寺理,横山峯介,笹岡俊邦
    • 学会等名
      第55回新潟生化学懇話会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学 (新潟県・長岡市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] Analyses of motor activity and striatal inhibitory synaptic transmission in dopamine receptor knock-out miceドーパミン受容体ノックアウトマウスにおける行動および線条体抑制性シナプス伝達の解析2012

    • 著者名/発表者名
      籾山俊彦、佐藤朝子、勝木元也、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] ドーパミン受容体ノックアウトマウスにおける行動および線条体抑制性シナプス伝達の解析2012

    • 著者名/発表者名
      籾山俊彦、 佐藤朝子、勝木元也、 笹岡俊邦
    • 学会等名
      第34回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] ドーパミンD1受容体欠損およびドーパミンD2受容体欠損マウスの運動量の詳細解析2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝子、籾山俊彦、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] ドーパミンD1受容体欠損およびドーパミンD2受容体欠損マウスの運動量の詳細解析2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝子
    • 学会等名
      第35 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] Dopamine D1 and D2 receptors differently modulate information processing through the basal ganglia2012

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、太田力、佐藤朝子、笹岡俊邦、勝木元也、黒川信、南部篤
    • 学会等名
      米国神経科学学会
    • 発表場所
      米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] ドーパミン D1 および D2 受容体ノックアウトマウスにおける行動および線条体 GABA 性シナプス伝達の解析2011

    • 著者名/発表者名
      籾山俊彦、 佐藤朝子、勝木元也、 笹岡俊邦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] ドーパミンD1およびD2受容体ノックアウトマウスにおける行動および線条体GABA性シナプス伝達の解析Analyses of motor activity and striatal GABAergic synaptic transmission in dopamine D1 and D2 receptor knock-out mice2011

    • 著者名/発表者名
      籾山俊彦、佐藤朝子、勝木元也、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] ドーパミンD1受容体の発現変化が引き起こす運動量異常2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝子, 勝木元也, 笹岡俊邦
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] 調節可能なドーパミンD1受容体発現系を有するトランスジェニックマウスの運動量解析2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝子、勝木元也、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター、神戸(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] 大脳基底核内情報伝達におけるドーパミン D1 受容体の機能2010

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、太田力、 佐藤朝子、 笹岡俊邦、勝木元也、黒川信、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] 大脳基底核内情報伝達におけるドーパミンD1受容体の機能2010

    • 著者名/発表者名
      知見聡美, 太田力, 佐藤朝子, 笹岡俊邦, 勝木元也, 黒川信, 南部
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター、神戸(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] 調節可能なドーパミンD1受容体発現系を有するトランスジェニックマウスの運動量解析2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝子、勝木元也、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] ドーパミンD1 受容体の発現変化が引き起こす運動量異常2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝子、勝木元也、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500343
  • [学会発表] ドーパミン受容体ノックアウトマウス線条体の抑制性シナプス伝達解析2009

    • 著者名/発表者名
      籾山俊彦, 笹岡俊邦, 佐藤朝子, 勝木元也
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500334
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体二重欠損マウスを用いた運動量の解析2008

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦, 佐藤朝子, 荒川聡子, 森田智子, 勝木邦子, 勝木元也
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸 神戸国際展示場
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500334
  • [学会発表] マウス運動量に対するドーパミンD1受容体の発現変化の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝子,笹岡俊邦,荒川聡子,森田智子,勝木邦子,勝木元也
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸 神戸国際展示場
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500334
  • [学会発表] 遺伝子操作マウスを用いたドーパミンD1受容体の発現様式と運動量の制御の解析2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝子, 笹岡俊邦, 荒川聡子, 森田智子, 勝木邦子, 勝木元也
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸 神戸国際展示場
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500334
  • [学会発表] D1/D2 ドーパミン受容体二重欠損マウスを用いた運動量の解析2008

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦,佐藤朝子,荒川聡子,森田智子,勝木邦子,勝木元也
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸 神戸国際展示場
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500334
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体二重欠損マウスを用いた運動制御機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦, 佐藤朝子, 荒川聡子, 森田智子, 勝木邦子, 勝木元也
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京 東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500334
  • [学会発表] ドーパミン受容体ノックアウトマウス線条体のGABA性シナプス伝達解析2008

    • 著者名/発表者名
      籾山俊彦,笹岡俊邦,佐藤朝子,勝木元也
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京 東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500334
  • [学会発表] D1/D2 ドーパミン受容体二重欠損マウスを用いた運動制御機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦,佐藤朝子,荒川聡子,森田智子,勝木邦子,勝木元也
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京 東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500334
  • [学会発表] D1R/D2R ドーパミン受容体二重欠損マウスを用いた運動制御機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦,佐藤朝子,小林聡子,森田智子,勝木邦子,勝木元也
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会・第80回日本生化学会 合同学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500334
  • [学会発表] D1R/D2Rドーパミン受容体二重欠損マウスを用いた運動制御機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 佐藤 朝子, 小林 聡子, 森田 智子, 勝木 邦子, 勝木 元也
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会・第80回日本生化学会合同学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500334
  • [学会発表] 新潟大学脳研究所動物実験施設の改修工事 - その3 施設運用開始と問題点 -

    • 著者名/発表者名
      前田宜俊,小田佳奈子,酒井清子,永田史也,神保幸弘,田中稔,山本美丘,千葉さおり,佐藤俊哉,藤澤信義,横山峯介,笹岡俊邦
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      北海道 札幌市
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] D1ドーパミン受容体の発現抑制によりマウスの自発運動量が低下する

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦、佐藤朝子、新井慧、前島純、大久保直、藤澤信義、佐藤俊哉、小田佳奈子、前田宜俊、田中稔、山本美丘、酒井清子、神保幸弘、千葉さおり、横山峯介
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      北海道 札幌市
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] 初期胚の体外培養がマウスの個体発生に及ぼす影響.

    • 著者名/発表者名
      小田佳奈子,佐藤俊哉,前田宜俊,酒井清子,藤澤信義,横山峯介,笹岡俊邦.
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      北海道 札幌市
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • [学会発表] Effect of in vitro culture of an early embryo on development of a mouse.

    • 著者名/発表者名
      Kanako Oda, Toshiya Sato,Yoshitaka Maeda, Seiko Sakai, Yukihiro Jimbo Nobuyoshi Fujisawa, Minesuke Yokoyama, Toshikuni Sasaoka.
    • 学会等名
      第5回新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウム,BRI International Symposium,2015.
    • 発表場所
      新潟大学脳研究所(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290029
  • 1.  笹岡 俊邦 (50222005)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  大久保 直 (10450719)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  藤澤 信義 (50199311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  前田 宜俊 (00754524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  小田 佳奈子 (60708212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 7.  佐藤 俊哉 (90359703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 8.  中尾 聡宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  南部 篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  知見 聡美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  中村 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  片山 泰一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  籾山 俊彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  木津川 尚史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi